夏の葬列

2006-09-03

503 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 22:16:24 0

191 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/08/31(木)

日曜日秋葉原を散策してつくづく思った。

メロンブックスに入り込んで来て、

エロ本を見てデヒャヒャとか言ってるDQN風の男3人組とか、

K-BOOKSの成人向けコーナーに入ってきて

「私こういうの好きだな」とか言ってる変なカップルとか、

各所のメイドカフェ前に出来たオタっぽくない人たちによる長大な列とか、

もうお前ら死ねよすぐ死ねよそこの道路に飛び出して死ねよくらいの勢いですよ。

だっておかしいじゃないよ。ちょっと前までの秋葉原は、オタクにとって

誰に笑われる事なく、とても落ち着け空気を湛えた街だったはずじゃない。

なのに今では、秋葉原に行ってもオタクは観察され、嘲笑され、撮影され、

番組ネタにされ、肩身の狭い思いをさせられてるわけよ。

何だよ。何なんだよ。おでん缶売り切れとか何なんだよ。

おでんなんてどっかで他所で食えよ。おでんじゃなきゃ駄目なのか。

「コンニャクを最初に食べて、串を使って他のを食えば良いんだぜ!」とか、

はいはい秋葉秋葉通って感じですよ。

前日に頑張って秋葉情報について下調べってか。おめでてーな。

もうオタをそっとしておいてくれよ。

A-BOYが選ぶ好感度の一番低い男性モデルは!?」とかもう十分だよ。

要するに「キモブサの選ぶ一番ムカつくイケメンは!?」って事だろ?そう言えよ。

頭にバンダナ巻いてるピザばかりに声掛けてる時点で、

もうお前等の言いたい事は一から十まで理解できましたって感じだよ。


   ・・・隅から隅まで仰るとおり。もう電気街にはほぼ用ありません。


505 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 22:32:31 0

>>503

そういや昔は平和だったんだよな秋葉。懐かしい。




238 名前:('A`) 投稿日:2006/08/30(水) 22:26:24 O

2007年宇宙人地球侵略が始まって、2012年地球は敗北する。

去年ビートたけし番組でこんなこと言ってた。現実になればいいのに。


241 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 00:11:00 0

人類滅亡イベントなら大歓迎。いつでも来い!

・・・イヤ来てください、お願いします。


244 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 14:37:33 0

>>238

地球軍、6年間も無駄な抵抗しなくていいから。早く降伏すればいいのにな。

っていうか、はやく侵略してください宇宙人様。1年も待てませんよ。


   ・・・メフィラス星人(初代)様、今狙い目ですぜ;




189 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 21:35:04 0

ドラえもん休日を」

不良に絡まれ、絶体絶命ののび太。ついにドラ呼び付けブザーを取り出す。

その時、デート中のドラの楽しそうな光景

絶対に使わないと誓った今朝の事がよぎる。

のび太「こんな物・・・絶対に・・・使わないぞ!(ブザーを踏み壊す)

    さあ、やるならやれ!」

ジャイアン「あいつにあんな根性があったとはな・・・。のび太、力を貸すぜ!」

不良「なんだお前らは!」

スネ夫「そいつの友達だ!文句あるか!」

ジャイアンスネ夫の加勢に涙を流して感謝するのび太

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ドラ「やあ、今日は楽しかったよ。のび太は大丈夫だった?」

のび太「あたりまえさ!平和な一日だったよ。」


190 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 21:45:36 0

>>189

その最後のやりとりが泣けるよな。嬉しそうな顔してるのび太


191 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 23:54:55 0

あの話のジャイアンはまさに映画ジャイアン。カッコいいぜまったく。




456 名前:('A`) 投稿日:2006/08/31(木) 18:19:34 0

モテナイ男が結婚できる5つの方法だって。酷いな。


にらさわあきこ

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2379682/detail?rd

男性の場合、見た目や年齢を気にする必要はありません。

 女性は意外と寛容だから、不潔な感じがしなければOK。

 私の調査では8割以上の女性が、生理的に受け付けない相手でない限り

 誘われたら食事くらいは付き合うと言っています。

 もっと自信を持って、まずは“モテ癖”をつけることです」


食事くらいは付き合ってくれるってさ。その先は男を値踏みしてからだって。

よく言うね。気に入らない相手、受け付けない相手には永遠に微笑まない、

寛容なんて言葉からは一番ほど遠い生き物じゃないか、女は。

結局、もてない男を救済する方法ではなくて、

自分達が「お願いです、結婚してください><」と言われて

チヤホヤされたいだけじゃないか。


   ・・・「生理的に嫌な相手でなければ、貢がせてやるくらい構わん」

   って風に読めるんですが(笑)。死ねよ腐れまんこ(笑)。


459 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2006/08/31(木) 18:44:55 O

>>456

女の言うモテナイ男=モテイケメンではない男

喪男の言うモテない男=生理的に受け付けられないブサイク

だからなぁ・・・。女に言わせるとフツメンモテナイ男になる。




540 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 19:44:14 0

手塚治虫恐怖短編集より「アトムの最後」


2055年の休館中のロボット博物館に、一組のカップルが到着。

男が守衛を射殺し扉を破って、二人は中に入る。

中には無数のロボットが安置されていた。二人はその中から、

あの有名な鉄腕アトムを見つけ出し、スイッチを入れる。

急に長い眠りから覚まされ困惑するアトムに、男は事情を語りだす。


未来のこの世界はロボットによって人間が支配されており、

人間ロボットの娯楽のために、

闘技場で人間同士殺し合いをさせられたりしていた。

男もそうした剣闘士の一人で、試合直前に武器を奪って闘技場を脱走し、

幼馴染の女をさらってここに逃げてきた。男はアトムに言う。

「君は人間のために闘ったロボットだと聞く。もし本当にそうなら、

 自分たちを守って欲しい」と。

アトムは愛し合う二人を守ることに決め、彼らを抱きかかえ、

ロボットに追われながら無人島まで到達する。だがそこにも追っ手が迫る。

アトムは二人を隠れさせ、自分は追っ手たちを食い止めて時間を稼ぐ事にする。

アトムは最後の戦いに赴く前に男と会話を交わす。

「僕の時代では人間ロボットの関係はうまくいっていたのに、

 未来ではこんな風にになってしまうなんて・・・

 でも君たちはそうじゃなくて良かった」

男はアトム言葉違和感を感じる。

「もしかして彼女ロボットだと知らなかったのかい?

 僕は知ってるとばかり思ってた」

もう時間が無い。アトムは空へ飛び立っていった。

残された二人。男は女を問い詰める。

「君が人間じゃないって本当か!?」

「本当よ。でも信じて。あなたを愛している。お願い!信じて!」

女は泣いて懇願する。だが男は女を射殺し、

追っ手の中に突っ込んで自殺的な最期を遂げる。描写は無いけど多分アトムも死亡。


   ・・・素晴らしい;


541 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 21:31:46 0

>>540

重すぎる。


543 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 22:36:14 0

>>540

闘技場の描写で、人間が真っ二つに引き裂かれ、

クレーンで引っ掛けられて廃棄されるとこは怖かった。

この場面と、藤子f不二雄の「絶滅の島」は、

小学生の時読んだが刺激が強すぎた。




45 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 05:11:46 0

男は見た目から、今まで何をしてきたどんな奴なのか、大体見当がつくけど、

女はころっと見た目を変えることができちゃうから、

その度に経歴が抹消されちゃって分からなくなる。




548 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 04:03:14 0

男尊じゃなくてもいいよ。日本女が卑しいってだけでいいよ。




26 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 21:36:30 0

おじちゃんたち、どうしてちんちんをおしっこにしかつかわないの?

ほんとうのつかいかたをしらないの?


29 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 21:43:11 0

>>26

オナヌーにも使ってるよ^^




644 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 21:54:31

やあ(´・ω・`)ようこそ、辺境の駅へ。

この風景サービスだから、まず眺めて落ち着いて欲しい。

うん、「1時間半待ち」なんだ。済まない。

駅員の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この時刻表を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない

のどかさ」みたいなものを感じてくれたと思う。

殺伐とした都会暮らしの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、

そう思ってこの駅を建てたんだ。

じゃあ、無人の待合室で待ってもらおうか。




264 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 18:50:38 0

女の子に顔撫でられたイベント起きたんだが、バグですか?


266 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 18:57:37 0

>>264

それは俺も経験済みだけど、美人局イベントフラグだよ。


267 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 19:08:29 0

>>264

美人局イベント初期フェイズの“精神防御弱体化”食らってるだけだな。




201 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 22:26:37 0

なんでしずちゃん関連の話はみんなエロいのかしら。


202 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 16:07:06 0

藤子さんも好きだったんだよ。


   ・・・これは当たってると思いますよ;




79 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 14:53:37

139 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/11(木) 02:36:57

PS3フェラーリ」ってのは分からんでも無い。つまり今までは、

ファミコン→手押し車

スーファミ自転車

プレステ原チャリ

プレステ2自動車

みたいな流れだったわけだ。もう、この時点でグラフィックスペックは、

人間が満足出来るレベルに達しちゃったって感じ。でも今回は、

PS3フェラーリ

Wiiハイブリッドカーとか電気自動車

ってな感じがする。

フェラーリ、確かに格好良くて凄いけど要らないや。

はたして一般人はどう流れるか・・・。


   ・・・分かりやすい。ホントに。




236 名前:Mr.名無しさん 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 09:14:01

俺もソープ美人と体験させてもらったクチだよ。ちなみに24の時だけど。

正直、SEXなんか意識しすぎるとダメだよね。ただの遊び程度に考えるべきだよ。

遊びをしたことがない、ってだけで非難される風潮があるんなら、

少し金払って女と遊んでくりゃいい。

だいたい、貞操観念だの童貞だの処女だので悩むほうがバカらしい。

さっさと「経験しといたほうがいい遊び」は済まして、

資格とか他の勉強に勤しんだほう何倍もいい。




121 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/09/02(土) 12:16:49 0

('A`)y-~~ホリエモンは正しかったな。

     日本人女性はルックス+銀行貯金残高かな?

【調査】男は金持ちじゃなきゃ!外見なんて気にしない英国女性

    「ルックスよりも銀行貯金残高」

ロンドン 1日 ロイター] 金曜日発表された調査報告によると、

英国女性結婚相手の男性について、外見よりも貯金

重要視していることが分かったという。

NS&I(英国国民貯蓄銀行)が行った調査で、これによると

調査対象となった女性の45%が「外見よりも銀行の残高の方が重要」と答えた。

しかし逆に、結婚相手の女性について「ルックスよりも貯金」と答えた男性は、

わずかに22%という結果となった。

女性たちの意見によると、結婚相手に求める”十分な年収”は

約5万ポンド(約1115万円)が基準とされている。

また、女性が「裕福で成功した男性」と認めるのは、

年収が49247ポンド(約1098万円)以上の男性であることが明らかとなった。

しかし10人に1人以上の女性が、「年収10万ポンド(約2230万円)はないと

成功した男性だとは認めない」と答えているそうだ。

貯金額については、英国男性の平均貯蓄額が

20335ポンド(約453万円)なのに対し、女性が求めるそれは

24281ポンド(約541万円)と大きく上回る結果となった。

さらに女性意見によると、「男性が満足感を得る貯金総額は

15143ポンド(約338万円)」とされており、こちらは実際の統計結果の

14167ポンド(約316万円)と大差ない結果となった。

今回の調査結果についてNS&Iのダックス・ハーキンズ氏は

人間関係において、金銭的な要因が非常に重要であることを示唆しています。

 人々が収入や貯蓄額に大きな期待を抱いていることが反映した結果であり、

 おそらくは『幸せお金で買える』と考えているからではないでしょうか」

コメントしている。(後略)




146 名前:嵐商事 ◆cDQE7L84QY 投稿日:2006/09/02(土) 22:52:27 0

己を認識できぬものは、真に醜いですなあ。

1 名前: 早よ説教部屋に来栖川芹香 投稿日: 2006/09/02(土)

周りの独身女性たちと話していると、

「(結婚したい男性は)尊敬できる人」というキーワードが必ず出てくる。

実は“負け犬世代”が望んでいるのは「男女同権」の男なんかじゃない。

仕事バリバリの“負け犬世代”から見て、

さらに「仕事でもそれ以外の点でも、自分よりも上の男」が好みなのだ。

80年代から、女性欧米並みの先進国女性に追いつこうと頑張って自分を磨いてきた。

しかし日本男性の意識は変わらなかった。

いきなり「フランス女」の“女力”を持ち、「アメリカ女」の“仕事力”が

ついた女性が目の前に現れたって、そりゃ「食いつき」も悪いというもの。


   ・・・提灯記事もいいとこだな・・・(笑)


日本男性は「自分と同等に頑張る」女性には、どうも腰が引けてしまうようだ。

アメリカなどでは、夫も妻も弁護士といった「キャリア×キャリア」の

カップルは結構多い。アメリカ人男性は、女性が頑張れば頑張るほど、

自分も負けまい、と奮起するのがいい男なのだそうだ。日本ではこういった

キャリア×キャリア」のカップルは、やっと最近ごく少数

生まれるようになったばかり。クリントンヒラリーのようなカップルは、

バブル期にさえ生まれなかった。

東京の30代男性の50%以上がシングルなんだよ」と言っても、

独身女性たちが「どこ?どこにいるの?」と言うのも当たり前。

お互いに、全く違うところに“棲息”しているのだ、多分。

例えば女性たちが、話題のシェフが腕を振るう最新のフレンチレストラン

「やっぱり生のトリュフが食べられる季節は逃せないわ」などと言っている時、

シングル男性たちはマンガ雑誌を片手に、牛丼を食べているのかもしれない。


   ・・・雑誌の受け売りのうんちく喋りながらトリュフ食うのは、

   牛丼食うより偉いのか(笑)。こりゃ凄い(笑)。


両者の間には、よほどのことがないと愛は生まれない。日本の30代後半シングル男女が

総当たり戦で見合いしても、カップルができる率はすごく少ないのだ。

均等法前は、仕事経済力で男と同等または凌駕する女性が大量にいなかったので、

まだマッチングは成立していた。しかし均等法以降、仕事力、経済力

全て兼ね備えた女性たちが大量出現したが、

彼女たちの望む「より頑張る男性」が増えなかった。均等法世代の結婚市場は、

女性たちがオーバースペックになり、マッチングがなかなか成立しないのである。(抜粋)


   ・・・そこそこの経済力を持っていながら、それでいて寄生虫根性は

   譲れない、ということで・・・。そりゃ一夫多妻しかねぇですよね(笑)。


158 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2006/09/02(土) 23:02:17 O

>>146

それは醜さだろうか・・・。

マッチング率が低いなら低いで良いのではないのか?

より頑張る男性を求めるなら、求めれば良いのだよ。

そうやって文明は進歩して来たのだから・・・。

今までのマッチング率が高過ぎた。

それは男性社会によって作られていたモノだよ。

頑張る女と、より頑張る男だけが子孫を残せば良い。




252 名前:('A`) 投稿日:2006/09/01(金) 09:12:56 O

ミサンガ付けてたヤツは、ホワイトバンド付けてる。


   ・・・的確すぎて吹いた(笑)。