夏の葬列

2006-03-23 薬が効かない→薬以上のストレス、という解釈でいいのか;

800 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/21(火) 06:57:09 0

これ凄い分かるわ。

734 :('A`):2006/03/14(火) 23:16:59 0

最近ネガでいることにも疲れてきた。

ネガってのは、手に入れる可能性を放棄する代わりに失うことを軽減するスタンスだ。

可能性を捨て続けるということは、逃避であると同時に決断でもある。

この後ろ向きな決断が徐々に心を削っていく。何も手に入れようとせず、

失っていくだけの人生を自ら歩もうとする自分の行く末に失望する。

ネガではどうしても届かない領域にこそ、

本当に大切な何かが眠っているのかも知れないと思う。

現実の生活がそんな思いを喧騒の底に沈めたとしても、

それは消えることなくそこに在り続ける。


中身無きポジの滑稽さ、世間の無慈悲を目の当たりにしてきたからこそネガになった。

何かを失うリスクを冒してまで何かを手に入れようとしても、失うだけで何も手に入らない。

そんな経験を繰り返した者が、ポジで居続けるのは不可能だった。

今さらポジになれはしない。年齢とともに培われたプライド、立場、居場所。

そんなものを全て失うリスクを取ってまで、ポジ生き方なんてできるはずがない。

全てを諦められる強さ、それが手に入らない限り、一生この葛藤に苛まれるのだろうな。


   ・・・コメント不要。




898 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 00:47:36

412 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/03/21(火) 22:56:42

今回の大会でオレがわかったこと。

野球トーナメント戦に向いていない競技である。

野球トーナメントでの戦いが一番面白い競技である。


899 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 00:52:58 tiwkFvHm0

じゃなけりゃ、高校野球があんなに人気あるわけないじゃん。




300 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2006/03/21(火) 21:56:02

みんな調査とかされると大人ぶって経験済みのふりするけど、

成人前にセックスを体験するDQN女なんてごく一部だろ。

俺の知り合いのかわいい子たちは、フェラとかセックスとか、

そんな事してるようにはとても見えない。


301 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2006/03/21(火) 21:58:32

バカだねえ 君は本当にバカだねえ。


302 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2006/03/21(火) 22:00:59

今頃はめてる最中なんだろうな。


303 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2006/03/21(火) 22:02:24

>>300

残念だけどその子、アナルまで開発済みだよ。


304 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2006/03/21(火) 22:04:44

おまえらは、好きな女が万が一経験済みのヤリマンだったとき受けるショックを

少しでもやわらげるために、あらかじめネガティブ妄想をしてるんだろ?


   ・・・(´ω`)・・・




955 名前:不能科学者 ◆q6SHwHGmA2 投稿日:2006/03/21(火) 23:19:25 0

誰かに呼びかけて欲しい。

たとえ3次元での扱われかたが悲惨すぎる日々だとしても、

もし2次元世界でいろいろ出来るとしたら、この皮肉な未来だって変えられるかもしれない。

だから今大学の専攻で迷っている人は、情報系にまたは物質材料系に進んで欲しい。

そして2次元世界への扉を開く手伝いをして欲しい。

要するに「バーチャル空間内への移動を可能にする技術の開発をして欲しい」

もう誰も顔や容姿によって差別される日々などない楽園へ。

いや楽園にならなくても悲しい今の現状を打開するため、

明日を生きる希望お金としての知識を得るために、大学大学院にいって勉強して欲しい。


   ・・・仰ってることはよく分かりますけど、「欲しい」が過ぎてね・・・。


958 名前:('A`) 投稿日:2006/03/21(火) 23:22:13 0

神経に仮想現実情報を送り込む装置が、今世紀中に出来るといいな。


961 名前:不能科学者 ◆q6SHwHGmA2 投稿日:2006/03/21(火) 23:24:53 0

>>956

オタじゃないけど、二次でなら可愛いと思えるキャラもいる(名前は分からないけど)。

次元の女が可愛いと思ったことは一度もない。恋愛主義などクソくらえ。

人の性というものを多少知ってはいるため(生物学などの本での知識)、

世界にはうんざりしてるところかな。


   ・・・お若いようですから、ご自分も理系に行かれてはいかがかと;


962 名前:('A`) 投稿日:2006/03/21(火) 23:27:57 0

二次に行っても二次の女はイケメンにしか心を開かないだろうな。

だってアニメ漫画主人公ほとんどがイケメンだろ?

結局何処へ行っても変わらない気がする。


   ・・・これが真実っぽいですよね。必要なのは「自分に都合良く作られた設定を、

   こちらの頭の中でさも現実であるかのように再生する装置」であって、

   「既存の二次元設定の中にこちらが入っていける装置」ではないんだと思います。




977 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 00:56:32 0

秋葉系って平たく言えば「人間嫌い」だよな、要するに。




153 名前:大人の名無しさん 投稿日:2006/03/21(火) 23:58:13 Lpj4e4DS

俺は今34歳。3つ下の彼女と、1年半の交際の末結婚したんだが、嫁さんがこう言ってた。

「あなたは選ばれたんですよ」俺は妥当なところで選ばれたらしい。

今まで何人と交際してきたのか分からないけど、俺を選んだらしい。

嫁さんの友達もみんな、20代は遊ぶだけ遊んで、

30手前になってから妥当な人と付き合って、30前半で結婚している。

喜んでいいのやら悪いのやら。ふ〜。


正直俺も心に残る女性がいないわけではないが、その女性には思いが届かなかった。

そんなとき彼女と知り合って、どんどん好きになっていくのが分かったから

結婚も考えたんだが、「あなたは妥当な線で選ばれた」と聞いたときは、

ちょっと幻滅してしまった。これって本当は好きではないってことのような気がします。

結婚前に聞きたかった。時すでに遅し。


154 名前:大人の名無しさん 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 00:32:08 Ev8++vH5

それを見抜けなかったあなたは、確かにそういう女性から見ると”妥当な”人なのでしょう。


   ・・・このやりとり、色々なものが煮詰まりすぎ・・・。




902 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 12:38:27 zk3njxZr0

787 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/22(水) 11:38:59

ルールに助けられた」もなにも、予選はリーグ戦、決勝はトーナメント戦ってことは、

ただ単に八戦目を勝ったチームが優勝すると言うだけで。

八戦目を戦っていない韓国は優勝し得ないことが当たり前。そしてこのルールは一般的なもの。

予選の結果を決勝に持ち込めるルールなんか聞いたことないし。

韓国の負け惜しみは、ホント聞いててかわいそうになる。


904 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 12:50:45 67Zk04ou0

「2回ストライクを取っても、3球目でホームランを打たれたら負け。

 バッタールールに助けられている」

・・・とピッチャーが言ったら、正気の人間が納得するとでも思ってるのかね。

そういう仕組みなんだから仕方ないだろうに。




917 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 17:12:11 u9nEbVrl0

208 名無しさん@恐縮です New! 2006/03/22(水) 17:10:13 ID:0Euyx/+U0

韓国のライバルは日本かもしれんが、日本のライバルは韓国じゃない。


921 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 18:56:49 pEeWMToP0

>>918

だが、あんまり敵視してくるんで、いい加減うざくなってきて敵視し始めてはいる、

今日この頃日本


922 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 19:31:30 G5J3p24h0

>>921

韓国を本気で敵と思うところまで落ちぶれたら、日本も終わりだぜ。




793 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 17:33:17 0

いくら稼ぎが良くても、「この人と一緒に生活をしていってもいいな」と

最低限思わせなければならない。外見以前にコミ障害者では無理な話。


   ・・・事実どうかは別として、「思わせる」能力は確かに必須かと。

   ここはテストに出ますね、多分・・・。




932 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 10:39:51 0

携帯なんてものは、2chを見るか仕事場に仮病の連絡を入れるときしか使いません。




933 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 11:02:58 0

人間すべてを手に入れる事は不可能。『僕の人生に女の人は必要なかったんだ』

 って気づいたら、すごく楽になった」(倉田英之




879 名前:名無しさん 〜君の性差〜 本日レス 投稿日:2006/03/22(水) 11:54:46

789 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/03/22(水) 05:28:01 ID:kRA20w0O

先週の会社飲み会での俺と女Aとの会話。(女Bは出席していない)

登場人物

俺(35歳。俺には10歳下の彼女がいる)

女A(31歳既婚)

女B(34歳独身


女A「あのさ〜○○さん(俺)さあ〜、なんで結婚しないの〜?」

俺 「だってさ、まだつきあったばっかりだし。」

女A「え〜○○さん(俺)、彼女いたの〜?」

俺 「ああ、最近付き合い始めたんだ」

女A「彼女いくつ〜?」

俺 「25だけど・・・」

女A「え〜それ犯罪だよ〜・・・社会的に認められないよ〜」

俺 「なんだよそりゃ〜。年なんて関係ないじゃん」

女A「関係大有りだよ〜!!女は若いからっていいもんじゃないよ〜!!」

俺 「そーかー?好き同士なんだからいいだろ〜!」

女A「Bさんのことどー思う〜?」

俺 「Bか〜・・・あいつは気が強いだろー、男を尻に引きそーだしな〜」

女A「なにいってんの!夫婦は女天下のほうが上手くいくんだよ〜!!

   そんな10こも下の子じゃうまくいかないよ〜」

俺 「バカじゃないの?別に結婚するかどうかもまだ分かんないよ。」

女A「えええ!そーなの〜!それじゃBはどうするのよ〜!!

   もう子供産める時間があまりないんだよ〜」

俺 「そんなの知らないよ〜!!!!!」


これが世間のリアル女です。もうバカです。酒がまずくなったことは言うまでもない。


   ・・・これは・・・酷いけど、うちの会社にもありふれてますね、こういうまんこ。




59 名前:('A`) 投稿日:2006/03/21(火) 23:48:06 0

スレより転載

256 名前: 名無しさん初回限定 [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 23:17:43

いーんです。いくら一年以上友達してたとはいえ、

元々お金の関係からスタートしたのは紛れもない事実

その事を意図的に目をつぶった結果に過ぎません。

ただ、女って金のためなら一年以上も友達付き合いのふりが出来るんですね。

結婚詐欺で騙される人達の気持ちが少し分かったと同時に、

裏切らないのは二次元萌えゲだけだと言うことも再確認しました。

一つだけ言える事は・・・おまいら、ありがとう。

今は誰も信じられないけど、その気持ちは信じるよ。ノシ




6 名前:('A`) 投稿日:2006/02/13(月) 22:35:26 0

喪男・・・お前らはな・・・こう考えるだろう・・・イケメンは卑怯だ・・・と・・・。

が・・・その考えがまるでダメ・・・不公平で不平等こそが世の中だろうが・・・。


   ・・・卑怯だなんてとんでもない;後段はとみに仰るとおり。しかしカイジスレ

   いつも忘れた頃に;お久しぶりです。


15 名前:('A`) 投稿日:2006/02/13(月) 22:56:12 0

喪男は何しても無駄・・・いつ気が付くかだ・・・!

出来れば・・・工房時代に気が付きたかったぜ・・・くそ・・・!

しかし、まあ・・・そのことに・・・この「底」でも・・・まだ気が付かない・・・

このバカどもよりなんぼかましか・・・!

・・・!?おやおやおや・・・こりゃまた似合わねえ格好を・・・

無印ユニクロモテりゃ・・・誰も苦労はしねえんだよ・・・!

まあ・・・上下で3000円てとこか・・・


29 名前:('A`) 投稿日:2006/02/15(水) 16:18:29 0

喪男くん 何を企んでるか知らないが・・・

悪いことは言わない やるなら他のことにすることだ・・・!

ダメです・・・「脱喪」 はダメ・・・あれはノーチャンスです・・・!

現実です・・・!これはゆるぎなき現実・・・!




48 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 10:51:34 0

会社に新しくきたバイトの女に1週間も経ってないのに挨拶すらされなくなった。

はやくも団子虫なのがばれたようだ。


51 名前:('A`) 投稿日:2006/03/03(金) 21:00:28 O

散々馬鹿にされ、けなされ叩かれて、そんな状態でやる気なんか出せるわけないだろう。

でも、そんな状態なのを理由に、また嫌味を言われ鼻で笑われて、だ。

今日なんて「お前がいくら頑張っても、信頼は回復しない。何やっても無駄だ」との

有り難いお言葉を賜ったよ。はい、もう限界です。




127 名前:('A`) 投稿日:2006/03/12(日) 17:37:03 0

やりたいことがないから面接でさっくり落とされる。どんな仕事すればいいんだろう。


128 名前:('A`) 投稿日:2006/03/12(日) 17:39:49 0

>>127

人手不足仕事なら受かるんじゃ無いか?介護とか常に人不足らしい。


129 名前:('A`) 投稿日:2006/03/12(日) 17:45:49 0

>>128

介護とかってそれなりに動機がしっかりしてないと続かない仕事だろうから、

127みたいなのが採用してもらうのはきついんじゃまいか。


130 名前:('A`) 投稿日:2006/03/12(日) 18:02:32 0

>>129

人材不足でそんな事言ってられないらしいから、誰でも採用するみたいな話聞いた。

要するに、真面目な動機がある奴以外は使い捨て感覚なんだと思うぞ。


   ・・・いや、多分あの業界、外れの社会福祉法人に入ったらみんな使い捨てですよ;

   民間の会社は・・・まあどうなんでしょう・・・としか・・・。


136 名前:('A`) 投稿日:2006/03/12(日) 18:40:48 0

介護施設職員とかホームヘルパーとかか・・・ちょっと考えてみるよ、ありがとう。


137 名前:('A`) 投稿日:2006/03/12(日) 18:46:52 O

まぁ俺ら喪の本当の地獄は働いてからなんだけどな。

バイトだと意外と好印象で、働きだすと一変するぜ。


   ・・・うーん・・・義務教育時代ととんとんですかね・・・現状は最悪ですけど。


143 名前:('A`) 投稿日:2006/03/12(日) 20:54:20 0

介護とか要資格のとこがほとんどじゃん・・・まずそこをクリアする気力があるかな俺。


   ・・・単なる介護職には、今のところ資格の義務はないはずですけどね;

   義務化を見据えて採用時にアレなのかな・・・よく分かりません。




181 名前:('A`) 投稿日:2006/03/17(金) 23:37:28 0

と言うより、生きる事自体がつまらんからな。

これほど生きる事を難しくするものは無いぞ。だって、やる気が無いのにやれないでしょ。


182 名前:22歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo 投稿日:2006/03/18(土) 01:02:12 0

>>181

生きる事が義務みたいなもんだから、面白くないんだよな。

毎晩眠る時に、このまま目が覚めなければな・・・って思うよ。


   ・・・明確な目的があるのに、病気その他で生きられない方々には、

   とても申し訳ないと思いますが、僕も実感がこれですね・・・。




193 名前:('A`) 投稿日:2006/03/18(土) 07:30:14 0

明るい性格になって、普通に笑って、活発に行動して・・・。

そんな事を思う事もあるけど、できない。

別に落ち込む事がないようなときでも、

なんというか、心の底に鉛のかたまりでもあるかのようで、身動きが取れない。

笑おうとしてちょっと頬を動かそうとしても、

その鉛にひっぱられるようで、どうしても動かない。




194 名前:('A`) 投稿日:2006/03/18(土) 14:25:33 O

学校就職セミナーで配られたプリントに、

就職できる人:良く遊んで話題に事欠かない、気配りができて明るい、会話が弾む」

就職できない人:自宅と学校との往復、話題性がなく元気がない、会話が苦手」

と書いてあった。

つまり社会は、真面目に仕事できるより、仕事適当でも話がうまいDQNを求めてるわけだ。


   ・・・最後の一行、言い足りない点はありますけど、だいたい合ってると思います。

   会社入ってみると分かります・・・。「真面目に」を「真面目で暗くて」に

   言い換えれば完璧になるかと思います・・・。


195 名前:('A`) 投稿日:2006/03/18(土) 14:26:30 0

嫌な国だ。


196 名前:('A`) 投稿日:2006/03/18(土) 15:06:34 0

>>194

曲解しすぎだ。会話が弾むやつはいろいろ情報を引き出せるタイプなので、

黙ってるやつよりは仕事が出来ることある。

気配りできて明るいやつは、それだけでグループ内の仕事を円滑に回せる。

そしてそういうタイプは、よく遊んでよく勉強した人間に多い。


学生時代によく勉強するのは学生の本分であるから、わざわざ条件には入らない。

大体、自宅と学校を往復するだけのやつだって、

家にいるときは四六時中まじめに勉強してるわけじゃあるまい。

勉強が同じだけ出来るなら、そりゃコミュ能力高い人間を採用するさ。

だから会社DQNを求めてるわけじゃない。

そして同様に、俺とかお前みたいな根暗なやつも求めてない。おわかりかしら?


   ・・・うまく書けないので、引っかかったところだけ太字にしました・・・。




226 名前:('A`) 投稿日:2006/03/20(月) 01:12:25 0

営業職ってホントイヤになるよな。転職するなら営業職以外に限る。


   ・・・対人業務のないところがいいですね・・・でも、もうほとんどない。