2008-09-26
954 名前:('A`) 投稿日:2008/09/22(月) 23:48:35 0
成功者がそれらしい発言をすれば、
どんな陳腐なものでも至言に聞こえるからな。
955 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/09/23(火) 00:09:06 0
逆に言えば、喪男が何言ったってせせら笑われるのと一緒だな。
956 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/09/23(火) 01:13:30 0
笑われるというより「お前が言っても説得力がない」
「お前が言うな」と一蹴されるな。
957 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/09/23(火) 02:03:35 0
偉い人が言えば「生きてるってすばらしいんだなあ」みたいな
当然のこと言っても「その単純さに気づいたのが素晴らしい」
みたいな流れになるからな。
959 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/09/23(火) 02:11:18 0
発言力が同じなのが、つくづく素晴らしいと思う。
598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/23(火)
ミリゴを打っているヤンキー風の奴らを見ていると
「結構負けてることが多いけどドコからその金が出てくるんだ?」
と考えていたな・・・。
922 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/23(火) 03:25:10
「二次元に行けば、もう何も恐れることはない。
途方もない自由が約束されている」私はそう聞かされて育った。
初めて二次元に触れた時の事は、今でも鮮明に覚えている。
見上げるような世界が創りあげられていた。
「現実が迫ってくるとは言わせないぜ」とでも言わんばかりだった。
――ディスプレイの前で倒れていた男の手記より
628 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/22(月) 22:46:27
四国に住む?
629 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/22(月) 22:49:35
出し汁のスープスパになってるだけで、今と変わらないんじゃね?
634 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/23(火) 02:46:52
デュラムセモリナ讃岐うどん。バカスイーツ(笑)が釣れそうだ。
635 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/23(火) 04:42:15
デキる女はIncense Riverのつるモテうどヌードルでデトックス!
76 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/09/18(木) 21:49:37
「インド人は嘘つきばかり」って答えるよ。道を聞いても、
プライドなのか知らないって言わずに一か八かで答えるし、
水が買いたいから店を聞いたら、親切にも連れていってくれたけれど、
店員に何か話すと金貰っていた。もちろん水の金額もぼられていた
(着いたばかりで値段わからなかった)。
86 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/09/18(木) 21:53:54
という概念がない。
206 名前:('A`) 投稿日:2008/09/22(月) 10:55:13 0
鬱になる。
207 名前:('A`) 投稿日:2008/09/22(月) 20:32:32 0
>>206
あいら、絶対わざとミセツケてやがるぞ。
208 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/09/23(火) 19:26:25 0
時々カメラ目線になるもんな。
・・・ひどい(笑)。
744 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/09/24(水)
43 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/07/14(月) 11:50:13
人はいつか死ぬのになぜ生きるのか?道具はいつか壊れるが、
それを理由に道具を買わない人はいないだろう。
人は道具の能力を使いたいから道具を買うんだ。
人も生きてさえいればいろいろなことができる。
つまり、「いろいろなこと」をやるために人は生きるんだ。
じゃあ使い道が無くなった道具はどうすればいい?
できることが無くなった人間はどうすればいい?
例えば夏が過ぎれば冷房はいらなくなるが、1年経てばまた夏が来る。
だから夏が終わる度に冷房を捨てたりはしないだろう。
つまり、また使える機会が来る可能性があるから、
簡単には捨てるなということだ。
壊れた扇風機は使い道がないだろう。俺は壊れた扇風機と同じなんだ!
つまり、世の中どんな物に価値が出てくるかわからないから、
自分の可能性を簡単に見限るなということだ。
44 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/07/14(月) 13:09:32
人間なら多少壊れても臓器が売れるってことですね。わかります。
45 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/07/14(月) 13:26:24
あー、硫化水素で死なれると臓器を横流しできないから、
やめろと騒いでたのか。
遠慮なく自殺していいぞ。
37 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/07/12(土) 13:23:35
自殺するくらいなら死ぬ気でやってみろってよく言うけど、
この国には死んだ方がまだ楽な事例がごろごろしてるよな。
30 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/07/08(火) 13:45:26
他の宗派の人は大変だね。
510 名前:('A`) 投稿日:2008/09/24(水) 05:45:28 0
その中で若い頃にもてなくても夢を追ったり仕事に打ち込んだりして
人間的な魅力を伸ばしてれば、30代に入ってからもてることもある、
惨状を見ると、ほとんどありえない話に見えてくる。
実際、年取ってある程度成功してからいきなりもてても、
俺の金が目的か!ぐらいにしか思えないだろう。
喪には女が近づいてくる理由が、本当にもてているのか
・・・「もある」・・・見飽きましたね(笑)。
お金取って本書くって大変なんですね;身も蓋もない
リアルなことなんて書けませんものね;売れないから。
511 名前:('A`) 投稿日:2008/09/24(水) 07:42:59 0
>>510
そりゃその本書いた人の「もてない人」の認識は、30過ぎてるのに
除いてるだろうし「もてることもある」程度の話だし、
嘘という訳ではないだろな。
・・・「嘘というわけではない」≠「本当」
516 名前:('A`) 投稿日:2008/09/24(水) 16:11:47 0
普通の人なら「モテない」という意味は「女から言い寄られない」
程度の意味にとる方が圧倒的だろうしな。
話をしてる様に見えるんじゃないかね。
「好かれるとかそんなレベルの話じゃないだろうが」と
思われながら。
517 名前:('A`) 投稿日:2008/09/24(水) 16:35:32 0
女に言い寄られないまでも自分から積極的にアタックすれば
女の一人や二人や三人はモノにできる状態を言うのか。
なんてハイレベルな基準なんだ・・・。
519 名前:('A`) 投稿日:2008/09/24(水) 20:32:42 0
>>517
そうなんじゃないか?俺「モテない」じゃなくて
「キモい」と言われてるようだし。
268 名前:('A`) 投稿日:2008/09/24(水) 10:52:37 O
スト4のベガ様ってそんなに強くなられたのですか。
スト2'以降弱体化の一途を辿って心配してましたよ。
ようやく世界征服出来そうでなによりです。
270 名前:三十路路傍 ◆kpu2N0al/U 投稿日:2008/09/24(水)
>>268
殆どリスク無し。もしかしたらキャラによっては反確が有るのかも
知れないが、小生のリュウではキツかった。
基本はしゃがみ待ち、メクリはテレポートで回避、ジャンプ弱キックで
メクリかメクリじゃないかの2択。ダブルニーで固めておいて
完全に別物なんですね、もう;胃の痛い接近戦のリスクと
一発入ったら全部持って行けるメリットとの組み合わせが
大好きだったんですけどねえ・・・ホントにXは遠くなった。
694 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/25(木) 02:26:31
やあ(´・ω・`)ようこそ、香川県へ。
うん「また渇水」なんだ。済まない。
ダムの水もって言うしね、茹でるのをやめようとも思っていない。
「茹でたい」みたいなものを感じてくれたと思う。
渇々とした早明浦ダムで、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこのうどんを茹でたんだ。
じゃあ、うどんを茹でようか。
700 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/25(木) 12:56:55
¥~
()
尖っていたようである。また、いつ敵に襲われるかわからないために、
立って食しているようだ。
・・・ジャワ島・・・;
528 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/25(木) 11:19:57
8 名前: 三十代(群馬県)[] 投稿日:2008/09/24(水) 21:21:32.21
思わず開いたら、案の定ウィルス入りだった。
17 名前: 四十代(アラバマ州) 投稿日:2008/09/24(水) 21:29:53.90
>>8
この件名なら開いても仕方ないわ。
529 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/25(木) 11:34:37
これはまったく同意。俺も見る。
380 :('A`):2008/09/18(木) 06:07:36 0
何も言わずにただビールを注いで回るだけならいいけど、
一人ひとりにいちいち何か言わないといけないでしょ?
無言の「ビール注ぎ作業」ならいいのにね。
それに、いくら飲み会の席で愛想良くしたところで、
普段の仕事で反感を買ってるようなら同じ事。
・・・後ろ二行、仰るとおり。
391 :('A`):2008/09/18(木) 20:28:57 0
一般人って、他人を攻撃する割には、自分が攻撃されるとすぐ
ムカ〜っ!って来るよな。
その点、喪は打たれ強いというか、もう慣れきってる。
395 :('A`):2008/09/18(木) 20:55:58 0
>391
ああ、それは凄くわかる。昔、会社で大問題が発生して、
それが何故か俺のせいになった。このパターン自体はもう慣れっこで、
どう説明しても、本当の原因人物が特定されても、
結局なんだかんだで俺が攻撃されることは過去の経験から
わかってたので、嵐が過ぎるまでおとなしくしていた。
上司が詫びにきたんだが、俺が全然怒らないからか
「今回はお前に非は無い。疑われたことを怒っていいのに、
何で怒らないんだ?」なんて言われたからな。ついでに
「こういうときに俺達に怒れないからお前はダメなんだ」
と言われたときは笑いそうになったが。
正直、人との真剣なやり取りなんて面倒なんだよな。
昔からいつでも指差して「お前が悪い」と結論ありきで攻撃されて、
何を言っても聞いてもらえない。周りは全て敵だからさ。
398 :('A`):2008/09/18(木) 21:58:40 O
>391
普通な俺達が異端者を笑うのは空気を吸うくらい当たり前のことだが、
異端者のお前らが俺達を笑うのは絶対に許さん、ってことか。
418 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/26(金) 00:28:44
やあ(´・ω・`)ようこそ、キングレコードへ。
このアウイェはサービスだから、まず聞いて落ち着いて欲しい。
うん、 the pillowsはいないんだ。済まない。
さわおの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「アウイェ」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう音楽を忘れないで欲しい、
そう思って、このスレを立てたんだ。
じゃあ、リクエストを聞こうか。