2006-11-29
735 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2006/11/28(火)
* おおっと! ふくとう *
*じみん の なかにいる*
736 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2006/11/28(火)
* ひらぬま は まいそうされます *
737 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2006/11/28(火)
* けちな はいきょうしゃめ でていけ! *
882 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/11/28(火) 10:36:06
やあ(´・ω・`)ようこそ、東西線へ。
この快速はサービスだから、まず乗って爽快感を味わって欲しい。
うん、「また遅延」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この女性専用車両を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「頭の悪さ」みたいなものを感じてくれたと思う。
恵まれた日常生活の中で、こういう世界があることを忘れないで欲しい、
そう思ってこのスレを立てたんだ。
じゃあ、しばらく付き合ってもらおうか。
605 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/28(火) 13:38:44 0
なんだかなー、女の方から喪男に醜い姿を見せてるのに、
その醜い姿を指摘されるのは気に入らないのか。
907 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/11/28(火) 08:18:13
確かに、俺たちは残業させられている。
不注意に頭を上げれば視線がひゅっと耳を掠める。
だけど、残業代が見えない。
奴らはどこかにいて俺たちを見ている。
奴らは俺たちがどこに行くのかさえもちゃんとわかっている。
俺たちは常に、上役の仕掛けた監視ソフトで見張られていたんだ。
休憩に行くときは長い列になって歩いていくんだ。
自分の足が踏もうとする地面を見つめながら、
今日は誰が嫌味を言われるだろう、やられるのは誰だろう、と思っている。
精神がほんと、くたくたになる。
908 名前:水先案名無い人 投稿日:2006/11/28(火) 12:32:01
その頃私は「残業代を付けない」という、恐ろしい仕事をやっていた。
それはつまり「会社経営のために平社員の給料を食いつぶす」って事だ。
私の隣にいる経営者がしつこく囁きかける。
「平社員なんてただ働きさせてしまえ!」
・・・職人さん、お疲れ様です;
250 名前:('A`) 投稿日:2006/11/27(月) 23:56:55 0
255 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/28(火) 19:35:23 0
田上とエルサムライって、普段特にやる気ないけどたまにすごいよな。
・・・小橋に対する高山の発言に、全面的に賛同します。
649 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/29(水) 00:30:25 0
死んだ後は何も無いでしょ。
何もなくなることが苦悩解消につながるとは思えないです。
650 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/29(水) 00:36:27 0
何も無いなら苦悩する主体は存在しない訳だから、苦悩も無いだろう。
お前は何を言ってるんだ。
439 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2006/11/29(水)
560 名無しさん@七周年 2006/11/28(火) 03:16:58 ID:Yd0wWongO
共産党は名前を変えたらどうだ?
このご時世にもなって共産はないだろw
仮に政権握ったら他国から非難轟々じゃないか?w
576 名無しさん@七周年 2006/11/28(火) 07:43:47 ID:3FLJq+Nq0
>>560
>しかし共産党は名前を変えたらどうだ?
日曜朝の某番組で司会(えらそう)がのたまった。
共産党員が切り返す。
「変えた所で「元共産党が」って言うでしょう?」
・・・仰るとおり。何かに似てますよね(笑)。
577 名無しさん@七周年 2006/11/28(火) 07:48:32 ID:Qm8KJwV10
>>576
自分達が汚れだって自覚してる分、共産党の方がマシだな。
確かにどう転んでもアカはアカだ。
共産党はとことん独自路線で行った方が良い。
679 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/29(水) 03:20:01 0
「不幸は、本当の友人でない者を明らかにする」
(アリストテレス)
692 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/29(水) 19:51:43 0
「人が虎を殺そうとする場合には、人はそれをスポーツだといい、
虎が人を殺そうとする場合には、人はそれを獰猛だという。
罪悪と正義の区別も、まあそんなものだ」
619 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/29(水) 20:53:33 0
【社会】"「だめんず・うぉーかー」で人気"
「だめんず・うぉーかー」などの作品で知られる人気漫画家、
1800万円の所得隠しを指摘されたことが分かりました。
「見解の相違ですね。
(Q.架空の人件費や給与をたてて、それを知らなかった?)
そんなことしてないよ。税理士さんに聞いてみてください」
所得隠しを指摘されたのは、人気漫画「だめんず・うぉーかー」で知られる
「(有)たまくら」です。
およそ60人を雇っているとしていましたが、
実際は数人しかアシスタントはおらず、フリーターや学生から名義を借りて、
1人あたり月数万円の給与を支払ったように見せかけていたということです。
所得隠しを指摘。追徴税額は、重加算税を含めおよそ600万円に上ると
いうことです。「たまくら」はすでに修正申告に応じています。
・・・脱税かましといて「見解の相違」(笑)。普段見下してる
おっさんに良くある図式だけど、困ったときはそのまま
パクるわけね(笑)。いやはや、二重基準二重基準;
6 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 19:21:57
9 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/29(水) 19:22:09
> 漫画のアシスタントとしておよそ60人を雇っているとしていましたが
いくらなんでもサバ読みすぎだろ。常識的に考えて・・・。
11 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 19:22:26
あきらかに脱税だろ。「見解の相違」って言葉の意味知らないんだろ。
・・・ですね(笑)。
13 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/29(水) 19:22:46
14 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 19:23:01
あんなのアシスタント1人で十分だろwつーか要らないだろw
17 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/29(水) 19:23:13
さいとうプロだって60人もいないだろ。
18 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/29(水) 19:23:15
これはやりすぎwww
31 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/29(水) 19:24:42
こいつの吐くコメント、いつも胡散臭さプンプンだもんな。
・・・で、三年ごとに修正申告を繰り返す生活に突入と(笑)。
174 :('A`):2006/11/27(月) 21:40:51 0
学生時代、ひたすら自分には可能性がないように
思い込まされてきたからな。気が付いたらニートになってたよ。
176 :('A`):2006/11/28(火) 22:34:57 0
>174
そうそれが問題。
「いろんなことに取り組めるのは若いうちしかない」ってことに気付けば、
必死で自分の可能性を探す・視野を広げようとするはずなんだけど、
そこに気付けないんだよな。
184 :('A`):2006/11/29(水) 01:08:04 0
>176
実際若い頃に「周囲がみんな裁判官・検察官・死刑執行人」みたいな
環境が変わったとき(たとえば高校or大学進学、入社)のチャンスを
モノにするのも困難だわな。
・・・「」内が、誤った状況認識とは思えない;
130 :('A`):2006/11/28(火) 20:39:44 O
友達がラグナロクにハマッてる。
正直気持ち悪い。メールとかの内容もネトゲの報告ばっかで怖い。
131 :('A`):2006/11/29(水) 09:24:31 0
>130
「ネトゲの出来事=そいつ(俺)の生活の全て」だから仕方ない。
132 :('A`):2006/11/29(水) 10:33:28 0
ネトゲはヤバイ。
転職の空白時間に暇だからと初めてみたが、ちょっと遊ぶつもりが
あっという間に3ヶ月。HDDがクラッシュして正気に戻ったが、
アレがなければまだ続けてるかもしれん。
・・・ゲームするのに他者との協調が必要だったので、
全くのめり込めませんでした。仕事みたいなんだもの。
アレ、そんなに面白いですか?
ソロをぼちぼちやってましたが、もう解約しました;
134 :('A`):2006/11/29(水) 10:39:19 O
俺なんて、ネトゲしてたら時間感覚無くなったよ。
「まだ9月なのに随分寒いなぁ」とか思って、ふとカレンダー見たら
11月下旬だったし。14歳からネトゲ始めて、今の自分の年齢さえ忘れた。
139 :('A`):2006/11/29(水) 11:19:32 0
ネトゲはまってる奴って、ほんとネトゲの話題しかないんだよな。仕方ないが。
俺はOβちょろっとやってアンスコしたのに、
まだゲームの現状を嬉々として語りかけてくる。
「まだやってるのかよ・・・リネ2とか言われてもわからんし。
なんか他の話題ないの?」と言うと、
もう他に何も語る事が無くなってしまう。
普通の話振っても、解らないから会話にならない。
以前はこんなじゃなかったのに・・・。
趣味が違うからと言って片付けていいもんかね。
140 :('A`):2006/11/29(水) 11:46:52 0
('A`)「おっす!久し振りだなあ。最近会わなかったもんな」
('ー`)「ああ。今日はたまたま、ラグナロクがメンテだったから」
('A`)「・・・」
('ー`)「・・・でさあ、その友達がすごく絵上手いんだよ!」
('A`)「へえ!今度一緒に遊ぼうよ。俺もその人の絵見てみたいし」
('ー`)?「あ・・・ごめん。ネトゲ友達だから会った事無いんだ」
('A`)「・・・」
('A`)「皆でちょっと飲み会やる予定なんだけどさ、お前も来るっしょ?」
('ー`)?「それって何時まで飲む?遅くなる?10時頃にはログインしたいし」
('A`)「・・・」
('A`)「え?いやあ、金かかるみたいだし、皆で遊んでる方が楽しいしさ。」
('A`)「・・・」
('ー`)?「お前もしネトゲやるとしたら、どの職業になる?」
('A`)「・・・」
('ー`)?「多分お前ならアーチャーとか向いてそうだなあ、後衛なんだけど」
('A`)「・・・」
('ー`)?「で、この攻撃が凄くて・・・おい、話聞けよ!やる気あんのか?」
('A`)「・・・」
('ー`)?「ごめん、煙草くれる?」
('A`)「いいよ。・・・あ、コンビニ寄ろうか?」
('A`)「・・・」
141 :('A`):2006/11/29(水) 12:02:47 0
「違う道を歩み始めたのだ」と諦めるしかないな。出来ることと言えば、
後で正気に戻った時に縋り付かれないよう、距離を取ることくらいだ。
161 :('A`):2006/11/29(水) 15:32:25 0
そんな奴は、ネトゲをやらなかったとしても結局、他の何かでずっこける。
同じことだ。
339 :('A`):2006/11/29(水) 17:02:55 0
一日6時間以上やってたことがあった。
必死になって集めてる自分が情けなくなって、トンカチでディスクを叩き割った。
今思い出しただけも恐ろしい、あんな時間を無駄にしたことはなかった。
割ってよかったよ。本当に中毒性が高いと思う。
371 :('A`):2006/11/29(水) 17:10:20 0
仕事で稼いだ金をどうやってネトゲに使おうか考えている(赤信号)
ネトゲが夢にまで出てきて、一日中ネトゲの事しか考えられない(大事故)
434 :HOME ◆TOMARIV6AY :2006/11/29(水) 17:24:42 0
15年くらい前はインターネットとか無かった。
草の根ネットがあったくらいで、そういうところで
チャットとかして遊んでるだけでも、一般人からみると
気持ち悪いと思われるような時代だった。
今は若い人でインターネットやメールをやらない人はほとんどいない。
それくらい急速に進歩・拡大してる。
今で言うインターネットのような感覚で、皆が楽しむ時代が来る。
濃度差があるように、もしネトゲが普及するのだとしたら、
今とは比較にならないくらい薄いものになるのだろうと思いますが、
どうなんでしょうか・・・。
443 :HOME ◆TOMARIV6AY :2006/11/29(水) 17:28:19 0
どうしても社交性が乏しくなってしまうと思う。
本当に中身だけで遊べる。これは大きいと思う。
・・・大きいんですけど、その他のお約束があまりにも多くて、
しかもそれが義務化していたので・・・かったるかったです;
196 :('A`):2006/11/29(水) 01:50:45 0
「いつの頃がイヤだったか」って聞かれれば答えられるけど、
反対に「いつが幸せだったか」と聞かれても答えられないな。
いつでもそれなりにイヤなことがあったから。
81 名前: ('A`) 投稿日: 2006/11/29(水) 20:24:53 0
俺は底辺だ。早朝から出勤し、深夜までサービス残業。
汗、薬品、油にまみれて作業し続ける。
その上低能キモメンだからみんなに嫌われる。
疲れた体を引きずって家に帰る。誰も居ない。
笑い声、料理の匂い・・・明日も早朝出勤だ・・・
風呂から上がり、コンビニ弁当を胃に詰め込み、目を閉じる・・・
もう二度と目が覚めなくてもいい・・・なぜだか眠れない・・・
TVをなんとなくつける。音楽が鳴っていた。
「光る風を追い越したら何が待っているのかな。
雨降りでも平気、虹になるよ。カラフルハッピーマテリアルゴー♪
君にきっと逢えるね。小さな勇気咲かせよう」
凍り付いていた何かが溶けていく・・・もう一度目を閉じる・・・
何故だろう。涙がこぼれた。
・・・このテレビが何かはよく分かりませんが、