夏の葬列

2006-10-01

776 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 22:20:06 0

最後の手段・刑務所マップに行こうかと考えてる。


777 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 22:48:38 0

やめとけやめとけ。


778 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 23:06:31 O

囚人ジョブチェンジすると、ろくな事ないよ。


   ・・・また義務教育・・・というか、それ以上。一日中一緒・・・

   DQNと集団生活ですよ;耐えられない。吊った方がマシです。




335 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 11:57:13 0

見合いの経験もなく、仕事でも異性と接する事もなく、

しかも男相手でも仕事に関する会話しかしない俺にとっては、

見合いは憧れだな。いっしょに映画とか見に行ってみたいよ・・・。

気まずくてもいいよ・・・。


   ・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工


336 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 12:03:38 O

実際にあの気まずさといたたまれなさを体験すれば、意見も変わるな。


337 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 12:05:24 0

>>335

一緒に映画見るためには・・・

写真紹介→OK→仲介人を挟んで見合い→OK→」って難関を、

乗り切らないといけないわけだが・・・。


341 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 15:48:12 0

>>336

同意。ふとした時にそのこと思い出して、

アーとかウーとか奇声を発してしまう。

デート未経験の時に抱いていた「もしかしたら俺にも」という

淡い期待が、失敗することによって「俺には確実に一生無縁」へと

変わるからな。それはそれでかなりきついぜ・・・。




102 名前:('A`) 投稿日:2006/09/29(金) 14:54:19 0

今日こんな事があったんだ。

客が10人くらいの本屋で、面白い本はないかなぁと探してたら、

隣に若い妊婦さんが同じく本を選んでた。

その妊婦さんは横にズリズリと私の方に移動しながら選んでたら、

ちょうど私の横でつまずいて転けそうになったんだ。

私はその人が妊婦さんだと気づいていたので、とっさに支えてあげた。

「大丈夫ですか?気をつけてくださいね」

「はっ大丈夫です、ありがとうございました」

妊婦さんは恥ずかしかったのか、素早く本棚の反対側に

会釈をしながら消えてった。そして30秒後、高さ2m位の

本棚の向こう側から、カップルの声が聞こえてきた。

「今ね、転けそうになったら、ちょっとキモイ人が支えてくれたよ」

「えええ大丈夫か?気をつけろよ。声でかいって。」

すごい!そんなに客が多くない所で、

私と同じ様に人を助けた人がいるんだね!

でもせっかく助けてくれた人の形容詞が「キモイ」って、

あんまりじゃない?あははは。


104 名前:('A`) 投稿日:2006/09/29(金) 16:49:16 0

>>102

もう妊婦に手を貸す必要はないな。


   ・・・なんかもう、勝手に流してろっての・・・。




120 名前:('A`) 投稿日:2006/09/29(金) 10:49:20 0

「署名なしで発表すれば、天下に轟いている傑作でも、

 人は何と言い出すかわからぬ」

(林 達夫)




460 名前:('A`) 投稿日:2006/09/29(金) 18:35:20 0

フツーの大半の女は肉便器。惚れても無駄。これは分かった。

しかし、一部の異端者が好き、というのは報われるのかな?


恋愛経験なし。女の子の友達といちゃいちゃしたい」

女友達彼氏を見る目がぎらぎらしてる。どう見ても捕食者です」

「三度の飯より古語文法が好き」


そんな喪女まっしぐらの先輩がいるんだけど、

そういう人もその内イケメンにかっさらわれてしまうのかな?

目の輝きを失って、図々しいおばさんになってしまうのかな?


   ・・・かっさらわれるかどうかは、そのまんこの性能次第

   でしょうけど、先人を拝見する限り、そのまんこの性能がどうあれ、

   例外なんてほぼないでしょ(笑)。

   「三度の飯より古語文法が好き」だけど、絶対不細工嫌いで

   イケメン好きです(笑)。無駄な期待はしない方が身のため・・・;


461 名前:('A`) 投稿日:2006/09/29(金) 18:38:29 0

それってエロゲキャラ脳内オリキャラだろ?

だったら歳を取ることもないし、

寝取られ妄想をしない限りイケメンの心配もない。


463 名前:('A`) 投稿日:2006/09/29(金) 19:05:27 0

>>461

いや、実在の人物。見てる限り、

イケメンを求めない(脳内で完結? 護身?)

時代錯誤な礼儀と道徳観念

という、特異な性質を備えているように見えるので、話題に出してみた。

ご多分に漏れず、ブサで腐だよ。こういうケースはどうなるのかと思って。


   ・・・そう「見える」だけですから。ほぼ間違いなく・・・。




469 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 07:25:38 0

('A`)y-~~また新しいキャラが増えました。

【論説】「"やっぱり、男性は自分の倍の年収ぐらいは稼いでくれないと"

    の声多い」・・・"妹負け犬世代"女性

1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ

負け犬世代”と呼んできた、バブリーな1960年代生まれの女性の次の世代、

70年代生まれの女性の“モテ”と“キャリア”の歴史を見てみよう。


取材していると「今の仕事は本当にやりたい仕事じゃない」という女性が多い。

それではいつやりたい仕事に就くのかというと、

結婚してから、本当にやりたい仕事をする」と答える。

結婚して子供もいて、起業している女性が一番人気があるのだ。

結婚願望も強く、負け犬世代”に比べてそれほど贅沢でもない。

男女ともにワリカン派だし、ランチはお弁当派。

そんな、“妹負け犬世代”なのだから、もっと結婚していていいはずなのに、

一体どうしてなのだろうか?

それは経済の問題である。“妹負け犬世代”に聞くと、

「自分の年収の2倍の男性結婚したい」という声が多い。

自分が年収300万、もし相手も年収300万なら合わせて600万。

でも、それで2人でやっていこうね、というより「子供ができて仕事を辞めたら、

やっぱりその分を補ってくれるぐらい男性が稼いでくれないと・・・」となるのだ。

それは、「子供は3歳までは自分の手で育てたい」という、日本に根強い

3歳児神話と、「それほど好きな仕事でもないのに、大変な育児との

両立はできないわ」という気持ちの表れだ。


   ・・・少なくとも70年代前半〜中盤生まれのまんこは、

   負け犬世代と金銭感覚変わらないし、割り勘派でもないし、

   ランチ弁当派でもないですよ(笑)バカバカしい。

   下の方の太字なんて、ホント都合良すぎ;くだらねえ・・・。


彼女たちが望む「子育ては自分の手で」「メインの稼ぎ手は夫、

自分は仕事を辞めても生活できる」という結婚を実現しようとすると、

対象となる相手がぐっと限られてしまう。同じく就職氷河期に直撃された

男性たち、また正規雇用でも既に終身雇用形態を信じていない

男性たちの方では、「1人で家計を支えるのはきつい」と感じているのだ。

エキサイト恋愛結婚」の「恋愛投票箱」で、女性に対して

「自分よりも年収の低い男性との結婚は?」と質問したところ、

49%の女性たちが「考えられない」と回答した。しかし男性に対し、

逆に「自分よりも年収の高い女性との結婚は?」と聞くと、

52.5%の男性が「かなり上でもOK」と答えている。「少し上ならOK」を加えると、

7割近くの男性が妻が稼いでくれることを大歓迎していた。


   ・・・当たり前だっつの;悪いことのようにいけしゃあしゃあと

   よく書くわ・・・。


470 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 07:26:11 0

2 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★

(>>1のつづき)

今度は女性たちが、男性の変化についていけていない、ということになる。

その事情は、自由解答欄を見るとよく分かる。

女性からは、「どうせ、家事や育児はまだまだ女性がやらなければ

いけないんだから」「出産育児の間、自分は一時的に働けない。

その間を補う稼ぎのない人との結婚は考えられない」など、

シビア意見が出てきている。「出産育児で働けない」という背景には、

7割の女性出産退職を選択している現実がある。

また現実的に30代の労働時間は長く、女性は「こんな状態では仕事

家事・育児の両立はすごく大変」と思うし、

男性も「家事や育児に参加できるほど、早く帰宅できない」

「早く帰宅すると周囲の男性の目がうるさい」といった問題を抱えている。


   ・・・「仕事をしながら家事が出来ない」と言いながら、

   男には当然のようにそれを要求だものね;死ねよ糞まんこ;


バブル崩壊、不況、就職氷河期、これらによって直撃された“妹負け犬世代”は、

女性は手堅く保守化傾向で、結婚を意識して行動しているのに・・・。

キャリア”よりも“モテ”を選んでも、ターゲットとなる男性がすごく少ないのだ。

“妹負け犬世代”は、結婚となると“負け犬世代”よりも

「オトコ選びの目」がシビアだ(むしろ“負け犬世代”の方が

純粋だったりするかもしれない)。

そのシビアな選別に堪え得る男性はほんの一握り。

高収入で余裕のある“負け犬世代”が、例えば癒し系サーファー男性

一緒になって幸せに暮らしている・・・という話は、就職氷河期を経験した

“妹負け犬世代”には、夢物語に見えるかもしれない。(抜粋)


   ・・・これだもの、かなりの数が噛み合わなくて当然(笑)。

   一億総孤独死社会の実現に向けて努力を・・・;

   それもさほど悪くない社会でしょう。僕はどのみち孤独死だし。


471 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2006/09/30(土) 12:11:47 O

60年代負け犬女ってのは、まだバブル就職に恵まれていたから、

イケメンを飼う選択も出来る。だが、現実的に70年代生まれの

貧乏クジ世代」は、自分1人で必死なんだよ。

1人で必死な人間が、結婚して子供・・・なんて負担を、

有り得ない重荷に思うのは当然だろう。

当事者じゃない爺婆世代は共働きなんて簡単に言うが、3歳児までの子供

「ウチは共働きだから協力して!」なんて言ってもナンセンス

(お手伝いが居るような、政治屋一家に何が分かる?)。

俺個人が喪男だから護身するのとは別にしても、70年代生まれの

フツメン/フツ子は、男女交際面に於いても割を食ってる。

バブルの恵まれた就活イケメンを飼う選択を選ばない

ワガママ60年代負け犬恋愛→ギシアンが先にあり、

先の事なぞ考えようとしない80年代生まれ、ゆとり教育で、

そもそも考える能力すら無い90年代生まれ・・・護身とは別の世代間格差だ。


   ・・・ちょっと違和感というか・・・;70年代生まれのまんこ、

   必死でも何でもないような気がするのですが・・・。やってることは

   バブル世代の負け組と同じ「寄生先探し」で、パイが減ってるだけ。

   それを「一人で必死」と言えるのか、という・・・。




476 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2006/09/30(土) 13:46:24 O

顔が醜い男が何を言っても無駄だ。

女はイケメンの言う事しか聞かないし、

賢い男は、その習性を利用するだろう。

選挙の1票には男女とも変わりがない。

男の10票を集めるより、女の10票を集める方が簡単だ。

勝手流行に流されるから、途中からは芋蔓式で集まる。

だから喪男には護身しかない。


   ・・・仰るとおり。中盤から後半は特に。


477 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 13:49:08 0

護身ってより、相手にしたくないんだよw


478 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2006/09/30(土) 13:58:24 O

>>477

フツメン乙。

イケメンが好意を向けられるように、ブサメンは敵意を向けられる。

それは表裏一体だ。


   ・・・これも仰るとおり。




488 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2006/09/30(土) 17:48:04 O

人間は2進法の電気信号で動く、タンパク質で出来た機械に過ぎない。

二次萌え三次萌えも、俺に言わせれば同じ事だ。


489 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 19:41:51 0

>>488

そこまで言うなら宮沢賢治の「春と修羅」ぐらいの詩を書いてみせろや。

ただ厭世的なだけでつまんねーよ、お前の世界観

文学性がないね。同じく生涯童貞でも雲泥の差。


   ・・・事実を分かりやすく書いてくれているのに、

   「厭世的なだけでつまらない」?そんな人が、なぜ喪板で

   時間潰しをしているのか、よく分かりませんねぇ・・・。

   そも、文学性って何様だよ(笑)。


491 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 20:08:43 0

>>489

あんたは論理性がないねw




579 名前:暇潰し ◆P5A7Es6FG. 投稿日:2006/09/29(金) 02:04:40 0

幼女に関しては放置するのが無難。以下拾い物↓

4 :番組の途中ですが名無しです:2006/06/20(火) 15:21:41

先日、公園幼女が怪我をして大声で泣いていたので、

可哀想だなと思って助けようとしたら、

突然見知らぬ男がやってきて、俺を殴って、後から来た幼女の姉らしい女性

メチャ感謝されてた。泣きたくなった。と言うか家で泣いた。


   ・・・幼女に限らずまんこは放置・・・。




597 名前:('A`) 投稿日:2006/09/29(金) 17:46:11 0

310 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:02/10/29 03:42 ID:???

あるところに「美男、美女、ブ男」がいます。

この3人が大きな川を渡ろうとしています。船は一つしかありません。

しかも船に乗れるのは一人だけで一人は運転手がいります!

運転できるのはブ男だけで、美男はブ男がいないと美女を犯してしまい、

美女はブ男がいないと美男を犯してしまいます!どうすればいいでしょう?

何回往復しても構いません。犬も1名として船に乗ります。


   ・・・この問題のいじりっぷりが中途半端カオス(笑)。

   「犬も〜」で吹きました(笑)。


234 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/09/12(火) 15:21:27

どうしようもねーよw


238 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/09/12(火) 20:14:11

ブ男が死ねばいいんじゃね?


239 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/09/12(火) 20:18:47

まず川を渡る必要がないからな。


241 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/09/12(火) 21:01:17

ブ男が、一人でひたすら川を往復するだけだな。


242 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/09/12(火) 21:09:30

要するに、ブ男は邪魔だからどっか行けよってことだよな。


598 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2006/09/29(金) 19:02:11 O

>>597

正解は・・・

イケメンと女が、川に漕ぎ出す」で良いんじゃね?

ブ男が実際に繰船できるとしても女は信じないだろ。

むしろイケメンと一緒なら、どんな無計画でも成功を根拠無しに信じるよ。

繰船できるブ男より、できないイケメンの方が、女に信用を与える。


   ・・・元がネタ文なのに、仰るとおりとしか書けない結論が;

   惨型氏、流石です・・・。




667 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 17:42:51 O

(『高校教師』より。女子生徒をレイプ、そのシーンを撮ったビデオ

 突き付けられた教師の台詞)

「現代の女性には絶望してるんです。僕だけじゃない。あなたたちも含めた

 全ての男性がね・・・彼女たちは全てが利己的です。愛情さえもね。

 純粋母性を本能的に持っているのは、性的到達感を知らない

 ティーンの間だけだ。むろん、個人差はあるでしょうがね・・・(略)」

この台詞を否定できる奴は出てこい。


669 名前:('A`) 投稿日:2006/09/30(土) 19:03:49 0

>>667

野島のあんちゃんもドリーマーだな。女は生まれたときから女だ。


   ・・・あっさり解決(笑)。




381 :('A`):2006/09/27(水) 18:09:14 0

もう2度と戻りたくない中学時代。

「実際の青春なんてろくでもないものだ」というのは、

痛すぎるほど良く分かった。


   ・・・「漫画みたいな青春を送る人もいる」と言うのも、

   横目で理解した若い頃でしたね。僕は。

   もちろん戻りたくありません。冗談じゃない;




501 :('A`):2006/09/29(金) 13:07:18 0

★エッ!そんなに少ないの?未婚の18?34歳調査

彼氏」のいる未婚女性はたったの3割?国立社会保障人口問題研究所

まとめた「結婚出産に関する全国調査」の結果には仰天だ。

独身の18−34歳の男女1万2000人を対象に調査したところ、

恋人がいる」と答えた女性はわずか32%。男性の方が「恋人がいる」は

24%と少ないが、02年の前回調査から1.9ポイント盛り返した。

ところが、女性は1.2ポイント減っているのだ。年頃の女性なら

いくらでも相手が見つかりそうなものだが、3割しか彼氏がいないとは、

どういうことなのか。

東京家族ラボ」主宰の池内ひろ美氏が言う。

「おしゃれをしたり、エステに通ったりとキレイを楽しんでいる女性には、

 たいてい彼氏がいます。彼女たちの中にはひとりで複数の男性と付き合い、

 セックスをしている女性も多い。

 一方で、それらがまったくない女性も急増。

 恋愛でも二極化が進んでいるのです。彼氏がいない女性は、

 恋愛に費やすエネルギーが減っている。とくに派遣パート女性

 経済的な余裕がなく、時間もかけなければならない恋愛が面倒になりがち。

 これでは面倒だから動かない、動かないからもっと面倒になる、という

 悪循環に陥ってしまいます。その揚げ句に、手軽なアニメ漫画キャラ

 逃避するタイプが増えているのです」

こんなところにも格差社会の“弊害”が出ていたか・・・。

ゲンダイネット2006年9月25日掲載】2006年09月28日10時00分


502 :('A`):2006/09/29(金) 13:23:22 0

さも独身犯罪のような書き方してるな。


503 :('A`):2006/09/29(金) 13:29:48 0

パートナーがいない人は人生楽しんでないとな。


504 :('A`):2006/09/29(金) 18:56:56 0

パートナーなんて俺には夢の夢の話。




44 :欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2006/09/30(土) 20:13:28 O

喪がいるから彼女出来るんだよ。

世の中叩かれる必要悪がいるから、正義が成り立つんだからさ。

もし、君が彼女いるなら、ネタにしている喪に感謝しなさい。

男女の仲は、結構偽善で成り立つの多いからね。