2006-07-16 TOMOVSKYのライブチケットが取れないとは・・・無念。
896 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/07/15(土) 21:08:14 N5nNyCU/0
345 名無しさん@恐縮です New! 2006/07/15(土) 20:53:54 ID:4AnW0jYc0
ドルジの方がワルだな。
朝青龍(体調について聞かれ)「エアコンを一番冷たくして、窓を全部開けて、
(室温を)25度くらいにしているのでちょうどいい」
369 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/07/15(土) 20:58:51
>>345
なんて地球に厳しいんだ・・・。
・・・これは酷い(爆笑)。
897 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/07/15(土) 21:21:35 RPdl7WwQ0
>>896
綱の厳しさを見た。
272 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 01:23:54 0
273 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 01:36:11 0
>>272
詳しく。
275 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 10:53:23 0
>>273
詳しくも何も、彼女が出来たとしか言いようがない。
ところでこの後俺はどの板にいけばいいんだ?
憎むべきカプ板には近寄りたくないんだが。
277 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 12:20:54 0
とりあえず叩かれる前にいなくなれよ。
279 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 12:43:53 0
280 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:10:23 0
>>277
今日中に消えるわ。
>>279
彼女になりそうと言うより、一方的に意識してた。
んで昨日の夜に告白したら「いま彼氏いないからいいよ」と言われた。
うひょー。
281 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:18:57 0
まあそれまで、せいぜい中出しに励めよ。
282 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:19:27 0
ここが喪板だとわかっててそんな会話してるのか?
さっさと消えろよ、彼女できた途端にこれか、カスが。
283 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:20:23 0
>>281
>>282
今まで虐げられて生きてきたからな。たまには自慢してみたいんだ。
久しぶりの彼女だし。
285 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:21:55 0
とはいえ、今まで女に縁の無かった奴にいきなり彼女が出来たら、
同じような反応するだろうね。人間なんてすぐ変わる。
286 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:22:17 0
この会話こそが鬱になる文章だな。というかスレ違いで板違いだ。
288 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:55:20 0
>>283
>久しぶりの彼女だし
これ、おかしいよね?( ゚д゚ )
289 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 13:58:58 0
>>288
以前からネ喪だったってことだろ。
290 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 15:20:14 0
全く・・・このスレはとことん俺を鬱にしてくれるぜ!
306 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:35:57 0
146 名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 00:26:02
母娘でアソコの形も似ていて俺と相性がバッチリだし、
とにかく二人とも俺好みなので絶対手放したくない。
異母兄弟の母親同士が母子なんて珍しいかな?
148 名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:2006/07/14(金) 15:23:16
>>146
鬼畜。
149 名前:なまえを挿れて。[] 投稿日:2006/07/14(金) 22:29:52
>>146
ガンガレ。しかし逐一報告を。
150 名前:146[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 02:24:29 ID:???
>>149
ありがとう。先日話題になった親子ほどじゃないが、
だから彼女が他の男と再婚したり、娘に男が出来たりしないうちに
2人とも俺のものにしたい。うまく行けば金に困らず、
あっちも萎えない生活が送れるはず・・・。
性欲の処理に困らないわ・・・生きてるのがバカらしくなる。
353 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 09:23:50 O
何か最近さぁ、本格的に夏に近づいてきて、やっぱり海だとか花火大会だとか
祭りだとかでいろいろと世間が騒がしくなってきてる気がするよ。
俺ほんとに祭りとか花火大会とかさぁ、浴衣姿の彼女と手繋いで、
たわいのない話とかして過ごしたいんだ。ほんとに。
でもそれすらできない。もう終わりだよ俺は・・・。
こんな細やかな幸せも叶うことができないなんてさ。
夏の香りがするたびにこんなことを思う。ってハハッ、
もうかれこれ何年思ってるんだか。みんな頑張って俺の分m(ry
今 目 が 覚 め ま し た よ 。 お ま い ら お は よ う ご ざ い ま す。
386 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 19:56:44 O
おまえら、好きな子が出てるAVがあったら見るか?
387 名前:れいもんど 投稿日:2006/07/15(土) 19:59:01 O
きっと胸をおさえて泣きながら観るよ。
388 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 20:02:11 O
ちなみにそのAVにいくらまでなら金出す?
389 名前:れいもんど 投稿日:2006/07/15(土) 20:03:35 O
泣きながら全財産をぶち込むよ。
・・・それはない;
390 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 20:37:19 O
抜くかどうかは別として、とりあえずは買うな。
391 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 20:54:35 0
俺の好きな子は、AVなんかに絶対出ません。
392 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 20:59:48 0
AVには出ないかもしれないが、
他の男のちんぽをしゃぶることには変わりはない。
396 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 21:16:58 O
みんな、こう考えてみるとどうかな?
例え好きな子はAVに出ていなくても、カメラがあるか無いか、の違いで、
やっている行為じたいには大差はないと・・・。
397 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 21:19:55 0
AVの現場見た訳じゃないけど、
普段のSEXとAVのそれは全くもって違うよ。
398 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 21:23:12 0
どう違うの?
399 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 21:23:44 0
400 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 21:25:01 O
それはもちろん、違う所もあるだろうが・・・
それはあくまで部分否定であり・・・。
401 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 21:28:01 0
あんまかわんないっすよ。
・・・吹いた(笑)。
403 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 21:30:33 0
多分、リアルセックス見物してもものすごい地味っすよ。
・・・何故兄貴口調なんだろう;このあたり;
414 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:22:32 0
まず、AVは正常位が正常じゃないよな。普通はピッタリと抱き合った形で
腰だけ動かす時のほうが多くない?女優の顔や体が隠れる体勢はNGなんだろうけど。
415 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:31:14 0
>>414
それ俺も思った。普通はぴったりくっ付くよな。顔射とかアリエネーよw
・・・嘘です童貞です(´・ω・`)
ふたりエッチで優良さんがそんな事言ってたなと思っただけです(つд`)
416 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:36:45 0
文字通り抱きあうほうが気持ちいいだろうからな。頭では理解できるぜ。
417 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:38:00 0
体で理解できないけど。
418 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:40:12 0
まぁでも実際のところ、他の男がどんな感じでやってるのかって、
それこそAV位でしか知りようがないんだよね。
AVで知識を得た後で、実践の世界に飛び込む奴等が増えるうちに、
420 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:59:09 0
>>416
つーか、うちらが見落としがちな事だけど、セクースっていうのは、
一般的に好きな人同士でするもんだもんな、例外は数あれど。
・・・例外、増えてそうですけどね;
443 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/07/16(日) 02:18:57 0
届くまでは少し期待してたけど、
男優に突かれてるところでティムポ出しながら泣いた。
435 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/07/16(日) 01:03:48 0
589 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 01:01:00
モテる人は努力してる人。仕事とか勉強は才能かもしれんが、恋愛は努力だ。
努力でどうにか出来ることの占める割合がでかいですよ(笑)。特に勉強。
本来勉強のための機関が公的にあるわ・・・。
595 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/16(日) 01:01:53
>>589
努力?
どんなに相手の事を好きになっても、相手は自分の事を好きになってくれない。
これを努力で解決しろと?
598 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/16(日) 01:02:39
>>595
436 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/07/16(日) 01:11:53 0
437 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/07/16(日) 01:16:35 0
才能と運と如才なさで優位にいるやつほど、
下を見下ろして「努力不足」と言いたがる。
そんなことを言わない。
・・・これは正しい。
438 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/07/16(日) 01:21:46 0
モテるための手段を間違えたんだろうな。
俺は、モテる為には相手をまず不幸にしないだけの収入が必要と思った。
だから必死に勉強した。
今ではもう、生涯挽回不可能な距離までモテから遠ざかってしまった。
結局、将来のことを一切考えず、心の性器を隠しもせずに
ケツを追っかけまわすセックスアニマルがモテることに気付いたのは、
大学院辺りになってからだ。
それでも多少は希望を持っていた。「あれはDQNだけの現象だ」と。
”社会”には女は殆ど居なかった。理系の技術系だったこともあるだろう。
439 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/07/16(日) 01:22:03 0
・・・と思うんですけどね。
169 名前:てす ◆oDLutFYnAI 投稿日:2006/07/15(土) 13:36:50 0
旦那さんこそ慰謝料請求しないとね、こんな女を引き取ったんだから。
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 投稿日: 2006/07/15(土)
ご夫婦連れがここぞとばかりに私に相談を持ちかけた。
「夫とは、結婚してからもずっと完璧に家事を分担してきました。
どうしたって女性のほうがしんどい。妊娠だけは夫と分担できない。
他のものは全部分担できるのに。どうしたらこの悔しさを解消できるでしょうか」
というものだった。見ると女性のお腹は目立つほど大きかった。
夫は妻の訴えを聞きながら、なんとも居場所のないような表情をして立っていた。
私の経験では、こういう男女平等を実践するカップルに多いのが、
知的好奇心旺盛で意欲的な元気な妻と、
穏やかで人のよさそうな夫のカップリングだ。
(中略)
その努力が大きいほど、妊娠という女性にだけのしかかる負担に、
歯軋りする思いだろうことは理解できる。
女性が訴える間、夫はひとことも口を挟めなかった。
「私だけが辛いのは悔しい」と責められたとき「そんなこと言われたって・・・」と
途方に暮れる男性像が浮かび上がった。
私は少し考えて言った。「夫から慰謝料をもらいましょう」
「はい。お金です。生活費以外の。人は理屈で割り切れない感情のときや、
何をもってしても補えない事態に陥ったとき、それが最善ではないにせよ、
とりあえずそれしか誠意を表すものがないという理由で、
相手にお金を渡してきました。今回もそのケースだと思います。
女だからといって割り切れない。夫に妊娠を半分分けることも不可能。
だったらせめてもの悔しさの収めどころとして、
お金を夫からもらうのはいかがでしょう?」
「お金ですか」とまた呟く妻の横で、夫は「そんなことになるの?」という表情で
自分の頭を掻いていた。
>> NBonline 2006/07/14[**:**] <<
・・・何だそりゃ・・・何でも分担、妊娠もって・・・気違いだよ;
170 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 14:00:08 0
>>169
さすが「NBonline」...('A`)?
ああ、俺は怒った。俺は泣いた。俺はやるせなくなった。
だいたいよう、この糞女は甘えているだけだぜ。
今の自分の幸せを顧みることもなく、
「もっと」「もっと」「もっと」ちやほやされたい、優遇されたいんだろうな。
この手の糞女はよう、自分が不利な時にだけ「平等」を要求しやがるんだ。
自分が得するときは舌出して「てへっ」なんてとぼけてやがる。
夫が自分のことを怒らないと知ってるから、増長はどこまでも止まらない。
勘違い女の出来上がりだ。
わかっていることだろうが、糞が。
金の話になって目を輝かしてるんじゃねー。
皮肉で言われたこともわからないんだろうな、この糞は。
これがいわゆる男女平等社会って外見の中身だ。どろどろに腐ってやがる。
(追記)KHX2+様よりご指摘をいただきました。
もとより皮肉ではないそうです。気違いが沢山いるんですね・・・;
つーか、世のフツメンさんはホントに大変だね、こりゃ・・・。
178 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:14:51 0
63%…30〜40代未婚男性の意識★2
結婚仲介サービスのオーエムジーは7月14日、30〜40歳代の未婚男性を
この年代の未婚男性の92.8%は結婚の意思を持っているものの、
「適当な相手がいなかった」(29.2%)
「経済的なゆとりがなかった」(23.8%)
などの理由でこれまで結婚しなかったという。40歳代後半では
「特に必要性を感じなかった」(22.7%)
という回答も多かった。また現在の交際状況は、
「交際相手がいない」が70.9%を占めるという。
30〜40歳代の未婚男性のうち、「なるべく早く結婚したい」など、
より明確な結婚意思を持つ割合は72.0%。
年代別にみると30歳代前半では80.6%と高いが、40歳代後半では55.9%と、
年代が上がるにつれ低下する傾向がある。
結婚意思を持つ層にその理由を尋ねたところ、
これに「愛する人と一緒にいたい」が36.9%で次いだ。
「お金が自由に使えなくなる」(53.0%)
「時間が自由にならなくなる」(50.4%)
というデメリットを感じているが、
63.4%は「結婚にはデメリットよりもメリットのほうが多い」と
考えているという。
インターネット上で実施した。有効回答数は1200。年代別内訳は、
30歳代が750人、40歳代が450人。
179 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 23:16:18 0
2 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 19:36:04
結婚はデメリットのほうが多くないか?
4 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 19:36:38
結婚仲介サービスのオーエムジー、楽天リサーチ、インターネット上。
12 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 19:37:49
つまり30〜40代の63.4%は魔法使い候補ってことか。夢見すぎなんだよ。
32 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 19:41:55
「結婚はメリットの方が多い」
そんなふうに考えていた時期が、俺にもありました。
36 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 19:42:50
結婚のメリット・・・
女の言いなりになれる
女の浮気は男の度量で許さなければならない
許さない場合は、妻の女友達からボコボコに批判されて叩かれる
41 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 19:44:25
アンケートに答えたのは、ここを利用している客じゃないのか?
45 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 19:44:55
彼女いない71パーセントだと!少子化は止められそうに無いな。
48 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 19:45:51
つまりオーエムジーにはこういう売れ残り男しかいないということか。
49 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 19:46:13
そりゃ結婚にメリット感じてるでしょうよ。母体がアレです。
62 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/15(土) 19:48:58
これなんて印象操作?
82 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 12:25:00 0
83 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 12:41:09 0
雀級生で我慢しろ。
84 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 12:45:51 0
・・・如月さんあたり激強そう。朝日奈さん・虹野さんは初心者向けで。
668 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/07/16(日) 01:45:48 O
鉄人兵団は台詞がカッコいいよな。
「ザンダクロス、信号を止めろ!」「行けば撃つぞ」「いくじなし!」
「もうあんたなんて勝手に壊れればいいんだわ」
「私はメカトピアの天使になるの」「涙なんか流すロボットなんて変よね」
「そうさ!リルルは天使さ!」
・・・連休だし、また観るか・・・。
748 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 17:22:58 0
自分が悪いと思って努力していかないと、今の世の中生きていけないよ。
社会に出るってことはこんなにも厳しいことなのかと、最近わかってきたよ、
25にして・・・。ずっと学生気分でいたけどさ、こんなんじゃ駄目だ。
・・・そいつは真逆(笑)。釣りでなければ、748が社会に出ているか
どうかすら怪しい発言だと思いますが。「自分が悪い」なんて思ったら、
今の世の中負け続けなんだってば(笑)。だから喪は勝てないわけで。
748、なんだか悪質ですね(笑)。
764 名前:('A`) 投稿日:2006/07/15(土) 17:39:56 0
原因がどうこうより、どうすれば少しでも喪が心穏やかに
生きていけるのか?を考えた方が無難だと思う。
極端な話、「正しい考え方」なんて喪に必要ない。
それで穏やかに生きていけて、人に迷惑をかけなければその方が良い。
求められているのは「正しい考え方」「世間体」「常識」じゃなくて、
だからここでいくら「世間!常識!正しさ!」とか説教を連呼しても無駄なんよ。
・・・仰るとおり。
TOMOVSKYも凄いんですが、知久寿焼さんはホントに凄い。何とも言えないです。
・・・今年も夏コミで店番をすることになりそうですので、昨年と同様に
CD-Rの配布でもしてみようかと思っております。確定したらまたいずれ。