2007-04-22
食事事情には閉口しましたが(ひたすらに不味い)、
弔事自体には激しく慣れました;
55 :('A`):2007/04/17(火) 23:30:43 0
モテない
↓
あーモテないな、このままじゃまずいな、何とかしなきゃな
(思えばこの時点で気付いとくべきだった)
↓
自分の身分もわきまえんとモテようと無理する。それも相当ズレてる。
これが傍から見たら滑稽なこと。
↓
↓
もう彼女なんて出来なくてもいいや。人に迷惑をかけない範囲で
でも前と違って身分わきまえてますんで。
・・・加齢に伴って、全てが面倒臭くなる、と・・・。
214 :('A`):2007/04/18(水) 00:26:15 0
気付くのに20数年を費やす。
333 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/04/18(水) 18:48:27 0
('A`)y-~~つっこみ所が多過ぎですが、要するに40歳になってなお、
自分を省みることが出来ない生物みたいです。
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
ルックスの持ち主だ。そんなF美さんが「40歳までに結婚する!」と
固く心に誓ったのは、30代も後半。派遣社員とはいえ仕事は忙しく、
出会う異性は仕事関係ばかり。気付けば何年も恋愛と無縁だった。
一念発起し30代のお見合いパーティに30代前半と偽って参加。
カップル成立したもののその後お茶して話してみると
「なんでこの人を選んだのだろう?」という印象しかなかった。
自分が年齢を偽っていることも段々気が引けてきて、
パーティ遍歴に見切りをつけた。
多少度胸のついたF美さんは、次のステージに進む。
内容も「これで女性が会おうという気になると思う?」と
脱力するものがほとんど。そしてF美さんは悟った。
「ある程度お金をかけないと、それなりの人とは出会えない」。
でも、あまり多大な費用はかけたくない。そこで、登録は無料だが、
会ってみたい人がいたら仲介会社に数千円を払う、というシステムの
「今度は正直にいこう」と決めたF美さんは、もう年齢も偽らず、
実年齢を公表した。任意だった顔写真も載せた。
すぐ100通を超すアプローチのメールが届いたが、
「顔で選ぶわけではないんです。自分が顔出しして正直に接しようと
している分、相手も同じであって欲しいじゃないですか」とF美さんは語る。
さらにその中から、メールの印象が良かった人に絞り、返信。
条件は良かったが、デートを終えるとF美さんは何か違和感を覚えた。
「彼は自分のことばかりしゃべっていて、一度も私のことを
尋ねてくれなかった」。そんな数々の出会いの中で、ルックスが
特に好みだったわけではなかったが「一番まともだった」のが
・・・現状いかにまんこ側の売り手市場か、「」内だけでも
十分ですね・・・。
自分のことも包み隠さず話してくれるが、彼女の話もちゃんと
聞いてくれる。ただ、ファッションセンスが自分の感覚と
かけ離れている点、まじめだが面白みに欠ける点に多少不満を感じた。
デートを重ねつつも「本当にこの人でいいの?」とF美さんは
何度も自問したという。彼に内緒でその後アプローチのあった
数名の男性とも会ってみた。しかし、彼の人間的な「まっとうさ」を
超える人はついに現れなかった。
・・・このゆとり;
忙しい彼女と自宅通勤の彼のデートはもっぱら彼女のマンション、という
どこか男女逆転の感のある間柄に「私って都合のいい女?」という
不安を感じつつも、具合が悪かった時、親身に看病してくれた
彼の優しさに感動を覚えた。彼女の“白馬の王子様願望”はいつしか消え、
現在、交際2年目。「一緒にいると安心できる」相手だから、
彼の気持ちをそれとなく聞いてみたいが、恐くて自分からは切り出せない。
40代を迎え、心は揺れている。
337 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2007/04/18(水)
「恋愛能力に長けた男」が、四十路の女なんぞ相手にする
ヒマがあるのだろうか?子供を望む男なら、どう見ても
420 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/04/19(木) 01:32:36
「そうなんだ。頭であれこれと考えちゃいけない。
能書きもいらない。料金も関係ない。
多くの人は「タイトルの後の数字が大きいほどゲームは面白い」と
考えがちだ。でも、そんなことはない。
年月が得るものもあり、年月が失うものもある。
技術が加えるものもあり、また引くものもある。
・・・それはただ個性の違いに過ぎない」
店員はそこではじめてうつむきがちに少し笑った。
そしてひどく機械的な動作で、その筐体の電源を落とした。
965 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2007/04/18(水)
幼少期、香港映画を見て育った俺には、
ジャンプアニメ版恭介の声は、デブゴン(サモハン)にしか聴こえない。
69 :デブサイクル ◆ubumiser26 :2007/04/18(水) 22:11:42 0
そもそも我々が一斉に最新のお洒落したら、それは皆が赤白帽をかぶり、
体操服に着替えるようなものです・・・。
運動ジャージに着替えるでしょう・・・。
もしそれにキモメンの我々が追従したとすれば・・・
それからの差別の対象は服装云々ではなく、
顔に帰結することでしょう。結局は・・・。
お洒落云々なんてのは、他所行って醜い争いしてりゃ良いのですよ。
骨の髄まで醜い我々は、そんな争いとは別世界の、
正座してお茶をすする紳士的な魑魅魍魎ですよ・・・(;';ё;`;)
77 :('A`):2007/04/18(水) 20:32:39 O
82 :('A`):2007/04/18(水) 20:42:44 0
カップルは喪男の倍以上に消費してくれるからな。
85 :('A`):2007/04/19(木) 01:12:03 O
>82
消費額だと
だからな。相当ド壺にはまって散財してるオタはその限りじゃないが、
一般的に惨事女と関わることで生じる出費の多さは異常。
・・・ただし、イケメンさん除く、と。
608 :('A`):2007/04/17(火) 18:03:53 O
てか最近思ったのが、いじめ原因で自殺したってニュースに対して
「命大切にしろ」だの「命無くしたらなんの解決にもならない」だの
「奴が死んだ日は生きれなかった奴がどれだけ生きたかった日か」だの
ウザすぎ。死ぬ程辛い目に遭った事もない奴らが、
何が命を大切だよ、と思う。絶命が時に1番の解放になりうるのに。
246 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/04/20(金) 07:44:49 0
「人間の本質的気分は不安と倦怠である。我々から気晴らしとなるものを
全て取り去ったら、残るものは退屈な感情と不安だけだ」
(パスカル)
・・・「気晴らしなんかじゃ気は晴れない」(TOMOVSKY)
97 名前:('A`) 投稿日:2007/04/19(木) 04:52:57 0
ちょっとは姫様らしく振舞えよな。
369 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/04/21(土) 02:58:17 O
「現代の男の恋愛事情は、ダンピング合戦という気がしてならない」
「男が女と同じことをしていたら、男と女の仲は成り立たない」
400 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/04/21(土) 12:04:36 0
このスレ住人は
数学がよくできて論理的思考ができ、性格温和にして成績優秀で、
勉強以外でもピアノとかが上手で、男女共にわけへだてなく人望があり、
ルックスも並かそれ以上だが決して傲慢ではない、
他人の痛みがわかる優しい女の子
ってのを見たことないのか?進学校の理数科にたまにいたりするんだが。
・・・ないです・・・;
404 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/04/21(土) 12:40:34 0
>>400
不思議な生命体ですね、それ。
439 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/04/21(土) 21:14:31 0
女はマンコで武装した強盗。
・・・うまい;吹いた。
4 :('A`):2007/04/20(金) 00:48:31 0
8 :('A`):2007/04/20(金) 01:21:07 0
>4
「不幸」やらの文字が見える。彼氏も居るし友達も居るし、
2時間以上の長電話ができる男友達が居るし、どこが寂しいんだか。
平和ボケし過ぎだ。
1 :('A`):2007/04/19(木) 20:29:20 0
2007年4月号 Fresh Girlより。
川村あんな「おもしろくてやさしくて大きい人」
1人だけ
22 :('A`):2007/04/19(木) 21:17:46 0
正直に書くとファンが離れる→よってファンを意識した、
模範的な回答を選択・・・。
他のアイドルは正直すぎた。
思いますが・・・一人だけ売りたい戦略なら凄いですけど;
「そこら辺にいそうな〜」なんてイメージの売りは、
とても一般層向けでしょうけど、アイドル誌を読むような
層にとっては、いかがなものなのか;
315 :('A`):2007/04/19(木) 22:53:38 O
女というだけで、公的にも私的にも無茶苦茶優遇されてるのに、
479 :('A`):2007/04/21(土) 09:56:31 O
俺は小売狙いの少数派。
484 :('A`):2007/04/21(土) 13:26:07 O
>482
感じたから。まあ、負け組なのは認めるがね。
507 :('A`):2007/04/21(土) 15:45:40 0
>484
何で小売に行こうなんて思うのか。客として行くところです。
社員として働く気にはなれない。
世間が休みの土日祝出勤で「らっしゃい、らっしゃい」って叫んで、
しかもその人たちをまとめるのも大変。客は主に主婦、老人・・・。
ずっと立ち仕事だから、体力のある若いうちは良いが、
その後どうなるのか。本部へ行ける確立は低いし、
そうすればずっと店員のまま。プライドあったらできないよ。
就職するから辞めるって言ったら羨ましがられたよ。
518 :('A`):2007/04/21(土) 19:53:53 0
>484
62 :('A`):2007/04/21(土) 02:45:59 0
「彼女欲しい」って言い方が青春真っ只中&喪っぽくて懐かしい魔法使い。
今から考えると、500円しか持ってないのに
「最高級フレンチ店に入ってみたい」みたいな感覚だ。
しかも最高級料理を「食いたい」って言うんじゃなくて
「店に入りたい」みたいなとこがまた泣ける。
激しく似ている方を、土曜日の●-BOOKS一般書コーナーで
お見かけしたのですが、何とお声をかけていいか
悩んでいるうちに見えなくなってしまいました;
もしご本人でしたら、大変失礼しました。