夏の葬列

2007-09-13

188 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 00:55:51 0

アニメイト行ったら、性別不明なやつがいて驚いた。

テニプリの棚見てたし、たぶん女。


192 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 01:31:53 0

>>188

池袋アニメイトか?

とらのあなにもいたぞ、おっぱいあるおっさん。

一階の腐女子コーナー見てたから、たぶん女。


   ・・・言い回しが(笑)うまいですね;




372 名前:('A`) 投稿日:2007/09/09(日) 23:31:18 0

リア充ストレンジカメレオンを聴いて

「俺これわかるわー」とか言ったりするようになるんだろうな。

そんな自己主張が出来ない奴にこそ、響く曲な筈なのに。


376 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 01:13:23 0

>>372

何言ってんだ、さわおこそ最高にリア充じゃないか。

そこを勘違いしちゃいかん。


377 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 03:15:50 O

さわおは今はリア充かもしれんが、

少なくともストレンジカメレオンを書いている当時は、

あのPVのような青年だったのだろう。




231 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 17:13:31 0

女は背が高ければ「スタイルいいですね」って褒められる。

背が低ければ「小柄でかわいい」と言われる。

なのに男の場合は背が高いとデクと言われ、

低いとチビとバカにされるんだよ。




233 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 17:29:50 0

見合いが崩壊した今の時代、女に生まれる方が圧倒的に得だ。


234 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 18:49:56 0

だよなぁ。




38 :('A`):2007/09/10(月) 16:39:08 0

生まれつき経済的に恵まれてる奴は批判もされるけど、

生まれつき容貌に恵まれてる奴はなんの批判も受けない。

人間関係に苦労しないイケメンなんて、

働かずに暮らすボンボンニートと同じくらい甘ったれなのに。

俺はどっちにも恵まれてないけどさ。




840 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 16:14:49 0

何時になったらポワン様と結婚できる?が出るんだか。


841 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/10(月) 16:57:24 0

じゃあ俺ベラ。




16 名前:('A`) 投稿日:2007/09/07(金) 18:18:28 0

女「なんで私とつきあいたいの?」

本音「やりたいから」

建前「話が合うし優しいから」


面接官「なぜ当社を選んだのか?」

本音「給料がいいから」

建前「貴社のエコに配慮した企業活動が云々」


両方とも、本音を言えば必ず落とされるであろう。




27 名前:('A`) 投稿日:2007/09/07(金) 18:24:52 0

まぁ「中身なんてどうでもいいこと」って面接官は思ってる。


29 名前:('A`) 投稿日:2007/09/07(金) 18:26:43 0

まあ「コイツと仕事したいか、したくないか」で

見てる割合は多いだろうね。




58 名前:('A`) 投稿日:2007/09/07(金) 19:11:53 O

一流企業って筆記試験あんのか? 最近聞かなくなったが。


66 名前:('A`) 投稿日:2007/09/07(金) 19:20:15 0

>>58

あるよ。正直、何を見ているのかわからんが・・・。

基本的には、どの企業も今は面接重視。


67 名前:('A`) 投稿日:2007/09/07(金) 19:22:28 0

筆記試験低学歴を落とすための口実。


   ・・・仰るとおり。




71 名前:('A`) 投稿日:2007/09/10(月) 23:55:52 0

喪板は、性描写や暴力描写よりも子供有害だと思うが、

同時に有益とも思う。諦念を静脈注射するようなものだ。




212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:42:49

俺は、会社で二人の派遣社員と一緒に仕事をしたことがあるが、

彼らを見て、努力するだけでは社会で使い物にならないことを

実感したな。

要領良く仕事を終えて定時に帰る派遣Aと、失敗ばかりして

周囲の足を引っ張る派遣B。

でも派遣Aが派遣Bに比べて努力を積んでいるわけではなかった。

Aは一を聞いて十を知るタイプで、仕事の指示を出すのも楽だった。

それに比べてBはこと細かな手順を教えないと、使えないタイプ

しかもミスが多くてそのフォローが大変だった。

でもBのほうが、熱心に努力しているんだよね。毎日、終業後に

仕事のおさらいしたり、一時間早く出社して準備していたり。

Aのほうは定時になるとさっさと帰宅して、

趣味音楽活動に取り組んでいた。

俺の課長は契約更新の時期になると、Aの継続は希望したけど、

Bについては、ごめんなさいをした。

課長曰く「Bの努力は認めるけど、学校クラブ活動じゃないから」。

俺も課長もすごい理不尽な気はしたけど、

Bは本当に仕事ができないヤツだったんだよ。

Bを使い続けるよりも、ごく普通レベル人間に一から仕事

教える方が楽だと思うぐらい・・・。


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:10:59

努力すれば人並みくらいにはなれる」とか言ってる人は、

一度しばらく個別指導の塾講師でもやってみるといい。

夏期講習とか朝から晩まで必死に頑張って、

休み明けの模試で成績が30点上がっても、

偏差値が40台のまま変わらない子とかざらにいる。

それを知った時の生徒の泣きそうな顔とか見てみれば、

とても努力が全てとか言えなくなるよ。

時間が有限な以上「頑張ればいつかは一番」ってわけにも

行かないのは分かるよね?その限界ラインが

「人並み」に届かない人もいるってだけの話。




66 名前:('A`) 投稿日:2007/09/10(月) 22:04:06 0

最近喪板の書き込み減ってないか?

荒らしも増えたし夏の葬列の更新も遅くなった。

俺の居場所がどんどん消えていく。


   ・・・更新遅くて申し訳ありません;




82 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/11(火) 11:12:07 O

金があるのに働く奴なんてキチガイだろ。

高校生仕事に対する意識調査で

「働かずとも遊んで暮らせるだけの金があれば働きたくない」という

項目を選んだのがたった十数%だったらしいが、嘘つくなと言いたい。

本当にそう思ってたとしても、そんな社会は異常。


83 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/11(火) 12:33:09 O

生活のためじゃなく、ほんとに好きなことやりたいって人は

いるんじゃないの?


84 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2007/09/11(火) 12:37:54 0

>>82

まあまだ働かないで済む高校生だからな。理想論を掲げられるだろ。

それにこの手の質問の馬鹿らしいのは

「働かずとも遊んで暮らせるだけの金のある」なんて

裕福な家にいる奴はほとんどいやしないんだから、

理想論で話すわな。どうせ働かなければならないんだから。




410 名前:('A`) 投稿日:2007/09/12(水) 21:45:46 0

会社上司である年下の女性から、やたらメールやら電話がくる。

呼び出されて、そのたびに奢らされる。

女性だけならまだしも、他の部下とか連れてくるし。

カモられてるのは解っているんだが、

それでも淡い期待を抱いてしまう。あー情けねえ・・・。


411 名前:('A`) 投稿日:2007/09/12(水) 21:51:16 0

>>410

年下の上司、その上女か・・・。


412 名前:('A`) 投稿日:2007/09/12(水) 22:11:41 0

>>410

・欲しい物(金で買える物)一覧を書き出す

・鏡に向かって自分の顔を改めてよく見てみる

これでも淡い期待を持って奢りに行きたきゃ、

行きゃ良いんじゃね?

その時はここより鯛の方が役に立つだろうけど。




103 名前:水先案名無い人 投稿日:2007/09/12(水) 14:59:10

時代の流れは確実に変わりつつあった。

明るさ・華やかさ・生命力。

そんなさまざまな要素が混じり合いながらそこかしこに溢れ出し、

一つの空気を作り上げはじめていた。


この時代ではっきり覚えていることがある。

私は専用車に乗っていた。

車はちょうど藤色と薔薇色に染まった夕空の下、

ビルの谷間を滑るように進んでいる。

私は言葉にならぬ声で叫び始めていた。


そうだ、私にはわかっていたのだ。

自分は望むものすべてを手に入れてしまった人間であり、

もうこの先、これ以上幸せにはなれっこないのだということを。


                第90代総理大臣 安倍晋三

                 就任直後についての回想


   ・・・映像の世紀スレの皆さんは、相変わらずうまいですね;

   さすがです・・・。