2007-02-07 やりたい盛りが終わると、劇的に楽になります;
234 名前:('A`) 投稿日:2007/02/03(土) 19:26:19 0
どこでやるかわからないはずの、
235 名前:('A`) 投稿日:2007/02/03(土) 21:51:21 0
762 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/05(月) 16:52:30 0
就職活動って、自分に値段つけて「こんないいとこあるよ」って
セールスするって事ですから、喪れなんて死んだ方がいい、
むしろ死ねとか、常々思ってる喪れにとっては、
全く全然ホントに辛い事なんですよね。
あ、そう書いてるとちょっと恋愛とやらに似ているのかな。
そりゃ向かないわけですよね。
就いた感じでしたし、ホント次はないですね。
966 :('A`):2007/02/04(日) 17:21:36 0
一番の問題は、格差の固定化だろう。
ここ数年、女の価値観がブサイク女まで「イケメン至上主義」だから、
これからもっともてない童貞男は増え続ける。
今の40代の童貞率は20%弱だが30代の童貞男が多くなってきているので、
10年後にはもしかしたら40代の童貞率は40%になるかもしれない。
・・・これ自体は仕方ないというか。これが当然のこと、
囲い込みが進行して、いっそ過半数が喪になったなら、
圧力も減るでしょう;
975 :('A`):2007/02/05(月) 02:17:16 O
喪女板見たら「きもい男にしか告白されない」だの
「ダッチワイフに見られるのはいや」だのとか言っている奴が
1 :('A`):2007/02/05(月) 14:10:13 0
今更言うまでもないが、これは事実。
高収入(1000万以上)・活動的な人
「イケメンな人」という回答は無い。
2 :('A`):2007/02/05(月) 14:11:46 0
あの生き物がどれだけ傲慢か知らないのか?
970 :('A`):2007/02/04(日) 16:48:19 0
歴史が好きで院生になったけど、ポストがない。というか専任なんて
絶対無理だと思い、博士には進まずそのまま工員の俺 ('A`)
971 :('A`):2007/02/04(日) 17:14:08 0
>970
就職先がなくて職を転々、というのがいるぞ。
973 :('A`):2007/02/04(日) 17:17:17 0
>971
大体一人か二人ぐらいだと言われてるんで、
別に珍しくもなんともないのですよ('A`)
良かったような悪かったような・・・。
20 :優しい名無しさん :2006/11/14(火) 12:14:11
虐め被害に遭っていない若者のほうが、よく社会に適応している。
とにかく「理不尽に耐えれば精神が強くなる」という
発想自体が間違い。むしろ辛いことに耐えたり、そうしたことに
怯えたりしないために必要なのは、
ゆるぎない自信や自尊心や余裕だろう。
不必要な理不尽に耐えることは、
むしろ精神を疲弊させ、敏感にさせる。
虐め被害に遭った人とそうでない人、どちらがよく育っているか、
という現実を見ればわかるはず。
とにかく「理不尽に耐えれば精神が強くなる」という
発想自体が間違い。
・・・仰るとおり。TOMOVSKYの「脳」を
聴いていただければと。
461 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/05(月) 21:39:22 0
('A`)y-~~「へそくりでお金をためている」とか
損害保険会社の三井ダイレクトが5日発表したアンケートで、回答した
既婚女性の約4割が離婚した場合に備えていると答えたのに対し、
既婚男性は約1割にとどまることが分かった。
「我が家の『もしもの備え』意識・行動調査」と名付けられた
アンケートは昨年12月15〜20日、無作為抽出した全国の
20〜50代の374人から回答を得た。
「離婚した場合に備えて準備していることは何ですか」との問いに、
アンケートに答えた既婚女性の6割は「準備していない」と答えた。
しかし、「へそくりでお金をためている」とか「法律や年金分割制度の
勉強をしている」などと回答した女性も多く、合算すると4割に達した。
一方、既婚男性は約9割が「準備していない」と回答。
準備をしている人で最も多かったのは
女性は年齢が高くなるほど準備をしている割合が増え、
話している。【赤間清広】
帰ってる奴が、どうしたらへそくりのような泥棒行為とか
余裕が出来るのか教えて欲しい。そもそも「離婚に備えない」
のを悪のように書く毎日新聞の姿勢が疑問。
857 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/06(火) 00:25:58 0
かつて職場の同僚に、告ってとまではいかないが、気になる同僚を
誘ったことがあった。若い時にさw
よく「女は一度目は断る。二度目で受けると」と言われていたじゃないか。
二度誘ったら、その同僚はしばらくしたら職場を辞めた。
俺は自己嫌悪に陥ったね。強烈な・・・。
・・・お疲れ様です・・・。
84 :('A`):2007/02/03(土) 21:47:26 0
テレビで普通にホストとかキャバ嬢をドラマにして放送するなんて
95 :('A`):2007/02/03(土) 21:51:37 O
>84
「華やかに見えて、実は裏では大変なんです」とか
美談にされた日はもう・・・。
98 :ゼッペル ◆HwwnePwJ9k :2007/02/03(土) 21:54:16 0
>95
「楽しそうに見えて実は苦労してるんだよ」的な、
やってるっちゅーねん。
317 :('A`):2007/02/05(月) 22:07:28 0
おまえらがモテない理由がよーく分かった。
僻み性、自己否定が表情ににじみ出てるんだろうな。
318 :('A`):2007/02/05(月) 22:32:19 0
>317
それは「原因」でなくて「結果」だろう。
319 :('A`):2007/02/05(月) 22:45:23 0
30過ぎて、最近周りの同年代の奴らがばたばたと結婚していく。
と考えると、うらやましいようなそうでもないような。
321 :('A`):2007/02/05(月) 23:22:18 0
結婚してる奴は青春時代に十分「おいしい」思いをしてるんだろ。
今の奥さんとも、2〜3年ぐらいいちゃいちゃしていた時期が
あったと思えば、なんとなく分かる気がする。
もっとも、俺にはそれがないから・・・('A`)
230 :('A`):2007/02/05(月) 22:47:15 O
若いなら、はっきりいって採用基準は二つしかない。
一つは学歴、二つ目は「ルックス」だよ。断言する。
231 :('A`):2007/02/05(月) 22:50:48 O
職歴とかスキルが重要になってくるのは精々25過ぎてからだな。
俺も25以前なら学歴と顔だと思う。
俺はとある企業2社面接で身長とウエストを聞かれた。
233 :('A`):2007/02/05(月) 23:03:41 O
25からヤバいって言われる所以はこれだ。
それまで学歴と顔だったけど、そこに更に職歴とかスキルが要求される。
淘汰性は跳ね上がる。それまでまともな奴でもまともじゃなくなる。
それまでまともじゃなかったやつはステージにも上がれなくなる。
一生な。
200 :('A`):2007/02/05(月) 21:58:24 0
まあ、どっちかって言えば、喪男に同情するな。
俺は結婚相談所で働いてたが、
あいつら、ホントに相手なんていないのよ。
稼ぎが悪いから見合いも出来ない。
稼げなくて金をかけられないから、外見が悪くて彼女も出来ない。
卑屈になってしまって口が開けない。
おまえら、そーいう現場見たことないだろ?
205 :('A`):2007/02/05(月) 22:32:57 0
>200
結婚相談業にとってはいいカモじゃないのか?
なにせ「上で実績下で集金」なんだから。
カネや職業といった理由で入会断ることはあっても、
容姿でハネることは通常ないしな。
極端なこといえば、戸籍上独身でありさえすれば、
委細かまわず入会させてしまう。
あ、成功報酬型の商売をしてるところでは、容姿以外のスペックに
問題のある喪の入会は断るかもしれんな、不良在庫になるから。
171 :('A`):2007/02/05(月) 22:52:05 0
女にしか適用されないし、レッテリ貼りみたいな物だし、
男の言い分を聞かない。
70 :('A`):2007/02/05(月) 22:45:29 0
少年法で「若いのでまだやり直せる」とか言ってるけど、
悪い事した奴で改心してマジメになる奴なんて、ほんの数%でしょ?
悪い奴は大人になっても犯罪を犯す。だから少年法なんて無くなり、
イジメで自殺とかさせた奴も即逮捕でいいじゃないか?と思うよ。
71 :('A`):2007/02/06(火) 00:02:41 0
単なる道徳的な問題にするのかが疑問。
はっきり言ってグレーゾーンですらなく真っ黒。
被害届けを出すだろうし、捕まれば(少年法を考慮しない場合)
完全にお縄。それほどのこと。
いっそ公の場では“いじめ”という言葉は使わずに、そのままズバリ
“暴行”“傷害”“窃盗”とかでいいんじゃなかろうか?
その方が何があったのかも分かりやすいし。
25 名前:旬を過ぎたが時事ネタで 投稿日:2007/02/06(火)
この商品は注文を受けてから手配するから、
まず数週間は落ち着いて待って欲しい。
うん、「自己破産」なんだ。済まない。
でも、この破産手続きの告示書を見たとき、君は、
きっと言葉では言い表せない
「ああ、やっぱり」みたいなものを感じてくれたと思う。
そう思って、君の個人情報を業者に売り飛ばしたんだ。
じゃあ、次からは代引きで買おうか。