今週のお役立ち情報
宮城県高校「一律共学化」めぐり激論 「男女一緒が自然」?「伝統無視」?
宮城県が進めている県立高校の一律男女共学化をめぐり、地元で大きな騒動になっている。県教育委員会では、すでに6年前に共学化の方針を決定していたが、県立高校の同窓会などがこれに反発。教育委は計画を変更しない方針だが、「共学化見直し」を主張する教育委員も出始めたほか、反対集会も行われるなど、波乱含みだ。
教育委員の一人が一律共学化の見直しを表明
宮城県教育委が2008年12月17日に開いた教育委員会定例会で、仙台一高・宮城三女高の同窓会、NPO法人・宮城教育ネットなどが08年10月に提出した、一律共学化の凍結を求めた請願書の取り扱いについての協議が行われ、教育委員の1人が一律共学化の見直しを表明し、結論は09年1月に延期されることになった。
「教育委員からもそういった声が出るのは初めてではないか」(県関係者)
県教育委は02年3月に、公立高校で男女の性差で入学を制限するのは好ましくないとして、県立高校の男女共学化をすでに決定している。共学化は仙台二高、宮城一女高ですでに実施が進んでいる。その一方で、母校の存続に危機感を持った同窓会などが反対活動を展開。仙台一高の同窓会は、同窓生や生徒約800人が参加する反対集会を開いて抗議した。
宮城教育ネットが08年9月に実施した1000人を対象にした意識調査では、「共学高、別学高を選択する自由があった方が良い」と回答する人が76.1%に上り、「すべての県立高を共学高にした方が良い」は21.3%という結果だった。
このアンケート結果を受けて、08年11月には梅原克彦仙台市長(仙台一高卒)が、県民の意識と県教育委の方針が乖離しているなどとして、「共学校と別学校の選択の自由が完全に奪われている現状は見直すべき」と発言した。また、06年10月末には、仙台二高の同窓会長の西澤潤一氏(首都大学東京学長)が、「共学化で学力が低下する」などとして、男女別学高の存続を求める要請書を村井嘉浩知事あてに提出するなど、「共学化反対」の声は小さくない。一方で、男女共学化を求める市民団体が県教育委に、共学化を予定通り進めるよう求める要望書を08年12月15日に提出している。
ネット上のニュース掲示版でも激論
インターネット上のニュース掲示版「gooニュース畑」でも、男女一律共学化をめぐって激論が交わされており、
「税金だから性別で制限するな、これって平等の押し付けじゃないですか?男子校も女子高もあって、同じように税金使えば伝統無視して共学にする必要はないのではないでしょうか」
「どうしても男子校、女子校を希望するなら、私立に行けば良いのです」「男女別学って保護すべき伝統なのでしょうか?私は別学である必要性も感じませんし、別学が保護すべき伝統であるとも思えません」
「別学がここまで続いてるのはなぜか。それは別学には別学のよさがあるからだと思います」
といった様々な意見が書き込まれている。
一方、県教育委では2008年12月17日、中学生や高校生、保護者など約9500人を対象に08年11月に実施した意識調査の結果を公表。結果は、NPOの調査とは大きく異なり、男女共学化の取り組みに「とても評価する」「評価する」と答えた人は39.0%で、「あまり評価しない」「評価しない」の19.6%を上回っている。
教育委高校教育課は、
「方針はすでに決定済み。高校生が男女ともに学ぶというのが自然であり、県民の負担で成り立っている公立高校で、男女の性差で入学制限するのは望ましくない。(NPOが実施したアンケートで)76%が別学高を残してほしいというのは一側面で、それだけがすべてではない。(共学化を)見直さなければならない決定的な理由は見いだしにくい」
と話している。
■J-CASTニュースとは?
従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
会社内の「人間関係」をテーマにした「会社ウォッチ」も10月オープン!
Ads by Google
関連ニュース:教育
- [文科相]小中学校へ携帯持参「禁止の方向」全国調査後結論  毎日新聞 19日13時11分
- [無保険の子]中学生以下を救済 改正国保法成立 来春施行  毎日新聞 19日13時11分
- 「米金融危機、日本の活路はどこにある!?」ビル・トッテン 新刊(共著)のご案内 [株式会社アシスト] 株式会社アシスト
  ニューズ・ツー・ユー 19日13時00分
- 小中学校への携帯電話の持ち込み禁止--教育再生懇談会が提言へ  CNET Japan 19日12時00分
- 【Z会】『2009ネットコミュニティ白書』(株式会社メディアクリエイト発行)に、Z会のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「パルティオゼット」が登場! [株式会社Z会] 株式会社Z会   ニューズ・ツー・ユー 19日12時00分
- << ○拉致「休みない対応を」…
- 国内一覧
- [兵庫・稲美町議選]得票同… >>
国内アクセスランキング
- 1
- 中田宏・横浜市長の崖っぷち ゲンダイネット 19日10時00分
(7)
- 2
- [公務執行妨害]救急車止め、ドアける 2容疑者逮捕 所沢 毎日新聞 19日11時22分
- 3
- [JR中央線]踏切で男性はねられ死亡 14本が運休 毎日新聞 18日23時11分
- 4
- 2008年 独女のクリスマス事情【独女通信】
独女通信 19日09時30分
(8)
- 5
- ◎ひき逃げ、57歳女性死亡=広島 時事通信社 19日09時23分
- 6
- [自民幹事長]福田前首相に挙党態勢づくりへの協力を要請 毎日新聞 19日04時01分
- 7
- ノーベル賞学者らしくない益川教授は「大ボケ」大王 ゲンダイネット 19日10時00分
(4)
- 8
- ◎試験映像で誤って検挙、罰金=スピード違反、再審請求−大阪 時事通信社 18日21時12分
- 9
- 女性に聞いた、誰かがそばにいて欲しいと思う時ランキング gooランキング 19日09時30分
(1)
- 10
- 宮城県高校「一律共学化」めぐり激論 「男女一緒が自然」?「伝統無視」? J-CASTニュース 18日20時24分
(20)
最近のトレンドは?話題の物件をいち早く紹介『さ・き・ど・り』
100m2以上?3LDK?高層マンション?ペット可?メゾネット?
あなたのお気に入りはどの物件?[HOME'S新築分譲マンション]
人気のマンションをチェック!