夏の葬列

2005-12-09

599 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 00:56:04 amxJ5fXk0

          /⌒\ 
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         |/    ''''''   ''''''  \  <  今、ダディクールリアルで。 
         /   ,(●),  、(●) )    \__________________ 
        /|  '',,    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  | 
        | |       トェェェイ   イ   ハァ ハァ 
        \| υ     `ニニ´   ノ 
        /              \ 
        /|    υ          \ 
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \ 
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\ 
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \ 


   ・・・ガチャピンまでクールに・・・;ずれてて申し訳ありません。




531 名前:508 投稿日:2005/12/07(水) 23:02:17 0

一般人からすると、100人とセックスすることなんて、本当に普通かもしれない。

すでに価値観の乖離がある。で、ここで喪男が少数派ということが

壁になって立ちはだかるわけだ。

もう喪男倫理観なぞ老害でしかないと判断されつつある。

ナンパでやり捨てするのが「普通」の社会になってる。

恋愛資本主義の渦中に居る人間には、行きすぎかどうかの判断ができない。

そして現状、恋愛資本主義は相対的に見ると支持されていると言えるだろう。

一度思い切り失敗しないと目が覚めないと思う。




555 名前:('A`) 投稿日:2005/12/07(水) 23:52:16 0

俺が始めて感動で涙したのは、映画でもドラマでもドキュメンタリーでも何でもない。

エロゲだ!やっぱどう考えても俺がおかしいとは思えない。


   ・・・特におかしくないと思いますよ。




540 名前:('A`) 投稿日:2005/12/07(水) 23:16:07 0

実際に小谷野の持てない男から電波男、夏の葬列から喪男道・・・

喪男に支持される思想が、どんどん過激化というか先鋭化しているだろう。

女性不信の割合が後者ほど酷くなっていく。

恐らくは今後、喪男道すらもヌルく思えてしまう層が増えていって、

新たに出来たさらに先鋭化したところに人気が集まると思う。

そうやって先鋭化し続けた先がどうなるかは判らない。

世の中に何らかの不幸をもたらすかもしれない。

だけどそうなった責任の一端は女性にもあるんだから、身から出た錆とも言える。




578 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 20:00:24 0

ダチとときメモ話する度に、「美樹原イラネ」って流れになるが、

もし目の前に美樹原が現れて告白されたら、心の底から「愛しているよ」と言える、

そういう結論に毎度辿り着きます。


   ・・・(笑)。


579 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 21:54:57 0

クリスマスのイベントの美樹原は可愛かったような。




456 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 19:41:08 0

私も数回デートをしてもらったことはあります。

ただ、150万円ほど消えました。

もう一生独身でいいです。疲れた。


   ・・・何をしたのでしょうか・・・;




439 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 21:41:47

周りにいる女、皆クリスマス予定あるみたい。

あいつらがチンポぶち込まれてヒーヒー言ってる間、

俺は家でテレビ見ながらビール飲んで終わりだろうな。




479 名前:('A`) 投稿日:2005/12/07(水) 22:58:48 0

好きな人か・・・いるなぁ。

いつもそうだけど、結局何もしないで終わってしまう。一歩踏み出す勇気がないんだよなぁ。


   ・・・その「勇気」とやらは、喪には不要です・・・。


503 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 19:51:39 0

週末にデートの予定が無いと言うと「寂しい人生だ」

女友達もなく、仲間とゲームとかして遊んでいると「不健全だ」

おばちゃん共の価値観の単一っぷりはひでぇもんだ。

価値観狭いだけならいいが、それをこっちに押し付けてくるんじゃねぇ。

価値観狭いのも、その価値観押し付けてくるのも、

おばちゃんに限った話じゃ無いのがさらに情けないところで。

確か、日本では「思想の自由」って奴が保証されてるんだよな?

思想の自由には、「各々で価値観を選択する自由」は含まれてないのか?

あれか、アメリカなんかでやってるという、凶悪犯罪者の居住情報を公開するってのと同じか?

自由が衝突する場合、無害な市民の自由が優先されるって奴。

そうか、喪は罪なのか。犯罪者ってぇと、みんな喪だって報道されるしな。

父よ母よ兄弟よ。俺は犯罪者らしい。犯罪者家族を持ってツライとは思うが、許してくれ。

どうしようもないんだ。生まれた時点で犯罪者確定だったんだ。

>>479

誰が好き好んで豚箱への一歩を踏み出すものか。運が良ければ相手にされないだけだが、

下手するとストーカーか変質者呼ばわりだ。

想い人に声をかけられない喪は幸いだよ。片想いの時間を長く楽しんでいられるから。




657 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 08:35:53 0

<少女監禁トランクなどに5日間 6人逮捕 兵庫県

大阪市内無職女性(19)を5日間監禁、暴行を加えて重傷を負わせたうえ、

女性の祖父から現金150万円を奪ったとして、兵庫県尼崎中央署は7日までに、

尼崎市西難波町、とび職、中村勝文容疑者(21)と、19歳と16歳の無職少女ら3人の

計4人を逮捕監禁致傷、強盗の疑いで逮捕した。また、いずれも大阪市内に住む

高校2年女子生徒(16)と中学2年女子生徒(14)を逮捕監禁致傷容疑で逮捕した。

調べによると、中村容疑者ら6人は10月10日未明、大阪市北区路上で、

遊び仲間だった被害女性に「生意気や」と言いがかりを付け、乗用車に拉致

同15日未明まで、手足を縛って中村容疑者宅や車のトランクなどに監禁し、

殴るけるなどしてろっ骨骨折ややけどなど3カ月のけがを負わせた疑い。

さらに、中村容疑者無職少女ら3人は監禁中の11日と13日、被害女性を連れて

女性の祖父宅を訪れ、女性の傷跡などを見せて「金を出さないと、やくざに殺される」と

うそを言って、祖父から計150万円を奪った疑い。

被害女性は友人に携帯電話で救出を求め、友人とその母親中村容疑者らを誘い出したすきに

助けられた。被害女性は持病の腎不全が悪化したという。【西浦久雄】(毎日新聞


658 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 09:18:30 0

>>657

とび職ととび職の周りにいる女には注意せよ。いろいろなケースがあるねぇ。


659 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 09:28:29 0

■とび職と恐るべき肉便器軍団

とび職 中村勝文(21)

無 職 (肉便器)(19)

無 職 (肉便器)(16)

高校生 (肉便器)(16)

中学生 (肉便器)(14)


路上言いがかり

・手足を縛って車のトランク

・殴る蹴るで肋骨骨折

・火傷

被害者の祖父から150万円恐喝

上記内容で監禁5日間


とび職以外は全部女というのはどういう状況なんだろうね('A`)

想像がつくけど、想像したくないな('A`)


660 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 09:31:14 0

>>659

想像しろよ。間違いなく棒姉妹さ。


666 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 11:30:51 0

なあ、>>657 なんだけど、「無職女性(19)」って少女って言うのか?


668 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 11:51:29 0

>>667

そうか、扱いは少女なんだな。この事件でもそうなんだけど、

14歳でも肉便器化してるだろうから、19歳で少女というのに違和感があったよ。


   ・・・つか、「少女」じゃねぇよね・・・臆面もなく(笑)。




706 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 15:34:35 0

喪男愛情表現が下手だからなぁ。


707 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 15:36:42 0

>>706

不要だからね。深海に済む魚は視力が衰えている。

喪にとって、恋愛感情はあっても役に立たないからいい。




809 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 22:46:50 0

社会】実子連れ去りで有罪確定へ…最高裁が上告棄却親権者だとしても粗暴な行為」

1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2005/12/08(木) 22:32:38 ID:???0

別居中の妻が養育していた長男=当時(2つ)=を連れ去ったとして、

未成年者略取罪に問われた父親の会社員桑沢淳被告(34)について、

最高裁第2小法廷(滝井繁男裁判長)は8日までに、桑沢被告の上告を棄却する決定をした。


懲役1年、執行猶予4年が確定する。決定は6日付。

親権者の実子連れ去りで略取罪の成立が認められたのは異例。

多数意見は「親権者だとしても粗暴な行為で、家族間のこととして許される範囲を超える」

として、2審仙台高裁判決を支持した。

だが裁判長の滝井裁判官は反対意見で「子の監護をめぐる紛争は家裁が解決すべきで、

刑事司法機関の介入は極力避けるべきだ」と指摘。「親権者としてやや行きすぎだが、

相当範囲内の行為だ」として有罪判決の破棄を主張した。


7 :名無しさん@6周年 :2005/12/08(木) 22:35:09 ID:V4+53IuX0

これ、離婚した嫁がドキュソで、子どもに全く父親を会わせなかったんだよな。

久しぶりに会って、仲良く子どもと遊んでる父親を逮捕した警察


11 :名無しさん@6周年 :2005/12/08(木) 22:42:24 ID:V4+53IuX0

>>10

逃げた嫁が糞すぎたんだよ。

再三の話し合いにも全く応じず、父親と子どもが会う権利を踏みにじり、

父親が強硬手段に出た。糞フェミに毒された司法は、もう救いようがない。


もし逃げた嫁が本当に糞なら、やはり司法は女の味方ですね。

('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)


   ・・・最悪・・・;




134 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 17:59:07 0

モテない、というのは属性というよりも、もはや「業」という表現がピッタリするな。




863 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 19:09:53 0

さっきまで親戚の兄さんが、籍入れたばかりの新婚で

来年結婚式をするとかの報告も兼ねて来ていた。

何故か明らかに場違いの自分がそこにいて、うわ言の様に祝福を言っていた。

頃合を見て場を抜け出してドアを閉めるとき、

背中に幸せそうな笑い声が聞こえて目の前がグニャリと歪んだ。

覚悟は出来たのにまだ奥底に歪みは残っていたような気がした。

俺も式に出席しなきゃあいけないのかな。

来年から社会人で5月に式を挙げて、俺は5月病に掛かってクビでも吊るのかな。


864 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 21:56:06 0

若いうちはチャンスがたくさんあるけど、歳を重ねるごとになくなっていく。


865 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 22:00:20 0

若いうちからチャンスなんて無いよ。




321 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 23:11:12 0

派遣で働いてると、こんな仕事を続けても未来は無いなと思う。

契約する会社と実際の派遣先との間に、3つぐらい紹介会社が入ってて、

そこで半分ぐらいお金を抜かれてる。

安い金でこき使われて、必要なくなれば契約切られてお終いで、

歳をとれば身体がキツイから続けられない仕事ばかり。

それで派遣会社の営業の人に、「こういう働き方って頭悪いですよね」って

自嘲的な感想を正直に言ったら、非常に気まずい顔をされた。

派遣会社は、派遣業者の認定を受けてない偽装派遣

別にそのことを非難するつもりは無くて、それが世の中では普通なのか知りたくて、

派遣業の資格なしでやるのが業界では普通なんですか?」って聞いたら、

さらに気まずい顔をされた。


こういうバカみたいな世の中の仕組みにしがみついて生きてる自分も、

そういう人間にさらにしがみついて甘い汁を吸おうとする派遣会社の連中も、

みんなみんな、バカみたい。


   ・・・これは・・・重いですね・・・。何も言えないです・・・。




(「耳をすませばスレより)

686 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 21:02:57 0

三回は見てると思う。自分でもよく死ななかったと。

セッションラストシーン。俺にとっての二大鬱ポイントも把握してる。

予定調和の結末だって知ってる。でもそれでも、見るたびに同じ鬱が襲うのはなぜだ。

いや、年を経て見返すたびに、鬱度が増すばかりなのはなぜなんだ。


687 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 21:05:54 0

雫と聖司の恋愛よりも、あのセッションシーンが一番鬱になる。

夢があって、夢を捨てないがゆえに苦しんでて、

でもその苦しみを理解する理解者たちに囲まれて受け入れられた至福の瞬間の輝き。

今では夢すら見ない。夢見ていた昔なんて封印してる。

あのシーンを見て鬱になるのは、パンドラの箱を開けたかのようだ。


688 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 21:06:58 O

ああ・・・、それわかるよ・・・。


689 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 21:12:45 O

英語吹き替えが出るそうです。


   ・・・めちゃめちゃ理解出来る・・・。海外のヲタも鬱のどん底に

   放り込むのかなぁ、あの映画は・・・。