2006-11-06 まんこはひび割れた荒れ地です。酷い。
653 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2006/11/04(土) 23:45:05
「どうしても終わらせたい仕事があるから」と電話を入れてきたんで、
俺は残業手当なんて出ないと分かりつつ、
会社に9時まで一人で残ってたんだ。9時過ぎて、ようやく女子が
少々急ぎ気味に帰ってきたのが見えたんで「お疲れさま、大変だったね」
的な言葉をかけようと、出迎えようとしたら・・・
俺は見たのさ・・・横に彼氏らしき男がいるのを。
そして軽く報告だけ済ませると、二人は手をつないだまま帰っていった。
俺はバスに乗って、振動で揺れる頭を窓にぶつけながら自宅まで辿り着いた。
654 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 00:07:55
これでわかっただろう、残業するよりはよ帰れ。
655 名前:Mr.名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 00:35:23
だね。さっさと帰ってメシ喰って、プライベートを充実させろ。
191 :('A`):2006/11/04(土) 17:51:55 O
つまり顔も能力も人並み以下、ましな奴はブサイクで人並み。
・・・その秀でているモノが金を生むか、運良く世間が
その秀でているモノに「格好いい」というタグを
付けてくれれば、、まんこは寄ってくるかも知れませんね。
基準はそれだけでしょ;
192 :('A`):2006/11/04(土) 17:55:26 O
>191
モテねぇよ。だがお前になんの取り柄もないのはよく分かった。
194 :('A`):2006/11/04(土) 20:57:51 0
>192
ブサイクでも雰囲気の悪くない奴、気さくな奴は、
モテるとまでは言えないまでも、そこそこ恋愛はできるだろうし、
「人あたりのやわらかそうな感じ」を与えるから。
ところが喪は、仕事ができようがスポーツができようがモテない。
とにかく人(特に女)が寄り付かない。
雰囲気がブサイクさをより悪い方向に持っていくから。
まぁそういうことだ。
190 :('A`):2006/11/04(土) 16:05:14 0
>1は自分のことを言ってるのか?
187 :('A`):2006/11/03(金) 20:42:18 0
彼女すら出来ない人間が好印象を与える事など皆無。それに可哀相だが、
196 :('A`):2006/11/04(土) 21:56:18 0
もっと早くから自分の能力に気付いておくべきだったな。
もっと早くから自分の能力に気付いていたら、
打ち込める人生を歩んでいただろうな。
97 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 01:07:04 0
海外からは実態が見えにくい日本の風俗産業を、アメリカ人の目で追った
個室の名前にちなんで付けたという。
写真家、ジョアン・シンクレアさんは、約10年前、東京で英語教師を
していた経験を持つ。その後、サンフランシスコに戻り
法律の仕事についていたが、東京・歌舞伎町で見聞きした風俗産業の世界が
インタビューによると、大阪、神戸、東京、福岡、札幌など日本の各都市で、
90カ所にも及ぶ風俗店を取材したという。
シンクレアさんは、「よく『日本の裏の文化を取材したのか』と尋ねられるが、
ただ、外国人には入り込むのが難しいだけだ」と語る。
・・・実に正しい;
何十年もどっぷりはまり込むことは希だ」と話している。
・・・お気を付けくださいませ;
52 :('A`):2006/11/04(土) 08:34:38 0
化粧ゼロだし、髪の毛はロングのくせに手入れしてない。
まあ、喪男も似たようなもんか。
54 :('A`):2006/11/04(土) 08:52:47 0
>52
喪と同じで己の身の程をわきまえていて、
化粧やお洒落をしても無駄だとわかっているから。
61 :('A`):2006/11/04(土) 09:58:57 0
>58
本来女がするはずの手入れをしてないんだよ。だからあんな見苦しいの。
男も同じ。本来なら最低限すべき身だしなみってのがある。
喪男はそれをしない。だから見苦しい。
72 :('A`):2006/11/04(土) 12:21:51 0
>61
最低限の身だしなみをしても見苦しいのが喪男。
「清潔であること」と「清潔感」は違うんだよ。
喪が毎日風呂入ろうが服を毎日取り替えようが消臭スプレーしようが
「喪=不潔」扱い。
・・・61氏と72氏の間で、意識に差はありそうですけど、
遭遇したことがほとんどないので、正直僕には?です。
きっと、お互いに「見たくもない」存在だし;
711 :オクタヴィ「アヌス!」 ◆q6LTyXsOts :2006/11/05(日)
「問題点の発見→要因分析→解決」という3段階において、
喪男は要因分析まではほぼパーフェクトに出来ていると思う。
ただ、解決までの方法が遠すぎて、結果としてやる気を失ってしまうのだ。
だが、この変化を「努力厨」は気付かない。つまり
(1)問題 「彼女が欲しいが作れない」
(2)要因分析 「顔が悪い」「コミュ能力不足」「服のセンス」その他
(3)解決 (ここにおいて喪男は挫折した、と言える)
ここで(2)→(3)の流れを見て欲しい。
要因分析から解決の流れの間に、喪男の大半は挫折する。
大半の場合、解決すべき目標が実現不可能なレベルまで到達してしまうからだ。
結果、(0)目標「彼女を作る」が変化し、「彼女は欲しくない」となる。
しかし、努力厨は大抵の場合、喪男の(2)(3)のみに焦点を絞って
論争を繰り広げる。目標の変化については「そんなわけないだろ、普通の男なら?」
という「一般常識」を持ち出す等して抗弁する事によって、解決を図ろうとする。
754 名前:('A`) 投稿日:2006/11/04(土) 14:18:58 0
俺がこの板の不思議だと思うところは「女だと何でも許される」
みたいなことを言ってる奴がいるところなんだよな。
男だってかなり容赦ないと思うんだけどねえ。
759 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 00:15:08 0
>>754
喪に限らず、男が女を容姿によって扱い方に差をつけると、
女ウケがかなり悪くなるからね〜・・・よほどのイケメンならいざ知らず。
少なくとも表向きは女の子には優しく、ってのが男のデフォみたいな
感じになっちゃってるから、女が付け上がるのかな。
・・・仰るとおり。はい。
760 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 02:04:50 0
女にとって恋愛対象になる男は全体の3割、
男は7割の女が対象になるそうだ。
761 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 08:22:09 0
確かに俺も7,8割対象に出来るわ。あくまで容姿の話だけど。
771 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 16:25:51 0
「人間、見た目が全て」「人間、見た目だけじゃない」どちらも正しい。
何故なら「人間、見た目が全て」の発言者は、見た目で足切りされてる。
つまり「見た目だけ」で判断されて、一番最初に除外されている層だから。
見た目で足切りされていない。
つまり、「見た目以外」を評価されている層だから。
・・・これも仰るとおりですね。
411 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 16:12:39 0
今度、ライブハウス行くことになりそうなんだが・・・。
割と年齢高めの人対象のおしゃれなトコ。
(当然俺はゲスト目当ての無関係者なわけだが)。
喪が浮いてしまう場のひとつであることは、
重々分かってるつもりなんだが・・・orz
誰か背中押してくれる?それとも逝くな?
・・・南青山MANDARAみたいなとこだったらきついですけど、
前者っぽいですね;
413 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 16:48:47 0
行きたければ行けばいいし、行きたくないなら行かなければいい。
さすがにそのくらいの決断力が無いのは・・・。
415 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 17:49:49 0
>>411
まわりが関係者ばっかりというのは行きづらいものがあるな。
挨拶したり名刺交換したりしてると(仕事のうちなんだろうけど)
「俺、ここにいていいんだろうか」とか思うよ、キモい追っかけみたいで。
416 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 17:50:36 0
>>413
喪に敷居は高いと思うよ。アイドルのイベントじゃないんだからさ。
417 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 17:55:49 0
>>416
これはこれで敷居が高いな。
歌ってる間中、一糸乱れず振り付きで歌に合わせて揺れ踊り、
トークの間はぜーはーぜーはーインターバルの息継ぎしてる方々とは、
どうしても距離を置きたくなる罠、臭いし。
418 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 18:03:51 0
ライブハウスでのお作法ってものがすでに分からん。
生まれてこの方、客として行ったこと無いし。
フードチケットって何?←多分コレ持ったはいいが、使い方分からずに
ライブ終わってしまいそうだな。
419 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 18:14:12 0
これだけは言える。
一 人 で 行 く と 浮 く 。
1 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 14:44:45 0
「喪板にネ喪が増えた」だの「VIP化した」だの、
4 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 14:45:44 0
みんなお前と違って、現実での息抜きにここに来てるんだよ。
8 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 14:46:53 0
>>1
さぁ、ラムネにビー玉をつめる作業に戻るんだ。
・・・一生帰ってくるなよ(笑)。
37 名前:てす ◆oDLutFYnAI 投稿日:2006/10/26(木) 00:10:39 0
【男女共同参画】自営業で働く妻に“給料”を/家族経営協定の導入促進、
(2006−15年度)の素案がまとまった。農家や自営業者の家庭内での
女性の負担を減らすため、役割分担を明確にする「家族経営協定」の
活用などが盛り込まれている。
2000年度の国勢調査によると、同市の女性の就業率は62・0%。
家族で作業する農業人口が多いこともあって、豊橋市の52・2%や
豊川市の53・6%などと比べて高い(県平均49・3%)。
さらにジャムやみそなどを販売する方法を学ぶセミナーを開催し、
プランは「みんなが自分らしく輝けるまち・たはら」を目標都市イメージに掲げ、
「人権尊重と男女平等の意識づくり」「誰もが参画のまちづくり」など
4項目の推進を目指している。
「市男女共同参画推進検討会議」(中村都祁子会長)がプランを詰めてきた。
10月2−31日には市民の意見を求めるパブリックコメント手続き制度を
実施する。
・・・つか、自営の人みんなにそんな余裕あるんですか?
8 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 11:37:38
そんなもん、それぞれの家庭でやる問題だが。
11 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:39:18
12 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:40:15
なんか家の収入が全部「夫のもの」という前提に立ってませんか?
15 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:46:54
じゃあ、今の嫁を解雇すれば、新しい嫁を連れて来てもいいんだな。
20 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:52:01
むしろ旦那が小遣い制で、妻がそれ以外の金を管理してるわけだが。
21 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:52:57
どうせ、夫婦で一生懸命やってる自営業の実態を知らないんだろ。
フェミ氏ねよ。
・・・ですね;
22 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:53:41
なんか間違った方向に加速してるな。
23 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 11:53:52
妻に家計握られて、小遣い月3万の夫とかのほうが問題だよな。
43 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 12:07:00
68 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/27(水) 13:17:38
漏れなんか年収1500万だけど、給料全部嫁に管理されて小遣い月5万円だ。
どうにかしてくれ。
60 名前:てす ◆oDLutFYnAI 投稿日:2006/10/26(木) 00:39:19 0
237 名前: ('A`) 投稿日: 2006/10/05(木) 22:58:47 0
('A`) おぞましいな。
1 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 14:55:31
まさか童貞ではないと思ってたんだど、
彼氏も律儀にそれを守ってたとかw
(今時アホかとバカかとw騙されてたんだろうね)
いざHの時になったらオドオドしまくりで、
見苦しいこと頼りないことこの上なし。しかも鼻息が荒くてキモ過ぎw
一気に冷めました。こんな経験ある人いる?
5 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 15:11:21
私も冷めた。いざって時に「初めてなんだよね」とか言ってきた。
はあ?!なんだかその後はレクチャーに。
終わったとたん「やってみるとこんなもんかあ」とか言って。切れました。
8 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 15:37:39
冷めたっつーかめんどくさくなった。
「なんで私がいろいろやんなきゃいけないのー?」と。
・・・見て分かるとおり、完成品しか欲しくないわけです。
まぁ、自分は若い頃にイケメンさんと楽しく「完成に至る作業」を
行ってるから、仕方ないわけですけどね。
「あんたなんて、私の初めての男に比べりゃ、下の下なんだよ」
ってのは、レアケースでもなんでもなかったわけです。
若い頃にまんことやれなきゃおしまい、ってのが、
ここでもはっきりしてますね(笑)。
17 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 16:33:57
セックスもろくにできない男に、情けなんてかける必要無し。
26 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 17:34:46
肩書きがいいから付き合った男が童貞で、マジ引きした事がある。
やっぱいくら金持ってたり肩書きが良くても、
満足にH出来ないような男は論外だね。
・・・何だこりゃ・・・どこまで・・・。
27 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 17:37:17
わかるわかる。やっぱセックスは重要だわ。
29 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 17:39:44
鼻息確かに荒いかも。気持ち悪いし見苦しい!
1番いいのは、人数少なく彼女と長く付き合ってた男。
34 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 17:45:00
童貞としたことないが、嫌だな〜。
43 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 18:09:27
童貞ではないが、31で女と付き合ったことなくて、
経験人数一人というヤシがいた。どん引きして逃げた。
すごい巨根だったけど。
61 名前:てす ◆oDLutFYnAI 投稿日:2006/10/26(木) 00:40:12 0
243 名前: ('A`) 投稿日: 2006/10/05(木) 23:21:24 0
>>237、これも貼らなきゃ、ほんと醜いね。
74 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 18:38:23
>>26
ちょっともったいない気もしたけどすぐに別れちゃった。
やっぱ一度情けない姿見ちゃうともう無理だよね。
その人の全てが情けなく見える。
118 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 21:40:27
めちゃめちゃ彼氏を好きなら許すけど、
別にあんまり好きじゃなかったら尚更引く。
127 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 22:05:37
童貞かどうかはおいといて、いい歳こいて恋愛経験が無いのが嫌。
129 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 22:06:43
130 :恋人は名無しさん :2005/04/10(日) 22:07:08
わかる。絶対なんか欠陥あるよね。
229 :('A`):2006/11/05(日) 15:07:09 0
「ご飯小さくして握ってください」って言うんだよ。
その方がたくさん食べられるからって。
驕られたり貢がれたりのプロなんだよ、向こうは。
・・・今はそこらにいる、普通に働いているまんこも
「奢られたり貢がれたりのプロ」です。
キャバ嬢との差なんてありませんよ・・・。
774 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 17:20:43 0
告白して「キモイ」と吐き捨てられるか、
告白しないで「キモイ」と嘲笑われるか。
喪男の恋の末路はこの二択。
・・・正しい。
778 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 18:36:47 0
喪男にも、恋が成就する瞬間がある。
それは数年後、好きだった女が出演しているAVを見つけたとき。
779 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 18:37:24 0
そんな確立の低い話をすんな。
780 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 18:55:30 0
では逆に事実を捻じ曲げよう。
AVに出演していた女が自分の好きだった女なのだと。
・・・面白いですね;
783 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2006/11/05(日) 20:08:05 0
>>779
648 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/10/13(金) 21:24:48
この来春使われる教科書の一部の「至れり尽くせり」の中身とは
教科書を開くことをしない場合は、漫画を載せて注意を引いてみる」
確かに、どんなに教師が一生懸命教えたとしても三角関数や化学式を
どうしようもないほど勉強に向いていないオバカが、
半分以上はいる訳だしな。すでに未来のワープァ予備軍が溢れている・・・。
・・・あのねぇ・・・「高等学校」なんだからさ。
そのレベルの勉強できないっつか、したくないんだったら、
少なくとも、簡単な教科書なんて作るなよ・・・。
全体のレベルが、それに引きずられてガンガン下がる;
649 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/10/13(金) 21:27:24
にしても、小学生が「将来の夢は?」との質問に
「コンビニの店員」と答えるとは・・・。
俺の時代に「将来の夢は普通のサラリーマン」と答えて爆笑の渦、っていう
笑い話があったが、今となってはそれすらも笑えない時代になってしまった。
222 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/08/19(土) 16:46:44
数年前のテレビで「ウエディングベル」という、ガチで結婚相手を
あるカップルが成立して、司会者が女に「彼のどこに惚れましたか?」
との質問に、女は「財産に惚れました」と堂々と言ってのけた。
まあ所詮女とはこんなもの。それでも結婚したいかおまえら?