夏の葬列

2006-03-05 明日の更新は多分ありません;あってもごく僅か。

685 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 23:29:57 0

秋葉原会社内定キタコレwww


715 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 14:17:16 O

業種はどこ?小売?


746 名前:685 投稿日:2006/03/03(金) 21:02:02 0

>>715

職種はSE。そういう勉強しかしてこなかったからな。


どうでもいいけど、1次試験のときに隣に座った女が超俺好みで、

しかも休憩時間に何やら気配がして、向こうから話しかけてきた。

住んでるところとか資格とかいろいろ話したあと、試験の後半やって解散。

そのまま秋葉原駅までずっと喋りながら来た。なんかいいなと思ってたら突如、

「わたしお腹の中に赤ちゃんいるんですよ、堕ろすつもりですけどね」

(゚д゚)

聞くところによると、初めてできた彼氏妊娠させられたと。

そいつはお菓子職人の道に挫折してフリーター

その女のバイト代をもらって生活してるとなwww

そりゃ子供なんか産んでる暇ねぇっつうか、お前も就活だろうがヲイ。

帰りの電車も同じ方向で、乗り換えるまでずっと喋ってたけど、

「彼に何買って帰ろうかなー」だってさ。はいはいヒモヒモ。

生活力もないくせに、よっぽどのイケメソなんでしょうね。

は?上野で乗り換えるつもり?ここはもうニポーリですよ、過ぎてますねwww

じゃあ私はここで常磐線に乗り換えますから、いっそのこと山手線1周して上野に戻ってろ。

お前と同じ会社で働くなんてまっぴらごめんだと思ってたら、

次の集団面接のときは来なかったからその女は落ちたようだ。

これで心置きなく誓約書が書けますよ。


   ・・・就職だとか、彼氏云々はともかく、就職試験で会っただけの、いわば赤の他人

   子供が出来ていて堕ろすのだ、と言うことをさらっと言えてしまう軽さが理解できない。

   こういうことを書くと「重さを受け止めきれないから誰かに話したかった」とか言う、

   極めて都合のいい話が出てくるけど、そんな錘を、友達でも親でもない全くの他人に

   背負わせて、自分は軽くなろうと言う神経はもっと理解できない(笑)。

   そんなものをお人好しチックに背負ってたら、自分が損なだけじゃない(笑)。


749 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:07:01 0

>>746

うわあ・・・最悪じゃんその女。ヤリマンなくせに面接じゃいっぱしのクチ聞いてんだろな。

どーせそういう女はすぐ内定もらえるんだろうな。可愛いから。ブスは秋採用まで突入


752 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:12:02 O

>>746

肉便器かよwまあ人事も肉便器は流石に落とすだろうなwしかしヒモられ中絶肉便器にワロタ。


753 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:13:59 0

中絶女とかいって事故車両みたいなもんじゃんwww中古車よりひどいwww




751 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:11:27 0

ホントに働くって大変。

なんか、コンビニが24時間開いてたり、PCテレビが見れたり、

ネットで預金残高が調べられたり、オール電化になったり、便利な世の中になったけど、

それだけ働く側の人間は昔に比べて大変になるんだと思う。

規制緩和もいいけど、そこまで便利にする必要あるのかな、と思う。


755 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:15:38 0

>>751

どれもこれも、別になくても良い便利さなんだよなあ・・・。


   ・・・便利にする→売り上げ上がる→もっと便利にするために従業員の生活時間が

   おかしくなる→そのサイクルに合わせてもっと便利にしよう→ますますアレ。

   24時間営業してるマルエツだとかを見ると、なんかちょっと・・・;




962 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 02:09:34 O

女って奴は、思考と発言が短絡化し過ぎ。

キモいって言われるのには確かに原因は俺にあるだろうが、

口に出さなくても良いだろ、と思う。

ま、池面の前では短絡化どころか、悪魔的な戦略を企ててから発言する様だが。


963 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 02:12:37 0

それを「生理的に〜」と誤魔化すのが女。




254 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:46:01 0

「陽だまり」のOPの「いーのりーを」の部分の、響子さんが目を閉じて微笑むのがたまらん。




251 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:39:11 0

冷静になって考えてみると、高校で教師に惚れて結婚まで行っちゃう管理人って、DQNだよな?


252 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:40:31 0

惣一郎さんがDQN非常勤に思えるか?


253 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:41:54 0

>>252

惣一郎はただの喪だろ。あと黒人


   ・・・いやさ、顔は確かに黒塗りだったけど;




368 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 00:42:55 0

恋愛話で「付き合うとすぐ半同棲になるよねぇ」とかいう皆の話題についていけん。

ここにいない歴=年齢の人間がいるってのに、

会話の端々に、そういうやってて当然の話題をされると辛いわ。


369 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 00:55:02 0

互いの家が近かったり、職場学校への位置が近くなったりすれば、

半同棲は当然の結果とも言える。好きになれば女は飯の一つも作ってやるだろうし、

やりまくるんだからいちいち離れるのも面倒ってとこかね。

ま、俺には友人・知人に聞くだけの、縁のない話。




541 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 23:04:38 0

喪男でも願い下げなブスでも付き合おうとする男は後を絶たず、肉体目的でもチヤホヤされる。

そんな世の中、どこまで妥協すればいいのか。


   ・・・妥協しても仕方ないでしょ;外れ掴まされるなら、金使ってヤってた方が

   まだマシなんじゃないですか;




7 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 15:33:26 0

計画出産の時代ですよ。ちなみに出来婚ってのは、半ば計画ですから。


9 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 15:35:51 0

今日中で出してもいいよ・・・安全日だから」

騙しちゃった婚、略して騙婚ブーム到来。


10 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 15:36:30 0

ないな。


11 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 15:37:48 0

>>9

今どき結婚のために中田氏誘う女なんてレア


12 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 15:42:59 0

>>11

いると思うよ。喪のみんなは、一回だけのセックスでもし出来ちゃったらどうすんの?

結婚するかい?


14 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 16:01:02 0

彼に内緒妊娠するには?

1名前: Miss名無しさん投稿日: 2005/10/20(木) 20:40:46 ID:xdu9cEtt

ゴムに残った精子をスポイトで膣に挿入など、具体的な方法をどぞ!

妊娠して彼と結婚に持っていきましょう。


96 名前: Miss名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 15:30:02 ID:wEhUwt4u

もう結婚してても、ここに書いてあるようなことをしなくちゃ

子供を一緒に作ろうとしない男性が増えてるからねぇ・・・。

先に作っちゃったほうがいいんじゃないの?


こえええw喪男でよかった・・・。


   ・・・ネタじゃなければ怖すぎ;




56 名前:(`'A`´) 投稿日:2006/03/03(金) 02:33:55 0

サラリーマンに聞きたいんだが、結婚しないと出世が厳しいってほんと?


57 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 02:50:56 0

そりゃそうだろ。


58 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 02:53:17 0

責任あるポストに付かせる場合、家族人質みたいなもんだからな。


63 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 02:59:31 0

家族もちも容赦なくリストラする時代だからな。その理屈も通じなくなりつつある。


   ・・・リストラ対象にはなるけど、偉くするときに求める条件は変わってないですよ;


69 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 03:13:22 O

>>56

少なくともうちの職場はその傾向はあるなぁ。

結婚「すら」できない奴は、人間としての能力が低い。そんなのにまともな仕事はできん」

言って憚らない管理職がいた。

別の管理職いわく、同じような成績なら、その家族の姿がチラついて

心情的にそちらを優先してしまうことは少なくないと。

俺を含め高齢独身者は、仕事のできない人が多い傾向がある。

しかし数少ない優秀な高齢独身者であっても、その昇格はさほど早くは無いような気がする。

独り身だと、リストラ対象にもなりやすいのかな?


   ・・・多分まだ、太字部分は世間の主流意見です。


74 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 03:20:22 0

管理職なんぞなるもんじゃない。役員なんぞもっとなるもんじゃない

妻子に使う金と、出世での昇給分を秤にかければ答えは明白。




102 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 18:26:37 0

今週のプレジデントでこんなんあったお。

結婚相手に一番求めるものは何か」という質問に対しては予想どうりの結果だった。

女性の70%が『性格』と答え、次いで『収入』、『外見』と続く。


m9(^Д^)プギャー俺は騙されねえぞ。


118 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 01:34:18 0

>>102

一番求めるものがあれば、二番目・三番目がなくても結婚しますよ、って

言ってるわけじゃないしな。


103 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 18:34:26 0

>>102

それはものすごく現実的な答えだよ。だって、結婚相手は即ち家族ですよ。

例えばお前ら自分の「父親」に何を求めたい?

まず一緒に居て楽しくて理解力があって優しい父親では?つまり「性格」。

そしてやっぱり自分の父親が高収入だとうれしいよね?で「収入」」。

できれば見苦しいオヤジよりは、さっぱりとした男前であってほしい。「外見」。

ずっと一緒にいる相手を単に外見や金「だけ」じゃ選べないっての。


   ・・・はいはい、くまくま。


104 名前:負け猫 ◆7FnK5ocWy6 投稿日:2006/03/03(金) 18:36:26 0

別に嘘はいってねえよな。ある程度の外見がある、って前提があって言っているのだから。


109 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 23:12:59 0

そうなんだよな。とんでもないブサイクとか貧乏人はそもそも恋愛対象に入ってないもんな。

第1ラインでもう切られてる。


   ・・・貧乏でもイケメンさんはOKらしいっすけどね;


106 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 22:15:36 0

まず人に見せられないんじゃ話にならないから「外見」、

そして自分は働きたくないから高収入を求めて「収入」、

できればDVは勘弁して欲しいから「性格」。

これが模範解答。


   ・・・仰るとおり。


108 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 23:11:09 0

>>102

性格・外見は恋愛の条件。だから、結婚の条件は第1に収入となる。



110 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 23:17:58 0

人間として好きになってもらえない以上、

際立って収入がいいとか、明らかに高い社会的地位にいることが結婚してもらえる条件になる。

果たして喪男になるような男がそんなところまでいけるだろうか?

おそらくその数はごく少数だろう。だから結婚できる喪男もごく少数。


   ・・・結婚して「もらえる」っていう、隷属の関係なら願い下げ;バカみたいだし。


111 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 23:20:46 0

喪じゃない人でも極少数。更に喪ならなおさら少ない。




33 名前:('A`) 投稿日:2006/02/24(金) 11:17:38 0

俺は告白後、惚れた弱みで半年以上召使い扱いだったわ。金銭的にきつかった。




62 名前:('A`) 投稿日:2006/02/25(土) 10:09:32 0

てかさ、どうして酷い振り方するような性格の悪い女に惚れるの?

まったく女見る目無いってことだよな、喪男は。

よくコミュニケーションもとらずに、一方的に惚れるからそういう目に遭う。


   ・・・酷い振り方の方が全然マシ;↑の段落パターンが、一番の悲劇。


63 名前:('A`) 投稿日:2006/02/25(土) 10:11:08 0

女とコミュニケーションできないから、顔だけで選んでしまうんだろうな。

またはその女がイケメンと接しているときの態度を横から見て、

それを自分にも適用してもらえると勘違いしてしまうとか。

どう見ても高校生の頃の俺です。本当にありがとうございました。




86 名前:('A`) 投稿日:2006/02/25(土) 11:03:17 0

「ちょっと考えさせて」って言うから電話切ってしばらく待ってたら、

メールで断ってきやがった。自分はメールでもいいのかよ、と腹が立ったが、

俺に告られた向こうはもっと迷惑だなと思い直して、オナニーして寝た。


89 名前:('A`) 投稿日:2006/02/25(土) 11:07:06 0

>>86

告白したいほど好きだったはずの女のちょっとした態度や行動に、

すぐに「腹が立つ」とか思ってしまう精神性に問題があると思うよ。


95 名前:('A`) 投稿日:2006/02/25(土) 11:19:33 O

そうか?>>86の気持ちはわかるよ。


96 名前:('A`) 投稿日:2006/02/25(土) 11:22:04 0

>>95

あのさ、告白しようってまで好きになった女の子だよ。

それがメールで断られた程度で「きやがった」とか「腹が立つ」とかってどうよ?

手の平返したように切れてるあたりに、ものすごく幼稚で優しくない性格を感じるんだよね。

かわいさあまって憎さ100倍を地でいくようなさ。


   ・・・バカ来襲(笑)。惚れた相手のすることはなんでもOKですかい?

   寝言は寝てから・・・死んでから言ってください;


97 名前:('A`) 投稿日:2006/02/25(土) 11:30:57 O

>>96

俺もそう思う。本当に好きならキモいと言われようと、

好きな子は一番いい子だと思うし大切にしたい。


   ・・・お前は自分が告白した相手に「キモい」と言われても、己の感情に

   なんの変わりもないのかい?こりゃ本物の白痴ですね。しょうがないか(笑)。

   97がリアルキモいと言われたら、後先考えずに殴ってそう(笑)。




118 名前:小島クリニック ◆6V/uLLYNlk 投稿日:2006/02/26(日) 12:47:05 O

最近ちょっと思ってきたんだけどさ、一緒に話してる女の子が自分のこと『優しいね』とか

『一緒に話してると楽しいよ』とかって言ってくるのは、

『おまえとは話したくないけど、まぁ正直にそういうのもアレだしほめとくか』ってことで

言ってるんじゃないか?

つーことは誉められたら脈なしってことだ。おまいらもう勘違いすんなよ。


   ・・・まったくもって正しい。


119 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 14:07:13 0

小島のくせに正しいこと言いやがって。


120 名前:不能科学者 ◆q6SHwHGmA2 投稿日:2006/02/26(日) 14:11:08 0

『優しいね』→「それぐらいしかマシな部分ないもんね、まあそれもウザいけど」

『一緒に話してると楽しいよ』→「あんたがいないともっと楽しいけどね」

これくらいの認識でも間違ってはないだろ。


123 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 14:30:21 0

うちの姉貴曰く「良い人だねー」「優しいよねー」等は、

全く興味のない奴に対して言うお決まりの台詞だそうだ。


   ・・・いやぁ、最近はもう「いい人」と聞くと、比喩表現じゃなくて

   吐き気がしますね(笑)。


124 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 14:36:25 0

完全なるフェードアウトフラグだな。


125 名前:不能科学者 ◆q6SHwHGmA2 投稿日:2006/02/26(日) 14:36:34 0

>>123

なるほど。俺は「キモイ」以外では「良い人だねー」「優しいよねー」位しか

言われたことがない。要するに“ 全く興味のない人”なんだな。

逆に興味がある人の場合には、なんて言うのかが激しく気になるなぁ。

誰か教えてくれ、エロい人!


126 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 14:38:57 0

興味ある男に対しては、女ってかなり積極的だよね。私が私がって感じで男のソレと大差ない。


127 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 14:41:24 0

単純に向こうからいっぱい話し掛けてくるかどうか、か。


131 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 14:45:59 0

120は行きすぎにしても、喪が「好きになってくれそう」と目安をつけるのは、

自分にとっても相手にとっても良い事ないな。

どうしても恋したいなら別の要素でするしかないな。


   ・・・行きすぎでもなんでもないから;


133 名前:不能科学者 ◆q6SHwHGmA2 投稿日:2006/02/26(日) 14:48:19 0

>>126

女は男に対し「積極的」な面を示しても、絶対に犯罪といわれる事はないもんな。

男が「積極性」を示して許されるのは、

相手の女が多少なりとも性的に好意を持ってる場合のみだよな・・・。

それ以外(特に喪男や不細工派ピエロ)は近づいただけでも犯罪

むしろ存在犯罪という目で見られてしまうからな。




165 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 17:13:37 0

お前らの中学時代は暗かったんだろうけど、俺の中学時代は結構輝いてた。

初めて書いたラブレターは、受け取った女がめちゃ喜んでクラス中に見せびらかしてたよ。

よっぽど嬉しかったんだろう。終いには後ろの黒板に自慢気に張り出してたよ。


166 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 17:14:20 0

輝きすぎてて泣いた。


168 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 17:16:24 0

輝くにもほどがある。


170 名前:('A`) 投稿日:2006/02/26(日) 17:19:27 O

>>165

つらいんだったら素直に泣いたって良いんだぜ!?喪れ達仲間だろ!?涙くらい見せてくれよ!!


   ・・・ ゜・。* 。 +゜。・.。* ゜ + 。・゜・(ノД`)2リットル泣いた;




214 名前:('A`) 投稿日:2006/02/27(月) 22:29:07 0

小学校のとき初めて告白した。次の日相手の子に「私もアンタのこと好き」って言われた。

人生で唯一の女がらみのいい話。その後中高と年取っていくうち、俺はキモい香具師になった。

その子は今、あまり有名ではないが美人アスリートとなって頑張ってるみたい。


216 名前:('A`) 投稿日:2006/02/27(月) 22:52:43 0

>>214

間違いなく美人ではないな。想い出は美化される。


217 名前:('A`) 投稿日:2006/02/27(月) 22:55:31 0

>>216

芸能人とか直接美貌を売りにする職業でもなければ、

ちょっと名前が知れたら普通レベルでもすぐ「美人〜」って紹介されるのは事実


218 名前:('A`) 投稿日:2006/02/27(月) 22:56:36 0

>>216

とあるサイトで現在のその子見たけど普通に可愛かった。


219 名前:('A`) 投稿日:2006/02/28(火) 07:11:46 0

>>218

美人美人でも、お前が変わったように相手も変わったんだろう。

もう昔のあの娘じゃない。おまえの知らない不特定多数の屈強なアスリートどもに抱かれた。

珍子をしゃぶり、まんこを舐められ、ケツに指を突っ込まれ、

中出しさえされたかもしれないな。

美人なら男どもに高給ブランドを貢がせたりもしただろう。

そういう現実から目を逸らすなよ。


もうあの娘は振り返らない。


   ・・・前段アレですけど、正直そんなもんですよ;


220 名前:('A`) 投稿日:2006/02/28(火) 07:15:53 0

>>218

別に振り返ってもいいんだよ。前向いてたって喪にはロクなことは待ってない。


   ・・・これも真理。




247 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 00:11:30 0

人を好きになるってつまんねー。どうせ成就しねーし。


248 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 00:13:04 0

>>247

ガキだな。成就するかどうかの問題じゃねーんだよ。


   ・・・これほど純粋に「成就するかどうか」だけの問題なものも、

   他にないと思いますが・・・。受験勉強ですらもっと他の要素があるかと(笑)。


249 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 00:16:07 0

>>248

ハァ?じゃあどういう問題か言ってみろや。

こっちゃ長いこと生きてきて、そういう結論に至ってんだよ。

人の考えにごちゃごちゃ口出ししやがって、ガキはてめーだろ。


251 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 00:20:39 0

>>248-249

どっちもどっち、冷静になれ。


252 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 00:21:10 0

たぶん自演。




274 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 16:40:21 O

告るたびに相手に彼氏がいる。此れを私は「失恋徴兵制」と名付けた。

喪から抜けたやつは、徴兵逃れとしてしょっぴけ!


   ・・・ちょっと笑った;


275 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 16:43:15 0

>>274

彼氏がいるか否か程度の情報しかない相手に告る方が馬鹿

その程度の間柄でOKもらえるわけないだろ。ちょっと考えて行動しろよ。


276 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 16:46:21 0

高校のとき5回ぐらい楽しくデートした子に「これはいける」と思い告白したら、

「ごめんなさい、これからも友達でいたい」と漫画のような言葉を返された。


277 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 16:47:09 0

>>276

それは仕方ないだろ。ベストを尽くした結果のNOだ。そういうこともあるさ。


   ・・・何この絵に描いたような努力バカ;


278 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 17:05:40 0

>>275

すでに彼氏がいる女くらいしか親しくしてくれないんだよ

(全ての彼氏持ちが喪に優しいというわけではない)。

彼氏と自分の関係、自分が幸せだという余裕など諸々の理由で、

表面上だけでも仲良くしてくれる子ってのはいるんだ。

ついでにいうと「考えて行動する」の「考える」ってのは、過去の経験を元に学習するもんだ。

恋愛経験値が幼稚園児並みなのに、実年齢だけ重ねてしまったのが喪男

こんなところでそんな当たり前の恋愛指導とかイラネーから。


280 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 17:06:15 0

>>275

何しにきてるんだ?だれもお前の告白マニュアルなんてききたくねーよ。バカだろ?

ちょっとは考えて行動しろよ、おまえがな。


288 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 17:39:19 0

>>278

そうゆう奴らって、その余裕があるから「彼女出来るよ」なんて思ってもいない言葉

喪に対して平気で言ったりしないか?

俺は何回も言われた。凄ぇ馬鹿にされた感じで、怒りを通り越して鬱になる。

いざ告白すれば必死に綺麗な文句探して断るくせに・・・。氏ね!


   ・・・概ね同意;最終行にはまったくもって同意。まんこの綺麗事は聞き飽きた。


289 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 17:44:14 0

>>288

気持ちはわからんでもないが、「そりゃあんたじゃ彼女とか無理だよね」

とか言える女もそうそういないだろ。

確かに俺達は社交辞令レベルでさえ女に対して免疫がないが、

それくらいのことはわかるようになろうぜ。


290 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 18:53:44 0

彼女出来るよ」って発言はちょっとお世辞入ってるかもしれんが、

丸っきり嘘でもないんだろうな。

「こいつ絶対彼女なんて無理だろ」なんて相手には、

さすがにそういう世辞も出ないだろうから。


291 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 18:55:41 0

>>290

見事に介錯してもらったことがあるけど、今でも感謝してます。


   ・・・そういう女性は大事にしたいですね;




318 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 21:50:08 0

喪だからこそ自分から相手に伝えなければチャンスがない。

喪だからこそ自分から相手に伝えて失敗する。これって詰んでね?


319 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 21:51:03 0

>>318

気がつくの遅い。


320 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 21:51:51 0

>>318

詰んでるからこそ喪なんだよ。




317 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 21:49:57 0

俺の思い人は小学校の同級生なので、大学生になったいまやその後を知るよしもない。


322 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 21:53:17 0

>>317

それだけで生きていけるよな。よくわかるぜ・・・。


323 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 21:56:03 0

>>322

21年生きてきて、唯一母親以外で俺に微笑みかけてくれた人ですから。


327 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 22:03:23 0

>>323

お前は蓮の花のようだ。現世では貴重な存在だわ。




326 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 22:02:44 0

お前ら告白して断られた際「友達ならいいですよ」って言われたら友達になる?


   ・・・絶対ダメ;都合よく使われるだけの、メンテ不要の道具が完成する。


337 名前:m9('A`) ◆8fN8TD4U62 投稿日:2006/03/02(木) 22:08:25 0

>>326

友達じゃいらないんだよ。男と女はな、言葉の上では

白黒はっきりつけなきゃダメだと思うんだ。

まあ、俺は告白もしないけどなm9('A`)9m




352 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 23:08:04 0

数回二人で遊びに行ったりしてくれた子がいたけど、

「は?デートじゃないよ?」とバッサリやられてしまった。


353 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 23:14:56 0

>>352

おまいとの初デートはもっと別なところに行きたかったから、

デートじゃないことにしておきたかったんだよ。ツンデレ彼女浦山。


354 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 23:19:42 0

>>352

それがデートかどうかなんてただの言葉遊びに過ぎない。

重要なのは二人で遊びに行ってくれる女の子が居る、ということだ。


   ・・・本人に直接斬られたら、もういいでしょ;


355 名前:('A`) 投稿日:2006/03/02(木) 23:25:41 0

>>354

俺が脳内彼女と二人で買い物に行くのもデートですよね?


   ・・・ええ・・・多分;




361 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 00:12:31 0

食事とか誘って、音信不通にならなかった女はいないなあ。




373 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 00:48:33 O

俺たち喪の恋愛なんて、惚れてから絶望するまでの過程を楽しむもんじゃないか?


まったく会話したことも無い、ただの顔見知りなのに、何でもない事で

「俺に気あるかも」とか勘違いして妄想したり・・・。

妄想の中の自分は凄く輝いていて、告白されて付き合う場面を毎日思い浮かべたりして・・・

で、最終的にかなりキモがられている事を知ってつらいんだ。

喪だからその過程で声をかける事すらできない。今まで女と親しく話した経験すらないから。

仲良く雑談できる所まで到達してる奴、メールやり取りする所まで到達してる奴、

ましてやデートと称するかは別としても一緒に遊びに行き、その後ふられてるといった奴は

大してキモイ容姿でもないだろうし、喪とは呼ばない。

ただ遠くから眺め、決して来ることのない好機を待つ事しか出来ないのが喪。

ネ喪大杉('A`)


   ・・・一行目があまりにも名文;




464 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:12:39 0

別に告白したわけじゃないけど、俺の好意が相手に伝わる→ゴメンネ。

告白して振られるよりは珍しいだろうけど、そこまで非日常なケースではないと思うぞ。


465 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:13:39 0

>>464

いや、珍しくないだろ。普通のカップル生成コースが失敗に終わっただけ。

告白なんかする奴の方が珍しいよ、ホントはな。


466 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:20:18 0

僕は傷つきたくないので告白しません。自分大好きですから。


467 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:21:38 0

>>464

俺もそれよくある。モテる女ほど察しが早くてバリアを張られるよな。

ただしそいつらは勘違いしている。俺は絶対に告白なんてしない。


468 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:23:30 0

>>467

バリアーどころか逆ラブレターもらったわけだけどな。俺は告白したかったよ。


471 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:25:32 0

ヘイトレターと名付けよう、わかりにくいから。


   ・・・ヘイトレター・・・;


472 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:26:36 0

貴方とはお付き合いできません」って手紙をもらったんだ。

まだ付き合ってくれって頼んでねえよ!!って時に。

その手紙は今でも大事に取ってあります。ウフフ


473 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:26:44 0

>>468

その女必死だなw




475 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:27:51 0

彼氏餅の女を狙っていたときに、「夜中彼氏喧嘩してどうしよう」とメール来た。

そのときに、次の日朝早いから面倒くさいのと、なんか怖いから

電話もしないでメールで済ませた俺は、人生そんな感じでどうも棒に振っているよ。

頑張らないといけないときに、なんかなにもしない。


478 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:29:08 0

>>475

それガンバリ時かなあw


   ・・・カウンセラー養成コースに一名乗るだけの話だと・・・。頑張らなくて正解;


480 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:30:19 0

>>478

同棲している家を出ないといけないから、仕事どうしよう」

みたいな感じで頼ってきた。


484 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:32:09 0

>>480

そんないろんな意味ダメな人に肩入れしちゃイカンよw男女どうこう抜きで。


489 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:37:13 0

そんな利害や事情がべったりある所から恋愛にはならんよ。


490 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:38:35 0

だけど人は困った時にいちばん信頼している人に頼ると思うよ。それが弱さだと思う。


492 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 03:39:37 0

弱った時に助けてくれた人への借りなんか、急場を凌げば負債としか感じられない。

すぐ人に頼れるタイプの人の思考はそんなもん。


   ・・・これはその通り。ただ、負債とも感じずに、なかったことにするバカも

   多々います。施しの相手は慎重に選ばないと、ただドブに捨ててるのと同じ・・・。




727 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 17:55:16 3AeAOyss0

次号、オカメ仮面を助けるため、友情出演で建設巨神イエオンが大暴れ。


728 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 18:44:27 zL4RYdfz0

そんな展開じゃあ、あとがこまるじゃないか!


729 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 19:15:12 wEXfd1Cw0

・・・まっ、この際ベルデカを出せば良いや。


   ・・・何が何だか、もう;ベルデカって雑誌名じゃなかったですっけ;




212 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/04(土) 15:52:32 0

ティルトウェイトで迷宮が崩落しないのが謎。