自治体が学校への携帯電話の持ち込みに制限をかけ始めた。大阪府の橋下徹知事が小中学校への持ち込み禁止と高校での使用制限を打ち出したのに続き、17日には埼玉県教育委員会も県立学校での規制方針を表明。国も前向きで、同様の動きが広がる可能性がある。ただ、専門家からは「問題なのはネットによるいじめで、一律規制は疑問」との声も出ている。
埼玉県教委は17日の県議会で、県立校での携帯電話の規制を表明。高校では持ち込みは認めるものの使用を制限するよう指導し、1校ある県立中では持ち込みを禁止する方針を明らかにした。(07:00)