夏の葬列

2006-08-02 今日のは凄い;これはダメだ・・・。

(「鬱になる画像や文章を貼ろうよ」スレより)

742 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 22:25:54 0

中学のときに告られたことあんだ。その時の話。

俺は小学5年生のときに、街から田舎のほうに引越したんだ。

田舎だと、小学校から中学校に上がるときでもメンバー全然変わんなかった。

というか田舎だから学校自体小規模で、ほぼ全員が仲良しって感じ。

転校生の俺は中学校に入っても、

少しみんなと仲良くなったとはいえ、まだ距離感じてた。

だってみんな小1からずっと一緒だから、2倍くらい時間の差あるんだもんな。

そんな状況で、小学校の延長のような感じで中学が始まった。

卒業までずっと続くと思ってた。

当時俺はすごいチビだった。ファッションとかにも興味持ってなかったし、

ワックスの使い方さえ全然わかんなかった。

テレビ深夜番組見ることできなかったし、音楽にも全くウトイ。

まったくモテル要素なし。ただ一つだけ、学年で一番頭は良かったと思う。

それに、モテル要素はないと言っても人付き合いはちゃんとできてたし、

女の子としゃべるくらいのことはできた。


ある日中学校の生活に変化が起きた。女の子転校生が来たんだ。

そいつはカワイかったし、明るかった。すぐにみんなと打ち解けた。

特に俺はそいつとすぐ仲良くなれた。

そいつは俺が住んでた町から転校してきたらしい。

それになんと親同士が知り合いだったんだ。びっくりしたよ。

そんで日々は過ぎていった。

中学2年の2学期あたりで、そいつと俺席隣同士になったんだ。

数学の時間とか、俺の得意分野だったからしょっちゅう教えてあげてたの覚えてる。

なんか学生時代は頭いいっていうのも結構格好いいことだって後で言ってた。

その頃から前よりいっそう仲良くなっていった。一緒に帰ったりもした。


743 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 22:26:33 0

2年生の2学期の終わり辺りから、修学旅行の計画をたて始めたんだよね。

あの日のこと、今でも鮮明に覚えてる。

その日の放課後もみんなで残って、班ごとにどこにいくか計画たててた。

みんなでワイワイ騒ぎながら話してた。

そんな中突然そいつが俺に「ちょっと話あるから、廊下来て」って言ったんだ。

俺は、てっきり修学旅行の話だと思ったからホイホイついていった。


そしてそいつは俺に「好きだよ。付き合おう」って言った。

俺はその瞬間目がテンになったよ(笑)。まさかぁって疑った。

でもそいつ本気だった。

告白されたのなんて初めてだったから、どうしていいかわかんなかった。

なにも言えずに俺はぼーっと立ちつくしてた。

そしたら「ねえ、付き合ってくれるなら私の手2回たたいて」

って言って、手を差し出してきた。

俺はすげえ真っ赤な顔してギコチナク2回、軽くチョンチョンって触れた。

そしたらそいつも、笑いながら「今日から一緒に帰ろうね」って言った。


その日からは超楽しかったな。

付き合ってるってことは友達にもすぐばれちゃった。

数学の時間とか教えたりしてると、後ろからからかってくるんだよね。

その時も俺、たぶん顔赤くしながら教えてた。

でもさ中学時代とかってそんな長く続かないじゃん。

俺もそんなに付き合うとか知らなかったから、すぐ終わっちゃった。

でもその後もいい友達として、中学生時代は仲良くできた。

俺の初めての恋愛があの子で良かったって本気で思ってる。

でもこのままじゃ、最初で最後の恋愛になりそう(笑)。

もう何年も会ってない。何してるんだろうな。もう結婚とかしちゃってるかもな。

でも中学時代の思い出は、俺の一生の宝物。

これが今までの俺の人生の中で、唯一の恋愛体験。


   ・・・これだ・・・これは・・・最大に鬱だ・・・!

   僕に言えることは「それなんてエロゲ?」が精一杯です・・・。

   例えネタだとしても、超弩級。やったのやらないのなんてネタより、

   遙かにきついです。本当にありがとうございました・・・。死ねる・・・。




224 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/01(火) 00:23:23

女が決定的に勘違いしてること

1 名前:1/2[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 00:04:46.56 ID:aQ3VvbZe0

落ち着いて欲しい。そう、俺はついに結論に至った。まぁ聞いてくれ。

「凄く可愛い子だけど性格最悪な女と性格凄くいいけどブサイクな子どっちがいい?」

という、得てしてブサイクから発せらるこの謎の質問だが、

俺から言わせて貰うと、こういう質問する女は決定的に勘違いしている。

即ち、大多数の男にとってみれば「ルックス」が「積極的要因」であって、

「性格」は「消極的要因」に過ぎないという事だ。

解りやすく解説しよう。

男が女を選ぶときまずルックスで選ぶ。

これは可愛ければ可愛いほど、美人であれば美人であるほど良い。

そして言うなればこれは第一段階である。

次に性格の面で絞込みを行う。ただしここで重要なことは

「性格はあくまで消極的要因に過ぎない」ということだ。

つまり大きな問題さえなければ、男にとってそれでOKなのである。

いわば「性格」は付き合えないぐらい酷くなければ構わない、という

許容要素に過ぎないと言えよう。これが第二段階となるわけだ。


これを何を勘違いしたか、ルックスと性格をさも1:1の完全代替要素のように、

上記のような質問をするブサイクには本当に腹が立つ。

さも可愛い子と対等の戦いを演じる可能性があるかのように語る

ブサイクに本当に腹が立つ。

お前たちは既に第一段階で棄却されているのが解らないのか。

性格勝負なんてものが、土台存在しないんだよ。

ルックス80点同士の可愛い系と美人系にあえて甲乙つける時に、

性格を多少参考にする事はあっても、ルックス20点、性格100点のブサイク

この二人の戦いに参加することは、未来永劫、無い。

この点、ブサイクが「永遠傍観者」と揶揄されるのもそう遠くは無いはずである。


225 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/01(火) 00:26:00

2 名前:2/2[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 00:05:29.68 ID:aQ3VvbZe0

ここで例え話をしなければなるまい。

中古車を購入する際、年式を積極的な購入要件とする人はいるだろうか。

確かにあまりに古い型は危険性も大きくはなろう。

ただしそれは多くの人にとっては「この年式だったらまぁいいだろう」という

許容的要素に過ぎないはずである。

ほとんどの人はまず「車種」から選択するのが普通というものだろう。

年式を落として欲しい車種にこだわる人はいても、

車種を変えてまで最新の年式にこだわる人はいない。


以上で俺の議論は概ね終了だ。

思えば俺がこの学問に没頭し出したのも、

ブサイクから上記の不躾な質問を投げかけられたからだ。

咄嗟に的を得た回答が出来なかったあの時の悔しさと、

ブサイクの勝ち誇ったようなあの顔を思い出すと3日は眠れない日々が続いた。

だがそれもこれで終わりだ。このスレは即死するかもしれない。

だがそれでもいい。俺は大いなる結論に至った。

ブサイクよ、どうか自覚して欲しい。

お前たちが歴史の表舞台に立つようなことは決して無いということを。


   ・・・中身は先人の皆さんが言い尽くしたことではあるんですが、

   文章が抜群にうまいですね(笑)。


234 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/01(火) 02:11:58

前どこかのレスで見たな。外見が予選、中身が本戦。

まず外見で勝たなければ、中身の勝負の場には立てない。


236 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/01(火) 03:18:05

>>234

甲子園出場になぞらえたコピペが、前にこのスレに貼られたような。




247 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/01(火) 21:54:53

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/08/01(火)

初めてできた彼女エイズだったお・・・

彼女とは、まだセックスしてないお・・・勇気がほしいお・・・


   ・・・VIPPERって凄いな;勇気って問題なのか;何か違う;


602 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2006/08/01(火)

あり得る線としては、女が>>1の愛情を試しているとかなw

「どんな私でも愛して欲しい」とか言ってw

まぁそうだとしたらろくな女じゃないし、別れた方がいいと思う。

本当にエイズだった場合も、彼女には悪いが別れた方がいい。

お前の人生も長いんだし、わざわざリスクを取るような

選択をする必要はないだろう。きっともっといい女が見つかるって。

まぁこんな事書くと「薄情者」とか思われそうだけど、これが現実

自分が一番さ。


   ・・・適切。


607 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2006/08/01(火)

>>602

お前のレスに文句付けるような奴は、みんな偽善だよ。


249 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/01(火) 22:20:05

>>247

本当にエイズだったと仮定して。別にエイズだからといって別れる必要もないだろ。

SEXしなきゃいいだけで、我慢できなければコンドームつけてしてもいいし。

そんなことに関係なく、ほとんどの男女は別れるんだから、一生棒に振るとも限らん。

何より、それだけじゃ>>1の年齢もわからんし、残りの人生が長いのか判断できんよ。

同意できるような注釈なりなんなりの配慮が欲しい。


   ・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工;;;;


250 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/08/01(火) 22:30:37

そこまでしなくていいよ。




827 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 12:40:41 0

秋葉エロゲー屋にはいるとほっとするからモテない。

逆に友達に連れられPARCOとかいくと、全然落ち着かないからモテない。


829 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 12:42:31 0

>>827

ああいう場所の、特に一階の圧迫感は凄いよなw


   ・・・「お客様は臭うございますので、出て行きやがれでございます」

   (昔の伊集院)な感じがひしひしとしますよね。




318 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 21:41:52 O

俺の親友が、クラスで一番可愛い子と付き合ってたのを隠してた。

俺には振り向きもしない子だったから悔しくはないし、心から祝いたい。

けれど、隠してたことがとても哀しい。

俺はお前にとってその程度の友達だったのかな。なんかすっげーやるせない。

スマン、スレ違うな。反省してる。


   ・・・お疲れ様です・・・。




412 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 00:34:34 0

DQNってどんな人の事なんかよく分からんけど、

彼女居る人が優しくない訳が無いと思うよ。

だからと言って、喪が優しくないといってるわけじゃない。

相手が優しいと思えば優しい。それだけだと思うよ。

まぁ、喪がなにしようと優しいなんて思ってくれる人居ないだろうから、

何の心配もしなくていいと思う。キモイ言われて終わりだ。


   ・・・前半、「いや、そのりくつはおかしい」でしょう;


415 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 00:45:30 0

>>412

DQN彼女にだけ優しい。そして女は自分にだけ優しい男が好き。

ただそれだけのことですよ。


418 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 00:47:49 0

>>412

>彼女居る人が優しくない訳が無いと思うよ。

それは「動物好きに悪い人はいない」と同レベルの話だな。

そりゃ人間だから、優しい部分が全くないなんてことはないだろうけど、

実際に彼女がいたり既婚者の犯罪者なんて珍しくもない。

彼女には優しいが他人には暴力的で身勝手な奴、

彼女や奥さんに理不尽な暴力振るう奴なんてのもいるしね。

彼女がいる人が誰にでも優しいということはないし、優しいということと

彼女いることとは別要素と考えた方が良いかと。


420 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 00:52:49 0

「優しい」みたいな、定義すら曖昧言葉について語ってどうすんだ。

各々が想定する「優しさ」が違うのにまともな議論になるはずがなかろうよ。


   ・・・ここまでを踏まえて以下・・・。


409 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 00:31:48 0

今の世の中では「優しさ=甘さ」という扱いだね。

やったもん勝ち、結果至上主義が生みだしたエゴイストの群れの中に、

自己犠牲共存共栄など存在する余地がない。

そんな酔狂を実践する人間は、骨までしゃぶり尽くされて消えていく。


   ・・・全て仰るとおり。




137 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 10:13:04 O

はじめてメイドリフレに行った。

しょっぱなから笑われるわ、この時間声が出ないから話せないとか笑顔で言われるわ、

だめだこりゃくるんじゃなかった」と思って天井の一点見つめてたら、

「何か天井にありますか?」だってさ。

で、俺足毛深いんだけど、チラッと顔見たら、フットマッサージするときの

それはそれは嫌そうな顔よ。また天井を見上げました。

諸君、真のキモ男はオタ慣れしてるメイドリフレでもやはりお断り。

嫌な思いするだけだから行かないことをオススメする。2000円返せよ・・・。ブサ女。


   ・・・何故メイド系に期待するのか、全く分からないですよ・・・。

   はなっから分かってることじゃないですか。中身が普通のまんこの上に、

   プロ意識のかけらもないなんだから、喪には何も得る物はないでしょうに;

   マッサージチェアでも買って、好みによってアニメビデオなり、

   好きな芸能人イメージビデオなり、「最高のオナニーのために」なりでも

   流してた方が、全然気持ちよく過ごせるのでは・・・;




68 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 18:57:21 0

裁判】「懲役三年という量刑は軽すぎて不当である」

    結婚詐欺事件被告の女に一審より重い懲役4年の判決東京高裁

結婚介護の意思がないのに、男性(故人)から結納金名目などで五千万円を

騙し取ったとして、詐欺罪などに問われた小山市千駄塚、無職篠原幸子被告 (57)の

控訴審判決公判が三十一日、東京高裁で開かれ、中川武隆裁判長は、

詐欺罪の一部を無罪とし懲役三年を言い渡した一審宇都宮地裁判決を破棄した上で、

篠原被告懲役四年を言い渡した。

無罪部分については検察側の控訴棄却、再び無罪とした。中川裁判長

「犯行は悪質。金の所在を明らかにせず、一切弁済しないなど反省の情も無い。

 原判決懲役三年という量刑は軽すぎて不当である」と判決理由を述べた。

篠原被告は一九九七年三月、結婚相談所で知り合った真岡市の男性=当時(79)=から、

結納金として現金二千万円を振り込ませてだまし取ったほか、男性の預金通帳と

印鑑を盗み、現金千五百万円と額面千五百万円の小切手を払い戻した、として

起訴されていた。


3 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/01(火) 18:02:33

4年でも軽い。


11 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/01(火) 18:32:55

> 金の所在を明らかにせず、一切弁済しないなど反省の情も無い。

これでたった四年ならやったもの勝ちだな。


12 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 18:34:19

まじめに読んでみたら4年でも少ないくらいだね。

金も返さないなら、10年が妥当なところでは・・・。


13 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 18:41:10

年収1250万か。税金もかからんだろうし普通に(゚д゚)ウマーじゃねぇ?


15 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/01(火) 18:47:48

女の裁判にしては珍しいな。いや、女だから求刑が軽かったというべきか。


70 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 21:34:34 0

>>68

中には量刑を重くする判決もあるんだな。

まあ、それでもこの糞のしたことに見合うとは思えない。


   ・・・全然軽いとは思いますが、評価すべきではあるかと・・・。


72 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 21:40:40 0

>>70

激しく同意。

甘い顔で近づいて、そしらぬ顔でかすめ取り、

うまくいったらほくそえみ、露見したら弱者を装う。

これがこの手の連中の正体だよ。




69 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 02:05:52 0

好印象の肝は顔だけでないことは確かだが、好感触の第一印象を

ボロボロになるほど必死になって取り繕って行けるなら、その先までなんとかなる。

取り繕い切れたら、勝てば官軍

だが最悪の第一印象を、どう努力しても挽回することはできない。

結局これ、ホテルなんかの接客業と同じなのね。

「第一印象だけですべてが決定する」というやつ。

さらに「人間の悪印象1点は、好印象の99点をゼロにする」。


70 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 08:18:54 0

てかさ。35歳だろ?

初対面の大半はスーツを着てる状態だろうし、そうじゃなくても普通の中年らしく、

ダサくても清潔な服着てれば「最悪の第一印象」になんかなりようがないじゃん。

普段どんな姿でいるんだよ・・・。


71 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 08:24:01 0

首から上は無視か?


72 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 08:28:22 0

35歳が出会う人間関係では、顔だけで「最悪」なんて評価は下さない。

ガキじゃねえんだから。


   ・・・「70、72はほんとにばかだな」


73 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 08:56:46 0

そりゃ取引先の人と仕事で会うならな。


74 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/08/01(火) 15:15:47 0

仕事関係と恋愛関係を一緒にすんな。