2008-08-14 結論は出てるので、表現の仕方に過ぎない
301 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/08/11(月) 01:43:29 0
543 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/08/11(月) 17:22:51 0
そのものを背景にした大事件を描いてみたいなと思ったのです。
東京どころか日本中を、できれば世界中が破壊され尽くすような、
そんな大事件を。しかも、のび太の御近所に迷惑をかけないで」
そして出来上がったのが鉄人兵団。
544 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/08/11(月) 18:09:01 0
ほんと、その発想からあの傑作ができるのが凄いわ。
45 :('A`):2008/08/10(日) 16:50:33 0
なったから、遠からず絶滅する。
47 :('A`):2008/08/10(日) 17:08:30 0
>>45
単に遺伝子を保存するように行動するようプログラムされていたのが、
文化の発展に伴って誤作動を起こしていると考えた方が良いだろう。
もたらしていたのが、文化による環境変化により、
かえって繁栄を阻害する。人間は短期間のうちに環境を激変させ、
適応が間に合わないという歪な状況を作り出してしまったのだ。
48 :('A`):2008/08/10(日) 17:46:42 0
あ、そんならてめえが今すぐ死ねとかはなしね。
50 :('A`):2008/08/10(日) 18:22:25 0
>>48
増える余地があれば増える、それが生命というもの。
プログラムされ得ない。
そんな行動を取るものは、自己犠牲によって滅んでしまうのだから。
単に他の生命によって制限されているに過ぎない。
一度バランスを崩されれば過剰に増殖し、
食料を食らい尽くしてしまうだろう。それが生命というものだ。
163 :('A`):2008/08/11(月) 01:56:41 0
だって楽しいことしてるんだもん。happyなんだもん。
楽しいことして心がおかしくなることなんてないだろ。
(ときメモの話)
58 名前:('A`) 投稿日:2008/07/28(月) 10:24:08 0
今のうちに1も2もリメイクしておかないと声優さんがきつくなる。
59 名前:('A`) 投稿日:2008/07/28(月) 12:19:57 0
光の中の人はもう高い声出せないと聞いた。
60 名前:('A`) 投稿日:2008/07/28(月) 16:47:51 0
>>58
1は無理だな。
16 名前:('A`) 投稿日:2008/08/12(火) 00:58:43 0
俺男だけど、人のことブスとか言う童貞は鏡見ればいいと思うよ。
17 名前:('A`) 投稿日:2008/08/12(火) 01:03:44 0
あ?ブスは誰の目から見てもブスじゃねぇか。
誰にだってブスにブスという権利はあるんだよバァカ。
わけですから、これも同時じゃないとおかしな話ですよね。
19 名前:('A`) 投稿日:2008/08/12(火) 01:07:11 0
ブスだからってすぐブスって言うのは、八百屋を見てすぐ
八百屋っていうようなもんなんじゃないんですか?
思ったらなんでも言っていいんですか?
・・・例えには吹きましたが、今の世の中は、
思ったことを言った者勝ちになっているような。
間違っているとは思うんですが、言われっぱなしの
状態を肯定するってのは、もっとおかしなことでして;
22 名前:('A`) 投稿日:2008/08/12(火) 01:08:28 0
23 名前:('A`) 投稿日:2008/08/12(火) 01:09:17 0
>>19
本人の目の前では言わないから安心しろよ。
俺はやさしいからな。
518 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/08/13(水)
どういう事?前張りつけてたりとか人工白濁液って事?
誰かできれば銀英伝で例えてくれないか?
・・・銀英伝(笑);
591 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/08/13(水)
>>518
「この世でもっとも醜悪で卑劣なことはな、
藤軍団は一万倍もましな行為だ。少なくとも、
本来、年齢が未成年でないことも知られているのだからな」
・・・ここでロイエンタール(笑);さすがです;
849 名前:('A`) 本日のレス 投稿日:2008/08/13(水) 20:30:34 O
A「すいません、不況で職も無くお腹減ってます。生活保護申請も
蹴られ続けてます。さっきそこで窓割りました。
刑務所入れてください」
ちょっと器物損壊ぐらいじゃ入れられないんよ、ごめんねー」
A「そう言うと思って、さっきそこのコンビニで万引きしてきました。
窃盗です。これならいいですよね?」
A「(;゚A゚)・・・・・・」
警官「(∪^ω^)わんわんお♪ 」
・・・第11回・第13回ウルトラクイズのビデオを見ましたが、
13回の1989年に25歳〜30歳くらいだった人が、
なんてことを、ぼんやりと考えてしまいました。そういえば、
98年頃に「今世紀最後〜」がありましたが、
いたのが、強烈に印象に残っています)でしたっけ・・・。