夏の葬列

2008-09-04

794 :('A`):2008/08/30(土) 02:22:50 0

昔よく巡回してた個人HPを久しぶりに見たんだけど、

サイトの印象も日記の内容も大分変わってた。

なんか洗練された感じっていうのかな。

そういうの見るとさ、ちっとも成長してない自分を見ちゃって、

極端な話周りの人皆から置いてきぼりを食らってる気分になるよ。


795 :('A`):2008/08/30(土) 03:59:28 0

>794

同意します。俺が昔よく巡回していた個人サイトなんか、

閉鎖されていたり、何年も更新されずに(最終更新日が4年前とか)

放置されていたり、サイトの内容が大幅に変わって

オタ関連のコンテンツが全て削除されていたりだわ。

特に、10年以上前から見ていたお気に入りのCGサイト

完全リニューアルされて、今は家族子供の話で

ブログが埋め尽くされているのにはショックだった。




358 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/08/30(土) 12:26:45 O

スパ2セレクト画面の春麗の顔が一番美人

だが余りの美人さに抜けません。バルログなんて比じゃない。




281 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/08/30(土) 01:35:58 O

小さい頃にやった神ゲーが最強。


282 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/08/30(土) 01:41:04 O

思い出補正の何が悪い、とね。




(メガゾーン23スレより)

740 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2008/08/31(日)

1作目は時代の空気が感じられるね。

当時は田舎に住んでいたが、ナウい(笑)東京が画面に

活き活きと描かれていて、ワクワクしたものだ。




295 名前:('A`) 投稿日:2008/08/31(日) 23:03:14 0

ボンバザルを定価で買ってしまった俺を罵ってくれ。




346 名前:('A`) 投稿日:2008/09/02(火) 23:52:53 0

酒って本来気の合う者同士で飲むものだからね・・・。

何で飲み会なんて風習があるんだろう?

各々勝手に好きな人と行けば良いのに。


348 名前:('A`) 本日レス 投稿日:2008/09/03(水) 00:17:38 0

>>346

上の人間は気は合ってると思ってるし、楽しんでるんだよ。

だって、うまい酒飲んで美味しいご飯食べて説教して怒鳴って、

そしてそれをありがたいありがたいって聞いてくれる

部下がいるんだから最高でしょう、やつらにとっては。




501 名前:('A`) 投稿日:2008/09/02(火) 17:48:20 0

失明って人間にとっちゃ大事件だけど、他の動物にとっては

そうでも無さそうだよな。ウチの犬、光を失ってから久しいが、

元気に散歩行くし飯も旨そうに食う。

外科的な欠損(失明とか脚が一本なくなるとか)については、

動物はあまり気にしてないな・・・。

失ったものの重さに思いを馳せて悩むのは人間だけか。

良いんだか悪いんだか・・・。


503 名前:('A`) 投稿日:2008/09/02(火) 18:32:00 0

人間ほど視力に頼ってる動物もおるまいて。


504 名前:('A`) 投稿日:2008/09/02(火) 18:33:12 0

脳だけ異常発達させて、その他の機能を異常なまでに

削った代償はあまりにも大きい。




268 :('A`):2008/09/02(火) 19:28:21 0

求人地雷注意報

・活気のある職場です→怒号が飛び交っています

・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています

・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです

初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません

女性も活躍する職場です→男性はいりません

・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄

・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し

・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変

従業員はみんな仲良し→ただの体育会系

・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し

ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される

・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標クリアしないと減給

仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します

休日にはボーリング野球大会も→休日も束縛します

社員旅行もあります→長期休暇も束縛します

・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり




654 名前:('A`) 投稿日:2008/09/02(火) 21:36:53 0

「残りものには福がある」とか大嘘だよ。




592 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/09/02(火) 22:23:43

「仁義なき川谷拓三パーティ」報告 投稿者:拓三

(8月7日(日)10時19分02秒)

7月31日に投稿した拓三です。

メンバーが集まったので、8月6日に第一回「仁義なき川谷拓三

パーティ」を開催しました。想像以上にグロく盛り上がりました。

この投稿は参加者の同意を得た上で公開しました。

8月6日京都撮影所(路上)に5人の拓三が集いました。

簡単な自己紹介をしながら、ヤクザになっていきました。

死ぬ人もいれば、死なない人もいました。

車座になって、各自がくらった弾丸やドスを味わいながら、

他人の死に様を鑑賞しました。サラリーマンが、会社帰りに

愚痴を言って楽しむような雰囲気でした。ただし全員拓三です。

飛び散った血のりを見せながらの撮影は楽しかったですよ。

じゃんけんで負けた人から、得意の死に様を全員の面前で

披露して貰いました。ちなみに私は3番目でした。

いろんな拓三の最期があることを学びました(笑)

私は「こらえてつかぁさい・こらえてつかぁさい」と叫びながら、

組長に殴られながら、指ではなく手首をつめました。

Aさんはボロクズのように撃たれながら死にました。

Bさんはボートで海を引き回され、木に吊るされ

射撃の的にされ、死にました。

Cさんは渡瀬恒彦に目をつぶされました。

Dさんは役がなかったため、警官役でした。

川谷拓三パーティは大成功でした!


   ・・・尖り方が凄い;




658 名前:('A`) 投稿日:2008/09/03(水) 21:31:29 0

最近まで知らなかったけど、ひらがなの読み書きが

できない奴って、実在するんだよな。俺の小学校では

知的障害者をのぞいてみんなもう少しまともだったから、

想像つかないけど・・・。


659 名前:喪助 ◆w2toPy.0nE 投稿日:2008/09/03(水) 21:47:06 0

>>658

極度の少子化傾向にある日本で、

頭の弱い子が大量に出てくるとか悲劇だな。日本確実にオワタ。




920 名前:('A`) 投稿日:2008/09/01(月) 13:04:40 O

だがこれだけは言いたい。「甘い物は別腹」は存在する。


食べたいものがおなかいっぱいの時に出現

食べたものを消化しないまま腸に送って、

甘い物が入るスペースを作る

別腹だから甘い物入るよ!

秋の馬の様に肥える




6 名前:('A`) 投稿日:2008/08/31(日) 22:51:57 0

中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、

誰も口をきかなくなったときがありました。威張っていた先輩が

3年になったとたん、無視されたこともありました。

突然のことで、わけはわかりませんでした。

でも、さかな世界と似ていました。

例えばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。

狭い水槽に一緒に入れたら、1匹を仲間外れにして

攻撃し始めたのです。怪我してかわいそうで、

そのさかなを別の水槽に入れました。

すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。

助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。

いじめっ子水槽から出しても、新たないじめっ子があらわれます。

広い海の中ならこんなことはないのに、

小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。

同じ場所に住み、同じエサを食べる、同じ種類同士です。

中学時代のいじめも、小さな部活動で起きました。

ぼくは、いじめる子たちに「なんで?」ときけませんでした。

でも仲間はずれにされた子と、よくさかなつりに行きました。

学校から離れて、海岸で一緒に糸をたれているだけで、

その子はほっとした表情になっていました。

話をきいてあげたり、励ましたりできなかったけれど、

だれかが隣にいるだけで安心できたのかもしれません。

ぼくは変わりものですが、大自然のなか、

さかなに夢中になっていたら嫌なことも忘れます。

大切な友だちができる時期、小さなカゴの中で誰かをいじめたり、

悩んでいたりしても楽しい思い出は残りません。

外には楽しいことがたくさんあるのにもったいないですよ。

広い空の下、広い海へ出てみましょう。

ttp://www.asahi.com/edu/ijime/sakanakun.html


7 名前:('A`) 投稿日:2008/08/31(日) 22:55:53 O

>>6

これを初めて読んだ時は魚君が書いたとは信じられなかったね。

今では立派な魚様ファン。


15 名前:('A`) 投稿日:2008/09/01(月) 00:20:46 0

>>6の文、いつ見ても凄いとしか言いようがない。

メジナ的現象を知ってる人はそれなりに居るだろうけれども

さかな世界と似ていました」と言える奴はそういないよね。




713 名前:('A`) 投稿日:2008/09/01(月) 14:09:27 0

「あなたはウンコなので、相手はゲロがお似合いですよ」

と言われても、お互い相手見れば嫌になるだろうしな。




6 名前:田村一等兵【1日目†】 投稿日:2008/09/02(火)

えー、まあ睡眠に八時間としましょうか・・・

実際にはもっと少ないのかも知れませんが。

三回の食事に二時間、入浴や排泄なんかに一時間

そんで労働とその関連事に十時間くらい?

睡眠時間を回して、もっと多いでしょうか。

えらく大雑把ですが、これでざっと二十一時間

一日は二十四時間差し引きすると三時間の余り。

自由時間ですね。実際にはもっとずっと少ないのかも知れませんが。

生物的必要からも、社会的必要からも解放された、

まったく自由な、無色透明の遊離時間

なにをしたっていいんですよ、

それこそ、なにもしなくたっていいんです。

野性動物だと、たとえばライオンなんか、

ほんとになんもしないでゴロゴロしてる。動物園猛獣類なんて、

見ててムカつくくらいになんもしてくれない。

でもね。人はこう考えるんですよ。「時間もったいない」。

それで、暇な時間を塗り残したキャンバス

空白かなんかみたいに考えて、せっせと色を塗る。

「色で隙間なく塗り潰してしまわないと落ち着かない」

とでもいうように・・・まるで脅迫障害かなんかみたいw

義務かなんかみたいに趣味に打ち込んだり・・・

なんか大変そうだなって思います。