夏の葬列

2008-03-03

931 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/02/29(金) 17:25:28 0

「禁欲主義というやつは矛盾を秘めた教えで、

 いわば、生きていながら、生きるなと命ずるようなものである」

坪内逍遥


933 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/02/29(金) 18:53:01 0

神なんて代物を考えだした人間は、歴史上最大のペテン師ですよ。

 その構想力と商才だけは見上げたものです。

 古代から近代に至るまで、どこの国でも金持ちといえば、

 貴族地主寺院だったじゃありませんか」

(『銀河英雄伝説』より)




715 :('A`):2008/02/28(木) 18:08:27 0

旧帝なら、それに見合った良い企業就活して、

Fランなら、それに見合った悪い企業就活するだけのことじゃないか。

で、人間関係ダメ仕事の役立たずになったり、精神病んで社内の

粗大ゴミになりそうな喪男タイプ人間面接で弾き飛ばすのが、

採用担当仕事だよな。




241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:32:14

別に俺は、映画や高級レストランみたいな所で

レディースデーやろうが、興味ないから構わん。

見かけたら癪に障るのは確かだが、無視すりゃいい話だしな。

マンガ喫茶ゲーセンのワケ分らん優遇スペースは、

俺も利用するからムカつくけど。そんなのはまだ序の口だよ。

本当にヤバイと思うのは社会に出てからの扱いだよな。

男は(特に2、30代の男なんて)激務課せられて当たり前だし、

それから逃げればホームレス餓死するかしかない。

学歴なきゃ3Kのハイリスクローリターンな職場しかない。

常に自分の能力以上体力以上の事を押し付けられ続けて、

心身はボロボロになり、使えなくなればポイ捨て。

これだけ過労すればそりゃ過労自殺過労死、過労鬱、

過労から来る大病(ガン等)の発生率は高いはずだよな。

日本は男女の寿命差が世界でも多い方っていうのが、

それを証明している。


282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 02:01:53

少子化は女尊社会に問題があると思う。

女性優位な現代の社会に生まれた人間は、男も女も

女の子だから男より楽できるのが当たり前」

女の子だから男より大切にされるのが当たり前」

女の子だからワガママも嘘も許されるのが当たり前」

などと考えるようになってしまう。

女はますます調子に乗り「私は尊い存在なんだ」と勘違いをする。

その結果、女だけが自分の理想の人を選べるかの様な社会になるが

「女に都合の良い男」はそうそういるものではない。

しかし、女性優位の社会に生まれた女は、なかなか諦めない。

ぬるま湯につかりすぎて「身の程を知る」という機能が

麻痺しているからだ。

結局、女は自分に都合の良い男を見つけるまで結婚しない。


   ・・・まぁ「尊い存在」のまま妥協していただいても

   お互いにとって不利益ですので、それはご免被ります;


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:11:55

♀にとって「真の男女平等」とは「男が♀に完全隷属する」

という意味だろうが、現実にそんな社会になっても、

奴らは「まだまだ男尊女卑が続いている」と叫び続けるのだろうさ。

なにしろ奴らの欲望は呆れるほど底がない。己の小さな不幸を

必死で探し出しては、男を糾弾する以外に能はないからな。


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:08:04

バカ親が増えれば当然バカな若者も増える。

今の20代を見てみろよ。少子化でいいんだよ。




297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:51:36

今は「普通」のハードルが高いからなぁ。ぶっちゃけ

今の日本普通でいられる人は、結構能力のある人だと思うよ。


   ・・・仰るとおり。




283 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/02/29(金) 13:41:47

就活やっかぁ」

私服を脱ぎ捨てると、縦じわでよれよれのスーツを整えた。

会社の前に立ち股を開く。

既にES選考を通過し、未来の俺の入る会社は俺の訪問を待つ。

身体を横にして鏡に映すと、カバンを持ち上げて、

就活生がそこにあった。

「俺の越中一本の就職活動だぜ」声に出していう。

「男はやっぱ面接

やおら面接会場の中から、緊張状態の学生を呼び出す、

手に書類をたっぷり取り、逆手でドアノブをこね回す。

ガチャッ、バタン」音が俺の面接中枢を更に刺激する。

「御社たまんねぇ」自己アピールに合わせて、会社をよいしょする。

「御社のOBを訪問した際にゃあこれだよ」ラッシュを吸い込む。

「スッ、スッ、スッ、スッ」

顔から熱くなり、やがて頭の中が真っ白になる。

サークルゼミ」「越中志望動機

頃合いをみて参考資料を引き抜く。俺は自分のこのアピールが好きだ。

強い印象が面接官に残り、グループの他大生をバックに、

経験談垂らして、腰を振り、左手で資料引っ張り、

右手でヌルヌルと拳を扱く。

面接会場の中の俺は、日本一伊達学生になっていた。

「ちきしょう社長に見せてやりテェよ」

高潮が近付くと、いつもそう思った。

熱意をもう一度聴かせ、志望動機を追加すると、

面接官へ向かってまっしぐらだ。

エリート会社員になってやる」「越中一本のほんまもん学生

「御社、第一志望」「ズリュッ、ブチュッ」

しぶきを飛ばしながら、内定をめざす。

「この学生たまんねぇよ」面接官の奥から、激しいうなりが起こった。

やがて奔流となり、俺を悩ます。

―受かりてぇ――もっと学生してぇ―

相反する気持ちがせめぎあい、俺は帰路に立つ。

電話きたっ」俺は膝を直角に曲げ、それに備える。

奔流は堰を切ろうとしていた。

「大手商社内定! 」「頑張りますっ」

カーテンを押し分けて、やわらかい朝の光がしゃくり出される。

真っ白い時間が過ぎ、目の前が27歳職歴無しの現実に戻る。


284 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/02/29(金) 13:59:54

>>283

オチで無様に号泣さらしました。


   ・・・就活兄貴・・・orz




7 :('A`):2008/02/29(金) 18:37:36 O

もっと知性派を集めた頂上決戦みたいのやればいい。

馬鹿はお断わりみたいな。


8 :('A`):2008/02/29(金) 18:42:00 0

昔、そういう素人実力主義クイズ番組が、

結局知性云々よりとにかくクイズに特化した、

見るからに気持ち悪いクイズオタクが勝ちまくる結果となり、

あまりの絵面の汚さに衰退したという悲しい歴史を踏まえた上で、

芸能人がダベりながらゆるい問題に答えるスタイル確立された。


   ・・・アレは凄かった;問題の意味すら分からないうちに

   回答が済んでましたね;西村さんとかお元気なのでしょうか。




261 :('A`):2008/02/24(日) 12:28:28 O

カースト最上位はサッカー部DQN(でも成績はまずまず)だった。

顔自体はフツメン上位くらいなんだけどモテてたし、

DQN系の他のグループとも仲が良かった。

トップでも旧式ヤンキーみたいなタイプじゃなかったしね。

ただ、カースト下位には徹底して冷たくて、騒いでるのを注意した

地味男(ヲタグループからも敬遠されるタイプ)を殴って怪我させた。

でも東大進学した秀才君もイケ面スポーツマンも、

誰もその地味男の擁護をしない。むしろサッカー部DQNを擁護する始末。

これでも東大10人は安定して出してる学校なんだぜ・・・。

よっぽどの進学校でも行かないと、カーストからは逃れられないよ。

でも聞いた話だと、ラサールカーストあるらしいな。


262 :('A`):2008/02/24(日) 12:56:26 0

むしろ、上位優越感があるから発生するんじゃないのか?

進学校としては隣の市の男子校女子校に負け、

運動でも別のお隣共学校に負け、郊外の地味な立地で工場の日陰、

偏差値は変わってないのに、更に別のお隣共学進学校

志望者取られて年々倍率が落ち、施設は古く、

風紀だけは(教員サイドが)やけに五月蠅いそんな男子校だったが、

カーストらしきものは無かったよ。

その代わり、進学校らしくない無気力、入学偏差値に見合わぬ

進学率の低さが目立ったけれど。


269 :('A`):2008/02/24(日) 14:23:38 0

中高一貫大学付属男子校大学がもろ理系、もしくは

理系に強い所なんかはカーストが発生しにくいっぽい。


270 :('A`):2008/02/24(日) 15:34:39 0

>269

そういうところは才能勉強の実力、または文化系

趣味の広さや深さで人を判断してくれそうだから、

喪気質の奴でも評価されることがあるんじゃないか、

なんて想像で言ってみる。


273 :('A`):2008/02/24(日) 16:06:58 0

>270

単純にヲタが増殖培養されてしまう環境だから、

なんらかのヲタ色を持つ人間が多数を占める様になるので、

喪が当たり前の様な環境になる。尚且つ進学校だったら

馬鹿DQN勝手に成績不振で退学していくし、

DQNスポーツマンも、女が居ない環境と興味のせいで、

中学あたりで既にエロゲに染まったりする。

まるで彼岸花吸血鬼のようにエロゲ漫画

DVDの貸し借りによってヲタが広がっていく。

しかし一つだけ難点があるとすれば、卒業後の対女に対する

免疫が全く無くさらには一般的な感覚が皆無になること。


   ・・・軍隊系(規律の厳しさが異常)の高校って、比較的

   カーストが緩い気がするのですが、どうでしょうか;




613 名前:('A`) 投稿日:2008/03/01(土) 09:42:37 0

−1ヶ月後にありそうな会社での風景

女1 「今日新入社員来るよね。楽しみぃ」

女2 「かっこいい人だったらどうしようw」

女3 「ここに配属になるといいよねぇ」

('A`)「こ、今回、にゅ、入社しました喪男です。

    よ、よろしくお願いします」

女 「・・・・・・・・・・」


614 名前:('A`) 投稿日:2008/03/01(土) 09:46:38 0

>>613

やめろ尾オオオオオオオオおおお


615 名前:('A`) 投稿日:2008/03/01(土) 09:56:48 0

>>613

クソワロタ。が、これが現実・・・。




95 :('A`):2008/02/20(水) 21:04:36 0

まぁ、無口なイケメンってあんまりいねぇけどな。

「自分がイケメン」って自覚があれば、

コミュ力が磨かれる機会はたくさんあったはず。

故に、イケメンコミュ力があるのは当然。

ブサイクコミュ力が不足しがちなのも当然。




170 :('A`):2008/02/21(木) 03:07:03 0

まだ性格が大事なんて言ってるやついるんだw

魅力は人それぞれかもしれんが、顔ってのは一番分かりやすい魅力。

そして、イケメンだと「無口→クール」のように、全ていい方向に。

対してブサメンだと「無口→根暗」と悪い方向に評価されるのが事実

顔が悪けりゃ先にいけない、要するに関わりがもてない、

もしくは浅くなる。だからブサメンの中身を知ってる女なんていない。


   ・・・全く仰るとおり;




198 :('A`):2008/02/21(木) 11:23:09 0

お前等は性格の醜さが顔に出てるんだろ。

イケメンは性格がいいからこそ、それなりの顔になってるんだよ。


212 :('A`):2008/02/21(木) 14:19:34 O

>198

性格いいから顔がいいんじゃなくて、顔がいいから心に余裕が生まれ、

それが良のスパイラルを生んでるんだろう。喪は逆。




307 :('A`):2008/02/21(木) 22:06:54 O

女が顔を気にしないなら「イケメン」なんて言葉

流行るはずはないし、ジャニオタとかもあり得ない。

よって結局女は男の顔を気にする。で結論。


325 :('A`):2008/02/22(金) 00:16:20 0

性格が全てって言っても、性格がいいイケメン

太刀打ちできるはずもなく・・・同じくらい性格良くても、

イケメンが一歩リードしているのが現実


326 :('A`):2008/02/22(金) 00:16:38 O

女の自己弁護だな。自分は悪者になりたくはない。それに尽きる。


329 :('A`):2008/02/22(金) 00:22:07 0

不細工が微笑みながら「子供が好きです」

イケメンが微笑みながら「子供が好きです」

どっちも同じ言葉だけど、顔によって、相手が抱く印象や

放たれた言葉の解釈が異なることもあるのさ。


   ・・・分かりやすい。




507 :('A`):2008/03/02(日) 12:05:19 0

根本的に、女と喪男認識するブザイクレベル

噛み合っていないんではないか?

女が許容できる容姿レベル

・悪くともチョイブサレベル

・あるいは並ブサレベルであっても、能力が高くて

 周囲から評価されている男

俺たちの容姿レベル

・話術やファッションでは矯正できないキモメンレベル

・そもそも積極的になろうとしても拒絶されるので、

 コミュニケーションスキルを磨くことができない。

俺、バイト先の同年代の女の子たちからは毒虫扱いされるけど、

40代以上のおばちゃん連中からは、結構親切に

してもらえるんだよね。「顔」以外に原因が思いつかない・・・。




515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:27:19

なんていうのかな・・・自分の「人間性」に、

もう希望が持てないんだよ。

30過ぎたら嫌でも自分がどういう人間か分かるしね。

30代は人生の折り返し地点でもあるし。

どうあがいても、将来分かりきってる。

マジで希望が何も無いからな・・・。

どうせあとは死ぬだけだろ、とか思う。

死ぬために生きる。負け組の辛い仕事しながら、

価値の無い生き方をする。死ぬために。

そんなのバカらしいとは思うんだけど、

死ぬのはなんか怖かったりする。


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:40:10

生きている意味は人それぞれで、意味を感じている人もいるだろう。

しかし俺はもう結構いい歳で、いくら努力しても、

本当に欲しい物は絶対に手に入らないと知ってしまった。

そのときに生きている意味を感じなくなった。

だってこれからいくら頑張って生きても、

楽しい想いなんてしないわけだろ。

やれることは全部やっちゃったんだから。

惰性で余生を過ごすしかなくなってしまった。

毎日が本当につまらない。


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:55:38

年齢下のカップルを見たとき

年齢下のカップルがセックスしている話を聞いたとき

年齢下のカップルが子供を連れて歩いているとき

同じ時にこちらが我慢していたのが、

全くの無駄でしかなかったと思い知る。




210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:47:14

総務省が29日まとめた2007年労働力調査によると、

フリーター人口は前年を6万人下回る181万人となり、

4年連続で減少した。雇用情勢の回復や雇用対策が奏功したようだ。

ただ、就職氷河期正社員として就職できなかった

年長フリーター」は減っておらず、

高年齢での就職が難しい実態が改めて浮かび上がった。

フリーターは15〜34歳のパートタイムアルバイト。07年の人数を

年齢別に見ると、24歳以下は89万人で6万人減ったが、25〜34歳は

前年と同じ92万人で、全体の高年齢化が進んだ。

また、フリーターの定義からは外れるが、35〜44歳の

パートアルバイトは38万人と6万人増えており

「元フリーター」が定職に就かないまま年齢を重ねている可能性も高い。


   ・・・どう見ても減ってないのでは;総務省・・・;




208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:39:19

生まれ年による偏差値61の人生格差

   1975年生                1989年

受験戦争で周囲も必死に勉強     ゆとり教育で周囲もゆっとり勉強

    ↓                   ↓

偏差値61で日大合格         偏差値61で上智合格

    ↓                   ↓

周囲から日大(笑)とバカにされる   周囲から上智!と持て囃される

    ↓                   ↓

新卒時は就職氷河期         新卒時は超売り手市場

    ↓                   ↓

20社受けるも正社員内定貰えず    5社受けて3社正社員内定

    ↓                   ↓

仕方なく派遣社員に           迷った挙句大手企業

    ↓                   ↓

 負け組人生                勝ち組人生


   ・・・61で上智入れるのか・・・;ありえねえ・・・;




489 名前:('A`) 投稿日:2008/03/01(土) 10:24:25 0

これは俺らには関係ないけど、参考までに。

334:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:12 0

中学校の時からかなり遊んできたけど、そろそろ身を固めるわ。

インカレで見つけた童貞東大生捕まえたから、

生でヤらせて子供身籠るつもり。彼は春から某一流外資

就職するから、春休み中に何とか種貰わないと・・・。


335:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:52 O

>>328

釣りじゃないってw私まだ2年だけど就職なんてする気全くないし、

出来るなら彼と早く結婚したい。で、楽な生活したい。

女だったらみんなこんな考え持ってるんじゃない?

結婚考えてるから、彼には今まで付き合ったことのない

処女って言っといた。

生理の日に無理やりヤらせたから多分信じてるw


341:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:48:03 O

>>336

たぶん12?ぐらいかな。曖昧記憶があるからわかんない。

周りが結構遊んでるから影響されたかも。肉便器でサーセン

>>339

そうなんだけど、一か八か賭けに出た。

純粋だから初めては処女とって決めてたみたいだし、

普通ならおかしいって気付くと思うけどバレなくてよかった。


345:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:54:29 O

>>342

私みたいなタイプって結構\いると思うけど?

将来の幸せのためなら何だってする。


490 名前:('A`) 投稿日:2008/03/01(土) 15:35:03 0

これが世に言う「結婚して詐欺」か・・・と思ったら、

つい3日前のコピペなのかよ。('A`)

有名な「彼女がものすごい勢いで結婚を迫ってきて鬱」だって、

2007年1月の話だったけど、今の時期って、この手の話が

多く発生する下地があるんだな(他スレでも結婚の話を

散見する気がする)。

ttp://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1611.html


491 名前:('A`) 投稿日:2008/03/01(土) 21:30:56 0

本当にお前らにはまったくなんの関係もない

結婚迫られたらどうしよう」って、

自意識過剰すぎなんじゃないのw


492 名前:葦原銀次郎 ◆08il2G/IzA 投稿日:2008/03/02(日)

>>489

そういった「勝ち組予備軍」の男性を「焦らせる為」に

恋愛未経験を叩くのだよな。男性が焦れば焦るほど、

女は有利な取引条件を引き出せるからな(笑)。

全ての勝ち組予備軍の男性が、若い頃から女関係に冷静だったら

どうなるか?彼等に冷静に吟味されたら

「着飾るだけしか脳が無い女」は、逆転のチャンスを失うだろう。

だから恋愛未経験の男叩きが必要とされるのだ。

喪男からすれば、とばっちりも良いところ。


495 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/03/02(日) 05:30:00 0

>>491

追い詰められた女は、喪男の財布と結婚するんだよ。




59 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/03/02(日) 12:33:45 0

バイク的にみると、新サイクロン号が一番かっこいい。

暴走族はジャングラーにでも乗ってろ。


   ・・・アマゾンの悪口はそこまでだ;




511 名前:ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 投稿日:2008/03/02(日)

うちの犬は寝たきりになってたけど、ちょうど家に帰って、

いつものように挨拶代わりに撫でようとした時に、

しゃっくりのような呼吸を数回やって、そのまま逝ってしまった。

誰かに見ていてもらいたかったんだろうな。

しっかり看取ったよ。タロウ。

明け方の散歩貯水池沿いの誰もいない道路

「よーし、太郎、今日も行くぞ」「ワフッ!」というやりとりの後、

自転車大型犬に引っ張ってもらって遊んでた頃はもう帰らない。

うちの猫が野良猫にいじめられてたら追っ払ってくれる

良い奴だったなぁ。普段、臆病で布団を叩く音でさえ

ビックリして小屋に駆け込んでたのに。


   ・・・泣ける;




634 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/03/02(日) 21:50:35 0

535 :名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:24:52 ID:oTk/pqps0

95年に日経連が、働く人を三つに分けることを提言した。

?長期蓄積能力活用

?高度専門能力活用

?雇用柔軟型

この?が派遣フリーターなどの使い捨て労働力。不況を脱する為に、

資本家側が意図して非正規社員を増やしてきたのだ。

それが10年以上続いてた。


537 :名無しさん@八周年:2008/03/02(日) 21:27:31 ID:7PWyY/e1O

働かない者を「無職」とのみ呼んでいた頃は、

企業はきちんと雇用をやっていた。だから脱しようと思えば

その状態から脱出できたのは当たり前。

バブル崩壊に伴い企業がきちんと人を雇わなくなり、

非常勤で低賃金の不安定雇用を増やしてから、

クソマスコミは非常勤従業員を「フリーター」と言い換え始めた。

なんたってうんこマスコミスポンサー企業様の飼い犬だから。

低賃金フリーターは消費活動が乏しいためさらに不景気となり、

企業はさらに求人を減らし、無職の者がさらに増加した。

責任の所在を政府企業側から個人個人へと転嫁するために

作られた概念が「ニート」。

フリーターニートは蛆虫マスコミ企業尻尾を振るために

作った言葉だ。テレビイヌ野郎はその辺分かってるんだろうか。




417 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/03/02(日) 21:58:33 0

上司と飲みに行くと、上司から攻略法云々言われるよ・・・

実現不可能なことをネチネチと・・・だから飲み会は大嫌いだ。


418 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/03/02(日) 22:12:04 0

>>417

装備品やクラスレベルがちょっと高いだけなのに、

自分のレベルが高いように話すから困る。


   ・・・高くないことすら;




682 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/03/02(日) 22:13:31 0

そろそろ社会における自分のポジションをわきまえるべきかと。

美容院なんて若者イケメンの行くところだろ?


684 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/03/02(日) 22:18:51 0

>>682

ファッション誌やヘアカタログなんて、イケメンしか載ってないもんね。

そりゃ、何着たって、どんな髪型にしたって似合う罠。