2008-04-12
864 :('A`):2008/04/06(日) 19:17:42 O
これだけ個人主義がもてはやされておきながら、多くの人が
「気に入った異性とはプライベートを除外して共同生活するべき」
と信じているって変だよな?矛盾している。
そもそも他人と共同生活する事自体不自然なんだし。
結婚何年目だろうと、血がつながっていない限り他人は他人。
そういえばある既婚の先輩がこう言っていた。
「やっぱり夫婦でも、たまに相手が何考えているか
分からない時はあるよ。夫婦になっても所詮は他人なんだよ」
まあ予想はしていたが、そんなもんらしい。
865 :('A`):2008/04/06(日) 20:36:36 0
>「気に入った異性とはプライベートを除外して共同生活するべき」
プライベート奪われるのは男の方だけ。
868 :('A`):2008/04/06(日) 21:01:52 0
言えても「結婚は素晴らしい」と言える奴らは来ないところが、
結婚とかいうのも終わっているなと思わせる。
40 :('A`) :2008/04/04(金) 11:01:51 O
集団にならない女はいない。
集団になるために必要な共通の話題が「〜好き」「〜面白い」
「〜可愛い」「〜綺麗」「〜嫌い」「〜キモい」。
時に小数の同性をも犠牲にして、自分は大きな集団に入ろうとする。
それが女。
15 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/07/20(金)
試合終了間際に勝ち越し点入れて、寝そべって抱き合う
いつまでも寝そべってちゅっちゅちゅっちゅやってる二人が、
違うゲームに見えた。
277 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/06(日)
日本人が見て見ぬふりをしているもの。
・違法薬物が日本で売買されて、容易に入手できること。
・・・・
347 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月)
団体が増えたり減ったり、
そう言う試合以外のところで話題になるプロレスはもういいよ。
ショーなのは分かってる。だから夢を見せて欲しい。
436 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/07(月)
25 :('A`):2008/03/28(金) 09:01:50 0
1 :('A`):2008/04/07(月) 05:22:26 0
ノリだけで中身のないやり取りをしてて何が面白いんだか。
つまらない掛け合いをみんな無理して笑いながら盛り上げて。
ホント見てるだけで疲れる会話ばっかだ。
7 :('A`):2008/04/07(月) 05:28:36 0
>1
確かに思う。だが俺らにはない、なんかそういうものを楽しめる
性格みたいのがあるんだろうなとは思う。
俺らには苦痛にしかならんけど。
基本、彼らはじゃれ合うのが好きなんだろう。
俺らには苦痛にしかならんけど。
11 :('A`):2008/04/04(金) 21:32:31 0
俺キモイが、全く話さないただの暗い奴じゃ
余計気味悪がられるから自分から話しかけるようにしてたが、
やっぱ相手響かないよ。だからもう話すのもやめた。
50 :('A`):2008/04/04(金) 00:21:29 0
氷河期がいなければ、とっくに現状よりももっと
なし崩し的な移民が来てただろう。
51 :('A`):2008/04/06(日) 11:09:52 0
「努力が足りなかった」と言われ続けるんだから。
80 名前:('A`) 投稿日:2008/03/24(月) 15:45:16 0
実は女が男を選ぶゲーム。
それぞれの子の理想の男になって初めて
「一緒に帰ってやるよ」「デートしてやろう」になる。
(例)
2年間声をかけてくれる体育会系の男
詩織・華澄さん・・・イケメン高身長高学歴スポーツ抜群で健康で
ストレスのない将来有望な男
伊集院レイ・・・いくら嫌味を言っても、毎週日曜に
電話をかけてくるマメな男
鏡魅羅・・・超絶イケメンかつ妹弟にも優しい温かい男
あのゲームの凄いところは、
努力すればどんな奴にもなれるってとこだよね。
成長しないと思う。ときメモは夢。
266 名前:('A`) 投稿日:2008/04/01(火) 21:23:40 0
267 名前:くるみ ◆KURUMI23G6 投稿日:2008/04/01(火) 23:49:21 0
そしてはじめは可愛いと思っていた光がだんだんうざくなる。
268 名前:('A`) 投稿日:2008/04/01(火) 23:59:21 O
普通にやってると3年目には大体デレデレだし。
270 名前:('A`) 投稿日:2008/04/02(水) 00:24:42 0
普通に過ごしてるだけでデレデレって凄いよなw
少しは詩織を見習えとw
273 名前:('A`) 投稿日:2008/04/02(水) 00:40:49 O
光の誘いを断った時の罪悪感は異常。なんつーか
「ウゼーから出てくんな」ってのじゃなくて
「頼むから俺を困らせないでくれ」って感じ。
276 名前:('A`) 投稿日:2008/04/02(水) 01:47:09 0
>>273
この世の終わりかと思うぐらい悲しい顔するよなw
300 名前:くるみ ◆KURUMI23G6 投稿日:2008/04/06(日)
一方からは休む暇もなく言い寄られ、
もう一方からは幼馴染なのに蔑まれる。
83 :('A`):2008/04/08(火) 04:38:03 0
筆記までは通ってるにもかかわらず、
グループ選考や個人面接フェーズは一度も通過できていないこと。
学力以前に人として終わってるって言われてる気がする。
反論できないけれども。
940 :('A`):2008/04/08(火) 14:28:19 0
男女とも、もうお互いに必要ないんだよ。
結婚してる自分が惨めにならない方法が、
32 :('A`):2008/04/02(水) 13:49:35 0
初対面→舐められる→嫌われる
こうなるまで、大体二日もあれば到達できるな。
145 :('A`):2008/04/02(水) 15:14:25 0
一人で努力すればいいのに・・・。
一人で努力して、素晴らしい友達と共に過ごせばいいじゃん。
余計なお世話。
147 :('A`):2008/04/02(水) 15:15:14 0
>145
676 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/04/08(火) 19:57:18 0
元の性格が暗いのは、こういう所で愚痴をこぼせないと
精神的に追い詰められていくような。
678 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/04/08(火) 20:18:50 0
>>676
ノリで押し切られるとお終いだから('A`)
93 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/04/08(火) 20:47:47 0
と言われるが、本当にそんなの必要なのだろうか?
人間的に成長すると、何がどうなるのだろう。よくわからない。
555 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/04/09(水) 20:52:45 0
むしろ本作業に入る前に辞めてもらうための研修だ。
135 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/04/09(水) 08:51:43 0
「今でも通用する」という表現が頻出するが、
そんなもん化粧と衣装が移り変わるだけで、
素材のレベルはいつの時代も一緒だろう。
・・・一般的にはそうでしょうが、例外はあるかと。
727 名前:('A`) 投稿日:2008/04/09(水) 23:06:09 0
・・・名言。
578 名前:('A`) 投稿日:2008/04/10(木) 13:40:27 0
昼休み 営業じじいと ふたりきり
オレは2チャンで 彼はマージャン
599 名前:('A`) 投稿日:2008/04/10(木) 21:05:52 O
最近寝るのが楽しくない。寝たら明日が来るから。
794 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/04/11(金) 20:57:55 O
931 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/04/11(金) 11:17:17 0
話せば解るなんてのは所詮「俺が話してお前が解れ」なんだよ。
・・・仰るとおり。