夏の葬列

2006-08-13 それでは、会場にて。

324 名前:魔王ガイドライン4より 投稿日:2006/08/12(土) 19:32:46

224 :水先案名無い人:2006/04/08(土) 22:37:08 ID:fmxVre+E0

魔王「愛しているよ、坊や。お前の美しい姿がたまらない。力づくでもつれてゆく!」

子 「ワーッ!」

・・・・・・

のび太シューベルトの『魔王』は、はらはらさせるなあ。」

ドラえもん「どうやって助かるんだろう。

      いやあ、どう考えても子供は助かりませんよ。」


225 :水先案名無い人:2006/04/08(土) 23:16:56 ID:/OyXNOtk0

>>224

ライオン仮面かwww


   ・・・激しく出張しすぎ(笑)。




179 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/08/12(土)

「ひとつどう?」

顔をあげると、同僚のA女史が僕に向かってタッパーを突き出していた。

中には手作りらしき焼き菓子が入っている。

「いや、けっこう。甘いものは苦手なんだ」

「変わってるのね」

A女史はそういうと、フフフと笑った。

口元に浮かぶ浅い皺が、彼女の年齢を如実に語る。

「じゃあ卵焼きにはお砂糖とか入れないんでしょ」

頭がクラクラしてきた。

「卵焼きに、砂糖だって?」

僕は彼女凝視する。一体この女は何を話しているのだ?

コンビニのお弁当じゃ、体に悪いんじゃないかと思ったのよ」

言い訳がましく手を振りながら、彼女は言う。

僕は首を振って、デスクに戻った。

今日中に、なんとしてもこの仕事を終わらせなければならない。


40をとうに超えた女性が、僕に興味を持っている。愉快な事では、ない。

「トレンディーじゃ、ない」僕は声に出して言う。

隣の女の子が、訝しそうに僕を見た。

構うもんか。トレンディーじゃないんだ。


   ・・・うまいなぁ・・・;




979 名前:('A`) 投稿日:2006/08/11(金) 23:47:16 0

俺のキャラ、この先のレベル上げに絶望してる。

レベル上げても永遠に苦痛を伴う経験地稼ぎしかないし。

何のためにゲームやってるのか、意味わからない。

このゲームって「未来希望」か「楽しかった過去の思い出」がないと、

先進めなくね?


980 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 00:12:21 0

いや、「楽しかった思い出」はあっても結構意味ない。むしろ鬱になる。

未来希望」は絶対に要るね。




391 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 08:31:14 0

せっかっくのノリ中断してすまん。

先日から中国研修生が俺の職場に来てるんだが、

奴ら、人の目をじっと見て話すのに躊躇無いんだな。

結構可愛い女の子通訳がいたんだが、

質問するときコチラの目をジッと見つめて話してくるんだ。

10以上年下の小娘相手に目が泳いじゃったよ。屈辱。


393 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 21:21:10 0

なにシナ人相手にユメ見てるんだ?

ヤツらは、日本人相手なら何しても構わないと本気で思ってるよ。


394 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 21:24:19 O

勝手に心の中にまで国境をつくるな。


395 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 21:26:31 0

>>392-393

単に日本語日本人ほど得意じゃないから、

表情からも何言ってるか読み取ろうと一生懸命なだけだろ。


396 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 21:49:43 0

>>393が真実

国家単位で仮想敵国教育されてるのに、彼奴らの一体何を信用しろと?


   ・・・在学中にもの凄く感じたのは、韓国人留学生

   「日本人は成り上がるための道具だから、彼らの言うことは聞かない。

   逆に、自分の言うことを聞かせなければならない」という、

   気持ち悪い心構え。というか・・・ホントに協調性のかけらもない

   人たちばかりでした。日本語完全に理解してて、わざとやってんのが

   見え見えなのが何とも。

   中国人留学生の人たちは、学生として接している範囲では、

   皆さん全然普通の方々でした。韓国人とは全く比較にならないくらいに。

   あと、台湾軍人上がりの方は最高に面白かったです;




625 名前:欠陥品 ◆SZ.utvNtRk 投稿日:2006/08/12(土) 14:57:30 O

周りからギブはあってもテイクはないとよく言われる。


   ・・・喪の一次段階の基本・・・。




487 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 07:58:17 0

今の時代ほど、負け組の代表として喪が目立つ時代ってないだろうな。

ある意味面白い。俺は立派な30代中年独身喪だが、

俺の親の世代(団魂の世代)からちょい前まで、

戦後の荒廃〜復興の時代を生きてきて勝ち組と言える男達は、

医者や事業家などほんの一握りで、あとはみんな貧しかった。

恋愛自体、今ほど奔放で自由なものではなく男主導で、

今ほど男に劣等感を与えるように、恋愛勝ち組男女が

日常の中で日の目を浴びる機会も少なかったように思う。

今は団塊の世代Jr.以降の世代だが、時代は様変わり。

恋愛(セックス)の主導権は女に移り(これが一番大きい)、

女達は自分の恋愛対象となりうるイケメン達とのみ、

堂々と恋愛とセックスを謳歌するようになった。

いわゆる恋愛勝ち組誕生である。

しかし、光と影のように、この反面、恋愛負け組である

喪男」や「腐女子」が誕生することともなった。


488 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 08:13:48 0

昔から恋愛フリーで、女性主導の恋愛が構築されていた欧米では

恋愛勝ち組落ちこぼれ組の存在自然なものであったが、

散々負け組男女は自然淘汰されてきており、

極端な負け組遺伝子は減少してきているのだろう。

一方、日本について言えば、戦後やっと恋愛欧米化が進み、

今が第1次女主導自由恋愛時代。

自然淘汰遺伝子の選抜が始まりだしたとも言える。

22世紀に日本が残っていれば、

恐らく日本人は海外からの混血も進んでいるだろうが、

美形・身体剛健・優秀な日本人が多数を占めることになるだろう。


   ・・・何かこの辺、違和感ないですか;

   そんなにうまく行くのかなあ;海外見てても。


今の時代はちょうど時代の転換期。

滅びゆく遺伝子達の最後の断末魔に、我々は当事者・生き証人として

立ち会っている(ターミネーターラストシーンのように)。

これを感動と言わず何と言おう。女性が男を選ぶようになり、喪男誕生し、

我々の劣等遺伝子が滅びゆくのは時代の必然であり、

種の保存上、極めて当然の動きだ。

我々喪は、無駄に悪あがきをして後世にその苦を継承することはせず、

潔く、自然の流れのままに、劣等なる遺伝子があ滅びゆく様に立会い、

その当事者としての使命を全うしようではないか。

※ なんら客観的な数値データもないまま、

  イメージ主観のみで論じたことをお詫びしたい。


489 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/12(土) 10:43:00 0

>>487-488

男と女で優秀な異性の定義が全然違うから、喪が滅びることはない。

俺たちみたいなのは常に発生する。


   ・・・先人が仰るとおり、残ったパイの中で優劣が付くだけの

   話でしょうからねぇ・・・。




   ・・・それでは、会場でお待ちしております。目印のスタンド

   名刺サイズくらいしかないので、目に付きにくいですが、

   よろしくお願い致します・・・。