夏の葬列

2006-02-09

850 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/02/08(水) 12:35:47 yO4sRiYn0

.                 ┏━━━━━━┓ 
  ┏━━━━━━━━┫ キャッスル : .┣━━━━━━━━━┓ 
  ┃.             ┗━━━━━━┛                  ┃ 
┏┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃  
┃                
┃ 
┃ 
┃                
┃ マロール 
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃ ざひょう を してい してください 
┃                U 9 
┃                X 0 
┃                Y 0 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 


851 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/02/08(水) 14:57:36 I+UshTjs0

>>850

* しんでしまいますよ! *




346 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 15:52:04 0

自分は伊集院が嫌いだ。なんでそこまでできるのか理解できない。

そんな時だった。俺はふとした拍子に何かにぶつかった。

「きゃあぁぁ」って変な悲鳴とともに、ぶつかった人の胸に顔を埋めていた・・・。

妙な感触だった。たとえていうなら柔らかい感触がした。

その瞬間だった。平手が俺の頬に飛んできた。体を鍛えていた俺には思ったほど痛くなかった。

平手をうったのは伊集院だった。なぜ男にぶたれるんだろう?

「君、前はよく見て歩きたまえ!」どこかあわてた表情を見せての発言だった。

しかし男っぽい声の中に何か男っぽさがない。男の目から見て悔しいが本当にいい男だ。

俺がTDNなら「おい、四つんばいになれよ。ほら犬がなに服着てんだよ。脱げよ」

と言っていただろう。

でも違和感がある。男にしては肌の艶が違うような・・・

それにスタイルもよすぎる。まさか・・・。

それからの俺は、伊集院の謎を解くべく、ほぼ毎日のように電話した。

あるときは正面衝突、あるときはレイ誘拐事件に協力したりもした。友人の早乙女も犠牲にした。

詩織が好きだったが、次第にあんなわがままな女、と思うようになり、

伊集院の謎を解くことのみに3年間を費やした。

すると、信じられない結末を迎えた・・・。


347 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 16:04:33 0

卒業式も終わり、机の中に手紙が入っていた。とある木にで待ってますと。

とりあえず行ってみたら、金髪の美女が一人たたずんでいた。

だが周りにはピンク髪のおさげの女と、そのボディガード3人が

草むらに隠れているのが分かったが・・・気にしても仕方ない。


金髪の美女がいきなり告白してきた。それも清楚な令嬢じゃないか。こんなやついたか?

名前を聞くと伊集院レイという。聞けば財閥の跡取りの運命を背負わされるだけに、

こんな格好していたのだという。今まで伊集院嫌いだったのだが、彼女に吸い込まれそうな

自分がいる事に気づいた。はっきり言ってこんないい女はめったにお目にかかれない。

告白はあっさりOKした。詩織・・・達者でな・・・。


その後交際が始まり、幸せな日々がすごせた。恋愛ってこんないいものか・・・。

だが3年後、いい女ほど早く別れは来る。それはある意味永遠の別れだった・・・

親からの政略結婚のため、レイは嫁に出された。

相手はロスチャイルド家の親戚のご子息。俺は止められなかった。

・・・その2ヵ月後、ふとしたことから詩織と付き合う。

だが2ヵ月後わがままに付き合いきれず、さっさと別れた。

あ〜レイはいい女だったな・・・現在に至っている。


   ・・・詩織、超噛ませ犬;




176 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 09:21:04 0

飲み屋に行ったら中学の時の同級生(野球部男)がいたよ。

中学の時に付き合っていたクラス女の子(つまり喪れの同級生でもあるが、

あんまり覚えていない)と高卒結婚して、今年3人目が生まれるそうだ。

お酒入っていたせいもあるんだろうけど幸せを体現していたよ。


現在の彼と喪れとのありえない差。

もちろん顔、その他諸々の初期パラメーターの差でもあるんだけど、

喪れがどっかで選択肢を間違ってきたせいだ、とも思うんだよね。

どこなんだろ、受精の瞬間かな。前世かな。


ま、いいか。


179 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 10:50:07 0

>>176

野球部員じゃスポーツエリートだな。俺の中学の時の同級生でも、甲子園に行ったのがいたよ。

おまけにイケメンだった日にゃ、俺達との差はフェラーリカローラバン。

甲子園に行ったやつ、今どうしてるかなあ。案外幸せになってなかったりして。


180 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 13:03:59 0

>>179

いまだにイケメンさんでしたよ。

自営で工事業をやっているそうで、割と軌道に乗っているそうです。


>甲子園に行ったやつ、今どうしてるかなあ。案外幸せになってなかったりして。

万が一今現在不幸せでも、そんな輝かしい記憶があるならば、

充分報われると思ったりしますね。それに引き替え・・・orz


181 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 13:29:31 0

>>179

気持ちは判らんでもないけど、そんな悲しい事を思うのはやめようや。

>>180

山際淳司ってノンフィクション作家の「スローカーブをもう一球」って本を読んだら、

人生における一瞬の光が強烈であるからこその苦しみみたいなものが判るよ。

飲み屋で語れる程度の思い出ならいいけど、ギリギリ本当のトップに届かなかった人達や、

目標の場でありえないミスをしてしまった人達は、一生それを引きずる事になる。

実は、俺もそれがきっかけで人生が狂ったんだけど。


あるスポーツで県の強化選手に指定されて、

中学から大学までずっとそれのみに打ち込んでた。

恋愛勉強も遊びも何もかも放棄して、ずっとそのスポーツだけ。

大学一年生の夏の大会当日、ウォーミングアップ中に足に違和感を感じた。

でも無視して試合に出た。何十分か経って、足を攣った。それも無視した。

痙攣した。治療して試合続行した。足の筋繊維が「ブチッ!!」って音を立てて切れた。

周りにもその音が聞こえた、って後で言われた。大腿筋断裂で3ヶ月安静。

でも復帰に焦った俺がリハビリを開始したのは2ヶ月後。速攻でまた怪我。


そんなことしてる内に一年生の時期が過ぎていって、次の一年生が入ってきた。

俺の次の年の「期待のホープ達」が。その時、中学以来張り詰めてた緊張が切れてしまった。

体育会を辞めて、大学に行かなくなって中退して、アルバイトで30歳まで生活。

今は実家に戻って親の仕事を手伝ってるけど、無気力なまま毎日が過ぎていく。

今でもリハビリの夢を見る。試合してる夢を見る。夜中に目が覚める。狂いそうになる。

普段はこのスレROMるだけなんだけど、

あのレスを見ると何かタガが外れたみたいに書き込んでしまった。長レススマン。


182 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 13:47:13 0

>>目標の場でありえないミスをしてしまった人達は一生それを引きずる事になる

(´・ω・`)そういえば俺の中学の時のツレ、プロスポーツ選手になる、って

将来を期待された奴だったんだが、大事な試合で大番狂わせで負けちゃって・・・

自殺しちゃったんだ(´;ω;`)

俺には何故だか全くわからなかった。俺に比べればずっとずっと恵まれた人生だったのに。

でも、一度頂点を目指し懸命にがんばった、そういう人間にしかわからない

苦しみがあったんだろうな。


195 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 20:02:16 0

>>182

小さい頃に何度か遊んでくれた近所の兄ちゃん。

中学に入ってからサッカー部で頭角を現し、キャプテンを務めた。

そして全国大会常連サッカー強豪校へ特待生入学。


ところが、強豪校ゆえに周囲もサッカーの実力は折り紙付きの者ばかり。

その中ではその人も相対的に普通レベルになってしまい、自信喪失

そして特待生だったので、高校に居続けることもできなくなって中退。

以後ずっと引きこもって、三十過ぎの頃に近くの踏切で鉄道自殺

一所懸命に打ち込んで心の支えにしていたものが壊れて、

その人の心もズタズタになってしまっていたのだろう・・・。




197 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 20:27:10 0

女が「絶対に付き合うのがイヤというわけではない」というレベルを+-0とする。

「どうしても付き合いたい」と思うレベルを+10、

「顔も見たくない」というレベルを-10とする。

まずデフォルト立ち位置は、容姿および雰囲気によって決まる。

イケメンなら最初から+10、ちょい良のフツメンなら+4、

ちとアレなブサメンなら-4、キモメンなら-10くらい。


女と付き合いたいと思う者は、ここから頑張って+を積み重ねていくわけだ。

ただし、全員が同じ程度女に気に入られる行動を取ったとしても、+の方へ同じだけ

進むわけではなく、デフォルト立ち位置を基準とした行動評価修正が掛かる。

イケメン(+5)、フツメン(+2)、ブサメン(-2)、キモメン(-5)といったところだろう。

女の評価+2の行動を取ったとしても、

ブサとキモはその効果がマイナス修正によりスポイルされる。

一方でイケとフツはそのプラスが増幅される。逆もまた然り。

女の評価-2の行動を取ったとしても、イケとフツはプラス修正のお陰で影響を受けない。

一方で、ブサとキモはそのマイナスが増幅される。

つまりイケとフツはちょっとした行動が高く評価され、失敗は見逃されるのに対し、

ブサとキモは頑張っても評価されづらく、

やらかしたら簡単に顔も見たくないレベルに到達するわけだ。

そしてこの修正はあらゆる言動について回る。


198 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 20:28:37 0

ここで重要なことは、「イケとキモが同じ行動を取ったとしても、

同じ評価が得られるわけではない」と言うこと。

評価はその女の主観に支配されており、イケフツなら+となる行動が、

ブサキモなら-となることはよくあることだ。

さらに重要なことをもうひとつ。

デフォルト立ち位置が-の者は、どれだけ頑張っても0に到達することはできない。

「いい人なんだけど・・・」「性格が合わない」などと言われたら、

あなたの元評価は-だったので、この先に希望はない。

唯一の例外は所有資産による+である。これだけが0の壁を突破する力を持つ。


以上考察する限り、やはり喪は女と関わるにあたり多大な不利を背負っているわけです。

相手の勝手な基準を必死で満たすことに喜びを覚えるのなら、

鯛として頑張るのも人生でしょう。

それが馬鹿馬鹿しいと感じるなら、護身の名の下に関わらないようにしましょう。

ダチョウは飛べない鳥ですが、同じ鳥類として飛べる鳥よりも劣っているのでしょうか?

進化の果ての適応に優劣などありません。どちらもあるべき姿なのだから。

生殖が本能だというのなら、苦痛や危険を避けることもまた本能なのです。

選ぶのは自由です。どちらが劣っているわけでもありません。


   ・・・昨日付の501のためにあるような文章ですね。一分の隙もなく同意。


200 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 20:51:32 0

ゲームみたいだなwww


   ・・・ゲームですよ;


201 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 20:56:10 0

恋愛は、相手に如何に多くのモノを差し出させるかというゲームだからな。

そこにあるのは、引き出す側が男であるか女であるかという違いくらいだ。


203 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 21:08:02 0

なかなか解りやすいが、

>女の評価+2の行動を取ったとしても、

>ブサとキモはその効果がマイナス修正によりスポイルされる

ブサはどうか解らないが、少なくともキモは女の評価+2の行動を取れない。

それどころか女に+評価される行動は存在しない。というか、逆に言えば

女に+評価される行動があるならキモではない。つまり、

>イケとキモが同じ行動を取ったとしても

>全員が同じ程度、女に気に入られる行動を取ったとしても

この例えは有り得ないわけで、

>イケフツなら+となる行動がブサキモなら-となること

これは女にとっては、「同じ行動を違う人がした」のではなくて、「別々の行為」なのである。


偉そうなこと書いたが、デフォルト立ち位置が「顔も見たくない」どころか、

「名前を見ただけで顔を思い出して体調不良になる、PTSDになった」と

職場の女共に訴えられるレベル(裁判ではないが)の俺様が来ましたよ。

・・・すまん、スレ違いだな。


204 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 21:23:02 0

>>203

キモは関わらないで欲しいってことだな。っていうか視界に入らないで消えてってことか。

本当にありがとうございました。


205 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 21:23:34 0

>>203

「気前の良さを見せる」という行動は、キモでも+評価を受けやすい。

ただし、それは個人に宛てたものでないことが条件。

しつけがましくなく全体に金を出すということ。物ではなくあくまで金。

「喪が持ってきた土産などいらない」という女はいるだろうが、

自分が属する集団に対して、何らかの名目で差し出された金は拒まれることはない。


マイナス修正が強すぎて効果が無い上に、タカリ要員としてカウントされるだけだが。


   ・・・そうそう、財布扱いです(笑)。今日は分かりやすい物を読ませて貰いました。




912 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 13:58:00 0

「愛してる あなたがもらう 年金を」/川柳百選発表

http://zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020731.html

>「我が家では みんなが妻の チルドレン」

>「ふに落ちない ペットと俺の 生活差」

「愛してる あなたがもらう 年金を」




74 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 23:15:14 0

日本経済新聞に掲載されている「結婚遅いフリーター女性」というコラム記事に目が止まった。


「景気は上向きに転じたとはいえ、平成不況は女性に大きな影響を与えた。

財団法人家計経済研究所が二千人の女性を追跡したパネル調査によれば、

正社員としての就業が減り、経済的に不安定なフリーター女性は未婚率が高く、

結婚後の生活も苦しい。このほど「女性たちの平成不況(日本経済新聞社)」をまとめた

筆者の一人、慶応大学樋口美雄教授に十年間の軌跡を報告してもらった。

これまでの多くの調査では、毎回回答者が入れ替わるため、

同じ個人の所得や心理面の変化を追うことができなかった。

家計経済研究所の「消費生活に関するパネル調査」は、1993年に24-34歳だった女性1,500人、

97年に24-27歳だった女性500人を毎年追跡したもの。

総務省の「就業構造基本調査」によると2002年までの5年間に正社員が399万人減り、

非正社員が368万人増えている。この結果、今や働く女性の53%はパートタイマー派遣

契約など非正社員で占められている。この傾向はパネル調査にもくっきりと現れている」


「問題は、フリーター経験者のその後の生活状況が正社員女性に比べてより厳しく、

しかも、その格差が是正されないままに残りがちなことだ。

25歳で未婚でフリーターだった女性と、同じく正社員だった女性のその後の有配偶率を

比べてみると、各年齢ともに有配偶率はフリーターだった人の方が10ポイントほど低い。

結婚した人について99年から02年の夫の平均年収を比べると、25歳の時に正社員だった女性

32-34歳になったときの夫の年収が513万円だったのに対し、フリーターだった人の夫は

493万円と20万円も低い。特に金融不安が懸念され、失業率が急速に上がった96年以降、

両者の差は拡大している。フリーターだった女性婚姻率が低いのは、出会いの場が限られ、

結婚相手の候補もフリーターが多く経済的に厳しいことが予想されることから、

結婚をためらう人が多いためではないか。収入や支出を見ても、

フリーターの生活は厳しさを増しており、こうした層が増えることは、

今後も結婚出産に影響を及ぼすと思われる。平成不況は、経済面ばかりでなく、

生き方の選択と制約を通じて、女性精神面にも大きな影響をもたらしている」

とのことである。


まあ、男も女も低収入の非正規雇用者は売れ残るということです。




80 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 23:29:39 0

男女共同参画社会かなんとか言っても、結局女の雇用は増えない。

役に立たない、使えない人間会社には不要だから。

これは喪だろうが一般人だろうが、平等な不変の定理。


83 名前:('A`) 投稿日:2006/02/08(水) 23:34:34 0

>>80

作った本人が「男女共同参画は失敗だった」と言ってるしね。

この馬鹿政府がっ、血税使って作って失敗したとかふざけてんじゃねぇyo