窓の杜Logo
最新の記事
・ 12月19日 ・
PHP/Apache/MySQLを一括インストールして“WAMP”環境を整える「WampServer」
生命の誕生や淘汰を再現する“ライフゲーム”を手軽にプレイ「ライフゲーム」
・ 12月18日 ・
OpenGLやIntel Core i7に対応した「Sun xVM VirtualBox」v2.1が公開
Dayz、文面作成や宛名印刷機能を強化した「プリントマジック」v2.0.0を公開
サーバーソフト「BlackJumboDog」v4.2.2以前に重大な脆弱性、v4.2.3で修正
オーバーレイ画面の録画にも対応する動画キャプチャーソフト「アマレココ」
意図的な高負荷でGPUの温度上昇を測定するOpenGLベンチマーク「FurMark」
・ 12月17日 ・
Google、機能と使い勝手が大幅に向上した「Picasa」v3の日本語正式版を公開
PIMソフト「xfy Planner」へ“Google カレンダー”の予定を取り込み可能に
オンラインメモサービスと連携可能になった付箋紙ソフト「Stickypaper」
「Firefox」v3.0.5およびv2.0.0.19が公開、v2系は最後のアップデート
タスクバーと一体化するバッテリー残量モニター「BatteryBar」
・ 12月16日 ・
MS、ブログ投稿ソフト「Windows Live Writer」次期バージョンのRC版を公開
MS、Liveサービスをプレビューできる「Windows Live Toolbar」の最新ベータ版
MS、Live フォトへ手軽に写真を投稿できる「Windows Live フォト ガジェット」
極めて深刻な問題を含む6件の脆弱性を修正した「Opera」v9.63が公開
白抜き文字をラフに塗り潰した手描き風英字フォント群「Sandy」
迷路をクリアしないと止められないWindows Mobile用アラームソフト「G-Alarm」
・ 過去の記事 ・
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
これ以前の記事
ソフトライブラリ 12月版
ジャンル別一覧
あいうえお順で探す
ヘルプ

学習・プログラミング ホーム ゲーム
圧縮・解凍・ランタイム オフィス インターネット・セキュリティ
画像・映像・音楽 デスクトップ システム・ファイル
  ■ハードウェアの制御・カスタマイズ    
  キーボード マウス・ジョイスティック ビデオ・ディスプレイ  
  シャットダウン フォーマット・デフラグ CD/DVDライティング  
  仮想ドライブ 仮想マシン  
         

   
    
Virtual Drive Extension
  Virtual Drive Extension  
DOWNLOAD

80.7KB
  v1.01 (05/05/15)  
  右クリックメニューからフォルダを仮想ドライブ化  
 
 
 

   
 
  「Virtual Drive Extension」  選択フォルダを、エクスプローラの右クリックメニューからWindowsの仮想ドライブに割り当てられるソフト。本ソフトをインストールすると、フォルダの右クリックメニューに[仮想ドライブの作成]が追加され、サブメニューでドライブレターを選択するだけで、選択中のフォルダを仮想ドライブに割り当てられる。仮想ドライブは、未使用のドライブレター分だけ作成可能。作成した仮想ドライブは、仮想ドライブの右クリックメニュー[仮想ドライブの削除]を選択するだけで割り当てを解除できる。また仮想ドライブの割り当てを解除しても“マイ コンピュータ”内のドライブが消えるだけで、元フォルダは削除されない。フォルダを細かく作成してファイルを管理している人は、本ソフトを利用すると、深い階層のフォルダ内にあるファイルにも素早くアクセスできるようになるだろう。
 
 
 
  ■作者情報
  【著作権者】 Software Factory
【作者ページ】http://softwarefactory.jp/
 


トップページへ
Copyright ©2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
窓の杜編集部へのご連絡について