夏の葬列

2005-10-19

568 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/10/19(水) 01:06:17 0

キーアイテム「ゆめ」と「きぼう」があれば、パラメータ上昇率が大幅にUPして

イベントを起こせるらしいぞ。ただこの2つは「真実の愛」並みに入手困難な

レアアイテムらしいから、手に入れるのは無理だろうな('A`)


569 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/10/19(水) 01:07:47 0

>>568

ノーマル以下の難易度なら結構簡単に手に入るらしいお。

イージーになるとデフォで持ってるってお母さんから聞いた。


570 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/10/19(水) 01:13:51 0

>>568

ずっと昔は、そのアイテムもってたハズなんだよなぁ・・・。

今アイテム欄見たら、いつの間にか無くなってるのに気づいた。

バグかな?サポートに連絡すれば復活する?




386 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/10/19(水) 00:33:23

モトカノが一ヵ月後におめでた報告(しかも友達経由)。私の種じゃないことは明らか。


   ・・・なんかこういう話、随所で見ますね・・・。元妻パターンとか、もう最悪。




56 名前:('A`) 投稿日:2005/10/08(土) 20:05:31 0

昨日、単身赴任してた会社の同期と飲む機会があったのだが・・・。

彼は25で大学時代の同級生と結婚した。今子供が二人、中1と小5で、

塾とマンションのローンで毎月17万支払いがあるとか。

嫁もバイトしてるらしいが、そいつは一日1000円の小遣いでやりくりしてるらしい。

一方の俺は毎日好きなモノを食って、昼飯で1500円とか結構気にせず食ってる。

買い物は値札なんか買う時しか見ないし、それでも使いきれずに金が貯まる。

「俺も結婚なんかするんじゃなかったよ・・・」と、それを聞いた彼はボヤくんだが、

正直かなりムカついた。俺が絶対買えないものを持っててそれは無いだろう・・・。


   ・・・そんなに「買えないもの」とやら、欲しい・・・?


57 名前:('A`) 投稿日:2005/10/08(土) 20:30:48 0

17万の支払いが出来る時点で神。


58 名前:56 投稿日:2005/10/08(土) 20:37:41 0

チラシの裏だと思って流してくれ・・・。

俺とそいつは最初の配置は同じ部署だったんだよな。

俺が残業したり休日出勤してる間、そいつはデート旅行スキーと、

かなり遅刻や欠勤もしてた。今は俺は本社の課長、彼は地方の営業所の課長代理。

当然収入はこっちのが上なんだが・・・やっぱり負けたのは俺なんだろうな。

>>57

嫁も働きに出てるらしい。


   ・・・56氏の勝ちじゃないのかなあ・・・僕の考え方がおかしいでしょうかね?

   よっぽど出来たまんことガキならともかく、そうでないのなら・・・。

   まぁ、どっちかわからんけど。


170 名前:('A`) 投稿日:2005/10/13(木) 11:31:24 O

どうせ一人だし、自分が食える程度稼げればいいのに、会社に居ると部下は付けられるし、

残業は半ば強制されるんだよな。しかも余計な役職付けられて、

そろそろ結婚しろとか説教されたり・・・。高齢喪になるとつまらん苦労が増えるな。




102 名前:('A`) 投稿日:2005/10/11(火) 14:58:11 0

<30代後半という世代>

戦前戦中生まれの厳格な両親によって育てられ、子供の頃、女の子と遊ぶことすら

 悪い事と教え込まれた最後の世代(男女7歳にして席を並べず、の思想が生きていた)。

・今のような本格的な性教育は実施されておらず、それどころか学校によっては

 性教育自体全く行われなかった最後の世代。

・家庭用ゲーム機が出始めたばかりで、それを持っているだけで“暗い”“不気味”などと

 揶揄され、クラスじゅうから迫害された唯一の世代。

 (十代二十代の人には信じられないと思いますが、そういう時代があったのです)。

アルバイト禁止が徹底され、授業をサボるなど言語道断、学校によっては

 男女交際を厳禁する校則もあったりして、ほとんどの者が疑問を感じつつも

 それを受け入れていた、最後の世代。

受験戦争の渦中にあって、高校受験大学受験のために、家に帰ってからも

 本当に毎日五時間とか勉強していた最後の世代。

 (恋愛するどころか、恋愛について考える暇もなかった)。

大学の頃はまだ携帯電話インターネットも身の回りに無く、特に工学系では

 女と何ヶ月も話してない奴なんて普通にごろごろいて、それが当たり前だった最後の世代。

 (野郎ばかりで毎晩集まって酒に麻雀、それで楽しかった)。

就職間もなくバブルがはじけ、リストラを恐れて休日返上でがむしゃらに働き続け、

 気がついたら浮いた話一つないままとうに三十を過ぎていた、そういう世代。

・今後、少子化対策で国を挙げて各種の結婚奨励策が講じられたとしても、

 もはや年齢制限ではじかれ放置されるであろう不遇の世代。


103 名前:('A`) 投稿日:2005/10/11(火) 15:05:50 0

>>102

ちょうど校内暴力全盛期の頃だったはずだが。ヤンキーじゃないとつらいわな・・・。


105 名前:('A`) 投稿日:2005/10/11(火) 15:14:23 0

校内暴力に率先して加担してた奴等には、今頃中学生高校生子供がいる。


108 名前:('A`) 投稿日:2005/10/11(火) 15:23:59 0

>>105

30代後半ともなると、同級生には小中学生子供がいて当たり前だもんな。

そして、彼らの子供がすでにセックス経験済み・・・。


110 名前:('A`) 投稿日:2005/10/11(火) 15:35:41 O

唯一この世代で良かったと思うのは、ブルマーを存分に観賞出来たこと!


   ・・・ブルマーは特に好きではなかった・・・。セーラーは好きでしたが。




121 名前:('A`) 投稿日:2005/10/11(火) 21:01:18 0

484 名前:('A`)[sage] 投稿日:2005/10/10(月) 21:58:42 0

まとめ

・オヤジが作り終わったらスポーツ新聞とか読んでて、愛想のいいおかあちゃんが

 運んでくれそうな中華屋さん。

ビニール張りのパイプイスにカドが欠けたデコラのテーブル。

・もちろんラーメンは昔ながらの支那そば

・棚には油が染み付いた汚い週刊ゴラクとかが2ヶ月分くらい置いてあったり。

・あと夜はボロいテレビナイター中継。

・壁にはキリンビール水着のねーちゃんのポスターも必須。

・あとレジの傍に公衆電話を置いてる 。ダイヤルピンク電話ね。

・縦長の販売用冷蔵庫に古くてぬるいラムネがたくさん入ってる。

・ネーポンあります。

・入り口に「冷やし中華始めました」って貼ってある。


122 名前:('A`) 投稿日:2005/10/11(火) 21:02:22 0

491 名前:('A`)[] 投稿日:2005/10/10(月) 22:25:32 0

何となく情景を描写してみる。


夕刻初老肉体労働者らしき男が入ってくる。

「オヤジ、ギョウザビールな!それと後でラーメンな」

「あいよー」

「うー、今日はクソ暑かったよなァ〜」

「はいよー、ビールね」

「おっと、早いな・・・トクトク・・・ングング・・・・プハァ〜〜〜、これこれ!

 この一杯の為に生きてるんだよ、俺ァ!」

「あらら、随分喉が渇いてたのねぇ(笑)」

「まァね、夏はたまんねーやァ、まったく・・・お、巨人チャンスか」

「中畑じゃ無理だろ、今年は全然打てないからな」

「そうだなぁ、まあ次は原だし一点は入るだろ・・・うわ、ゲッツーかよ!」

「ふう、しかしこないだの日航機の事故にゃ驚いたねェ。

 あれで助かった人が居るってんだから、驚きだよなァ」

「そーだよねぇ、あいよ、ギョーザね」

「そろそろお盆だし今年は田舎に帰らなきゃなァ・・・」


ちょっと気に入ったのでコピペ。空気読まずすんまそん・・・。


   ・・・僕も気に入りました。




129 名前:('A`) 投稿日:2005/10/12(水) 16:40:01 0

喪男喪女を求めるのは妥協でも諦めでも自惚れでもなく、恋愛を謳歌し尽くした人を相手に、

自分だけが中学生レベルの恋愛を求めることができないから。

相手に求めるものが違いすぎたらうまくいかないよね、きっと。


   ・・・喪女、別に要らないです;くそ虫扱いされたくないし。「確定で大当たりを

   引けないくじ引きなら、くじを引かずに一人でいます(んで、どこにもそんなくじは

   ないので、結果としてくじを引かない)」ってのが、僕を含めた高齢喪の

   スタンスじゃないのかと思っていたのだけど、そうでもないのかなぁ。太字部分には

   同意しますけどね・・・。




245 名前:('A`) 投稿日:2005/10/16(日) 13:46:55 0

綺麗な嫁を娶り、経営者となって会社を成長させ、広い家を建てることができれば、

恐らく幸福人生だと言えるだろう。

しかし、生まれてこない以上の幸福はあるだろうか。

上で述べたような幸福が手に入るかどうかは、杞憂に帰すのだから。

家庭を持たないことは、何人かのわが子をすでに幸福にしているのである。


   ・・・この考え方には同意。




262 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/10/18(火) 09:40:48 Az9eaTNT0

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=36838337&area=tokyo

「あやうし!ライオン仮面

ドラえもん◇「あやうし!ライオン仮面」。

漫画雑誌に掲載されている「ライオン仮面」に夢中のドラえもん(声・水田わさび)と

のび太大原めぐみ)。今月号は主役のライオン仮面が敵に捕らえられた

絶体絶命のシーンで終了してしまう。

続きが気になるドラえもんは、漫画家のもとを訪ねる。すると漫画家は、

これからライオン仮面をどう救えばよいか分からずに困っていた。

ドラえもんタイムマシンで来月に行き、一足先に来月号を読もうとする。


   ・・・本家本元がついに来た(笑)見逃せない・・・。


263 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/10/18(火) 09:45:44 PB3NWw1G0

製作スタッフ、絶対このスレ見てるだろwwww


264 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/10/18(火) 09:48:47 7hE6db/s0

タイミングよすぎwこれは祭りだな。


265 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/10/18(火) 09:51:35 G2Z3dHl70

>>262

GJ!

もはや10/28 19:00〜テレビ朝日を見逃すことはできんぞ




111 名前:('A`) 投稿日:2005/10/18(火) 14:05:23 0

恋愛彼女彼氏にフラれて自殺未遂したスレを見てきた。うぇwわらってしまった。


112 名前:('A`) 投稿日:2005/10/18(火) 14:13:08 0

>>111

詳しく


113 名前:('A`) 投稿日:2005/10/18(火) 15:09:05 0

カップル板より抜粋。


715 名前:恋人名無しさん[] 投稿日:2005/10/18(火) 10:55:16

最近失恋してリスカした。彼とは連絡とれないし、もうどうすればいいかわからない。


717 名前:恋人名無しさん[] 投稿日:2005/10/18(火) 10:58:10

たかが恋愛で死ぬなんて馬鹿だな。何の為に生きてるんだか。


719 名前:恋人名無しさん[] 投稿日:2005/10/18(火) 11:40:28

童貞には一生わからないだろうね(w


721 名前:恋人名無しさん[] 投稿日:2005/10/18(火) 11:43:12

>>717

おまえは一度でもいいから女と付き合ったことあるのか?

ないんだろ?大した努力もしてないくせに、思考回路がガキ過ぎるんだよw


724 名前:恋人名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/18(火) 11:47:48

メンヘル行けよ。


728 名前:恋人名無しさん[] 投稿日:2005/10/18(火) 12:04:28

恋愛をバカにする奴は、所詮、その程度の恋愛しかしてない証拠。

人生のように山あり谷に津波のように襲ってくる波乱な物が「恋愛」。

ここにいるガキどもは恋愛を知らないってことだな。以上。


   ・・・どっちが「ガキども」なんだろうねぇ(笑)。君ら愉快によろしくやってる連中の

   くっついた別れたも、それなりには大変なのかも知れないけど、金稼ぐのも

   それなりに大変らしいよ。いやぁ、人生の苦みを知らないガキどもで悪かったよ(笑)。