2008-04-01 特に仕掛けはありません。
62 :('A`):2008/03/30(日) 14:58:18 0
聞いてくれ。
俺は高校の時、DQN4人組にずっと悪質ないじめを受けていた。
チンポの写メとられたり、殴られたり、クラスの前でからかわれたり、
机に悪口を掘られて、そこに修正液を流し込んで
悪口を消えなくしたり、牛乳パックを投げつけられたり、
本当にいろいろされて死にたかった。
今まで一回も呼ばれたことなかったのにな。
俺は24歳ニートだったからもちろん断ろうと思ったよ。
でも、しつこく誘おうとしてる奴がDQN4人組の一人だと知った。
俺は同窓会に出ることに決めた。同窓会が盛り上がってる最中に、
俺に人生狂わした4人のだれかをぶん殴って、
それで出て行こうと思った。
で、同窓会なんだけど最悪だった。
あいつら4人は本当に最低だった。
あいつら4人は同窓会に遅れて行った俺に近づいて来て、
いきなり謝り始めた。
「昔、いじめて本当にごめん。ずっと反省してたんだ。
一度、いじめた俺たち四人全員で誤りたかったんだ」
と言って、真剣に俺に謝ってくる。
同窓会終った後に、更に俺を呼び出して
「お前の傷が治るかわからないけど、本当に許してくれ」
いてほしかった。なのに会ってみると、人の出来た
お前らを憎んできて、人間性なんて形成されずに止まってる。
社会性なんて身につきもしなかった。
俺の憎しみは対象を失って自分に帰ってきた。
同窓会の日はすごく死にたくなった一日だった。
・・・その四人が極悪であることに、何の変わりも
ないのでは;目の前で首でも吊ればまだしも。
714 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/30(日) 22:17:45 0
>>712
前も見たなこれ。謝るくらいなら最初からすんな。
二度と話しかけるなと思うね。
716 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/30(日) 22:23:19 O
720 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/30(日) 22:35:08 0
>>714
いつ復讐に来るかわからないんで、とりあえず謝っておけば
自分の社会的地位・安定は約束されるって安易なもん。
ネタじゃなかったら、こんな事ぐらいで矛は納めないけど(暗)。
821 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 01:31:55 O
昔読んだエロ漫画だが・・・
「私の方が○○君の気持ちよくなる所知ってるんだもん」って言って3P。
結局ヒロインは振られるんだが、後日その彼氏が浮気相手に刺されて
死んだことを知る。結局ヒロインは
「あんな男を好きだった私が馬鹿だったんだ」ってことで、
最初に告白してきた男と「やっぱり私を愛してくれる方がいい」
ってことで付き合ってハッピーエンド。
一体読者はこんな漫画で喜ぶんだろうか?
826 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 02:14:02 0
>>821
最後に描写されてるんだよな?な?
時々いろんなエロマンガ読んでると
「この作者勘違いしてるな・・・」と思うようなのが、
読者は大半が男だぞ?エロ重視しろ。
827 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 02:17:52 0
>>821
829 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 04:07:55 O
>>826
アナル舐めて貰ってたけど。「私こんなことも出来るんだよ」って。
落ち込んでたヒロインを慰めたとかそんな感じ。
830 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 04:09:14 O
>>821
なんか「お前等は所詮ビッチとしか付き合えないんだから、
処女とか高望みすんな」って皮肉がプンプンするな。
ストーリーがいい。エロ漫画のくせに妙に説教臭いとムカつくわボケ。
・・・多分そこまで考えてないとは思いますが;何にせよ、
477 :('A`):2008/03/28(金) 18:46:20 0
これから社会人として無駄に時間が過ぎて、意味もなく年をとり、
まともに就職できても結局はおっさんだし・・・。
死なない程度に生きながらえ、死ぬまで奴隷のような
屈辱に塗れた生活が待っている。
これから何十年と働くだけの奴隷生活が待ってるぞ。
逆転を狙い某堀江みたいになっても、
所詮は金づるの財布として使われるし、
何より中年化した老いた醜い姿では楽しめない。
化け物だったらやる気にならない。
DQもあんまり売れなかっただろうよ。
中、高と青春を楽しめなかった奴は、何の思い出もなく、
時間に殺されるのを待つしかない。
新しい価値観を楽しむかしかない。
この青春コンプの価値観が変わるには、やはり日本国内の価値観が
そんな事にこだわってる暇などなくなるのだ。
・・・太字部分は同意。
616 :('A`):2008/03/29(土) 01:38:05 0
618 :('A`):2008/03/29(土) 01:39:43 O
>616
話成り立たないから。
127 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 00:34:18
老けたオザケンなんて不必要だよな・・・。
いっそのこと完全フェードアウトしてくれた方が、
元ファンにとっては救われるんだけどね・・・。
162 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 00:58:33
私は地方出身だがオザケンファンでしたよ。でも東京の人のほうが
実感できる歌詞だったろうと今東京に住んで思う。
「プラダの靴が〜♪」と歌ってた人がこうなるとはね。
512 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 11:24:19
今でもたまに間違う。
532 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 12:08:10
こうゆうお金にならない草の根活動は、
こうゆう人達がやればいいよね。
586 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 18:28:16
多分、自分探ししてるんだろうな。そんな気がしてきた。
645 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 21:21:30
ってか、今は時代が全員ツッコミになったからね。
90年代は、気に入らない奴がいても視聴者は何も出来なかった。
視聴者の代わりにつっこんでくれたわけよ。
あいつおもしれーよ、散々馬鹿にしてね。
オールナイトニッポンで聴いて俺はニコニコしてた。
今は2ちゃんで一般人が馬鹿に出来るからね。時代が変わったんだよね。
209 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 01:33:54
kyon2(小泉今日子)が「ライ麦畑でつかまえて」が面白かった、
と言ったらたちまちベストセラーになった時代だったな。
実際には読んでなかったらしいが。
951 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 04:27:27 0
954 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 06:46:45 0
>>951
男の浮気は昔以上にクズ扱いされるようになったけど。
956 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 10:29:24 0
・・・よっぽどまんこ側に魅力がなければ、
両立はせんですよね(笑)。
148 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 14:49:06 0
研修って要するに洗脳だから、終わる頃には人が変わってるらしいな。
149 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 15:14:04 O
「えっと・・・こうでいいですか?」「みんなで一緒に頑張ろうね」
「これからは自分で車運転して営業先行くんだよなぁ・・・」
「5時なのに帰れない・・・はぁ〜残業か・・・」
「やっと終わった・・・でも9時って・・・すぐ寝るしかないじゃん」
研修後の兵士と化した俺
「君は製造業にふさわしくない」
「1400、目標対象確認。予定通り営業行動を開始する」
「定刻終了。これより残業に入る」
150 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 15:14:03 0
どうせなら骨の髄まで洗脳してくれ。痛みを感じないほどに。
120 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/03/31(月) 17:48:51 0
男だから・・・便利な言葉だ。
男だから痛くない。
男だから泣かない。
男だからお腹もすかない。
男だから疲れない。
273 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 17:02:44
一番ヤバかったToshiが、なんで一番復活してるんだよw
348 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/03/31(月) 03:29:56
いや、2ちゃんの世の中への影響って大きいよ。
その影響がいいか悪いかは別としてwww
最も大きなインパクトの1つは、情報を管理・発信するという行為が
一部の人だけの特権じゃなくなったこと。
ただインターネットという技術があるだけでなく、2ちゃんという、
多くの人が集まる「場」があるのが大きい。かつては、王様が裸でも、
ガンガン流せば、大衆を騙すことができた。
6 名前:('A`) 投稿日:2008/03/27(木) 15:10:28 O
全てじゃないが、かなりのウェイトを占めてることは確かだな。
7 名前:('A`) 投稿日:2008/03/27(木) 15:10:52 0
一般家庭の子はイケメンの方が出世するし、経済力も豊かになる。
10 名前:('A`) 投稿日:2008/03/27(木) 15:14:58 0
>>6>>7
全てだが、かなり軽いウェイトを占めていることは確かだな。
11 名前:('A`) 投稿日:2008/03/27(木) 15:17:38 0
>>10
一つ一つの場では軽いさ。
だが、人生のあらゆる場でこのウェイトが効いてくる。
雨粒だって、ずうっと滴れば岩を崩すんだよ。
918 :('A`):2008/03/20(木) 19:37:35 O
※ただし、基準以下のルックスの持ち主はこの中に含まない。
852 :('A`):2008/03/31(月) 15:04:25 0
営業に向いている人間の条件
・声が大きい
・融通が聞く
・友達が多い(これ重要)
・事務職の人よりもエネルギーがある
・不規則な生活でも体調を崩さない
・・・2番は案外重要だと思います。
448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:06:32
やたらハードル高い。
267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:26:57
明けても暮れても経済、カネ、カネ、カネ、のこの社会は、お金が神?
社会のシステムが経済、労働に偏りすぎていて、まるで信仰のようだ。
これが経済や労働以外のことなら、こんなに偏りすぎていることは
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:11:11
まず、生産力、技術力の拡大時期。
線路がひかれる時代。投資家にしてみれば、あらゆる産業と技術に
くれてやる。そうすれば奴らはまたがんばって働くんだから」。
次に、消費の拡大時期。
投資家にしてみれば、あらゆる娯楽産業に投資のチャンスがあった。
「みんな豊かになったんだから余った金は企業に使えよ。
そうすれば金はまた投資家の元に戻ってくるからな」
ここまでが、国民みんなで豊かになり総中流化を目指す時代。
バブルがはじけた後は・・・。
次が、搾取の時代。
1人で2人分働き、給料は0.5人分の時代。
職を得ることも出来ない。お前らが働き、消費すれば
資本主義システムに参加しない者は生きられないようにしてやる」。
我々は、この救いようのない搾取の時代を生き続けるしかないのです。
だから企業に期待するのは止めましょう。
・・・ここ自体が、イケメンさんたちにとっては
好きではないので、仕掛け記事等はございません。