2007-09-17 合掌。
バーンズとチームを組むのはまだ先でも良かったのに・・・
55 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
マクラッシュなんて呼ばれてたよな。豪快な走りが好きだったよ。
131 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
壺に入った時の早さは凄かったなぁ。
壷に入らない時のもがき方がそれ以上に面白い人だったが。
229 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
BS放送。
この頃が一番面白かった。
237 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
369 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
「ペダルと名のつくものは目一杯踏み込む」だっけ?
ああ・・・1つの時代が終わったな。合掌。
416 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
「かっとび」の言葉がふさわしい、
豪快なドライバーだったね・・・。合掌。
421 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
マクレーが”やっちまった・・”って表情で、
目から汗が・・・・゚・(ノД`)・゚・
R.I P McRAE .
560 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
フォーカスがぺしゃんこになっても
652 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
よくわからない人のために。
レガシイ→インプレッサとドライブし、スバルにとって初の優勝、
初の年間メーカー優勝を達成する。
マクラッシュと呼ばれるほど。
まあフォード移籍後のふがいなさはともかく、ファンは多いよね。
786 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
まだ乗るよ、あんた程うまく運転できないけど・・・。
あんたとはSUBARUって接点しかないけど・・・。
797 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/16(日)
神様は天国でオールスターレースでも開きたいのか?(´;ω;`)
ご冥福をお祈りします。
891 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/09/17(月)
スバル3連勝の立役者。日本で、世界で無名だったスバルブランドを
当時のスバル・マクレーの活躍に一喜一憂したものだ(´・ω・`)
忘れる事は無いでしょうヽ( ´ー`)丿
心よりご冥福お祈り申し上げます。