夏の葬列

2006-12-26

460 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/12/24(日) 13:18:25 O

少年期を唄っていいのは武田鉄矢だけ。

素人カラオケで歌うとかそういうのはいいが。

戦争リメイクされたとき、まさか少年カバーしねぇだろうなぁ、

歌手が。


   ・・・勘弁してください・・・




65 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/12/24(日) 13:12:05 0

「人と接する時は、人間論理的な生き物ではないということを

 思い出しなさい。私たちは、偏見に満ち、プライドと虚栄心で動く

 感情的な生き物に相対しているのです」

デール・カーネギー




51 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/12/24(日) 10:24:56 O

キモオタだから、お金を払わないと彼女に会えない。




87 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/12/19(火) 17:19:59.74 0

お前等彼女いねぇとかほざいてるけどな、

月9年間片思いした幼馴染が結婚したよ。俺の親友とね。

小さい頃よく三人で遊んだけど、高校あたりから

俺あんま誘われなくなった頃から怪しいとは思った。

んでそれぞれ進学(2人は宮廷、俺は専門)してからも

3人でたまに飲んだりしたんだけど・・・

one day

親友「俺ら結婚するから!、スピーチよろしくたのむぜ^^!!」

幼馴染「私も○○(俺の名前)にやってほしいな」

俺「え?」

状況が飲み込めない込めないめないないいクールになれ俺

親友「俺らさ、高3くらいから付き合いだしたんだよ」

幼馴染「・・・(黙ってる)」

親友「んで、これから両親に挨拶にいくとこ。

   その前にお前に話しておきたかったし」

もう心臓バックバックで声がでねぇのwww俺なさけねぇwww

俺「あ・・・ああ!そうなのかwwwどうりで怪しいと思ったぜwww

  スピーチは任せろよwww最高のを用意してやんぜw」

親友「ありがとな!じゃ俺」らそろそろいくわ!」

幼馴染「じゃあね」

俺「幸せにな!」

俺その夜泣いたよ・・・。


   ・・・9年って・・・あまりに長いですね・・・;




456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:50:45

「ずる賢い奴>>>>>>>賢い奴」

今の世の中じゃこうだな。

借金しまくって遊んで自己破産して、更に犯罪を繰り返しても、

刑務所という、人権を大事にされてる生活保護環境下で

老後を迎えれるという人生

↑の馬鹿保証人にされてて、ナマじっかある財産を取られ、

ホームレス人生

上を目指し転落に怯えるより、下にへばりついて、

やりたいようにやる方がいいと思う事が最近多くなったわ・・・。




185 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/12/25(月) 01:22:38

私が大人に憧れたのは「恋人がサンタクロース 本当はサンタクロース

と聞いたからでした。

しかし大人になって三つのことを知りました。

まず第一に、恋人がいなければサンタクロースなんか来ないということ。

次に、聖夜のケーキさえ親は買ってくれなくなること。

そして最後に気付いたのは、

ケーキ恋人たちに売る役目は私に課せられているのだということでした。


                     ――不二家店員の手記より




250 名前:('A`) 投稿日:2006/12/24(日) 21:36:37 0


           ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
       ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ゝ________ノ
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ 外に出なければ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´どうということはない
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

   ・・・「赤い彗星も、地に墜ちたものだな・・・」




1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/25(月)

■もっと女性をほめよう!女性をほめるのは男性仕事

 【PJニュース 12月25日

会社教育現場では叱って育てるより、ほめて育てようという

方法論が注目されるこの頃だが、個人レベルで女性をほめる日本男性には

全くと言っていいほどお目にかからない。

明大教授マークス寿子さんは「女性をほめるのは男性仕事

日本流に“言わなくてもわかるだろう”なんてのはもうダメ!」と

男性を叱咤している。

彼女によると、日本女性に自信がないのは、男性のせいでもある。


   ・・・自信のないまんこに会わせてください(笑)。

   どのまんこも、喪相手には自信満々で見下しまくりだから、

   少なくとも大学進学以降お目にかかってないですね(笑)。

   ありもしないモノを「男のせい」とか言われてもね・・・。


日本男性は奥さんに直接「綺麗だね」と言わないが、

フランスイタリア男性などは、女性をほめるのがたいへん上手いとか。

付け加えればヨーロッパ男性ばかりでなく、

アメリカ男性女性もほめるのが大変上手い。

髪型、ファッション、何でもすぐに気づいてほめてくれる。

道を歩いている時でさえ「そのスカートステキ、どこで買ったの?」

などと声をかけられるのだ。

この10月にニューヨークダウンタウンを歩いていると

「いいね!その帽子」と言ってくれた路上の物売りの

黒人男性がいたので、嬉しさのあまりあげてしまった。


   ・・・ただの白痴じゃん;


日本女性もあまり男性をほめないようだが、

男性だってほめられて悪い気はしない。私も家に出入りする宅配業者や

行き付けの店の男性店員など、いいところを見つければ

積極的にほめるように心がけている。

知り合いの銀座ママがこんな事を言っていた。

「地位、容貌、服装、持ち物、何でもいいからほめる。

 ほめるところがない時にはネクタイをほめる」

アメリカに暮らしている時に「君はインタレスティング(興味深い)だね」

男性が言えば、それはほめ言葉ではないと聞いたが、

男性ネクタイを誉められたらあまり喜ばない方が良さそうだ。【了】


2 名前:愛煙家山梨県[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 10:24:22

>そのスカートステキ、どこで買ったの?

またセクハラ扱いするじゃん?




322 名前:('A`) 投稿日:2006/12/25(月) 01:46:12 O

教室でみんなが集まるとこに行ったら、元カレとか元カノとか

浮気相手とかはけ口とか出来心とか、ホントは純愛なんだけど

関係はセフレとかそういうのがザクザクいて、

心が痛んでトイレに駆け込んで泣いたりとか(誰の話だ)、

そういうのって普通小学校でも普通にいくらでもあるんだよ・・・。


   ・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工


セックスや恋愛を知る年齢が早くなっている、というの本当に

事実なんだけれど「14歳の母」を支持しているわたしの周りの

小学生の女のコたち、彼女たちは私のように小学生のときに

恋愛やセックスの絶望に気付き、何かを諦めて生き延びる方法を

考えているんだろう。今、私が見ているのは9話までなんですけど、

そこまでを見る限り見えてくる教訓は、ものすごいシビアなものです。

特に夢もなく、勉強をしても全然打ち込めないし夢中になれない。

っていうか学校キライだし、少女としてふるまう気もない

未来ちゃんの役は、自分の居場所のなさを感じ、

居場所を求めて恋愛を繰り返す。未来ちゃんの役は自分の恋愛

逃避や依存の要素が含まれていることを自覚していて、

満たされない気持ちを抱えながら恋愛やセックスに没頭し続ける。

ってこう書くとすげ−バカな女みたいに読めると思うけど、

よっぽど潔癖に、誠実に生きている人でない限り、

未来ちゃんの役のことそんな人ごとには読めないように

なってるんですよね。おそろしいことに!

だって自分の好きな人から誘われて断れる?やるよね?

彼氏いてもやるよね?当然じゃない?そんなことない?

だって誘われないよ?一生の記念じゃん。

そんなのに誘われただけで誇りとか名誉とか思わない?

そんな時にゴムつけろとか言える?言えなくない?

ヤッていただけるだけでもありがたいのにそんなこと言える?


14歳の母」を見た小学生感想


   ・・・これは酷い(笑)。日本終わったとかってより、単純に

   気持ち悪い別の生き物ですね(笑)。ガチなのかどうかは不明;

   しかしヤオなら面白い文章書くなあ;




343 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/12/26(火) 00:55:17 O

韓国伝統的な遊び「全部日本のせいゲーム

民家に石を投げたり、万引きをしたあとに

「全部日本のせい」と言うのが決まり。

また、韓国では何かトラブルが起きたとき「全部日本のせい」

などと言って、お互いを許し合い平和に解決するという

美しい風習が日常的に見られる。

これには「韓国人日本人のように野蛮になってはならない。

何事も平和に解決できるのだ。」というメッセージが込められている。

韓国日本反面教師として美しい文化を築き上げているのだ。

我々日本人も見習いたいものである。




126 名前:('A`) 投稿日:2006/12/25(月) 17:49:18 0

脱オタは年齢制限以前に資質の制限があるだろ。

容姿、気質、性格などの先天的な要素が強い資質が。

真性オタにデブやブサが多い理由なんて極めて簡単。

小さい頃から意識しているにせよ無意識のうちにせよ、

自分の容姿の劣等さを自覚している。しかも性格や気質面でも

自分は独り好き・一つの物事にのめり込むというのを悟っている。

だからファッションや身だしなみに無頓着、一人で黙々楽しめる趣味

(=オタ趣味)にはまって、オタになる。

よく「オタでもファッションに気を遣っている奴はいる!」とか

豪語する輩がいるけどさ、あいつら何もわかってない。

そういう連中はオタではなく、単に

「オタ趣味にも興味を持っている一般人」に過ぎない。




189 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/12/25(月) 05:35:11

父は涙を流していた。

父が泣いているのを見るのは、私にはこれが初めてだった。

母はというと、こわばった顔つきをして一言も口を聞かなかった。

七歳になる妹は、哀れみの顔をしてこの場を去っていた。

自分がクリスマスを一人で過ごしていたのを、

この子はすでに知っていたのである。


                   ――ユダヤ難民の証言より




812 :('A`):2006/12/25(月) 01:57:35 0

この書き込みに共感しちゃったとき。

696 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2006/08/12(土)

Kanonの栞にマジ惚れした漏れ。たまに昼夜関係なく、

近くの噴水広場に行ってしまう・・・orz

この前、夜中に噴水の縁で座ってたら、パトロールしてた警察

『こんなとこで何をしている?』と聞かれて、

内心かなりテンパりながら、とっさに

『大事な人を待ってるんです・・・最近・・・逢ってないけど、

 ここに来れば逢えるような気がして・・・』と言ったら、

心底哀れむような目で見られて、身分の確認をしたいのでと言われて

免許見せたら『待つのは構わないですが、早く帰ってくださいね』

と言って、引き上げてった。

そして昨日も噴水の縁に座って、栞との思い出にひたっていたよ・・・。


   ・・・ここまで行っちゃって、帰って来なきゃ楽ですけどね;

   大抵の場合、食ってくためにリアルに戻る必要があるわけで、

   それが不幸・・・。




560 :R1000:2006/12/25(月) 17:39:04 0

昨日、今年最後の走りということで、箱根ターンパイクかっとばしてきた。

大観山のレストハウスに着いたら、こんな寒い時期なのに

駐車場の入口際の二輪置き場にはたくさんバイクが停まっていたので、

他の二輪スペースに行った。

そうしたらDQN四輪で埋まっていたので、仕方なくその横の

空きスペースにバイクが一台停まっていたのでその横に駐車。

今日富士山も全然見えなくてつまらなかったので、

トイレ休憩だけで撤退しようと思ってR1000の所に向かったら、

隣のバイクの人が戻ってきていた。

女性ライダーだったので、喪が不用意に近付いて誤解されたら

たまらんので、去るのを待っていた。

しばらくしてその女性ライダーは、レストハウスの建物前で

俺のすぐ隣にいた男ライダー二人組のところに来て、

楽しそうに会話を始めた。

その女の視界内でR1000に向かったら、

今度はまた警戒されるんだろうなと思ったが、

こういうグループ連中って一カ所に長時間居座る習性があるから、

仕方なくR1000のところへ向かった。

そうしたらその女性ライダー、慌てたかのようにすっ飛んできて、

俺がR1000に跨ってエンジンかけてヘルメットかぶって

出発準備している横で、自分のバイクをガードする素振り

あんたのバイクに悪戯なんてしないって。そもそもバイクが好きで

趣味で乗っている奴なら絶対しないよ。

女が喪をどう見ているかよーくわかりましたorz

長文申し訳ありません。


561 :('A`):2006/12/25(月) 17:53:35 0

>560

そのメス豚は何乗ってたの?


562 :R1000:2006/12/25(月) 18:14:14 0

>561

ZZR250。

本当に慌てたかのようにすっ飛んできた光景は今思い出すと笑える。

まるで餌を盗られそうになった猿みたいw

ちなみに男二人組は来なかった。

女性ライダーって、男が圧倒的多数を占める社会で紅一点、女王様

神様扱いされて、高飛車になっている奴が多いんだろうね。


   ・・・何でも同じですね(笑)。




344 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/12/26(火)

147 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2006/12/25(月)

バイト先に、彼氏いない歴25年らしい大人しい子がいた。

局の子にお昼おごらされたり、派遣社員の子から

高額なマルチ商法の商品買わされたりしてた。

皆が「アイツはお人好しだから何言っても絶対断らない」と

学生イジメのようにバカにして、嫌な事押し付けたりしていた。

もともとその子を優しくて良い女だと好感を抱いていた上に、

この子なら断らないかもと思った俺は、彼女休日に食事に誘ってみた。

生まれて初めて女性からOKをもらい、嬉しくて店を色々調べて下準備し、

当日は思いきりお洒落して、ピカピカに洗った車で迎えに行き、

頑張って話を盛り上げてご飯を御馳走し、家まで送り届けた。

とても楽しくて何度も誘った。彼女も楽しんでくれていると思った。

段々好きになって、今度告白しようと決心して食事に誘った時

「本当はずっと嫌だった。もう誘わないで欲しい」と言われた。

彼女の顔は気の毒になる位必死だった。

きっと決死の思いで言ったのだろう。

「ほら〜!麻衣、ちゃんと断れるじゃないですか!

 今度から嫌な事頼まれたら、今みたいにビシッと言えよ!

 俺、ずっと麻衣が何言っても断れないの、心配したよ!」

と、俺は泣き出しそうなのをこらえて、

出来るだけ明るく元気に取り繕った。

彼女はとてもホッとしたような顔をして、何度も俺にお礼を言った。

俺から好かれている訳じゃない事がわかって、

そんなに嬉しかったのかな。

昨日の話です。




506 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2006/12/26(火) 12:06:17 0

ラスト周辺でのしずかちゃんが言うセリフ

「リルルー!!!!!」で、親と妹にドン引きされるほど号泣したw


   ・・・同じシーン、自宅で見てたら号泣して、

   何事かと確認されました;




199 名前:水先案名無い人 本日レス 投稿日:2006/12/26(火)

ユーミンには、神秘的な力で我々大学生を魅惑し、熱狂させる

何か違ったものがあったのです。

それは、ゲレンデでのカフェテラスや、リゾート地での恋、

若者らしさを謳い上げる一糸乱れぬ歌詞の行進でした。

この歌には、何か心を揺さぶる圧倒的なものがありました。

しかし、2006年未来からやって来た自分自身が

ユーミンについて語るとき、その言葉に感激や誇りが無く、

それどころかひどく不機嫌な響きがあるのが理解できませんでした。

未来の自分は「彼女の歌詞を信じるな、お前には"そんな恋"なんか

訪れないんだ。ユーミンはお前達大学生を恐ろしいかたちで

誘惑しているのだ」と言うのです。

しかし、未来の自分自身の言葉は、バブルに興奮した私たち、

1980年代中期の大学生の耳には入りませんでした。


           ---- 当時の一般的学生ユーゲントの手記より




22 :('A`):2006/12/26(火) 17:22:35 O

仕事より私を大事にしろ」とやかましいのに、休みすぎて首になったら

「収入ない男はいらん」と振る。女ってマジゴミ。死ねよ。




635 :('A`):2006/12/26(火) 00:15:44 0

俺は・・・自信ないな。毎日くたびれるまで働いて、

帰ってきたら邪魔者扱い。どんどん怪物化していくヨメ、

反抗するだけのガキ。これで暴力を振るわないわけがない。




295 :('A`):2006/12/26(火) 14:16:50 O

高校時代、唯一俺と仲良くしてくれた女の子(誰にでも優しかった)が

いたんだ。俺も当時は勘違い野郎だったから、

あの子と一番親しいのは俺で、あの子も少なからず俺に

好意をもってくれてると思ってた。それで卒業式のとき、

俺の居場所なんか無いって自覚してたんでさっさと帰ろうとしてたら

その子が追い掛けてきて「メッセージ書いてよ!書いてもらう

男の子の1人目は喪男君がいいんだから」って・・・。

で、卒業した直後、着信拒否されてた。

これだから女は・・・。


   ・・・卒業式の日にまでいい顔するこたあないのにねえ;




198 :('A`):2006/12/24(日) 02:17:26 O

女はいい。男がブスって言っても「キモい」の一言で言い返せるし、

男は女に「キモい」とか「ブス」とかはっきり言ってはいけない、

という暗黙の了解がある。

男は言い返せないし、言ったらさらに他の女からも嫌われる。




   ・・・ここまでまとめに反映します。年内更新は、

   あってもあと一度だと思います(多分ありません)。

   では、良いお年をお迎えください。会場にお越しの方は

   14時までお待ちしております・・・。