2007-03-02
811 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/27(火) 16:46:41 0
風向きが一気に変わるぞ。喪男どころか中位フツメン以下の男は、
まとめて"こっち側"になだれ込んで来るぞ。
・・・イケメンさんと違って、道具扱いされてやっとご飯に
ありつける層は流れますよね;同じ気持ちいいなら、
隷属なんてバカみたいだもの。道具扱いされてポイ捨てされる
層は言うまでもないですが。使われるだけじゃ、ねえ。
578 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2007/02/27(火)
私はじろじろ見られていた。
採用担当は私が無能であることを確かめると
「ちょっと来い。お前は試験会場から出るんだ。」と怒鳴りつけた。
「駄目だ。お前は会社から出て行け」
採用担当は無理やり私の腕を掴み、
荷物もろとも会社から放り出した。
身に凍みるような厳しい寒さだった。
私は内定のないまま、震えていた。
――ガンジー
874 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2007/02/27(火)
875 名前:水先案名無い人 本日のレス 投稿日:2007/02/27(火)
>>874
だとしたらどんなに気が楽か。
566 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2007/02/27
鮎川は、恭介と二人っきりの時と、
第三者が居る時の態度のギャップがミソよね。
かわいい恰好とか普通にしてるのがなぁ。
でも、たまに照れてキレてたのも可愛いかったなぁ〜(*´Д`)
早い話、鮎川最高(= ̄▽ ̄=)!
255 :('A`):2007/02/27(火) 19:58:06 O
世の中なんか間違ってるよ。
何故に容姿が見劣りする、ってだけの理由で、
256 :('A`):2007/02/27(火) 20:00:08 0
俺らがいくら正論を吐いた所で、
それはただの極論と一掃されるのみ。
正しいとか間違いとか、考えるのも面倒だ。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 14:27:58
一杯いいるのくらいわかってるだろが。
18歳位で、仲間と夜まで遊びまわったり、かわいい娘たちと
イチャついてる青春送ったやつなんか、全体のごく一部なんだよ。
・・・相反するはずなんだけど、30過ぎの真性童貞が
結構いるのもホントだし、↑みたいな青春を送っていた
人も沢山いるみたいなんですよ。社会出て話聞くと。
となると、可能性としては「そこそこ」って層が
いなくなって、上か下に一杯・・・という「ああ格差社会」
みたいな結論になっちゃうんですけどね;
536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:02:06
実際、政治家なんて良いとこのボンボンが
集まってるに過ぎないんだろ?
一般庶民の生活なんて理解できるわけ無い。
昔、一つの村全員が旅人を殺した村人一人を庇うみたいな
話を聞いたが、それと同じ。結局は同じ穴のムジナ。
偉そうにまた政治家やってるでしょ。
普通会社の金を横領したら、その会社にいられるわけ無いんだけどね。
278 :('A`):2007/02/25(日) 09:47:54 O
今更だが、ゆとり教育ではまず体育をなくすべきだったのでは?
あれこそがいじめの根源だと思う。
279 :('A`):2007/02/25(日) 09:52:15 0
体育で活躍できるやつがいじめられるなんて、俺は見たことない。
646 :('A`):2007/02/28(水) 00:32:12 O
同じ喪なのに、社会的扱いの差や、自覚してる喪の度合いが違いすぎる。
・・・以前貼らせていただきましたけど「好きな人には好かれず、
嫌いな奴からは告られまくり」でしたっけ?何がどう喪なの;
281:('A`) :2007/02/28(水) 09:51:35 O
喪板にいた俺は鯛板に引っ越した。本気で好きになった女がいたからだ。
確かにフラれるのは仕方ないと思う。
しかし女は俺を財布としか見なかった。金だけむしって捨てられた。
だから喪板に戻ってきた。俺は女を単なる寄生虫だと思っている。
どうせ女は俺を「キモメンオタ、早く死ね」とか思っているんだから、
せめて寄生虫とか言ってもいいだろう?
23 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2007/02/28(水) 12:25:23 O
財布になれるんだろ?スペック高杉。
・年収1千万以上
↑
これさえクリアすれば行ける人って事じゃねーかw
24 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 17:35:45 0
>>22
こいつも要するにやりたかったんだろ?
外見がかわいいからって「好きになった」とか言うから
内面を見るべき」という偉そうな主張はどうしたよ。
内面を見て好きになっていれば、そんな女には引っかからないだろボケが。
25 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2007/02/28(水) 18:25:08 O
>>24
それは少し違う気が・・・。
男は金と云う形の「誠意」をエサに、女の「身体」を求め、
女は身体をエサに男金と云う形の「誠意」を求める。
それが「自由恋愛」だろう。
親御さんの人柄を見て「娘さんを下さい」と言う、
・・・仰るとおり。
32 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2007/02/28(水) 21:14:08 O
そう、認識の失敗だ。俺が書いた「思い込みに酔う」ってヤツだ。
この「思い込みに酔う」は男だけじゃないがな。
「イケメンの横暴に耐えてる自分」に酔っていて
(酔う為にはイメージが重要。だから相手はイケメンの必要がある)、
周囲が「あんな格好だけの男とは別れろ」と言っても、
聞かないのだなコレが(笑)。
↑
周囲に居るのではないか?この手のタイプ。
33 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 21:32:12 0
思い込みに酔っていた自分が悪いくせに、
女を「寄生虫」と罵る>>22はクソ。
喪男ってこんなのばかりだよな。
んで「女に裏切られたから女なんか肉便器だ」と粘着に恨んでるのな。
もう見てらんない。
42 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2007/02/28(水) 22:18:30 O
>>33
そこで「クソ」で終わりにしたら「近頃の男は・・・」と言うだけで
何もしない女と変わらないじゃないか(笑)。
「自己認識の失敗」と云う問題点・ミスの所在が判然したのだから、
「財布扱い」は醜さでも何でもなく、当たり前の事。
世間の「恋愛美化に毒されている自分」に気付いてくれれば。
旧世紀(しかも前半)の家長制度に魂を引かれるのは辞めようじゃないか。
38 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 22:07:17 0
「一切甘えずに男と対等な生き方」か
「保護される立場」として生きるか、
選択肢があるだけ女は恵まれてるよね。
男はほぼほぼ強制的に「全ての責任を負い女を守る」
生き方しかできないわけだし。
しかしこの板でさんざん指摘されてるが、
都合よく立場を使い分ける女の多い事。
ある場面では「男女同権」だの「女は男より優れてる」
「今は女が強い」だの主張するが、風向きが変わると
どっちなんだよ、はっきりしろよ!って思うよ。
自分達は女らしさの押し付けに反発して
自らの言動・行動を正当化するけど、
押し付け放題で、ちょっとでも男がそのレールから外れると
女に比べて圧倒的に狭い範囲内でしか生きられない男に対して、
さらにああしろこうしろって・・・どこまで傲慢なのさ?
39 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 22:08:41 0
と言うかさ、これだけ明確に、
男性が、30代になっても半分結婚してないぐらい「拒否」してる
事実を見ても、絶対に
「男性が自分一人異常労働環境で、家族全員分を一手に養わせられる
側になることを嫌い、自分の労働負担を減らし、共に同じ条件で働く
本当に平等な共働き、或いは逆に養われる側になることを
望むようになってきてる」
この事実だけは取り上げないな。やっぱシャレにならないから?
この事実だけはひた隠しにする。
当たり前だった性役割を、かなりの部分一手に受けることを拒否し、
実際放棄できるようになったのだから、男性も同様に
「養う気力・意欲・意思を失い、拒否している」と言う現象は
当たり前に起こることであって、それがある意味真の男女平等なのに、
最初から発言権すらないような扱いだね。
女がどんなに権利を奪っても男性はバカの一つ覚えみたいに
「女を養いたい」と思ってないと困るか。そんなに。
1 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 01:58:50 0
このほど総務省が行った異性に対する意識アンケートの結果が発表された。
対象は東京都内在住の20〜30歳の男女1000人。
それによると、男女とも概ね「日本は男女平等の社会であると思う」と
浸透している模様。一方で「男女間に関することで、
あなたが感じていることを自由に答えてください」との質問事項に
対する回答として、女性は「不平等が改善され、良い社会になった」
「異性に対してあまり良い印象をもてない」
「むしろ男性が不利な社会なのではないか」「女性は苦手」との意見が
多数寄せられた。
アンケートを実施した総務省の職員は「女性との接し方がわからない
・・・まあ・・・自然というか。
19 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 02:31:17 0
あれで女を苦手になる男は多いだろう。
30 名前:ゲッペル ◆HwwnePwJ9k 投稿日:2007/02/28(水)
そもそもなんか「男はみんな本当は女が好き」みたいな考えが
蔓延しているような気がする。そんなものは極一部
(もうすでに存在しない可能性が高いが)の女に対してだけなのに。
・・・どんなのでも好きなわけないですよね(笑)。
お互いそうだろ、考えてみれば分かるだろうに、と
思いますが;
34 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 02:48:54 0
51 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 03:00:36 0
前にTVでヤリマン貢がせ女が「男子校に通ってた奴とかヲタクとか、
女に免疫無いからすぐ引っかかるw」って自慢げに話してた。
60 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 03:03:42 0
>>51
それは引っかかる方も自業自得だし、貢がせるってことは
男にもそれなりに良い思いさせてるんだろうから、
それはそれで良いんじゃないかな。
免疫の無い男に貢がせるってことは、口は上手いんだろうし。
・・・キャバクラ嬢と常にやれると思ってる方ですか?
何故「貢いでる」ことと「いい思いしてる」が=で
繋がるのか、全く分からない;
147 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 04:25:28 0
男社会っていうけど「上に行ける可能性がある」ってだけで、
下はひどいもんだ。
女は結婚で養ってもらえる、生活保護も受けやすい。これは大きい。
人付き合い苦手な喪にとってどれ程羨ましいか。
痴漢冤罪やDV、婚姻制度も女の権力の表れ。法が女を守ってる。
「優秀な男>>>>>>>>女>>>>>>>>>>>>>弱い男」。
286 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 09:58:38 0
俺、性欲ならソプで美人を指名してるから特に問題なし。
Sexできるかできないかまで持ち込むのが大変。
そんぐらいならソプで安上がりに済ませたほうが良い。
今の時代、Sexなんざ遊びだろ。
素人で異常にガードが固い女とか、自分が特別だとでも思ってんのかね?
・・・この考え方は全然あり。
309 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/02/28(水) 11:01:05 0
女はどうしようもなくなると個人攻撃をし始めるよ。
これは覚えておくといい。
180 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/03/01(木) 00:22:48 0
8 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/25(日)
先日大学の試験があって、ノート持ち込みの論述形式の試験だったんだよ。
で、試験開始の5分前に、ほとんど授業に顔出してないギャル女が来て
「えー!マジ持ち込みとか知らないしー!
何にも持ってきてないんですけどー!」って騒いでた。
そいつの友達も何にも持ってきてないらしくて、4人くらいで
どうしようどうしようと慌てていた。
っていうことになったらしく、以下ギャルの一人とその女の子の会話。
ギ「すみませーん、私たち持ち込みだっていうの知らなくてー、
使わないノートでいいんで貸してもらえませんかー?」
真「えっ?これですか?・・・全部使うんでそれはちょっと・・・」
ギ「お願いします!すぐコピーして返しますから!」
真「は、はい・・・。」
ギ「ありがとうございまーす」
教室から出て行くギャル。待つ真面目。でもギャルは帰ってこなかった。
試験終了後、半泣きの真面目と、
言ってくる奴が多いので、貸し出し用の嘘ノートを作っていた
人がいました。「これはこれで、どこがポイントかを考えて
作るから、自分の勉強にもなる」と言ってましたっけ。
僕は彼のおかげで社会人になれたようなものです;
921 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/03/01(木) 14:08:55 0
確かにこのようなことがまかり通っている世の中を
ワシントン州の母親が自分の2人の子どもに対し、それぞれが4歳、
8歳のときに知的障害児のふりをするよう教え込み、
以来長年にわたって社会保障費を騙し取っていたことが分かった。
社会保障詐欺の罪を認めた。シアトル連邦検事局の調べによると、
州の社会保障5万3000ドルも含まれていた。
ロージー被告は、娘が4歳の時に知的障害児のふりをすることを教え、
不格好な歩き方をしたり、会話ができないかのように装っていたという。
裁判所で弁明している姿が映ったビデオを見つけたことで発覚した。
応じると答えている。
・・・子供にそんなことやらせちゃいかんだろ・・・。
846 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2007/03/01(木) 10:33:54 0
新聞で自殺の記事を読むと、置いていかれた気がして焦燥感に駆られる。
277 :('A`):2007/03/01(木) 16:28:38 O
追いやられ、そしてまわりが写真を撮りあったり
打ち上げの相談をしている中、俺は一人寂しく帰宅。
卒業式は泣いた。
卒業が悲しいんじゃなくて、自分自身が嫌で泣いた。
76 名前:惨型糊 ◆08il2G/IzA 投稿日:2007/03/01(木) 13:36:53 O
「文化ごと」は有るのではないか?
非摘出子増加→家族の崩壊→だが子供も増加、って流れがあるのだろ?
「その国の制度」が文化を作るワケだよ。
北欧には日本の様な「別れた男へのペナルティ」は無いと思ったが
何のリスクも無くなるからね。
320 名前:('A`) 投稿日:2007/02/24(土) 23:02:46 0
男の35歳は半分が未婚なわけだから、いかに男余りか。
女は2〜3割が売れ残る。新鮮でないと売れない。
結局、いいのはすぐ売れるというだけの話。恋愛格差、所得格差。
もうどうにもならんよこの国。
きっかけの皆さんが、どんどん現役を退いていくし、
寂しい限りです。「アシストなのにいっちゃっていいの?」
という、彼が出てきた凄い勢いのときの感想を、
何だか思い出してしまいました。本当にお疲れ様でした。