夏の葬列

2007-04-03

372 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 10:09:56 0

耳をすませば最後までちゃんと見てないなー。

地上波で何回も放送してたけど、いつも何らかの理由で

邪魔されて最後が見れない、親父にチャンネル変えられるとか

何かそんなんで。多分一生最後まで見ない映画


373 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 10:28:44 O

レンタルしろ。


374 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 10:29:56 0

いや、372の守護霊が守ってくれてるんだ。

無理して見ないほうがいい。


   ・・・吹いた;




338 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 20:50:00 0

のび太ドラえもんを操作して、バウワンコ軍や鉄人兵団倒しまくる

ドラえもん無双」を妄想して脳内プレイしてた俺は変態


339 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 20:50:28 0

>>338

それ買った。


340 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 20:52:53 0

巨大しずかちゃんを操ってピリポリス制圧だろ。


343 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 21:29:36 0

ドラえもん無双なら、のび太二丁拳銃ジャイアンバット振り回し、

ドラえもん地球破壊爆弾が使えないとな。


344 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 21:31:45 0

スネ夫は・・・えーと・・・盗撮?


345 名前:('A`) 投稿日:2007/03/30(金) 21:33:19 0

何故そうなる。


   ・・・酷い(笑)。




72 :('A`):2007/03/25(日) 14:34:45 0

テニサーって、最初の頃は喪っぽい奴も結構いるんだけど、

知らないうちに辞めてる。


   ・・・リア充系のサークルに入ろうという気持ちすら

   なかったですけどねえ;喪気質でホントに入る人は、

   立派というか命知らずというか。


100 :('A`):2007/03/27(火) 13:05:16 0

>72

話聞いた限りでは喪には辛いらしいな。

知り合いは1年の前期が終わった時点で辞めてた。


107 :('A`):2007/03/27(火) 14:00:31 0

いくら社交性あっても、肝心のテニスが下手だったらモテないだろ。


109 :('A`):2007/03/27(火) 14:02:08 0

>107

テニスの上手さは関係無いよ。一生懸命練習するわけでもないし。

部活動と勘違いしてるだろ?モテるかどうかは顔と話術で決まるよ。




637 :('A`):2007/03/29(木) 21:15:38 0

なんか工場に長く居ると、どんどん精神が病んでいくのがわかる。

「どうせ俺なんかクズ。みんなに嫌われて当然の存在

「生きてても、もう這い上がっていく機会にも恵まれない。

 そんな気力もない」

「どいつもこいつもうざい。でも自分自身が一番うざくて死にたい

こんな考えばかりが毎日毎日浮かんでくる。目は死んでる。元気がない。

はやく転職しないと、本格的な心の病にまで発展しそう。


   ・・・職種というか、共通のような・・・。




519 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/03/31(土) 14:48:27 0

防具屋でさ「かっこよさ」と「守備力」なら、

どう考えても守備力で選ぶよな?

俺は間違っていたのか・・・なんて糞ゲー・・・。


530 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/03/31(土) 18:54:56 0

>>519

この世界では「みりょく」ステータスが、攻撃力に大きな影響を

及ぼすからな。その前では守備力なんてカスみたいなものだ。




458 名前:も ◆vtU8XSwTb2 投稿日:2007/03/31(土) 22:49:26

喪の高学歴組は、やっぱり喪だよ。

アキバで使うお金ゼロが一個多いだけ。




398 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:07:52 O

人は見た目が9割」って「全てのシーンでかっこいいだけが正義である」

みたいな意味じゃないでしょ。

顔の造作が良く、かっこいいとか可愛いってことより、シーンによって

相手にどれだけ好印象を与えられるかが大事だって意味じゃ?

例えば面接で、採用を決める面接官がイケメンに嫉妬する

ブサキモおやじならイケメンは落とすだろ?


   ・・・大企業であればあるほど、人事権を握るような部署に

   「イケメンに嫉妬する」気質の人はいないです;


400 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:10:16 0

自分の好みで採用を決める人事部がいる会社なんて、

ブラックだけだろ。


402 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:15:21 0

>>400

お前学生だろ?


403 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:24:30 O

>>400

非常に残念だが、全ては採用担当者が決めるんだ。

いちいち会議開いて選考してるわけでもないし。


404 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:28:15 0

普通は企業の利益を考えて採るだろ・・・。


405 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:36:48 O

利益を考えないで、好み学歴だけで採り続けた結果が今なんだよな。


   ・・・企業の利益を考えても、不細工営業より

   イケメン営業の方が強いわけで;


406 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:38:10 0

電車の中で見かけるサラリーマンって、

高身長イケメンばっかだもんなあ。おっさんは別として。


407 名前:('A`) 投稿日:2007/03/31(土) 13:41:01 O

そういや最近、ブサキモスーツ着て爽やかに仕事に向かう

シーンを見ない。リーマンはみんな爽やか系なフツメンばっか。




28 名前:('A`) 投稿日:2007/04/01(日) 01:41:30 0

片思いって、苦しいが楽しい


   ・・・有り得ない(笑)。


29 名前:('A`) 投稿日:2007/04/01(日) 01:46:32 0

>>28

楽しいのは「もしかして両想いかも知れない」なんて期待が

残っているからだろ?

そんな期待が微塵も残っていないオレの片想いは、

苦しくて悲しくて惨めなだけだった。




32 名前:('A`) 投稿日:2007/04/01(日) 16:33:28 0

恋愛とか興味なくなってきたな。

「若ハゲの俺と付き合う人間なんかと付き合いたくない」って感覚。




508 名前:('A`) 投稿日:2007/04/01(日) 23:42:00 0

「殺されるくらいなら殺そう」というのが、男として、人間として貴い。

より情勢が逼迫するにつれ、このあたりに突き当たる人は

増えてくるであろう。




545 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/04/02(月) 02:22:28 0

看護婦看護士保母保育士って言うようになったな。

男女差別だかなんだか知らんが、呼称を統一しようと言うわけだ。

じゃあ、なんで未だに主婦主夫は呼称を統一しないのか。

女がやるものという意識というか、男が主夫なんてありえないというか、

そんな圧力を感じるのは、俺の考え過ぎかな?


547 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/04/02(月) 02:28:25 0

>>545

考えすぎじゃないよ。今の時代、女の主張が激しいからだよ。

逆差別っていうのかな。「女が何々して当たり前だ」って言うのは

叩かれるけど「男が何々して当たり前だ」っていうのは、

未だに女の人はよく言う。男のクセに、とかもね。

男の無職ニートって叩かれるけど、女は家事手伝いで通る。

なんも言われない。


548 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/04/02(月) 02:41:07 0

ニコニコ動画カジテツ姫は引いたな・・・。

テレビでは、腐女子乙女系、家事手伝いカジテツ姫と言うらしい。

もちろん、男だったら単なるキモオタニートなわけだが・・・。


   ・・・乙女だの姫だのって;糞食らえですね・・・;



111 :('A`):2007/03/31(土) 14:41:45 0

でもなんかIT業界って、俺みたいなキモヲタニート

向いてる職業って考えちゃうんだよなぁ。よく考えてみると、

1日10時間2chしてたってPCスキルは皆無なんだけどね。


112 :('A`):2007/03/31(土) 14:42:56 0

先輩の話聞くと、むちゃくちゃ体育会系らしいぞ。

ヲタなんて見たことないって。


113 :('A`):2007/03/31(土) 15:58:45 0

じゃヲタってどこに就職するの?アニメ監督ゲーム製作者ですら

ヲタいらねって言ってんのに。

もしかしてヲタって社会にとっていらない子


114 :('A`):2007/03/31(土) 16:01:17 0

何今さら気付いてんの?まあ外見がまともで、ちゃんと恋愛

コミュニケーションができるなら、オタでも別に問題ない。

だからみんな必死に擬態してるわけで。




167 :('A`):2007/04/01(日) 02:26:59 0

「飲みに誘ってもついて来なそうな奴」と

「そもそも飲みに誘いたいと思わない奴」

これらは絶対に採らない、ってセミナーで偉い人が言ってた。




693 :('A`):2007/04/01(日) 14:15:54 O

47:774号室の住人さん :2007/03/23(金) 17:25:16 ID:Tu7Rs8Jn

駅前のちょっと家賃高めの物件を選び

「友達のたまり場になったらどうしようw」と妄想していた

大学入学前。

それから二年後、大学を辞め、自分以外誰も入ることのなかった

部屋の荷造りをしている自分がここにいた。




746 :('A`):2007/03/31(土) 16:00:33 0

やはり高校大学も、卒業する時に試練を設けないとダメだね。

入り口を狭くするのは問題多いと思う。

18で入社、20を過ぎてから勉強がしたくなって、

専門校か大学に行こうか迷ってたらバブル崩壊

親にも相談したが、今の会社を辞める事に強く反対された。

今は好きな生物化学の本を読んだりして、趣味程度で我慢してる。

勉強する意欲の沸いた時に、大学に入れる環境があれば嬉しいな。

もっと早く勉強楽しみを知りたかったよ。

仕事関数を使うけど、中学生3年の時にはまったく意味不明だった。

今にして思えば俺は公式を覚える所でつまずいていた。

あの時「公式は道具なんだ」って誰か助言してくれていたら、

俺の人生少し変わっていたかも。

公式の意味なんてどうでもよかったんだ。

何も考えず代入してれば良かったんだ。

問題を解く事に集中できず、公式の意味ばかり考えていて

「わからん、わからん」って苦しんでいた。些細な事につまずいてた俺。

今でも関係ない所でつまずく事多いんだぁ。




652 :('A`):2007/03/30(金) 21:36:48 0

はぁ・・・くだらね。

辛い思いして、ノルマストレスに耐えて頑張っても、

得られるものは僅かの手取り

自分ひとり食ってくためにこんな思いして。

帰りの電車では、若い学生カップルがわんさか・・・。

顔がキモイだけで青春を失い、ただのキモイおっさんとして

社会認識されてゆくだけなのか・・・。




662 :('A`):2007/04/01(日) 02:10:07 O

前向きに生きようと考えたとき、過去の歪んだ記憶が甦り、

どうしても世界が悪意を持っているように思え、絶望感に襲われる。




43 :('A`):2007/04/02(月) 02:23:42 0

美人な嫁を持つ兄貴が俺に言ったよ。

職場独身のおじさんを何人か見たけど、独身の奴はちょっとズレてる。

 だからお前も結婚はしろよ」って。

マジでつらいよ。もう33だし。結婚以前に彼女いないしモテないし。


45 :('A`):2007/04/02(月) 03:09:17 0

独身だからズレているのではなく、ズレているから独身

従って「結婚してズレないようにしろ」というのはおかしい。

それと、独身は世間からズレている訳だが、その根本

「既婚者を基準にして」ズレているという事実にある。

33にもなると当然結婚歴のある人間が大半になる、

つまり少数派は立場がないという今の時代を凄く物語っている。


47 :('A`):2007/04/02(月) 19:10:16 0

仕事しててもしょっちゅう「子供が熱出した」とか

「妻の具合が悪い」とかいって休んだり早退したりしてる。

さらに扶養手当とかいって、同じ仕事してるのに家族がいるというだけで

上乗せされて給与が支払われたり、妻を扶養している場合は妻の年金まで

会社が負担している。

こんだけいい扱い受けてるんだから会社貢献しろと言いたいが、

上記のように休んだり「家族サービス」とか言って

長期休暇を取ったりしている。

独身者が休もうとしたら嫌な顔されるのに。




943 :('A`):2007/04/02(月) 19:45:13 0

イケメン凄い得しているみたいな言い方だけど、そーでもないよ?

『顔が良いと人生半分得』っていうじゃん?

『顔が良いと人生半分まで得』であって、そこからは禿げるし、

低学歴だったり(オレね、最近大検とって嘉悦大学ってとこ知ってる?)

して大変不安だよ。

確かに歩いてるナンパされるけど、合コン楽しいけど、

結局今のオレ見栄ばっかはってるただのバカだよ。

ここに居る高学歴のみんなが羨ましいよホント。


   ・・・ここに農薬があるから、まあ飲め。いける口だろ?


946 :('A`):2007/04/02(月) 19:52:24 0

>943

何が言いたいのかよくわからんが、

顔が良いと人生半分特、顔が悪いと人生全部損。




10 :('A`):2007/04/02(月) 06:43:22 O

イケメンとか金持ちにとっちゃ生きててめっさ楽しい国だが、

キモメンとか貧乏底辺には苦痛な国だからな。

毎日毎日しけた金のために、工場みたいなとこで

一日の半分くらい働いてたらそりゃ死にたくもなるわ。

片や芸能人なんて、テレビで美味いモン食ってるだけで

うん千万もらえんだから。




478 :('A`):2007/04/02(月) 02:41:14 0

久々に新宿歩いて思ったこと。

ブサだから彼女ができないんじゃない、喪だからできないんだ。


479 :('A`):2007/04/02(月) 02:43:17 0

ブサだから喪になったんだろ。


481 :('A`):2007/04/02(月) 02:53:26 0

そーいや、顔の造形が中の上以上のやつで喪のやつって、

今まで会ったことない気がする。


480 :('A`):2007/04/02(月) 02:52:56 0

俺らとどっこいどっこいの顔した奴が並程度の女連れてるのは何なの?

あれ全部デート商法


488 :('A`):2007/04/02(月) 03:23:24 0

>480

幼なじみ

・喪顔男が優秀(金持ち、高収入スポーツ万能など)

・性格が素晴らしく、人間ができている

顔を補う程の魅力があれば、なんとかなる。

女にも人間ができている奴がいる。

中身で評価をしてくれる女もいるんだ。

だが、喪は腐った女ばかりに出会っていて、

女性不信で既に終わった感があるな。


   ・・・終わったと言われようが、3番目なんてとても

   信じられないですもの(笑)。都市伝説以下でしょ;


493 :('A`):2007/04/02(月) 04:00:01 0

>480

家族(母妹姉従姉妹)

・幼馴染

美人局

風俗

誘拐

・顔以外に非常に優秀な要素を備えている(高身長高学歴、金持ち、

 スポーツ万能etc)

・性格が仏様

>488で既出だが、こんなもんか。しかし俺は顔が不細工、低身長、

服装も死んでるという、三拍子揃った男が女連れてるのは見た事無いな。




553 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/04/02(月) 16:32:15 0

ブサメン」と言われれば「どうせイケメンがいいんだろ」と言い、

「男は顔じゃないわ」と言われれば

「嘘を言え、どうせイケメンがいいくせに」と言う。

それが喪男だぜ?


   ・・・これは仰るとおり(笑)。これはしょうがないですよ。

   見えてるものが違いすぎる。




935 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/04/02(月) 10:41:07 0

時折「や ら な い か」の語尾に?を付け「やらないか?」と

表現する方が見受けられますが、これは誤りです。

わかりやすい例を挙げましょう。

「行こうか?」「行こうか」

この2つの言葉ニュアンスを考えて下さい。

前者は相手に対して軽く誘いをかけているのに対し、

後者はより強く、半強制的に「行くぞ」と言っているのと同義です。

つまり「や ら な い か」は阿部兄貴

「俺に付いて来い!」と言っているのです。

やらないか?」と、どちらがより男らしく逞しいかは一目瞭然です。

関係各省は自体を重く見「や ら な い か」に?を付けた者に対し、

8点の減点を課す事で合意、国会を通過いたしました。


   ・・・腹痛い;