夏の葬列

2007-06-04

217 :('A`):2007/05/29(火) 08:51:49 0

簡単に性格を変えられたら、誰も苦労せんわな。


218 :('A`):2007/05/29(火) 23:11:07 0

>217

無理だよ。ゲーム機とかPCソフトじゃないんだからさ。


219 :('A`):2007/05/29(火) 23:29:59 0

真実はそうであるにもかかわらず、世間ではなぜか

努力すれば性格は変わる」とかいう神話がまかり通っているんだよなw


220 :('A`):2007/05/29(火) 23:32:42 0

性格が変わったからって、それが現実に及ぼす影響なんて僅かなもんだろ。

他人からの評価は、対人関係なら容姿がほとんどで、

仕事なら結果なんだから。どうしようもない現実を諦めようとする

性格を変えたって、不幸になるだけじゃないか。




31 名前:('A`) 投稿日:2007/05/30(水) 17:06:17 0

世間一般の人間普通にやることで、しかも遺伝子的に

仕込まれている事に向かって「恋愛資本主義」ねえ・・・。

まあ虹の女にまで女性不信になった俺には、

どうでもいいことだけどな。


35 名前:('A`) 投稿日:2007/05/30(水) 17:20:00 0

>>31

資本主義にはかならず勝ち組負け組が生まれるわけで、

恋愛資本主義ってのはかなり上手い表現だと思うよ。




477 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/05/31(木) 21:59:08 0

('A`)y-~~「生活保護費を減らされるのは困るから、なるべく休み

      多く取る。私は到底、自立なんてできない」

      これ程までの甘えが許されるのが女クオリティ

      いつまで経っても子供な訳ですね。

1 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2007/05/31(木) 10:19:39 ID:???0

溶けゆく日本人】イージー恋愛 傷を恐れ簡単リセット

「山ほどの男性に好かれるより、1人のいい人に好かれる方がいい。

私の周りには、なんでいい人がいないんだろう・・・」

十数年の結婚生活を経て、離婚に踏み切ってから5年。

大阪市内に住む女性(38)は、こう言ってため息をつく。

生活保護を受けながら、受付業務など短期間のパート勤務を

繰り返しているが「生活保護費を減らされるのは困るから、

なるべく休みは多く取る。私は到底、自立なんてできない」とこぼす。


   ・・・ホントに38でこれですか?これがネタでなければ、

   そりゃ「いい人」は寄り付かないでしょう;38で子持ちバツイチ

   生保、寄生心満々、↓に出ますが尻軽。どこに「いい人」の

   寄ってくる要素が;でもこんな腐れまんこ中の腐れまんこでも

   キープできる彼氏があるわけですから、繰り返しますが

   この記事がネタでなければ「もてない女」なんて、笑止千万、

   あるわけねえだろ、って事ですね;


一方で、こんな生活から早く抜け出したいと、再婚は常に意識している。

彼氏はいつも“キープ”している。付き合っている男性と別れる前から

「やさしくしてくれる」という理由だけで、別の男性との交際を

始めてしまう。はっきりと別れを告げると「ストーカーされたり、

嫌がらせされたりして怖い」という恐怖心が先立ってしまうからだ。

でも、付き合っていても相手を心の底から信頼できないし、

もっといい人と巡り合えるかもしれないと思うと、

結局は再婚には踏み切れない。ふしだらという自覚はないが、

数人の男性の間を渡り歩く自分に、嫌気がさすこともある。

そして、相談を持ちかけることができる同性の友達は1人もいない。

一番の悩みは、子供のこと。中学3年生の一人息子は、

離婚前はとても明るかったのに、1年前から不登校になり、

今は引きこもり状態だ。母親男性との打ち解けないままの交際を繰り返し、

子供母親以外の人間との関係を遮断して「個」の世界に入る。

関係不全の“縮図”があった。


   ・・・38にして「もっといい寄生先が見つかるかも」って;




141 :('A`):2007/05/30(水) 10:19:15 0

「明るい職場です!みんな楽しくワイワイやってます!(笑)」とか

萎えるよね。カイジの地下帝国工事みたいな雰囲気が理想。


142 :('A`):2007/05/30(水) 10:19:57 0

明るい職場なのはいいことじゃん。

自分も影響されて明るい人間になれるかもよ。


   ・・・お帰りください(笑)。


143 :('A`):2007/05/30(水) 10:23:37 O

明るい職場に馴染めぬやつも出てくるのだ。それが喪男だったりする。


145 :('A`):2007/05/30(水) 10:31:07 0

飲食業の求人文句だよな、それ。明るい職場です!ってのさ。

で、写真見るとみるからにソレ系なんだよね。

うわ〜学校で俺を虐めてた連中に雰囲気ソックリ、ってな感じ。




523 :('A`):2007/06/01(金) 11:42:45 0

女の子を見ていると、露骨に見た目で選別されているのが分かる。

一流企業=かわいいOLさんが多い。

中堅企業=かわいいOLさんもいる。

零細企業=おばちゃんしかいない。


   ・・・男も似たようなものですよ;




813 :('A`):2007/06/01(金) 21:01:35 O

何なんだよ。

中高の頃には、誰かを好きになったり、恋愛に関心を示したりする事が

まるで悪い事かのごとく大人は教育し、また恋愛に関心を示したりする

素振りを見せると、たちどころにバカにされ・・・。

だから、過剰に恋愛うつつを抜かす事は悪い事だと思っていた。

しかし、いざ成人になりゃ、逆に恋愛しろだの結婚しろだのと。

恋愛結婚してる非童貞は、人には「恋愛結婚は、社会人としてだの

人間性がどうのこうの云々・・・」と、ガチガチンのギチンチン

ダイヤモンドのごとく固い事言うけど、恋愛結婚する奴は、

どうせ単に好きだの嫌いだの、法に触れない範囲で

本能にあかせて行動してるだけだろ。

まあ、嘘や建前をを見抜けなかった俺が要領悪かっただけなんだけど。


   ・・・今の学校現場はどうなんでしょうかねえ・・・。




819 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/01(金) 01:44:54 O

昔の、選挙権とかで女が差別されていたと言える時代でも、

男は権利に応じて責任を負わされていた。

あのタイタニック号で生き延びた男らは「逃げ遅れた女子供が沢山いたのに、

男のくせに先に逃げたのか!」と非難されたらしい。

これの男女逆なんて有り得ない。で、現在は、

権利はしっかり平等になったけど、

責任だけはしっかり男ばかりが負わされたまま。


823 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/01(金) 03:19:34 0

貴族の称号で待遇が農民なのが男。

農民の称号で待遇が貴族なのが女。


824 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/01(金) 03:24:52 0

>>823

それは過去の話だ。今は男は農民の称号で待遇も農民。

かつては「女が男を立てる」ということがあったから、

男が辛いことを押し付けられても釣り合いが取れていたが、

今はそうじゃない。


825 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/01(金) 07:16:04 0

子供にも悪口吹き込まれるらしいからな。年貢率90%だし。


826 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/01(金) 17:40:27 0

手取り30万だとして、9割取られて月3万か・・・。

子供いなかったら、どう考えても27万だと余るよな。




804 名前:('A`) 投稿日:2007/05/31(木) 18:47:44 0

尽くして貰って当たり前、感謝すらしない。

何か思い通りにならないと、愚痴をこぼして相手にワガママを言う。

これって今時の女そのものじゃん。

横暴な女が大増殖中なのには参るわ、マジで。


805 名前:('A`) 投稿日:2007/05/31(木) 19:18:16 0

恋人相手限定なら好きにやってろって感じなんだけど、

部外者も巻き込んでくるから性質悪い。


827 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/01(金) 18:29:48 0

>>805

その通りだな。なんでこっちが惚れても居ない女に

干渉されなきゃならんのか分からん。


828 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/01(金) 18:48:01 0

>827

全くだ。俺も惚れてもいないしどうでもいい女に「優しくない」とか

「冷たい」って言われるとムカついてたまらない。

どこにでもいそうなブスは勘違いしないで欲しい。




927 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/02(土) 00:17:35 0

最近「Lv30過ぎて童貞だったら魔法が使える」って噂は

ウソだと思えてきた。だってホントに魔法が使えるなら、

メテオの1発くらい誰かが撃ってるだろう?

それとも、使える魔法って誰にも分からないくらいショボイ魔法なのかな?

それともメテオ級の上級魔法は、Lv80過ぎるくらいまで

童貞じゃないと撃てないのかなぁ。


929 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/02(土) 00:29:51 0

>>927

多分、メテオ使えるくらいの高レベルになると

悟り」のスキルが付いて、メテオを使う必要が無いんだよ。




61 :大人の名無しさん:2007/04/07(土) 21:02:31 ID:6rTYc8c/

世の中には割れ鍋に綴じ蓋というものがあるんですよ。

だから、どんな人にもそれ相応の相手がいるって事。


64 :大人の名無しさん:2007/04/07(土) 22:19:39 ID:A029uXyF

>61

すでにどの蓋も合わなくなってきてるわけで。

自分が「これこそ合う蓋だ」と思っても、

相手はどうしてもこの鍋だけは嫌だと思う訳で。

そういうの繰り返すと、諦めた方が遙かに楽な訳で。




110 :大人の名無しさん:2007/05/11(金) 13:02:38 ID:nxots6kM

お昼、久しぶりに外食した。近所の美味しい店。

いつもは客の少ない店内が、結構一杯。

席が近くなったOL二人の会話が耳に入る。

二人とも20代半ば?見た目は十人並み。

喋る内容が、噂話、悪口、独身男の懐具合、他人の色恋その他。

正直ウヘァと思ったけど、ああいう子たちが数年後、

苗字変えて腹ふくらかすんだろうなー、

はいはいそういうタイプがまともなんですよね、と、

せっかくの食事がちょっと美味しくなかった。

こんな自分だからダメなんだけどさ。


   ・・・いや、実によく分かります;




870 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/02(土) 16:23:34 0

阿婆擦れ女が「カッコイイ女」として持て囃される時代だもんな('A`)




7 名前:('A`) 投稿日:2007/06/02(土) 13:31:46 O

彼女持ちのイケメンが「人生の9割は嫌な事」だとよ。笑わせるな。




104 名前:('A`) 投稿日:2007/06/02(土) 07:03:02 0

漏れは一応某上場企業なんで周りに東大はじめとした旧帝も早慶

一杯居るんだが(漏れ自身は某地帝)、学歴仕事できるかは

比例しないってのを実感してるんだよ。

特に東大は凄い切れ者か、まったくの役立たず・気○ガイかで両極端。

Dランク大は確かに論外だが、MARCHクラス程度の頭があれば、

あとは学業以外の資質ってのも結構大きいよ。


   ・・・はいはい、論外が通りますよ。東大のくだりには同意。




964 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/03(日) 07:53:10 0

社交性が高いやつって、社交性が低いやつに対して冷酷だよな。

多分、友達が多いから、社交性が低いやつは相手にする価値がないと

判断するんじゃないかな。だって、代わりはいくらでもいるんだから。

だから「社交性が高い=優しい」とは限らない。


969 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/03(日) 15:34:45 0

>>964

社交的な奴にとって友達は使い捨て感覚だから。

いなくなっても代わりはすぐに作れる。だから要らなくなったら切り捨て。

自分の気に入らない奴は最初から要らない。

>社交性が高い=優しいとは限らない

限らないどころか、社交性が高い=冷酷と言い切っても間違いないだろ。




87 :大人の名無しさん:2006/08/22(火) 19:18:50 ID:skXsb/yo

知り合いの娘で、厨房の頃からグレて暴走族に参加したりして高校行かず、

ヤンキー彼氏の子を身ごもり、出来ちゃった婚の寸前に

彼氏婦女暴行で捕まり結局中絶

その後、建設会社御曹司子供妊娠して結婚

今では一端のセレブ気取り。

彼女を見ると「女はいいよなぁ」と思わずにいられない。




865 :大人の名無しさん:2007/06/03(日) 00:29:27 ID:gytNN1c5

整形するしかありません。努力は必ず報われます。

努力していっぱい稼いで、その金で整形しましょう。

努力してイケメンになった人と、生まれつきのイケメンでは、

前者のほうに価値があります。

努力して底辺から這い上がって100億円を稼いだ人と、

遺産相続で100億円を入手した人では、前者に価値があるのと同じです。

努力してイケメンになりましょう。


   ・・・こりゃまた典型的な(笑)。「努力は必ず報われる」なんて

   言ってる奴に、まともなのは一人もいないですよ(笑)。


871 :大人の名無しさん:2007/06/03(日) 06:29:06 ID:p1xk17X4

>865

いくら整形しても元が良くなければ効果は出ない。

美容整形外科のお医者さんが言っていたよ。


872 :大人の名無しさん:2007/06/03(日) 09:09:59 ID:82dlCPU4

>865

努力してイケメンになった人と、生まれつきのイケメンでは

前者のほうに価値があります。

努力して底辺から這い上がって100億円を稼いだ人と

>遺産相続で100億円を入手した人では、前者に価値があるのと同じです。

いや、普通に同じ価値だろ?


   ・・・仰るとおり(笑)。




592 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/06/03(日) 04:35:12 O

すべらない話は最初は確かに面白かったが、

どんどんつまらなくなってるよな。

つーか普通寒い話でも「すべれへんなー」とか言って。

笑えない人がまるでセンスないかのように。

それに存在価値意味不明ゲスト。自分らわかってます、

こういうのがおしゃれです、みたいな。

あいつらまとめてロードローラーでぺしゃんこにしてやりたい。




882 :('A`):2007/05/27(日) 09:11:13 0

一流会社に入って、コミュ能力もあって・・・

そんな条件を満たしている人間が喪板に居る不思議

ネットで格下の人間に説教なんかしてないで、彼女デートとか

情報収集とか、他にやる事で忙しいはずなのに。




322 :('A`):2007/06/01(金) 21:51:50 0

弱いからいじめられるというよりも、

いじめられるから弱くなるんだよね。

小学校ではリーダーだった奴が、中学いじめに遭って、

登校拒否になってたし、イケメンでちょっと不良入ったような奴が、

いつの間にかいじめの対象になってたりしたし。

特に、後者のは酷かった。結構プライドの高い奴で、

いじめが始まった頃は反撃とかしてたから、いじめっ子どもの

エスカレートぶりは尋常じゃなかった。

服を脱がされて晒し者にされたり(しかも女子も興味津々)、

持ち物を全部捨てられたり、はさみで散髪したり、

トイレに行かせずに漏らさせたり。

まぁ、さすがに問題になって沈静化したけども、あんなことされたら

一生のトラウマだろうなと思う。

でも、そんなイケメンくんは、一年の時に俺をいじめていたんだよね。