夏の葬列

2007-11-27

226 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/24(土) 04:08:30 0

とうとう明日三十路になります。孤独感に押しつぶされそうです。

自分はもう限界かもしれません。

オナニーしても癒されず、没頭出来る趣味もありません。

先輩方はどうやって孤独感を処理しているのですか?


227 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/24(土) 04:20:37 0

孤独に押しつぶされてぺちゃんこになれば、

孤独を感じることもなくなるんだよ。


228 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/24(土) 05:39:36 O

妄想で生きていける。孤独なんて皆一緒だよ。


230 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/24(土) 06:42:15 0

三十代後半になるとオナニーも出来なくなるよ。

では会社行って来るノシ




105 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/24(土) 00:56:54 0

就職して、朝から晩まで怒鳴られながら、

必死に働いて寝るだけの生活をして、

仕事以外は引きこもりだから金の使い道なんかなくて、

仕事が終わった後ここに書き込むくらいしか用途は無いけど、

新しいPCは手に入れた。通勤にしか使わないけど、

厨房のころから欲しかった車も手に入れた。

人並みの幸せなんか得られないのがわかってるのに、

この先俺は何を楽しみに生きていけばいいんだ。


106 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/24(土) 01:27:52 0

>>105

残りの人生は、喪男らしい幸せを探すことに費やすしかないぞ。

まあ喪板見てればわかるだろうが、分野とその楽しみ方は限定される。

それが喪の幸せだ。最後の二行にまだ諦められて無い気持ちが

滲み出てるが、はっきり言う、諦めろ。

諦めてから喪の幸せを考えろ。幾分楽になる。




277 名前:('A`) 投稿日:2007/11/22(木) 09:24:56 0

昔のシューティングは8面くらいまであるからも3面くらいまでは

結構遊ばせてくれた。今は5面ALLだから、2面ボス鬼門

3面開幕で残り一機が死んでEND。




691 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/25(日) 09:16:26 0

872 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2007/11/25(日) 09:07:55

エロゆき、マトモな事言ってる。こういう分析って鋭いよな。

ひろゆきブログ ttp://www.asks.jp/users/hiro/2006/12/28/

企業が儲かれば、国民も豊かになるというデマ [28 Dec 2006|09:54pm]

企業が儲かる→株価が上がる→株主利益を得る

じゃあ、株主って誰なの?っていうと、過半数が外国人です。

外国人投資家の株売買が過半 06年、500兆円に迫る

東京証券取引所などの国内株式市場で、06年の外国人の年間売買額が

過去最高の500兆円に迫り、5年ぶりに全売買額の過半を占める

見通しになった。


企業が儲かる→株価が上がる→株主利益を得る→外国人が大儲け

米証券大手、ゴールドマン・サックスの最高経営責任者が今年、

約5300万ドル(約63億円)のボーナス 

社員のボーナスの平均は7300万円。


そんな中、日本経団連が1年前から狙ってたのは、

ホワイトカラーエグゼンプションの早期実現。

(社)日本経済団体連合会 2005年6月21日

ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言

「働き方の多様化や生産性の向上を図るためにも、その導入は

必要不可欠なものであり、経済界として政府関係省庁に対し、

その早期実現を積極的に働きかけていきたい」


ホワイトカラーエグゼンプション日本人の社員の給料下がる→

経費が下がって企業がますます儲かる→株価が上がる→

株主利益を得る→ますます外国人が大儲け


日本経団連の正式名称は、日本経済団体連合会なので、

日本という国のための団体なのかと思いきや、外資系会社

会長を勤めてたりします(キヤノン外資株保有比率50%超)。

そろそろ、日本人が豊かになるためにはどうしたらいいのかってのを、

企業の偉い人や役人政治家じゃない人が、考えたほうが

いいんじゃないすかねぇ・・・。




261 名前:('A`) 投稿日:2007/11/25(日) 22:37:44 0

一昨年の夏にこのスレで、北海道鉄道旅行に行った時に函館山

行こうとしたけれど、周囲に一人客が全くいなくて断念したという

カキコをした喪です。

今年の夏も北海道鉄道旅行に行ったのですが、その時は函館

完全無視して北海道の道北、道東、道央を列車で行ったり来たり。

今回は三連休JR東日本三連休パスを使った鉄旅へ。

東京から八戸まで新幹線はやて八戸から函館までスーパー白鳥

目的だった函館山突撃を敢行。周囲に一人客は皆無でしたが、

前回と違ってアジア系外国人観光客がやたらと多くて、

敷居がだいぶ低くなっていて一安心。

生で見た夜景はまさに神レベル。山頂に一時間以上いました。

ttp://img.wazamono.jp/train/src/1195997005125.jpg

この日は函館駅前のホテルに一泊(上の画像にも映っているw)、

翌日は白鳥青森まで行き、リゾートしらかみ五能線乗り潰し

行い、終点の秋田で一泊。三日目は秋田から新潟まで特急いなほ

一昨年、強風によるいなほの大事故があった最上川の鉄橋も

無事通過。新潟からは新幹線ときで東京へ。函館山以外は

ご多分に漏れず、列車乗りまくりの素っ頓狂な旅。

でも、鉄旅を取り巻く状況は厳しいorz

上野から札幌寝台特急北斗星は来春ダイヤ改正で一往復に減便。

東京から大阪の寝台急行銀河と、関西から九州寝台特急

(なは、あかつき)は来春のダイヤ改正で廃止。

東京から九州寝台特急富士はやぶさ)は、再来年の春の

ダイヤ改正で廃止決定。他の寝台列車新幹線開業状況に合わせて

順次廃止予定。時代は変わったんだね・・・。


   ・・・あの山頂に一時間以上って;風邪を引かれなかった

   のでしょうか;以前も書きましたが、僕が行ったときも

   中国人年寄りばかりでした。




6 名前:('A`) 投稿日:2007/11/25(日) 01:33:21 0

ゲルトモは三回目からでござる の巻


46 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/26(月) 02:16:48 0

卒アルはよく燃えるでござる、の巻




819 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/11/26(月) 01:06:31

ミランラボロナウドの体型を直すって話はどうなったんだろ。

全然痩せてないような・・・。


820 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/11/26(月) 01:07:42

髪形の変化には驚かされるが>ロナウド


823 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/11/26(月) 01:15:36

ロナウドが太ったのは甲状腺?の異常で、

今薬物治療してるんじゃなかった?


825 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/11/26(月) 01:28:29

そこらへん、ロナウド(とそれを庇う人々)の

言うことだから信用できん。

鈴木亜久里の「今日ミッション系のトラブルが」ってのと

同じくらいできない。


   ・・・むちゃくちゃ吹いた;


826 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/11/26(月) 01:36:18

亜久里十八番は「電気系」だろ。

ミッション系は分解するとばれる可能性あるから。


827 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/11/26(月) 01:58:48

亜久里ワロタwあいかわらずWCCFの住民の趣味幅は異常。




36 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/26(月) 05:12:50 0

大街道、銀天街でネカフェ(行ってたとこ潰れたけど)、

ゲーセン、はなまる以外まともに入れるとこないわ。

はなまるもちょっとつらい。


   ・・・クラブ●ロ隣、ビッグ●ンの客層の悪さは異常;

   あそこだけ四国じゃないような感じが;




ハッスル関連)

439 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/11/26(月) 02:49:09

青春のエスペランサ:高田と、リングス坂田メインで、

超竜:ノートンが、アテレコ付きのアニメキャラと対戦、

グレイシー道場破りの安生が、日本人で唯一馬猪木に勝った男の

天龍と絡み、デンジャラスK川田の出番が歌だけ。

往年のプロレスファンには感慨深い興行だわ。十年前の自分に

上記のことが実現すると教えても、絶対信じないだろうな。


   ・・・信じないですよ(笑)。特に川田


545 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/11/26(月) 12:35:25

前田の強烈なかわいがりを食らったことがあった(しかも動画まで

世界に出回った)あの小池のダンナが、

まさかえすぺらんさーに止め刺すとは思わなかったし、

なおかつ見てる方を感動させてしまったんだから参ったよ。


520 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/11/26(月) 10:35:07

土曜深夜の「どハッスル」が大変なことに!

647 :お前名無しだろ :2007/11/26(月) 10:22:25 ID:h9Bmf8v/0

視聴率速報です。今回は奇跡の3%越え!

この枠ではTX史上記録に無いであろうという3.1%です。

世代的には20代〜34歳までのM1層が3.5%と10代が3.1%で、

相変わらず若い層に強いですね。詳細は後ほど。


544 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/11/26(月) 12:31:03

>>520

テレ東の27時台で3%越えるのは凄い。というか異常w


560 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/11/26(月) 13:38:58

つまり、要するに劇団ハッスル」の定期公演ってことだね?


561 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/11/26(月) 13:40:42

>>560

そう思う。もう既存のプロレス的な概念でくくれる世界じゃない。

小川が抜けてから飛躍的に伸びたのは皮肉だけど。




209 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/11/26(月) 22:17:00 O

「愛や友情というものはすぐに消えてしまうが、恐怖というものは

 いつまでも人の心の中に残るものだ」

ヨシフ・スターリン