レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【TSUKUMO】ツクモってどう? 13【九十九】
- 1 :名無しさん:2008/11/02(日) 07:14:48 0
- 前スレ
【TSUKUMO】ツクモってどう? 12【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1192446492/
関連スレ
【TSUKUMO】ツクモeX.computerシリーズpart 39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1222309604/
- 2 :名無しさん:2008/11/02(日) 08:23:16 0
- どうなん?
- 3 :名無しさん:2008/11/02(日) 08:49:50 0
- サクセス
- 4 :名無しさん:2008/11/02(日) 09:12:17 0
- ツクモネットショップ
http://shop.tsukumo.co.jp/
Yahoo!ショッピング店
http://store.yahoo.co.jp/tsukumo/
楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo2/
ショップ評価
http://kakaku.com/shopreview/38/
http://shop.ecnavi.jp/review_list/?shop_id=10000143
http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=16
クチコミ掲示板
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=2
- 5 :名無しさん:2008/11/02(日) 09:15:58 0
- 九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の倒産か
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20081030004/
アキバ老舗倒産「明日は我が身」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/akihabara/?1225355828
- 6 :名無しさん:2008/11/02(日) 09:17:30 0
- どうって?終わってるよ。 俺の5年保証返せよ
- 7 :名無しさん:2008/11/02(日) 09:27:43 0
- ___________________________
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
- 8 :名無しさん:2008/11/02(日) 09:50:42 0
- これからツクモで、現金でPC買おうと思うんだけど、まずいかな?
- 9 :名無しさん:2008/11/02(日) 09:59:58 0
- 現金で持ち帰りなら問題ないだろ
万一故障しても、故障箇所特定して自分で交換できるくらいのスキルはあるんだろ
- 10 :名無しさん:2008/11/02(日) 10:00:17 0
- 次から>>4のsaiyasune.netはアフィなので入れないように
- 11 :名無しさん:2008/11/02(日) 10:01:09 0
- 基本的にBTOはどこもそうだけど、市販パーツだから簡単に交換できるぜ
- 12 :名無しさん:2008/11/02(日) 10:01:52 0
- >>6
俺もほぼ5年残ってる
違約金払って貰いたいぜ
- 13 :名無しさん:2008/11/02(日) 10:03:16 0
- 保証が無くなったわけでもないのに気が早いというかなんというか
怒っても心配してもなるようにしかならないさ
- 14 :名無しさん:2008/11/02(日) 10:06:50 0
- パソコンショップ最強リンク?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1202522934/1/
- 15 :名無しさん:2008/11/02(日) 13:56:11 0
- yahooはあんなに盛り上がっているのに、ここはさびしいのね。
私は思いでないが、5年保証どうなるのかが気になる。
一応トップページに「民事再生法の申し立てについて」ってリンクでたね。
メール配信はきてないなぁ。
知らない人はずっと知らないということか。
- 16 :名無しさん:2008/11/02(日) 14:07:50 0
- 延長保証の残年数に応じて、ポイントでいいから、返して欲しい。
- 17 :名無しさん:2008/11/02(日) 14:43:20 O
- 店舗縮小で本館は潰して欲しい
- 18 :名無しさん:2008/11/02(日) 15:38:32 0
- ツクモは、そう簡単には潰れないよ
- 19 :名無しさん:2008/11/02(日) 15:44:44 0
- 延長保証つけてる人って家電感覚なんだろうな
- 20 :名無しさん:2008/11/02(日) 17:04:45 0
- TWG、倒産したサクセスの「PC-SUCCESS延長保証」は有効と改めて発表
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20347512,00.htm
保証が別会社なら問題ないんだが
- 21 :名無しさん:2008/11/02(日) 17:18:55 0
- ツクモで、26インチのモニタ買おうと思ったけど高すぎだな
ポイント使っても割高だよ
- 22 :名無しさん:2008/11/02(日) 18:06:59 0
- 九十九は高いわな
- 23 :名無しさん:2008/11/02(日) 18:35:52 0
- 批判者は此処から立ち去れ
- 24 :名無しさん:2008/11/02(日) 18:58:59 0
- >>23
死ね
- 25 :名無しさん:2008/11/02(日) 19:44:05 0
- 確かに高い・・・
ショップの特売でも高いときもあるし・・・
仕入れ値が高すぎなのか?
- 26 :名無しさん:2008/11/02(日) 20:12:08 0
- 競争力が無いツクモは、将来、どうなるんだろうか・・
- 27 :名無しさん:2008/11/02(日) 20:19:11 0
- ショップは、商品が、完売したものは、仕入れることが出来ないのか?
- 28 :名無しさん:2008/11/02(日) 20:39:44 0
- >>26
競争力なくてもやってけてるとこはやってけてるんじゃ
逆にツクモの魅力ってなんだろ
俺はケースだと思う
いらんけど
- 29 :名無しさん:2008/11/02(日) 21:00:38 0
- 競争力は無いところは無理だよ
- 30 :名無しさん:2008/11/02(日) 21:15:02 0
- 閉店セールいつから?
- 31 :名無しさん:2008/11/02(日) 21:16:57 0
- 仕入れ先も債権踏み倒されたくないから
今後も現金取引にしか応じないだろうしツクモは年内に清算だな
- 32 :名無しさん:2008/11/02(日) 22:06:25 0
- 5日の債権者集会が問題だな・・・合掌
- 33 :名無しさん:2008/11/02(日) 22:10:22 0
- 店舗縮小しても110億は無理だろ
再建案次第だけど小さなBTOショップとしては生きていけるかもなぁ
無理か
- 34 :名無しさん:2008/11/02(日) 23:43:41 0
- 今日、アキバいってきたけど普通に営業してた
んで、キャンペーンのねーちゃんが頑張ってた
店員の雰囲気とかは普通っぽかったが…
- 35 :名無しさん:2008/11/02(日) 23:47:59 0
- T-ZONEみたいになるのかな?
- 36 :名無しさん:2008/11/02(日) 23:50:12 0
- ヨドバシが買収すりゃいいんじゃね?
- 37 :名無しさん:2008/11/03(月) 04:31:38 0
- とりあえず本店ぐらいは生き残ってよ。
- 38 :名無しさん:2008/11/03(月) 08:41:23 0
- 中古とネットショップが残ってくれればいい。
- 39 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:16:40 0
- ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/01/news014.html
>通常営業を続けているが、製品の仕入れはすでにストップしている。
>仕入れの再開や今後の動向などは不透明なままだ。
仕入れできないとかツクモの価値ないじゃん
- 40 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:23:07 0
- 昨日アキバに行ったけど、一部の階は既に閉鎖されてる
HDD、CPU、M/Bも売り切れが目立つし、もう閉店は確実だろ
- 41 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:40:52 0
- ツクモの名前は価値あると思うのにな、秋葉の老舗中の老舗で好感度高いのにね
金融危機が無かったら救済する企業もあっただろうに
- 42 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:55:23 0
- 日曜日にBTOPC買ったんだが不安になってきたぞ・・・クレカ払いだし
頼むよーちゃんと送ってくれよう;
- 43 :名無しさん:2008/11/03(月) 12:29:50 0
- 現金払い優先でクレカは後回しw
- 44 :名無しさん:2008/11/03(月) 12:29:56 0
- >>42
日曜日って昨日?もしそうだとしたらなんでそんなことを…
- 45 :名無しさん:2008/11/03(月) 12:50:54 0
- 札幌としては潰れたらなまら困るぜ。
- 46 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:52:14 0
- 大丈夫だとは思うけど、10月30日以降で先払いやクレカ使った奴は
万一何かあっても自業自得だろ、誰も同情はしないと思うよ
サクセスみたいに突然店閉めたわけじゃないんだから
- 47 :名無しさん:2008/11/03(月) 15:31:46 0
- 何?この知ったかはwww
- 48 :名無しさん:2008/11/03(月) 16:47:15 0
- 閉店セールいつから?
- 49 :名無しさん:2008/11/03(月) 17:04:49 0
- ツクモVS他ショップの工作員同士の争いがあると聞いて来てみました^^;
- 50 :名無しさん:2008/11/03(月) 17:27:59 0
- うん、昨日。
普通に民事再生申請したの知らなかったんだよね
何の疑いも無くポチっちゃったんだ。
ニュースも見ない方じゃないんだけどなー・・・噛み合わなかったか
- 51 :名無しさん:2008/11/03(月) 17:29:27 0
- >>50
ざまぁwww
- 52 :名無しさん:2008/11/03(月) 18:18:05 0
- 賭けだな、こおいう時って現場は情報ないから普通に仕事してるんだよね
ただ仕入できないから、あるもん売るだけ
パーツが特殊じゃなけりゃ在庫分で組むから届くかも
と昔、会社が潰れた俺がいってみる
- 53 :名無しさん:2008/11/03(月) 18:33:09 0
- 仕入れが出来ないと倒産じゃんか
在庫切れ商品は、取り寄せになっているけど、本当に取り寄せ出来るの?
いつごろから、普通に、仕入れ出来るようになるんだ?
- 54 :名無しさん:2008/11/03(月) 18:41:15 0
- >>21
>ツクモで、26インチのモニタ買おうと思ったけど高すぎだな
ツクモということもあり、おそらく三菱のRDT261かNECのLCD2690WUXiの値札を
見たのだろうけど、IPS系やVA系の液晶は当然ながら結構高いよ。パネル単価に
したって、IPSやVAだとTNとは次元が異なる価格だし…。26インチで5万前後で
売られているLGの25.5インチは当然ながらTN液晶を使用。メーカー製PVもごく
一部のMac製品を除き殆どがTN液晶を使っている。
IPSやVA系のパネルを使った液晶ディスプレイはツクモに限らずどこの店でも
それなりの高値で売られている。
逆に、TNパネルの液晶は安物だからナナオの一部の品を除きどこの店でも爆安価格で
売られている。結局のところ、液晶に関しては価格のマジックなど存在しない。
ただ、26インチクラスのTN液晶は正直お薦めできない。TNはパネル面積が大きくなれば
なるほど色変位が激しく、26インチクラスだと正視状態でも周辺が激しく色変位を
起こすくらいだから、TN買うなら24インチ以下のクラスで有名メーカー品がお薦め。
- 55 :名無しさん:2008/11/03(月) 18:43:06 0
- 仕入先の債務を解消してから、それも掛け取引はできないから
ごく少量しか仕入れできない
結果、客ばなれに加速してあぼん
モニタにメモリにビデオカードにと色々買ったのもいい思い出
- 56 :名無しさん:2008/11/03(月) 18:45:36 0
- とりあえず、年内は、なんとか、危機を乗り切ってくれ!
店舗縮小はあるだろが、出来るだけ、大阪は、2店舗残してくれよ!
フロア面積を3割〜5割くらい縮小しても良いから、続けてくれよ!
家賃負担も少なくなるから、再建早まるだろ?
頼むぜ!頑張ってくれよ!
- 57 :名無しさん:2008/11/03(月) 19:03:35 0
- 大阪は難波だけでええやろ
- 58 :名無しさん:2008/11/03(月) 19:07:38 0
- 負債110億だぞ。フロア縮小だけで、済むはずないだろが。
店舗は、まず、半減で、かつ、統合された各店舗のフロアを50%縮小し、
売れ筋商品に特化する。その代わりに、ネット通販の商品扱い数は現状維持。
これが再建の早道だ。
- 59 :名無しさん:2008/11/03(月) 19:31:23 0
- 売れ筋だけのつまらないラインアップなら
祖父とかで買った方がマシ
- 60 :名無しさん:2008/11/03(月) 20:58:27 0
- >>58
直接の破綻の原因が本業ではなく不動産関係だから再建は絶望だろう。
これが本業が不振で運転資金が枯渇したとしても、ある程度の資産(不動産等)を
持っていれば抵当権が設定されていようが民事再生の過程において銀行間で
話し合いを付けて出来る限り処分させ、負債の一部を免除・延滞させながらも
再生することは可能だが、今回のツクモは逆のパターン。バブル期に行き詰まった
不動産投資に関する負債に加えて本業の運転資金が重しになり、結局は両方とも
手に負えないレベルになっていたと思われ。
表向きは黒字倒産でも実際は借入金まみれで相当深刻な状況だということ。
- 61 :名無しさん:2008/11/03(月) 21:12:25 0
- >>51
てめぇwww
くっそー、頼むぜツクモ!
- 62 :名無しさん:2008/11/03(月) 21:30:33 0
- どこか支援先は見つからないのか?
- 63 :名無しさん:2008/11/03(月) 21:34:54 0
- もしも、年内に支援先が見つかれば、破綻は回避出来るだろう
- 64 :名無しさん:2008/11/03(月) 22:08:34 0
- ここでパソコン買おうと思ってたのに…
値段の割りには高品質と聞いてツクモを選んだと言うのにこんな状態になるとは。
いま注文してもパーになるかもしれんな(´・ω・`)
- 65 :名無しさん:2008/11/03(月) 22:09:55 0
- >>54
レス、サンクスです。高いのじゃなく、安い26インチが欲しかったんだけど・・
26インチのイイヤマのE2607WSのTNパネルを買おうと思って、ツクモの会員価格見たんだけど
49800円だった。
価格コムで、ナニワ電機が、40950円だった。
9000円も高いから、買うのやめたけど、TNの26インチだったら24インチTNの方が、ドットピッチ
小さくはなるけど、まだ、24インチがマシみたいですね。
ツクモを最安値業者と比べるのは、いけないことだけど・・
ありがとうございます。
しかし、24インチも、もう少し安くならんのか・・ツクモは・・
G2400WDは、32800円。AD241Xは、33800円でNTT-Xで売ってるからな・・
- 66 :名無しさん:2008/11/03(月) 23:03:46 0
- 価格比較サイトの安値と比べてどうすんだっての
お前みたいな奴が店舗を潰すんだよ
- 67 :名無しさん:2008/11/03(月) 23:19:40 0
- 1999年頃から2000年にかけて出店しまくったが、このときの
ツケが今頃になって回ってきたのかな?
- 68 :名無しさん:2008/11/03(月) 23:38:15 0
- 店舗縮小は、今から、始めなければならない
東京と大阪の旗艦店2店舗のみ残し、他店舗は、閉店しかない
早く、動いて、再建してくれ
- 69 :名無しさん:2008/11/03(月) 23:47:03 0
- 支援先が見つかって「とりあえずは安心」て状態になったら
eXコンピューターのパソコンを買うとしよう。
- 70 :名無しさん:2008/11/03(月) 23:52:24 0
- 再建は、不可能ではないと思う
経営の効率化をもっと考えるべき
店舗の閉鎖は仕方ない
- 71 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:00:56 0
- >>68
ネットと2店舗の営業で当分の間、危機を乗り越えて欲しいね。
トップの連中は、現状店舗で頑張るつもりか?
再建を真剣に考えるならば、思い切った策が必要だぞ。
店舗の削減は当然だろ?
- 72 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:07:57 0
- ネット販売を強化して、既存店舗は大幅に縮小しかないだろなぁ。
旗艦店のみに縮小は良い案だと思うが、、ネットのサポート強化
は必要だね。
- 73 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:13:28 O
- 約10年位前に世話になった店員で
スガツケさんってまだどこかの店舗に居るのかな?
本店と下北沢店でスンゴイ世話になったので
居るならまた彼から買いたいんだけどなー
- 74 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:21:02 0
- 店舗は、売り上げの少ない店から順次閉店だな
名古屋は残るのかな?
- 75 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:31:01 0
- ショップは、半数以上は閉店して、売り上げ効率を高めないと再建は無理だと思う。
早期に処置しないと、傷口を広げるだけで、再建は不可能。これから数週間でどれだけ
ショップ削減案が、まとまるかが、問題だな。
大胆な改革案が無ければ終わりだろう。
- 76 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:36:22 0
- 本店とEx以外全て閉店してネット販売に注力
人件費と賃貸料を削るしかない
- 77 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:41:37 0
- 大阪のなんば店、東京は本店、Ex店の3店舗とネット店舗のみで再建してくれ!
- 78 :名無しさん:2008/11/04(火) 00:53:20 0
- 大阪なんて地方店は必要ないだろ
- 79 :名無しさん:2008/11/04(火) 01:21:14 O
- バイト経験あるけど名古屋店とexの売上って互角なんだぞ
秋葉の店舗は一店舗辺りの売上は実は大した事無い
- 80 :名無しさん:2008/11/04(火) 05:57:04 O
- 理不尽な愚痴だな
- 81 :名無しさん:2008/11/04(火) 11:48:39 0
- 名古屋は、残して〜!
グッドウイルは、高いもんで
- 82 :名無しさん:2008/11/04(火) 11:59:19 0
- 既に数社が食指を動かしている様子
- 83 :名無しさん:2008/11/04(火) 12:07:20 0
- 店舗は半減させて、価格的な競争力も付けないと、再建は不可能だろうな
- 84 :名無しさん:2008/11/04(火) 12:17:03 0
- どっかのスポンサーが新ツクモを作って
そこが名前も含め黒字の店舗および通販
買い取って旧ツクモは潰すだろう
- 85 :名無しさん:2008/11/04(火) 13:02:57 0
- 5年後に振り返ってみれば、ツクモ倒産は秋葉原崩壊の序章にすぎなかった・・・
- 86 :名無しさん:2008/11/04(火) 13:47:10 0
- マウスが救済合併するのか?!
- 87 :名無しさん:2008/11/04(火) 13:47:34 0
- いやいや加藤事件やろ>崩壊の序章
- 88 :名無しさん:2008/11/04(火) 15:26:39 0
- 負債って旧会社に押し付ければすべてチャラになるものなの?
黒字部門を切り取って新会社設立?
- 89 :名無しさん:2008/11/04(火) 15:28:17 0
- 年内までに、事業の大幅見直しと再構築プランを実行開始出来れば、危機は乗り越えられるだろう
- 90 :名無しさん:2008/11/04(火) 15:29:58 0
- “ツクモショック”で消えたアキバ電気街の楽観視
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081104-00000038-zdn_pc-sci
- 91 :名無しさん:2008/11/04(火) 15:30:59 0
- “ツクモショック”で消えたアキバ電気街の楽観視 (1/2)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/01/news014.html
- 92 :名無しさん:2008/11/04(火) 16:00:55 P
- ツクモのおねえちゃんがいなくなると、寂しくなるね。
路上パフォーマンスも消え、秋葉に行く理由もなくなってきた。
- 93 :名無しさん:2008/11/04(火) 17:06:30 0
- 全店閉店よりも、数店残った方がマシだけど、
先行き暗そうだな
- 94 :名無しさん:2008/11/04(火) 17:25:54 0
- ネット通販は強化してくれよ
エアロストリームの追加グラボ選択は、もう少しだけ種類を増やして
- 95 :名無しさん:2008/11/04(火) 17:35:55 0
- 強化どころか、支援先が現れないとこのままあぼーんなんだが
- 96 :名無しさん:2008/11/04(火) 17:40:52 0
- ピントがおかしい奴がいるな
潰れるかどうかの時に種類増やしてってw
- 97 :名無しさん:2008/11/04(火) 17:53:51 0
- 支援先が今月中に現れないと、再建も無理だな
- 98 :名無しさん:2008/11/04(火) 18:04:18 0
- 俺のエアロ、どうなっちまうんだろうな・・・
もう次はtakeoneとかしょぼいところで買おうかな
どうせどこも売りっぱなしならああいうところでいい
- 99 :名無しさん:2008/11/04(火) 18:55:51 0
- ツクモって、実際、あとどれくらいの期間耐える体力あるのかな?
- 100 :名無しさん:2008/11/04(火) 19:06:11 0
- 100
>>99
九十九おめ
- 101 :名無しさん:2008/11/04(火) 20:07:51 0
- 年内は持つだろう
- 102 :名無しさん:2008/11/04(火) 20:46:13 0
- 仕入れが止まってるのに何を楽観的に
固定費は売上げあっても無くてもかかるから、支援がなければ早めに店を閉めるだろ
- 103 :y149177.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp :2008/11/04(火) 21:01:48 0
- 地方住民の俺は通販でここにお世話になっている
なんとか立ち直ってもらいたい
- 104 :名無しさん:2008/11/04(火) 21:26:51 O
- でも客がいなけりゃー存続も出来ないわな〜所謂倒産だ
- 105 :名無しさん:2008/11/04(火) 21:38:02 0
- 仕入れは少数でも無理なのか?
ネット通販見てると現行モデルなのに『完売』と表示されたものが
あったが、殆どは『取り寄せ』となってるぞ。
完売表示は、仕入れが出来なくなった商品で、取り寄せの表示は、
数量は少ないが取り寄せできるってことだろ
- 106 :名無しさん:2008/11/04(火) 21:42:58 0
- 取りよせは他店の店売り分の在庫にある分だろ
仕入も毎日の売り上げの中から現金仕入れちゅうことじゃない
- 107 :名無しさん:2008/11/04(火) 21:46:15 0
- 取り寄せ=各地の店舗から回収じゃね
民事再生法の適用を申請した以上、もう掛けで仕入れは出来ないだろ
現金なら可能かもしれんがそんな金があればそもそも再生法を申請しない
- 108 :名無しさん:2008/11/04(火) 22:13:09 0
- 再建のメドが建たない限り厳しいな
- 109 :名無しさん:2008/11/04(火) 22:28:28 0
- とりあえず、再建プランは、既存店舗を半数以下にまで統合することだ
それも出来なきゃ、終わりだよ
- 110 :名無しさん:2008/11/04(火) 23:10:33 0
- ま、とりあえずは明日の債権者集会だな。
- 111 :名無しさん:2008/11/04(火) 23:33:33 0
- 債権者集会で、サブプライム問題等の未曾有の金融市場の混乱の中で・・・とか
ワールドクラスの問題を自分の会社の破綻に結び付けて言い訳したりするのかな。
- 112 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:00:59 0
- 実際そうじゃん。黒字倒産なんだし
- 113 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:08:48 0
- 再建策が、きっちりと立てられているならば、ツクモの未来はまだ希望が持てる!
- 114 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:09:26 0
- 本当に黒字倒産なのか?
黒字だけど資金が回らなくなった、銀行のせいだ
なんて言い訳いまどき通用しないぜ
- 115 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:23:01 0
- 利益率低い業種なんか買うトコないだろ
- 116 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:37:10 0
- 金返せれない時点で黒字な訳ないだろ・・・仕入れた商品の支払いすら滞っていたのに
- 117 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:44:07 0
- >73
菅付さんなら結構昔にやめちゃったよ。
一時期本社にいたらしいが。
- 118 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:48:32 0
- 最近また貸しはがしが酷くなってるってのはあるが、銀行ってのはそういうもんだってのはもう分かってるだろうにな
- 119 :名無しさん:2008/11/05(水) 00:55:42 0
- 貸しはがしとは、金融機関が融資先企業に対し、
返済期限がまだ来ていないのに融資の返済を迫ったり、
融資条件の変更を求めたりすることなどをいう。
九十九は返済期限守りませんでした。
- 120 :名無しさん:2008/11/05(水) 01:00:27 0
- それで新規の融資を断られたんだったら自業自得だな
- 121 :名無しさん:2008/11/05(水) 01:05:19 0
- >9月末にシンジケートローン18億5000万円の償還が来たものの、
>償還資金の資金手当が困難となり取引先数社に支払遅延が発生していた
1ヶ月待って貰っただけでもマシじゃん。
- 122 :名無しさん:2008/11/05(水) 01:17:38 0
- 99は優良店すぎて潰れた
こうしてDQNな店ばかり残る
- 123 :名無しさん:2008/11/05(水) 02:52:30 0
- これじゃあ新規が付かない。
一番取り込みたい初心者層が、この状況だと
みんな他に移っていくだろうな。
- 124 :名無しさん:2008/11/05(水) 06:00:05 0
- >>119
守れませんでした だろ
- 125 :名無しさん:2008/11/05(水) 06:26:48 0
- 店頭販売でPCパーツ中心の商売はもう成り立たないんだよ
- 126 :名無しさん:2008/11/05(水) 08:29:59 0
- お前らツクモ舐めすぎ
と言いたいところだが、自業自得な面は確かにある。旧経営陣的な意味で
時期が悪いのも重なって、民事再生ではジリ貧だけど
それがシナリオ通りなのかはわからん
更生法でばっさり切って、新ツクモとして優良セグメントで回したほうが
結果的にはよかったかもな
社員・従業員もそっちのほうがよかったんじゃね?
- 127 :名無しさん:2008/11/05(水) 10:51:18 0
- 経営者以外が再生法のほうがよいのは当たり前、結局は経営者の我儘
- 128 :名無しさん:2008/11/05(水) 10:51:59 0
- 再生法×⇒更正法○ orz
- 129 :名無しさん:2008/11/05(水) 11:56:22 0
- 店舗は年内までに5店舗に統合→来年3月までに更に2店舗閉店→
来年4月から、3店舗+ネット販売で再建を努力・・・
が最良の再建プランだ
- 130 :名無しさん:2008/11/05(水) 12:07:13 0
- 年内までにどれだけ統合が進展するかがキーポイントだな
- 131 :名無しさん:2008/11/05(水) 12:29:53 0
- 24インチ 視野角 消費電力
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W 32800円(NTT-X) →
IO AD241XB 170/170 標準 70W 33800円(NTT-X)→
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W 35700円(ナニワ電機)→
26インチ
エイサー X263Wbi 170/160 最大110W 39800円(ニッシンパル)→
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W 39800円(フリージア)→
LG W2600H-PF 170/170 最大130W 39837円(クレバリー)↓
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W 40950円(ナニワ電機)→
LG W2600V-PF 170/160 標準 50W 41700円(PCデポ)→
- 132 :名無しさん:2008/11/05(水) 13:56:07 0
- 頑張れよ!ツクモ
- 133 :名無しさん:2008/11/05(水) 14:03:12 0
- 俺の5年保証を返せー
- 134 :名無しさん:2008/11/05(水) 15:14:24 0
- 支援先が見つかればいいんだけどなぁ
- 135 :名無しさん:2008/11/05(水) 15:15:52 0
- がんばれがんばれツクモ!
やーまだたーろうー♪
- 136 :名無しさん:2008/11/05(水) 15:22:38 O
- 残す
ex
ロボ
5号
その他地方店舗で黒字のところ
残さない
DOSVパソコン
本店
都内別店舗
その他地方店舗で赤字のところ
こんな感じじゃだめかな
- 137 :名無しさん:2008/11/05(水) 16:07:21 0
- 3店舗に統合してもっと効率上げないと再建は無理だな
- 138 :名無しさん:2008/11/05(水) 16:37:41 0
- >>131
そんな安物低品質TN液晶ばかり物色するからツクモが逝ってしまったんだ!
PCが自作なのにディスプレイがBenQ、acerな奴(藁
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214406964/
- 139 :名無しさん:2008/11/05(水) 17:25:08 0
- 債権者集会どうなったのかなあ
- 140 :名無しさん:2008/11/05(水) 17:37:39 0
- 店舗縮小してでも這い上がってきてくれよ
- 141 :名無しさん:2008/11/05(水) 18:02:29 0
- ヤマダが支援してくれたら再建できるのに・・
- 142 :名無しさん:2008/11/05(水) 18:08:54 0
- >>141
はたしてそれが幸せな事なのか?
- 143 :名無しさん:2008/11/05(水) 18:35:59 0
- 山田が金は出すけど口は出さないって言うなら幸せだが…
そうじゃないならツクモじゃなく山田になってしまう…
- 144 :名無しさん:2008/11/05(水) 19:33:23 0
- 債権者説明会は終わったの?
- 145 :名無しさん:2008/11/05(水) 19:38:33 0
- やまだ、コジマは本体がgdgdだろ・・・
- 146 :名無しさん:2008/11/05(水) 20:40:19 0
- 今月、店舗削減案が発表されるのかな?
- 147 :名無しさん:2008/11/05(水) 21:15:52 0
- 支援先はマウス以外に無いぞ
- 148 :名無しさん:2008/11/05(水) 21:29:54 0
- 存続してるうちにeX.Computer買おうと思ったが・・・・・
余りもん(不具合で返ってきた部品等)詰めれそうな気がして、思いとどまった。
- 149 :名無しさん:2008/11/05(水) 21:46:23 0
- フッ
また神IDを出してしまった
- 150 :名無しさん:2008/11/05(水) 21:48:08 0
- >>149
ここID出ないけど?www
- 151 :名無しさん:2008/11/05(水) 21:52:33 0
- 馬鹿だ>>150
- 152 :名無しさん:2008/11/05(水) 21:55:49 0
- >>151
?
- 153 :名無しさん:2008/11/05(水) 22:18:23 0
- >>148
それは100%ない。
ただ、どの道パーツが入荷しなくて品切れ続出で
買えなくなるから今は買うべきじゃない。
- 154 :名無しさん:2008/11/05(水) 22:22:29 0
- 九十九の敗因はなんだったんだろう?
あくまで客の視点から見るとだけど、
老舗の名前に胡坐をかいて殿様商売をしていたわけでもないし、
物凄い放漫経営をしていたようにも見えない(実際はそうでもなかったみたいだが)
- 155 :名無しさん:2008/11/05(水) 22:24:34 0
- ニュースくらい嫁よ、業務(店舗)拡大に伴う多額の有利子負債
- 156 :名無しさん:2008/11/05(水) 22:33:27 0
- 筋肉馬鹿の代理店だった筈だが、今もここで買えますか?
- 157 :名無しさん:2008/11/05(水) 22:52:46 0
- ツクモメールニュースがキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
- 158 :名無しさん:2008/11/05(水) 23:22:23 0
- 店舗存続は大丈夫なの?
- 159 :名無しさん:2008/11/05(水) 23:29:33 0
- >>149
バカスwww
- 160 :名無しさん:2008/11/05(水) 23:45:26 0
- マウスで選択するとIDが浮き出てくるのに。
- 161 :名無しさん:2008/11/05(水) 23:53:46 0
- baka
- 162 :名無しさん:2008/11/05(水) 23:59:30 0
- すみません。無理な相談です。
A Bone2.
- 163 :名無しさん:2008/11/06(木) 00:08:57 0
- 次の山場はいつだ?
- 164 :名無しさん:2008/11/06(木) 00:22:45 O
- 新CPU取り扱い始めるのはいいが、その前にマウスに四億返してね
- 165 :名無しさん:2008/11/06(木) 03:13:27 0
- おいおい、脅迫かよ
- 166 :名無しさん:2008/11/06(木) 06:03:40 0
- >>136
>ex
いらない。
- 167 :名無しさん:2008/11/06(木) 07:57:23 0
- 久々にダイレクトメールが来た新ケースはどうでもいいから
今後の経営方針を発表してくれないか
- 168 :名無しさん:2008/11/06(木) 08:39:10 0
- 店舗統合が進まなければ再建は無理だろな
- 169 :名無しさん:2008/11/06(木) 08:50:20 0
- (●)_(●)
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
- 170 :名無しさん:2008/11/06(木) 09:44:28 0
- 年内に店舗は半減だろ
- 171 :名無しさん:2008/11/06(木) 11:22:32 O
- 本店潰れて欲しい
- 172 :名無しさん:2008/11/06(木) 11:45:19 0
- 半数以上統合しないとヤバそうだもんな
- 173 :名無しさん:2008/11/06(木) 11:48:39 0
- 店舗って賃貸なの? 自社所有だと買い手がすぐつくかどうか
- 174 :名無しさん:2008/11/06(木) 12:41:31 0
- 賃貸なら今月中に、1店舗ずつからでも、統合を始めないと・・・
統合で、もたもたしてたら、もうだめだよ
- 175 :名無しさん:2008/11/06(木) 13:40:20 0
- 続報まだ〜?
- 176 :名無しさん:2008/11/06(木) 13:49:15 0
- なんか再生のことは、popやメルマガなどにかけないらしいぞw
- 177 :名無しさん:2008/11/06(木) 16:07:52 0
- >>164
返せないから民事再生なんだろ。
- 178 :名無しさん:2008/11/06(木) 21:07:50 0
- ツクモ再生計画とかは出来てるのかなぁ?
- 179 :名無しさん:2008/11/06(木) 21:25:51 0
- おいおい、スネーク。
日テレに債権者集会の
映像提供したんだから、
こっちにも書き込み報告を頼むぜ。
- 180 :名無しさん:2008/11/06(木) 22:01:00 0
- 報告よろしく
- 181 :名無しさん:2008/11/06(木) 23:24:01 0
- 日テレ放送オワタ
- 182 :名無しさん:2008/11/07(金) 00:17:05 0
- No news is good news.
- 183 :名無しさん:2008/11/07(金) 00:17:39 0
- 便りがないのはよい知らせ、か
- 184 :名無しさん:2008/11/07(金) 00:58:12 0
- へんじがない ただのしかばねだ
- 185 :名無しさん:2008/11/07(金) 04:43:39 O
- >>121でも小室の場合も待ってくれなかったから詐欺ってタイーホされちゃいました
- 186 :名無しさん:2008/11/07(金) 20:01:14 0
- ツクモで買おうかサイコムで買おうか迷ってるうちにこんなことになるとは・・・
でも、まだオリジナルパソコンの受注やってるよね
- 187 :名無しさん:2008/11/07(金) 21:56:38 0
- 民事再生手続開始決定のお知らせ
http://www.tsukumo.co.jp/release/081107.html
- 188 :名無しさん:2008/11/07(金) 22:31:35 0
- お、キタ━(゚∀゚)━!!
- 189 :名無しさん:2008/11/07(金) 22:39:00 0
- まだまだ先は長い。
- 190 :名無しさん:2008/11/08(土) 00:27:24 0
- これから、店舗を統合だな。
梅田店は、出来れば残して欲しい・・・
フロアは半分以下に縮小でもいいよ。経費削減で頑張って。
- 191 :名無しさん:2008/11/08(土) 00:32:37 0
- いくら合理化を進めたところで、もはやPC関連の店頭販売自体が商売として成り立たないだろう。
家電量販店のように他の商品と一緒に売るならともかく、ネット通販専業業者との価格競争を強いられる
PCパーツ、周辺機器だけでは店舗を維持できるだけの利益率を確保できない。
- 192 :名無しさん:2008/11/08(土) 01:13:32 0
- だから、まずは、経費削減を考えなくてはならない
店舗を半数に統合すれば、少なくとも、今よりは、ずっとマシだ
同時に、合理化と平行して、別の策も考える・・・
それしかない。
PCとは畑違いの商品やサービスも構想に入れないと・・
そして、第1弾が落ち着く頃、来春に更に店舗を統合する。
現状で営業・・なんて、無策にも程がある。
ツクモに生き延びで欲しいから言ってる。
1年後くらいに、また、延長保証付きのPCを買いたいからな。
- 193 :名無しさん:2008/11/08(土) 01:18:47 0
- まあ家電量販店化するとしても一本ではやっていけないから、サトームセンやソフマップのように
どこか大手の傘下に入ることになるわな。
- 194 :名無しさん:2008/11/08(土) 03:56:57 O
- ディスクシステムのゴルフのCM思い出した
- 195 :名無しさん:2008/11/08(土) 06:21:47 0
- 売り場縮小はないよ、継続か撤退しかない
家賃は売り場縮小しても変わらないから、売上が減っても同じつうことは実質負担増だからありえない
減らした分、テナント入れば家賃引き下げ交渉できるが、今の99と一緒にやっていく会社があるかは疑問
- 196 :名無しさん:2008/11/08(土) 08:34:42 0
- 今使ってるPCがツクモのなんでささやかなツクモ支援でくむのもめんどいしPC買おうかなーとか思ってるんだけど
G-GEARの新ケースってどうなん?買った人居るのかな。
ゲーム用PCだし静音より冷却重視なのかなーやっぱり
- 197 :名無しさん:2008/11/08(土) 09:00:07 0
- 仕入れが現金でしかできないのだから、在庫品限りだと思うんだが。
在庫あれば協力してあげたい。
- 198 :名無しさん:2008/11/08(土) 09:02:38 0
- 静穏重視の奴がゲーム用PC選択するなんて基地外沙汰
- 199 :名無しさん:2008/11/08(土) 09:09:14 0
- ネット専業なら生き残れる。秋葉原はもうパソコンでは食っていけない。
- 200 :名無しさん:2008/11/08(土) 09:24:09 0
- 秋葉原は一店舗にまとめるぐらいの統合・整理をしないと
- 201 :名無しさん:2008/11/08(土) 10:25:19 O
- 本店一階でハードディスク売ってる店員は首切って欲しいな
あそこの店員の中で前からいる奴
すげー態度悪いから
まったく気が利かないわ、売ってやる的な姿勢で接客態度悪い
ああいう奴はいなくなって欲しいな
- 202 :名無しさん:2008/11/08(土) 10:29:06 0
- 個人を特定できる誹謗中傷は捕まるよ、最近は簡単に逮捕だからな
本当の事ならツクモにメールでもして訴えたほうが効果的
- 203 :名無しさん:2008/11/08(土) 10:32:11 0
- >>201
直接店員や会社に言えよ、チキンw
- 204 :名無しさん:2008/11/08(土) 10:47:39 0
- 再生出来るまで、店舗は、半分に統合しろよな
- 205 :名無しさん:2008/11/08(土) 10:56:51 0
- とりあえずはやくPhotoshopよこせ
ポイント持ち逃げは許さん
- 206 :名無しさん:2008/11/08(土) 18:31:29 0
- >>201
おまえの気持ちはすごくよくわかるぞ
でも、落ち着け
- 207 :名無しさん:2008/11/08(土) 18:32:14 0
- 債権者だけじゃなくウェブサイトでユーザーにもきちっと説明したのは評価してる
- 208 :名無しさん:2008/11/08(土) 18:34:44 0
- 店員にかまってもらわんでもいいだろ
欲しいもんもってレジにいけばそれまでと思うんだが
気に入らんなら九十九にいく必要もないだろ他所で買えばいいだけ
- 209 :名無しさん:2008/11/08(土) 19:00:50 0
- >>201は派遣社員w
- 210 :名無しさん:2008/11/08(土) 20:46:35 0
- 悪い所を指摘してくれる客は実はいい客。
- 211 :名無しさん:2008/11/08(土) 21:11:46 0
- 昔はそうだったが、近頃は変な客が多い
- 212 :名無しさん:2008/11/08(土) 23:01:07 0
- 秋葉は治安が悪くなった
加藤が悪い
- 213 :名無しさん:2008/11/09(日) 07:26:18 0
- で、店舗の状態はどうよ。しなもん(←なぜか変換できない)はいっぱいおいてあるの?
- 214 :名無しさん:2008/11/09(日) 09:59:01 0
- 俺の勘だけどツクモは経営状態良くないんじゃないのか?
- 215 :名無しさん:2008/11/09(日) 10:24:58 0
- >>214
俺もそう思う。近いうちに民事再生手続きなんて申請するかも知れん。
- 216 :名無しさん:2008/11/09(日) 11:06:10 0
- >>214-215
ちょう、おまいらw
- 217 :名無しさん:2008/11/09(日) 13:43:58 O
- 店は気に入ってるが店員が気に入らない場合はどうすれば?
自分もレジで嫌な思いさせられたな
本店ハードディスクコーナー
- 218 :名無しさん:2008/11/09(日) 13:46:18 0
- >>217
本気でそう思うならお前が入社して社内の雰囲気を変えるんだ
- 219 :名無しさん:2008/11/09(日) 15:42:59 0
- >>217
その店の店長へ、その嫌な思いをフィードバックすれば良いんじゃないの?
しかし今は、それどころじゃないかもしれんが
- 220 :名無しさん:2008/11/09(日) 18:41:16 0
- アンチの多いスレですね
- 221 :名無しさん:2008/11/09(日) 19:11:45 0
- 【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ5【九十九】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225858807/
- 222 :名無しさん:2008/11/09(日) 22:02:07 0
- >>218
ナイトオブセブン乙
- 223 :名無しさん:2008/11/10(月) 02:11:56 O
- もう終わった店に何言ってもしょーがないだろ…
- 224 :名無しさん:2008/11/10(月) 11:09:38 0
- 民事再生で復活した企業なんていくらでもあるだろ・・・
- 225 :名無しさん:2008/11/10(月) 11:12:39 0
- この規模だと自主再建は無理だねえ
受け皿があれば可能性はあるけど
- 226 :名無しさん:2008/11/10(月) 13:16:12 0
- 東京地区の店舗を早く統合しろよ
- 227 :名無しさん:2008/11/10(月) 13:37:53 0
- オレの5年保証はどうなるんだー
- 228 :名無しさん:2008/11/10(月) 13:44:44 0
- まぁツクモ独自の完成品PCに関しては終わったな
完成品は壊れた時の手間も買ってる訳だからいつ破産するか分からないというのは大きなマイナス
予備パーツ持ってて自分で故障部位特定できる人じゃないと多少他より安くても手が出せなくなった
パーツ単位や大手メーカー製PCの購入であれば長期保証さえ不要なら今までと大して変わらないね
- 229 :名無しさん:2008/11/10(月) 18:38:44 O
- その独自の完成品PCがぶっ壊れ、民事再生手続きのその日に
修理に出した前スレ678です
一応報告。サポートから連絡あって延長保証使ってパーツ交換して貰えるそうです
ただ保証金額以上の出費があるんですが、運送会社との関係で
代引きは出来なくなったとのこと。店頭まで行って支払うことになりました
なおれば文句いいませんとも。ええ。
これでマザー三人目なんだけど今度のは一年以上保って欲しいと願うばかり。
- 230 :名無しさん:2008/11/10(月) 18:52:04 0
- >>228
メーカー製PCは故障部位が特定できてもどうにもならんけど…
- 231 :名無しさん:2008/11/10(月) 21:44:37 0
- >>229
てか、そんなに壊れるか・・・?
使い方が悪いんじゃないの?
- 232 :名無しさん:2008/11/10(月) 21:52:11 0
- 頭の悪いお前に言われたくねえけどな。
- 233 :名無しさん:2008/11/10(月) 21:53:23 0
- 10万台に一台くらいは>>229くらい運の悪い人もいるかもしれないよ
一概にうそつきと決め付けるのはよくない
- 234 :名無しさん:2008/11/10(月) 22:06:22 0
- >>229
>運送会社との関係で代引きは出来なくなったとのこと
なんつうか、シビアだねぇ
- 235 :名無しさん:2008/11/10(月) 22:29:14 0
- つーか、ほんの一時期だけで、とっくに復活してるけど、>代引き
- 236 :229:2008/11/10(月) 23:54:51 O
- 使い方悪いのか環境が悪いのかまったく心当たりがない…
購入して二年半でマザボ2回変えてるってやっぱりおかしいんだね
>>235
それホント?
なんだそりゃ……わざわざ店頭に行かなくてもいいんじゃないか
どっちなんだよもう
もっぺん電話してみる。ありがと
- 237 :名無しさん:2008/11/10(月) 23:57:56 0
- >229あんまりバタバタしても揉めるだけだぞ
店にいく約束したならそうしたほうが早くパーツもらえっぞ
- 238 :名無しさん:2008/11/11(火) 01:07:35 0
- >>236
ちなみにマザーは何?
- 239 :名無しさん:2008/11/11(火) 01:32:33 0
- >>233
誰も嘘つきなんて言ってないと思うがw
- 240 :名無しさん:2008/11/11(火) 04:13:23 0
- 逝ってから各ショップ系の板で
アンチが激減している件について
- 241 :名無しさん:2008/11/11(火) 05:56:11 0
- 新型ケースのG-GEAR買った人いる?
光学ドライブの所にフタが付いてないからプレクスターの爆音が凄いことになってない?
- 242 :名無しさん:2008/11/11(火) 07:41:35 0
- 即日ポッチリの俺が届いてないから、まだ誰も届いてないと思うけど・・・
構成次第なのかな
- 243 :名無しさん:2008/11/11(火) 20:31:33 0
- >>241
しかもサイドパネルには大きな通気口が…
PX820を選択したら、ディスクを入れたときはかなりの爆音になりますよ。
- 244 :名無しさん:2008/11/11(火) 21:24:55 0
- >>243
つNero Drive Speed(フリー)
- 245 :名無しさん:2008/11/11(火) 21:36:52 0
- >>244
いや、買ってないw
写真を見ての感想。
- 246 :名無しさん:2008/11/11(火) 21:46:36 0
- 7200Aは速度違反しまくれる良いドライブ
- 247 :名無しさん:2008/11/11(火) 21:54:24 0
- >>245
なんだyo('A`)
> しかもサイドパネルには大きな通気口が…
見た感じ使いよさげなケースだからメッシュ取っ払って
アクリル板にでもすれば良いんじゃないかな?
G-GEARの新ケース8K位で売り出さないかな?とチェックしてた
自作板の住人でした。
- 248 :名無しさん:2008/11/11(火) 22:41:39 0
- メルコ、中間決算を修正 九十九電機破綻で追加特損
http://www.asahi.com/business/update/1111/NGY200811110014.html
- 249 :名無しさん:2008/11/11(火) 23:14:57 0
- アウトレット扱いで投売りしてた癖に・・・
- 250 :名無しさん:2008/11/12(水) 00:20:27 0
- 今の九十九の状態で先払い系の通販は出来ねぇなぁ。
代引き使えなきゃ買えないよ。
>>235 が事実であることを祈る。
じゃなきゃ潰れる速度が加速するだけ。
- 251 :名無しさん:2008/11/12(水) 01:48:29 0
- 代引きで明日品物が届くようになってるが
- 252 :名無しさん:2008/11/12(水) 09:42:39 0
- 5年保証が終わるまで潰れないでくれ!
- 253 :名無しさん:2008/11/12(水) 09:55:55 0
- >>250
HP見ればすぐ判る事を、馬鹿なの、死ぬの
- 254 :名無しさん:2008/11/12(水) 11:29:32 0
- 土曜日に代引きでちゃんと届いたよ。
- 255 :名無しさん:2008/11/12(水) 18:24:49 0
- そりゃ届くだろ。というか届くのが当たり前だろ。
届かなかったら完全に終わりだろ。
- 256 :名無しさん:2008/11/12(水) 21:15:29 0
- ツクモのHPからセンシアが消えてるぞ!
今後は、エアロ1本になるんだろうか?
- 257 :名無しさん:2008/11/12(水) 23:37:09 0
- >>256
あるじゃない。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/sencia_2.html
- 258 :名無しさん:2008/11/13(木) 01:26:48 0
- 99円セールやって欲しいようなやらないで欲しいような複雑な気持ち。
- 259 :名無しさん:2008/11/13(木) 01:37:54 0
- >>257
すまん。あったんだ・・。Athlonモデルって、完売早いな。
- 260 :名無しさん:2008/11/13(木) 07:12:49 0
- i.Radioって来年の福袋に入るんだろな
- 261 :名無しさん:2008/11/13(木) 07:34:08 0
- i.Radio?
- 262 :名無しさん:2008/11/13(木) 14:34:50 0
- >>259
おまえ、だまされやすいタイプだろw
- 263 :名無しさん:2008/11/13(木) 20:40:43 0
- インターネットラジオか、、、設定がじゃまくさそうだけど売れてるのか?
普通にPCから聴けるから必要ないけど・・・正月の福袋に入ってたら買ってもいいかなw
- 264 :名無しさん:2008/11/13(木) 21:55:28 0
- >>253
今時点でHP信用するのもどうかと。
- 265 :名無しさん:2008/11/14(金) 14:11:19 0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 深夜イベント開催.|
|_______|
/ヾ∧ .||
彡| ・ \ ||
彡| 丶._).|| 11月15日22:30〜
/. づΦ
ttp://www.faith-go.co.jp/special_campaign/corei7/
インターネットショップでも怒涛の200アイテム
超特価市開催いたします!(11/15(土)22:30〜)
- 266 :名無しさん:2008/11/14(金) 19:23:28 0
- ツクモでモニタをポチろうと思ったけど、他社と比べて、凄い高いから買うのやめた・・・
- 267 :名無しさん:2008/11/14(金) 20:21:48 0
- モニタならNTT-Xだろ。
- 268 :名無しさん:2008/11/14(金) 22:26:43 0
- ツクモは高すぎだ
- 269 :名無しさん:2008/11/14(金) 22:28:34 0
- 確かに高い
- 270 :名無しさん:2008/11/14(金) 23:37:22 0
- そんなこと言ってたらヨドやアマで買えないぜ
- 271 :名無しさん:2008/11/14(金) 23:37:29 0
- ツクモなんて特価品以外買う価値ねーよw
- 272 :名無しさん:2008/11/15(土) 06:27:16 0
- http://www.tsukumo.co.jp/release/081107.html
- 273 :名無しさん:2008/11/15(土) 12:22:34 0
- >>272
修理受け付けてくれるんだね
良かった・・・まだ買って半年しか使ってないけどw
- 274 :名無しさん:2008/11/15(土) 14:09:28 0
- _____
/ ⌒ \
/ ,-、 ( ●) )_
/ ( る :::⌒ (__ノ、__)
| `ー |┬‐、||
\ `ー‐'ノ
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ツクモ
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 275 :名無しさん:2008/11/15(土) 18:20:21 0
- >>266
24インチ 視野角 消費電力
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W 30800円(NTT-X)↓
ヒュンダイ W240D 160/160 最大 85W 33800円(フリージア)→
サムスン 2443BW 170/160 最大 55W 33800円 (NTT-X)→
IO AD241XB 170/170 標準 70W 34800円(NTT-X)↓
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W 35700円(ナニワ電機)→
NEC EA241WM 160/160 eco 38W 57418円(卸価格販売)→
26インチ
エイサー X263Wbi 170/160 最大110W 35800円(ドスパラ)→
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W 37800円(フリージア)→
飯山 E2607WS-W1 170/150 標準 52W 39800円(NTT-X)→
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W 39800円(NTT-X)→
グリーンハウス GH-JEF263 170/150 最大 75W 39800円(NTT-X)→
- 276 :名無しさん:2008/11/15(土) 18:53:32 0
- 他より高いのにここを推奨してる奴らは中の人。
モニタの在庫処理大変なのかな。
- 277 :名無しさん:2008/11/15(土) 19:25:09 0
- >>275
サンクス!
E2607をポイントも使って、買う予定だったけど、ツクモは、54800円だった・・・
15000円も高いって、マジ、助かりました
しかし、価格差有り過ぎで・・・何なんだ・・・
でも本当にありがとう
- 278 :名無しさん:2008/11/16(日) 07:04:19 0
- >>277
NTT-Xって頻繁に割引サービスやってるからちょくちょく覗いてた方がいいかも。
値引き後の値段はkakaku.comとかには反映されないから、他の店が最安値に見えても実はNTTがそこから更に2〜3千円安かったりとかするし。
- 279 :名無しさん:2008/11/16(日) 09:06:56 0
- 本当だ・・・
NTT-Xって、ツクモの特売商品を買うよりも遥かに安いね!
これから、NTT-Xで買うことにしたよw
- 280 :名無しさん:2008/11/16(日) 09:16:40 0
- 278-279を読むとダイワボウの宣伝のように感じる。
- 281 :名無しさん:2008/11/16(日) 10:07:00 0
- ま、どうでもいいよツクモはwwwwww
- 282 :名無しさん:2008/11/16(日) 10:09:47 0
- ツクモって、高いんだね
ドスパラの方が、価格は良心的で安いよ
- 283 :名無しさん:2008/11/16(日) 10:11:14 0
- パーツ次第だろ
- 284 :名無しさん:2008/11/16(日) 10:12:39 0
- ツクモで液晶買うのはドット抜け保証付けれられるからだろ
値段だけで選ぶならここで買う意味ないし
- 285 :名無しさん:2008/11/16(日) 10:15:29 0
- NTT-Xってドット抜け保証もないし、延長保証すら付けれないんだろ
- 286 :名無しさん:2008/11/16(日) 11:06:34 0
- ドスパラの3年延長保証の方が価値がある
掛け金5%だから、ツクモよりも安いし。
ツクモは、保証料高いし、保証内容も魅力なし。
- 287 :名無しさん:2008/11/16(日) 11:11:07 0
- ツクモって高すぎだなwww
- 288 :名無しさん:2008/11/16(日) 14:35:53 0
- >>286
何より会社の将来が不安だしな
- 289 :名無しさん:2008/11/16(日) 14:53:03 0
- ツクモの他で交換保障有りのめぼしい店ってあります?
- 290 :名無しさん:2008/11/16(日) 15:01:56 0
- http://www.amazon.co.jp/dp/B000YU34OK/
すごいな。ツクモは。こんな安売りして。
- 291 :名無しさん:2008/11/16(日) 15:04:08 0
- >>289
ドスパラも交換保証あるよ
- 292 :名無しさん:2008/11/16(日) 15:24:43 0
- 品揃え安心感があるからなツクモでいいよ
値段なんて1週間で変わるから、いちいちこだわっても仕方ない
- 293 :名無しさん:2008/11/16(日) 15:54:52 0
- ツクモって品揃え豊富なのか?www
取り寄せばかりじゃないか?www
- 294 :名無しさん:2008/11/16(日) 15:58:23 0
- まぁ取り寄せ多いわなw
でも同じトコで一気に買えるという利点はあるかな。
ないからこれだけは別で…って手間は少ない。
- 295 :名無しさん:2008/11/16(日) 16:30:43 0
- とりあえずPC買うには選択肢としてツクモはもうありえない
- 296 :名無しさん:2008/11/16(日) 17:55:09 0
- ドスパラの方が全然安いよ
九十九はダメダメwww
- 297 :名無しさん:2008/11/16(日) 17:56:53 0
- だめとは言わないが
何をどう比較すればそうなるのかしらないが
ポイントがすごいつく場合は祖父にしてる自分がいる
- 298 :名無しさん:2008/11/16(日) 18:06:14 0
- 店舗は統合しないのか?
- 299 :名無しさん:2008/11/16(日) 18:09:25 0
- 統合じゃなくて不採算店閉鎖が正解
- 300 :名無しさん:2008/11/16(日) 19:32:46 0
- 早く不採算店舗は閉店しろよ
- 301 :名無しさん:2008/11/16(日) 21:34:02 0
- 梅田店は残しといてやれよ
- 302 :名無しさん:2008/11/16(日) 21:59:17 0
- 残しておいて下さいお願いします
だろ?
- 303 :名無しさん:2008/11/16(日) 22:02:57 0
- そもそも いつ全店閉まってもおかしくない状態だからな
- 304 :名無しさん:2008/11/17(月) 00:18:00 0
- この間ポイント使い切ったからどうでもいいよ
- 305 :名無しさん:2008/11/17(月) 03:44:48 0
- 人事かよ
- 306 :名無しさん:2008/11/17(月) 19:42:24 0
- 人事異動している場合じゃないだろ
- 307 :名無しさん:2008/11/19(水) 01:37:25 0
- 一人民族大移動
- 308 :名無しさん:2008/11/19(水) 20:25:42 0
- 黒字倒産というのは利益は出ているのに支払いに回せる資金がなくなった状態
資金が足りなくなる主な原因は在庫の他、売掛金の回収サイトが長い、新規事業の失敗、
無駄な人員・売上に貢献しない人員がいる、経営者の私的支出や目に余る交際費などがある。
その資金不足を銀行融資に頼っている状態の時に、銀行から融資を断られると「黒字倒産」に陥る。
ただ、注意しなければならないのは、
「黒字倒産」の元凶は、銀行の融資姿勢や不況にあるのではない、ということだ。
「黒字倒産」の第一の原因は、営業や管理のやり方に問題があるのである。
だから、経営者は、「黒字倒産」の芽を摘み取る努力をしていれば、会社は安定し、成長するはずである。
- 309 :名無しさん:2008/11/19(水) 20:38:00 0
- http://ameblo.jp/0459732957/
ここからそのままコピペしてきたのか。
少しはひねろよwww
- 310 :名無しさん:2008/11/19(水) 22:00:06 0
- コピペ大好きだからな2chはwwwwww
- 311 :名無しさん:2008/11/20(木) 01:18:48 0
- >>308
検索したら思いっきりトップに>>309のブログが来たw
浅はか過ぎてお前のアホさにワロタw
- 312 :名無しさん:2008/11/20(木) 07:04:23 0
- ツクモ「ドリームキャストPC」製作
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_tsukumo.html
サターンPCとかドリキャスPCとか、こんなことばっかりやってるから潰れるんじゃね?
- 313 :名無しさん:2008/11/20(木) 22:26:59 0
- >>312
これ面白いな。
メガドライブPCとかゼガマークVPCとかゲームギアPCとかR360PCとかも作ってほしい。
- 314 :名無しさん:2008/11/20(木) 22:36:52 0
- 他店の工作員たくさん居るね。
俺は店の対応、誠意で決めてるから、ツクモに最後まで付き合うよ。
- 315 :名無しさん:2008/11/21(金) 06:12:07 0
- だよな。
こんなにパソコンが冷えてるのに窒息とかあり得ないだろ。
- 316 :名無しさん:2008/11/21(金) 11:33:58 0
- 165 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 11:30:55 0
【速報】九十九電機、Webページ消える 差し押さえられたか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227233937/
166 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 11:31:27 0
http://j.pic.to/u8tlp
203 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 11:21:11 ID:NSctTJED
見れるかな?
http://imepita.jp/20081121/407400
完全に差し押さえ中
ツクモしんだあああああああああああああああああああ
- 317 :名無しさん:2008/11/21(金) 11:34:13 0
- 消費も冷え込む訳ですね分かります
- 318 :名無しさん:2008/11/21(金) 11:35:41 0
-
606 名無しさん sage 2008/11/21(金) 11:34:31 0
グーグルに九十九のページがかからんwwwオワタww
俺のエアロも無保証になってオワタ^^ノ
- 319 :名無しさん:2008/11/21(金) 11:53:52 0
- 注文しちゃったやつどうなるんだろうな
- 320 :名無しさん:2008/11/21(金) 11:58:14 0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 321 :名無しさん:2008/11/21(金) 12:05:43 0
- まさか次にサクセスみたいなことになるのがツクモだったなんて
- 322 :名無しさん:2008/11/21(金) 12:14:59 0
- サクセスのように悪逆にいきなり店閉めたんじゃないだろ
考える時間は十分あった、自業自得
- 323 :名無しさん:2008/11/21(金) 12:33:22 O
- 越智静香で
- 324 :名無しさん:2008/11/21(金) 12:48:24 0
- http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081121_tsukumo/
これって全店規模?
- 325 :名無しさん:2008/11/21(金) 12:49:31 0
- 事前に漏れなかったのは、社員に知らせてなかったからだろうな
- 326 :名無しさん:2008/11/21(金) 12:51:15 0
- また意味もなくNECリースが悪玉扱いされそうだなw
- 327 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:00:51 0
- オ、オ、オワターオワオワオワター♪
\ オオオオワターオワオオワオワタ/
♪\(^o^) ♪
_ ) > _ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
\(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^)/
) ) .| |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
- 328 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:29:16 0
- おれのおれの5年保証、、、、かえせーーー
- 329 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:30:18 0
- NECリースの即売会はいつあるのですか?
- 330 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:34:30 0
- >また意味もなくNECリースが悪玉扱いされそうだなw
週末に向け商品充填したところを狙うって限りなく悪だろ?
- 331 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:37:40 0
- んだよ、昨日行ってカタログ貰ってきたばかりなのに。
でも、ここは他所と違ってまだCore i7モデル発表してないからな。
だから選択肢には入ってなかったが…。
- 332 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:41:46 0
- >>330
経営破綻する方が悪いに決まってるだろ?
新たに優秀な経営プランでも出さない限り取れるときに取るのが定石。
- 333 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:48:14 0
- _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
- 334 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:50:00 0
- そうだよなー
地道に真面目にやってればこんな風にはなってないよな
- 335 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/11/21(金) 13:51:26 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)つ ズドドドド…
( つ\></
⌒ヽ / ⌒) Y⌒ヽ
人 /__ し ノ⌒ヽ 人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し Y⌒ヽ Y )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 336 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:52:13 0
- 金返さない奴が一番悪い、いやなら最初から借りるなよ、アホ経営者
- 337 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:53:36 0
- >>314
がんばれ
- 338 :名無しさん:2008/11/21(金) 13:53:40 0
- 現場の人間からすればNECリースを呪いたくなるのもわかるが
悪いのはやっぱ経営陣だな
- 339 :名無しさん:2008/11/21(金) 14:09:07 0
- >>335
お茶
- 340 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2008/11/21(金) 14:17:27 0
- >>339
/ヾ∧ アチチチ・・・
彡| ・ \旦
彡| 丶.旦旦旦
( つ旦旦旦旦
- 341 :名無しさん:2008/11/21(金) 14:18:13 0
- >>340は馬の糞入り茶なので飲まないように
- 342 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:15:16 0
- 鈴木!出てこい!!
http://maintenance.tsukumo.co.jp/
- 343 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:16:45 0
- NECリースの即売会はいつあるのですか?
- 344 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:19:00 0
- 大須の店舗ってどうなってる?
自分、昔大須の店でバイトしてたんだけど・・・
- 345 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:19:57 0
- 臨時休業のお知らせ
下記の期間、店舗・営業法人・ネットショップ・サポートは臨時休業とさせていただきます。
休業期間 平成20年11月21日(金)〜平成20年11月25日(火)
※ネットショップ・各店でのメールでのご連絡、お電話でのお問い合わせも休業となります。
お客様各位にはご迷惑をお掛けいたしますが何卒、ご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。
土日に買いに行く予定だった奴は('A`)な感じか
- 346 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:21:44 0
- ツクモが営業中断、商品在庫をトラックで回収中
九十九電機は店頭にお知らせ文書を掲示し、21日(金)の午前から秋葉原
での店舗営業を一時中断している。12時現在、多くの店舗はシャッター半開
きの状態で、店内の商品在庫をトラックに運び出す作業が進んでいる。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/etc_99.html
- 347 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:31:33 0
- 悪いのはNECリースだなこれは
- 348 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:37:11 0
- >>347
俺もツクモの社員だったらそう思うだろうな
- 349 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:39:32 0
- 現場の人間からすればNECリースを呪いたくなるのもわかるが
悪いのはやっぱ経営陣だな
- 350 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:40:22 0
- 現金持ってねーのに背の丈以上の事やってたツクモの自業自得
- 351 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:45:31 0
- オ、オ、オワッ オワオワタッタ♪
\ オオオオワオワオワオッオワタ♪/
♪ (^o^) ♪
_m9 )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
<(^o^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ヽ(^o^)ノ
) ) | |/ ノ ノ
(((( > ̄ > )))) <(^o^)9m ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
- 352 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:47:00 0
- 借りたお金を返さないのは良くないと思います。
- 353 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:47:50 0
- >ツクモの従業員用更衣室のあるビルの入り口には「自宅待機してください」
>という張り紙が貼られていた。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/image/n99c5.html
- 354 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:48:45 0
- やっぱり社員にも伝えてなかったな
妙な現金セールで薄々気付いてはいたろうけど
- 355 :名無しさん:2008/11/21(金) 15:52:10 0
- 文字通り紙切れ一枚で手切れとなりましたとさ。
- 356 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:02:49 0
- 社員も給与の現物確保に走っていると思う
- 357 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:07:59 0
- 支援先は見つからないのか?
- 358 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:12:26 0
- 現物が届いてない奴は早急に対処しないと泣き寝入りだぞw
- 359 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:14:55 0
- 今後NECの製品は一切買わないよ!!
- 360 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:15:31 0
- NECもつぶれそうだしな
- 361 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:22:46 0
- 昨日ケース(ネットショップ)代振り込んだんだけど、ちゃんと送ってくれるのかな?
- 362 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:24:16 0
- >>361
残念ながら・・・
- 363 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:25:23 0
- >>361
どーだろ?
引き当て品は「在庫」にはならないとは思うんだけどな。
まぁ微妙だねぇ・・・
- 364 :361:2008/11/21(金) 16:26:49 0
- せめて返金はして欲しい。。。orz
- 365 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:31:28 0
- >>364
かわいそうだが無理だな。他債権者と一緒になっても帰ってくるのは1円?
- 366 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:32:59 0
- このまま・・・・なら、サクセスの例を見るまでも無く望み薄
商取引の優先順位ってすごく低いからね
- 367 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:35:49 0
- SUCCESSの時は10%ちょい戻ってきたわ。1年ちょいすぎた頃に
- 368 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:35:59 0
- なんかNECが一番かわいそう
当たり前のことやっただけなのに鬼畜外道呼ばわり
たくさんアンチも作っちゃったし大損だな
- 369 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:36:47 0
- クレカの場合はクレジット会社に連絡すればいいのか?
- 370 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:38:02 0
- 狭いベタベタした業界だからNECリースもブーメランでやっていけなくなるだろ
- 371 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:42:35 0
- ツクモが営業中断、担保の在庫差し押さえ 「残念でならない」 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/21/news084.html
負債110億円の優良企業が何か言ってます
- 372 :361:2008/11/21(金) 16:43:05 0
- もう一度メール確認したら注文完了となってて日通の追跡見たら「配達店に到着しております」ってなってた。
これなら大丈夫だよね?
- 373 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:44:17 0
- 配達店にもNECリースの魔の手が・・・
- 374 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:47:09 0
- >>372
配達店に送られた物はセーフ。
- 375 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:48:40 0
- そして届いた箱から出てきたのは在庫切れの紙一枚w
- 376 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:49:18 0
- 日通からツクモ倉庫へ返送されるに一票。
送料踏み倒しの会社の商品届けるわけがない。
- 377 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:49:43 0
- >>372
おお!セフセフ
- 378 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:49:43 0
- PC注文して金振り込んだ奴は涙目になるのか。
店頭からも倉庫からも資産になるものは根こそぎ担保として
トラックに運び出されている。在庫0ではどうしようもないぞ。
- 379 :361:2008/11/21(金) 16:50:10 0
- >>374
ありがと!
しかし危なかった。。。
今日の13:49の情報でした。
- 380 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:51:27 0
- 発送済み品は所有権移動してるからOK
- 381 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:51:33 0
- 1ヶ月前 今朝
NEC………281円………251円
NEC終わったな
- 382 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:52:04 0
- しかし、いつまで待っても361の荷物が届くことはなかった・・・
- 383 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:54:17 0
- 10月末にニュースに出た後に、振込みで買う奴は頭弱いよ
常識ある奴は代引きか、店頭持ち帰りだろ
- 384 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:56:47 0
- >>376
現段階では販売店と宅配業者の契約は破棄されていないので
もし、日通が発送を止めたら契約不履行になる。
それに、>>380にあるように、発送済みの商品は所有権が既にツクモから離れているので
第三者は手が出せない。 よってセーフ。
>>379
ラッキーなので、宝くじ買ってくると良いかもw
- 385 :名無しさん:2008/11/21(金) 16:57:57 0
- 配達店を襲撃するNECリースコワス
- 386 :361:2008/11/21(金) 17:03:02 0
- >>384
宝くじ買ってみますw
- 387 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:04:49 0
- 既にケースで一生分の運を使い果たした>>361であった
- 388 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:08:06 0
- てかさ、ツクモこの週末の連休で安売りするとか告知してなかったか?
- 389 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:11:44 0
- NECの悪徳な貸しはがしで中止に
- 390 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:14:28 0
- >>284
そういう前に先月の配送代、お支払いが滞っておりますが
日通
- 391 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:18:25 O
- うーあーマジかよ
修理に出したブツ戻って来るんか……
- 392 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:20:49 0
- 修理品って九十九の持ち物なの?
- 393 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:26:45 0
- >>391
NECに盗まれてるかもしれんぞ
- 394 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:29:24 0
- 昨日あたりも通販利用しかけてやめて正解だったw
- 395 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:34:25 0
- 批判者は買った日時、商品名、金額を記載する事
購入を証明できない人間はすべて荒らし
実名公開と謝罪を要求する
- 396 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:34:35 0
- 811 名前:しがない財務マン[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 17:26:08 ID:OkRybB+l0
既出かもしれないが、店頭に張り紙。
【NECに身包み剥がされて涙目なので営業できません】
だとさ。
- 397 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:36:42 0
- >>391
さすがに修理品に手を出したらアウトだから大丈夫だろ
と言いながら怖くて修理依頼を躊躇っているチキンな俺
現場の混乱でどこかに行ってしまう可能性が無いとは言えないからなあ
- 398 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:47:11 O
- >>397
だよな……
なんか俺、散々だわ……頑張れツクモ
- 399 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:50:43 0
- 頑張れ>>398、きっとまたいつかいいことあるよ
- 400 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:55:51 0
- 買い支えで、acerなデスクトップを何台も買ったけど、
ちゃんと届きました。
バブルのときに調子乗るからだよ。
その時に、店舗や経営規模を大きくできなかったとしても、
損をしたわけではあるまいに。
- 401 :名無しさん:2008/11/21(金) 17:59:35 0
- まだ営業してるみたいだよ
http://www.tukumo.com/menu-f.html
- 402 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:09:39 0
- またNECか
- 403 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:15:16 0
- http://www.tsukumo.co.jp/release/081121.html 「30数余年に及ぶ取引・・・ って、関係ないだろ、甘いよ鈴木淳一君
NECだって、代金回収できなくなったら、明日は我が身なんだし。
- 404 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:16:07 0
- NEC自重しろよ・・・
ツクモの経営陣が悪いのは当然だが、NECもKYすぎる。
NECの立場からすればわからなくはないが、結局自分の保身が大事って事だし。
ユーザーの事なんてしったこっちゃないわけですね。
- 405 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:16:41 0
- メシウマw
- 406 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:21:32 0
- >>404
ユーザ。つまりおまえが、TSUKUMOの肩代わりしてNECに金払うと
- 407 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:24:53 0
- 初めてPC買ったのがここだったから、悲しくなってきた…
- 408 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:30:05 O
- NEC=日本
ツクモ=韓国
1%の望みを繋げてあげる為に、その場しのぎの金を貸したら何故か悪者扱いw
- 409 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:34:58 0
- 今年の夏にHDD延長保証入ったんだけど、その保証とかはどうなるの!?
- 410 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:46:39 0
- >>409
ツクモが破産すれば、保障は消滅する。
NECリースに商品在庫を引き上げられた現状では、破産が濃厚のような。
- 411 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:51:09 0
- exの方はまだ見られるよ
発注は流石に出来ないがw
ttp://www.excomputer.jp/
- 412 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:52:10 0
- NEC悪くねーしw
- 413 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:55:16 0
- >>407
俺もはじめて自作したときに色々パーツ買ったよ。
- 414 :名無しさん:2008/11/21(金) 18:56:20 0
- 悪くはないけど鬼ではあるNEC。正しいけど悪魔みたいなNEC。
- 415 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:00:46 0
- まぁ潰れるのが早くなっただけと割り切るのがいい。どの道長くは
なかっただろう。たまたまNECリースが止めをさしたというだけの話。
いくら金を借りてもちゃんと返せるあてがなければ意味がない。
- 416 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:01:46 0
- スポンサーまだ見つかってないの?
- 417 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:04:50 0
- 上手くやったなぁツクモ。
再建を匂わせ、信者からのお布施で一儲け出来て。
- 418 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:07:49 O
- >>417
その発想はなかったわw
経営陣は自分達への批判を全部NECに押し付けることに成功してメシウマかw
- 419 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:16:20 0
- 九十九は利用者の事なんか考えていなかったんだな
債権者の事しか頭に無かったで FA
- 420 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:18:58 0
- アマゾンでパーツを探してると一番安いのが九十九というのが多い、よそより相当安い!
注文するのが怖いけど、今が買い時か?
- 421 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:21:11 0
- 延長保証を勧めてきたのはこういうことか
3,150円どぶに捨てちまった・・・
- 422 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:22:02 0
- >>421
店員は残念ながら何も知らないし・・・
- 423 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:22:29 0
- よりによって連休前日にこれかよ・・・
完璧につぶしにかかってるな。
- 424 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:23:19 0
- ツクモの財産で無いものまで持っていったりしてないだろうな
- 425 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:24:41 O
- ご愁傷様(-_-;)線香持って店に向かいますので仏壇用意お願いします
- 426 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:25:22 0
- 他の債権者からしてみればたまったもんじゃないな
- 427 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:25:40 0
- ためてたポイントが無駄に・・・
- 428 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:30:03 0
- NECリースも自社の保身で精一杯だったか
こうもあからさまにツクモの息の根を止めに来るとは
恨まれても仕方ないわこれ
- 429 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:31:31 0
- 借りたもん返すのは当たり前だろ
朝鮮人か?
- 430 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:33:02 0
- 返さないとは一言も言ってないしな
ただ今すぐ返すのは無理だろと
- 431 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:33:43 0
- >>423
書き入れ時にすげー嫌がらせだよなw
何も連休前にこんなことせんでもいいのにね
- 432 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:34:22 0
- 返せる当ては無いけどなw
- 433 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:36:53 0
- 延長保証と交換保証の8600円がぁぁぁぁぁ・・・
- 434 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:37:00 0
- これまで通り普通に融資受けられてれば普通に黒字が出てたんだから
長い目で見れば待ってられたのだが
融資してる奴ら自体も切羽詰って待ってられなくなったわけだ
- 435 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:38:11 0
- TSUKUMOはネットショップのサポート対応がよかったんだよなぁ
- 436 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:39:04 0
- >>431
連休で商品が捌ける前に全部回収したかったんだろうね
- 437 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:39:18 0
- ツクモの客としてNECリースを恨むくらいしか出来ないのだが
NECリースも恨まれるのを覚悟で強硬手段に踏み切ったのだろうから
思い切り恨んでやるだけだろ
- 438 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:41:13 0
- この間ポイント使い切ったからどうでもいいよ
- 439 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:41:36 0
- >>435
そうかぁ?
ネットショップはレスポンス悪かったぞ
店舗は結構よかったけれども
- 440 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:42:06 0
- 小売りが商品担保にしたら終りって事か
民事再生の道を潰す事だから
- 441 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:45:19 0
- >>435
もう会社の肩もっても仕方ないのに。 給料だって出ないよ
- 442 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:45:49 0
- こんな時期にツクモで買う奴は完全に自業自得
気の毒だが終わったな・・・・
最後に一言だけ・・・・九十九\(^o^)/オワタ
- 443 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:51:24 0
- この一件で他の債権者も回収を急ぐだろうから
連休明けにはケツの毛まで債権者に抜かれて倒産って所か・・・
- 444 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:51:31 0
- >>435
対応内容は良かったね。
レスポンスは多少遅い気もしたが、中身が有るからまあいいんじゃね。
あんまり使ってなかったがもうちょい買ってあげてれば良かったな。
俺の買う量だけじゃ塵分にもならんがw
- 445 :名無しさん:2008/11/21(金) 19:59:22 0
- 自業自得だな
- 446 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:03:02 0
- 実際には銀行が手を引いた時点で終わってたんだろ
NECは最後まで貸してくれてたんだろ
- 447 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:07:07 0
- 昔からNECは嫌いだった
- 448 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:20:55 0
- ツクモの店や店員は悪くないがNECも悪くないだろ
当たり前の事を当たり前にやっただけ
悪いのはツクモの経営陣だ
- 449 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:24:33 0
- この時期に大きなバックも無く仕入れも出来ない
自主再生不可能店で商品を買うとかウケ狙いとしか思えんな
- 450 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:36:51 0
- 民事再生の後で、振込みするやつって、頭おかしいんじゃないの?
最近、やたらと特価やってるご近所さん、危ない?
- 451 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:45:28 0
- >>446
連休前に発動とか、回収機会伺ってたとしか思えない
他の債権者からも恨まれそうだな
- 452 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:49:39 0
- NEC叩いてるやつは厨房以下だろ。
20歳超えて叩いてるやつは池沼認定。
- 453 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:50:37 0
- やっと九十九工作員は駆逐されたな
平和が訪れたよ
- 454 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:50:53 0
- 会社更生にすれば避けれたじゃん?
経営者交代だから却下?
- 455 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:51:28 0
- >>417
>再建を匂わせ、信者からのお布施で一儲け出来て。
これってモロに詐欺じゃん。
- 456 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:53:30 0
- 集合動産譲渡担保かかってる動産を、代金先履行で第三者に売却するのって、
担保実行されたら、買主は終了じゃん。
それわかってて代金先履行で販売してたら、詐欺になる可能性がある。
これ、破産になっても、経営者は詐欺破産罪になる可能性もあるし、役員の
責任査定手続きによって役員が個人責任を負わされる可能性だってあるぞ。
- 457 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:57:30 0
- (^o^)ノ オワタ 三┌(^o^)┘オワタ /|
ノ( ヘヘ 三 ┘> 三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
(^o^)ノ オワタ 三 ┌(^o^)┘オワタ ┘>/ | ミ \( ^o^)/ オワタ
ノ( ヘヘ (^o^)ノ オワタ 三 ┘> ┌(^o^)┘オワタ / ミ |_/
ノ( ヘヘ 三 ┘> / / | ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | ミ
| / | ヽ(^o^ )ノ オワター ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/ | \(\ノ ミ |_/
| | ミ ノ ノ
- 458 :名無しさん:2008/11/21(金) 20:58:36 0
- >>455
もっと大きな闇がある気がするね
110億円もの負債抱えて 1億の黒字だとか言っちゃうんだし
簿記わかってないよ
- 459 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:00:17 0
- >>404
>NECもKYすぎる。
こういう時のための担保権だろうがw
しかしツクモも落ちぶれたもんだな。自分が金借りるために任意に担保
設定した分際で、実行されたら逆ギレですかw
担保の意味も知らなかった?
まあよく貧乏債務者が担保実行されるときに泣きわめくけど、だったら
金借りてんじゃねーよ(&担保設定すんな)と言いたいんだが。
これ、NECリースにしても損だろ。がらくた動産もらっても、貸金の全額
回収は無理だろうし。むしろさらに貸金請求したいぐらいだろ。
まあそれは再生債権(破産債権になる?)になるだけだろうけど。
- 460 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:08:42 0
- NECリースの即売会まだー
- 461 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:11:07 0
- >>430
>ただ今すぐ返すのは無理だろと
期限の利益喪失してるだろうがw
ヤフーニュースすごい荒れ方でワロタ
金借りても返さないやつばっかりなんだろうな。
- 462 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:13:27 0
- 6連休いいなぁ〜
- 463 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:22:35 0
- 契約を甘く見すぎだわ。
手形の支払いも1秒でも過ぎたらアウト。
- 464 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:24:51 0
- そうなんだよね 一回目の不渡り出した状態なんだよね
なんで みんな逃げなかったんだろう
やっぱ 腐れ縁かな 情に流されちまったか
- 465 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:31:55 0
- ところで 今日、修理期間内で送ったBTOパソコンって どうなるのかな・・・
昨日、メール来たのでツクモの手順通りに発送したんだが・・・
9月に買ったばかりのPCなのに・・・
- 466 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:34:16 0
- >>465
一切心配無い
間違いないからPCの事は綺麗さっぱり忘れて安心して眠れ
- 467 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:36:44 0
- もう再建できないですか?
- 468 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:37:53 0
- 二日目ぐらいから99でグーグル検索してもネットショップが出てこないからおかしいと思ってたら・・・
- 469 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:38:11 0
- 寝言は寝て語れ
- 470 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:49:00 0
- 5年補償で買ったから安心だ
- 471 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:54:15 0
- つくづくユーザーに愛されていたショップなんだな
だがしかしユーザー思いの店ほど早く逝くのだよorz
- 472 :名無しさん:2008/11/21(金) 21:54:59 0
- 正直に言うけど、
売価弄り倒して自分の首絞めたのはオマエぢゃあああああああああ
あーすっきりした
- 473 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:06:56 0
- 営業妨害したNEC訴えろよ
- 474 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:08:41 0
- ま、あんな厨房の言い訳みたいな貼り紙をしているようでは、
こうなるのも必然だったんだろうな。
- 475 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:12:44 0
- NECリースって会社、思い切ったことやるなと思ったら30日に社名変更するのね(w
社名変更してから悪評立つとまずいから 変更前に取り立てできる分は貸し剥がし
しちゃおうという寸法なんだろうね。
このご時世ならちょっとググればNECリース=NECキャピタルソリューション
だってバレるだろうに(w
- 476 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:20:30 0
- PC-9821の呪い
・DOS/Vの隆盛に伴い、目先の利益優先で投げ捨られたPC-9821が怒ってNECのDOS/V機に呪いをかけた
(隠し)リコール機種がライバルのF社と比較しても比率が多く、内容もタチが悪いのも特徴(電源・廃熱・コンデンサ系)
ソニータイマーよりもかなり悪質なので要注意 「触らぬ神に祟り無し」って事なのであとはみんなで判断してくれ
・キャンビーの呪いが更に強烈で今の一体型が「不具合の総合商社」状態になっている 余程未練があったんだろうね、キューハチ君…
- 477 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:38:06 0
- 今日くらいは店員が荒れるのも仕方ないか
ま、一晩寝て明日になったら綺麗さっぱり気持ち切り替えて職探し頑張れよ
- 478 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:45:23 0
- http://item.rakuten.co.jp/wishroom/mensbra/
社員はこれ見て元気出せよ
- 479 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:46:21 0
- 世間様じゃ連休だってのに職探しとは大変だなwwwwwwwwwww
- 480 :名無しさん:2008/11/21(金) 22:46:25 0
- 俺も今週の火曜に12万円でG-GEAR注文して
こんな不幸な事態になっちまったが
もっと辛いのは確かに社員だな…一緒に飲もうぜ…。
- 481 :名無しさん:2008/11/21(金) 23:09:00 0
- おれのSOTECは 7年経っても現役
- 482 :名無しさん:2008/11/21(金) 23:17:03 0
- 営業停止つっても社員は掃除とか片付けで会社に出てきちゃうんだお
何がおこってるか社員もよくわがんねつうのが本音だな
- 483 :名無しさん:2008/11/21(金) 23:22:23 0
- 自宅待機令出てるから来ないでしょ
- 484 :名無しさん:2008/11/21(金) 23:29:54 0
- 三 三三
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__ _、 ._
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-(;;:?兪) ←九十九
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::.:::::::.\-‐'"´ ̄ ̄ll
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポイ、
oノ oノ
| | 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ |`----| ←九十九
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / ┼ヽ -|r‐、. レ |
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ d⌒) ./| _ノ __ノ
- 485 :名無しさん:2008/11/22(土) 00:35:15 0
- >>482
こういう時はロックアウトされてるから店員レベルだと中には入れない。
ていうか下手に開けるとドサクサで債権者がなだれ込んできて私物から
何から全部持ってかれる。
- 486 :名無しさん:2008/11/22(土) 00:51:08 0
- 九十九死亡ww
再生できずに解散しろよ
- 487 :名無しさん:2008/11/22(土) 02:54:23 0
-
yahooじゃ散々だけどNECよくやったと思うよ。
銀行にも見放された倒産寸前の企業だけど
長い付き合いだしなんとかしたい。
かといって上場企業じゃ回収の見込みのない取引は
できないから動産担保で融通した訳だ。
NECから見れば最悪会社更生法で経営陣は退陣して
担保割れの赤字は覚悟だったんだろうけど
最後まで付き合ってくれたNECに民事再生法で
経営陣は居座ろうとするは担保は勝手に切り売りするじゃ
筋が通らんだろ。
挙句の果てにNECに責任あるようなコメント出して...
- 488 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:06:55 0
- Yahooのコメントは偽善者やら感情論ばっかりで気持ち悪いお
一緒に共倒れしろとでも言わんばかりだお
- 489 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:14:23 0
- パソコンはやめてラーメン屋やればいいのに
九十九ラーメン
- 490 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:15:38 0
- 今知った
ワロタ
オワタ
- 491 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:18:47 0
- Yahooのコメは笑えるな
アレはネタでやってんだろw
本気でやってるなら社会に出た事が無い子供が書いてるとしか思えない
- 492 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:19:21 0
- 負債総額110億
潰れて当然w
- 493 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:41:52 0
- NECにとって自作PCは的だからな(´・ω・`)
- 494 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:43:13 0
- おまい、自作板でも同じの貼ってるな
- 495 :名無しさん:2008/11/22(土) 03:44:53 0
- この前名古屋の九十九で\17800の無線LANを週末特価で\13980で買った…
保障とか何もつけずに…
九十九よ、マジデスマナカッタ(´・ω・`)
- 496 :名無しさん:2008/11/22(土) 04:38:12 0
- ここで必死に営業活動してた奴は今は自宅待機中なのか。
- 497 :名無しさん:2008/11/22(土) 04:46:34 0
- ツクモのトップページがすげえ軽くなってIEがサクサク起動するようになってメシウマ
- 498 :名無しさん:2008/11/22(土) 05:45:57 0
- この時勢じゃぁ。。。どこも苦しいから背に腹は変えられなかったんだろ
- 499 :名無しさん:2008/11/22(土) 06:04:17 0
- 自作板でNECはもっと大きな損失を被ることになるとか言ってて笑った
元々自作厨なんて割高国産なんて相手にしてなかったじゃない
同じ性能なら安い外国産、これが自作厨でそこをターゲットにしてたのがツクモでしょ?
ツクモでNEC製品なんてどんだけスペース割いて売ってたのさ、NECが筆頭株主のパーツメーカーでもいいけどどんだけ売ったの?
- 500 :名無しさん:2008/11/22(土) 08:03:41 0
- すげー意味取り違えてると思うがナ NECの損失はイメージ的なもの
悪徳金融会社のやり方と同じで企業イメージが落ちたということだよ
- 501 :名無しさん:2008/11/22(土) 08:13:19 0
- イメージが自作厨中心に下がっても意味なくない
- 502 :名無しさん:2008/11/22(土) 08:14:31 0
- 一社がこういうこと始めると
みんなやるようになって破滅まっしぐらってなるんかな
- 503 :名無しさん:2008/11/22(土) 08:26:13 0
- 自作は下手な国産より金掛かるぞ
自作が安上がりなんて何時の時代から来たんだ?
- 504 :名無しさん:2008/11/22(土) 09:02:08 0
- 常識的に考えて110億円の損失はNECの責任。
自作ファンの自尊心を傷つけたNECに我々は謝罪と保障を要求する!!!!
- 505 :名無しさん:2008/11/22(土) 09:25:16 0
- NECって悪く言われてるけど、銀行が見限ってどうしようもなくなった状態で、
商品を担保にお金を貸して延命させたわけ。
結局のとこNECも担保より損失のほうがはるかに大きいだろうし。
- 506 :名無しさん:2008/11/22(土) 09:33:35 0
- 052 名無しさん 2008/11/22(土) 08:25:42 ID:VlqtmLwM
ツクモのプレスリリースだと
まるでNECリースが強行に在庫回収を実施したように書いてるけど
ツクモが商品在庫を担保としてNECリースから借りてた融資の支払いを
再三の催促を受けたのに応じなかったから仕方なく担保執行した様だよ。
- 507 :名無しさん:2008/11/22(土) 09:37:51 0
- パソコンショップ最強リンクーーー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1218113316/10/
- 508 :名無しさん:2008/11/22(土) 09:59:26 0
- あの99の店頭やWebのリリースに経営者としての能力が透けて見えた。
あんなの平気で表に出すような経営者が経営してたら結果は同じだよ。
やっぱ2代目のボンボン経営者がダメというのはあながち嘘ではないな。
- 509 :名無しさん:2008/11/22(土) 10:30:20 O
- 商品注文して代金支払い済の方や、不良で修理交換で発送待ちの方はどうなるんでしょうね。
NELが保証するのかな。
- 510 :名無しさん:2008/11/22(土) 11:09:55 0
- 99円バトル?みたいなのって買えた人いんの?
参加したことないけどw
- 511 :名無しさん:2008/11/22(土) 11:11:25 0
- 99円バトルって 客寄せのネタだろ
本当に当選した人など居ないと思う
- 512 :名無しさん:2008/11/22(土) 11:16:14 0
- 各板のツクモ関連スレでは当選報告を見たことがないな
俺が見逃してるだけかもだが
- 513 :名無しさん:2008/11/22(土) 11:31:17 0
- 一般人というか、素人にはなじみのない店だったからな
潰れても影響ない
- 514 :名無しさん:2008/11/22(土) 12:18:14 0
- N E C 絶 対 に 許 さ な い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227255020/
N E C 絶 対 に 許 さ な い 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227283545/
- 515 :名無しさん:2008/11/22(土) 12:27:56 0
- / .l / / 「ほんとうに立てただけ?」
/ l i / / 「うん立てただけ」
/ l l! / /、 「もう!>>1のエッチ!」
,、-、‐‐'-、, .l ,、-‐‐'゛、., / ヽ
/ l;l / l / ヽ
ヽ l .;l、, / l / / ,、 / '、
. ヽノl / ""'''''''''''''''''"""゛i、ノl /.,、々/"""''‐-、,l
゛" ゛'‐、., .:.:.'''".:.:.:,.:.:,、‐"'''‐"゛""゛゛゛゛゛""''l
`l.:、.:.:.:.:.:.:.:.:. ..:. l
l ゛"'-、.:.:.:.ヽ、 :;... l
. l ゛""'''‐i:.... l
l 'l、.:... l
- 516 :名無しさん:2008/11/22(土) 12:37:11 0
- 担保権があるんだから実行するのは当たり前
何のための担保なんだよ
NEC叩いてる奴はヒキニートだろ
- 517 :名無しさん:2008/11/22(土) 12:50:32 0
- 自宅待機で暇なんだろ
親兄弟、家族、恋人からせっつかれても手に職が無いから次の仕事が見付からない
己の無能が原因と分かっているがどうする事も出来ない
そしてやり場の無い気持ちを2ちゃんやyahooにぶつける
察してやれ
- 518 :名無しさん:2008/11/22(土) 12:51:14 0
- >>516
その発想プライスレス
- 519 :名無しさん:2008/11/22(土) 13:12:21 0
-
自宅待機→自宅警備→自宅葬儀
- 520 :名無しさん:2008/11/22(土) 13:20:10 0
- ちょっとぉ〜今年梅田で買ったばかりなのにぃ〜
壊れたらどうしろと・・・
- 521 :名無しさん:2008/11/22(土) 13:27:43 0
- 仕入先への金も払わず落とせない手形を切り、借りた金を期日に返さず
あげく裁判に持ち込んで支払いのを待って貰おうと企むところに
金を貸すような闇金系でない所があるのなら俺も借りたい
- 522 :名無しさん:2008/11/22(土) 13:45:53 0
- あのプレスリリースはないわ社長。
- 523 :名無しさん:2008/11/22(土) 14:11:11 O
- あのプレスリリース読んだうえで懲りずにツクモを応援するのが2chクオリティ
- 524 :名無しさん:2008/11/22(土) 14:13:36 0
- 応援してるのは路頭に迷う社員と妙に感情的な狂信者だけだけどな
- 525 :名無しさん:2008/11/22(土) 14:37:09 O
- ニュー速では信者補正かかってない人ばかりだから
当然ながらNECではなくツクモがフルボッコにされてますw
- 526 :名無しさん:2008/11/22(土) 14:49:18 0
- まるでNECが悪いかのようなツクモの発表みて
まだ応援とか言ってるの?早く潰れろよ、代わりはいくらでもあるだろ
社員は路頭に迷え
- 527 :名無しさん:2008/11/22(土) 14:55:35 O
- 末端の従業員は悪くないよ。
悪いのは経営陣と彼らにそそのかされてる馬鹿な信者。
- 528 :名無しさん:2008/11/22(土) 15:02:38 0
- 住専以降借りた金返さなくてもいいような雰囲気が出来てしまった
今も銀行の住宅ローンの損ギリとかモラルハザードが著しい
全部政治が悪いとは云わんけど、真面目に働いた人が馬鹿を見る酷い世の中だよ
- 529 :名無しさん:2008/11/22(土) 15:18:12 0
- 住宅ローンは銀行が債権回収業者に売っぱらうように
すれば借金は二束三文になるからなw
- 530 :名無しさん:2008/11/22(土) 15:25:18 0
- 九十九社員で住宅ローン組んだ奴は、自己破産して家が競売になるかもな
- 531 :名無しさん:2008/11/22(土) 15:46:34 0
- >>530
無職=自己破産かよw
無知にも程があるぞw
- 532 :名無しさん:2008/11/22(土) 15:58:45 0
- >>526
ツクモの代わりはツクモ以外にないのだよ、ド低脳クン?
- 533 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:01:01 0
- 負け犬の遠吠え
- 534 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:01:19 0
- 危ないとこにお金貸して乗っ取りとは怖いね。893と同じ
- 535 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:04:35 0
- ある意味小室先生のバカ妻と同じ発想だよな >ツクモ経営陣
- 536 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:32:03 0
- 店舗統合は、一刻の猶予も無いのに・・早く取り掛からないからだよ・・
自業自得だよ
無能だな・・ツクモの経営陣は・・・
- 537 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:41:15 0
- >>532
無能は黙ってなwww
- 538 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:41:50 0
- 甘いよな
ツクモ経営陣は
口先だけの再建では信用も無くなるよ
- 539 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:43:53 0
- ttp://www.tsukumo.co.jp/release/081121.html
この社長はホンマモンのバカだな。
破産した人間でも魅力が有れば、再起に手を差し伸べる人はいる。
「コイツ」にはそういう物が無い事を自ら曝け出してる。
- 540 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:46:26 0
- 再生決定後も何の対策も示さないんだから
担保権実行するのは当たり前
何甘ちゃんな事言ってるんだこのバカ経営陣は?
ツクモは好きだが、経営陣は全員ツクモから出てけ
- 541 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:49:56 0
- ここ終わったら値下げ合戦が鈍化するだろうね。
別に俺には関係ないがw
- 542 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:50:17 0
- しかも売掛で売った商品を片っ端から叩き売って現金化してたんだもの。
背信行為以外の何者でないだろありゃ。
- 543 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:57:27 0
- 担保権実行手続中止命令の申立てまでしてたからな
- 544 :名無しさん:2008/11/22(土) 16:57:55 0
- 工作員うぜーよ
店と経営陣は別だろ
- 545 :名無しさん:2008/11/22(土) 17:12:17 0
- >>509
>商品注文して代金支払い済の方や、不良で修理交換で発送待ちの方はどうなるんでしょうね。
商品注文したやつ。
所有権は譲渡担保権者に対抗できない。あきらめろ。
支払済み代金については、共益債権として保護される。
修理交換で発送待ちのやつ。
これは取戻権を行使すればいい。
>NELが保証するのかな。
なんで無関係のNECリースが保証する必要があるんだw
法律以前の、常識の問題。
- 546 :名無しさん:2008/11/22(土) 17:13:11 0
- NECリースの悪行は消えない
- 547 :名無しさん:2008/11/22(土) 17:25:01 0
- 九十九は神だと思っている
色紙は捨てた
- 548 :名無しさん:2008/11/22(土) 17:41:10 0
- 報道関係者様へのお知らせをみたが、
何、この逆恨み丸出しの幼稚な文はw
この社長じゃ遅かれ早かれそりゃ潰れるわw
- 549 :名無しさん:2008/11/22(土) 17:46:15 0
- >>544
お前、初対面に人間にも「失礼ですが、頭悪いでしょ?」って言われるだろ?
店動かしてるのは経営者だろ?
店=経営陣=アホ
だから、見捨てられたんだよ。
お前のアホさ加減と、どっこいどっこいなんだよw
- 550 :名無しさん:2008/11/22(土) 18:16:50 0
- >>549
頭の悪い書き込みですね
- 551 :名無しさん:2008/11/22(土) 18:32:15 0
- >>549
なんでそんなに必死になって叩いてるんだ?
アホなの?
- 552 :名無しさん:2008/11/22(土) 18:38:12 0
- だから、すぐに差し押さえをせずに在庫たんまりの
3連休前を狙ったんだ。
ふ〜ん、NECリースって頭いんだね!
で、商品を納入した業者の未払金とかはどうなるの?
お金を貸し付けたNECリースたちが商品を山分けして、
商品を納入した業者は泣き寝入りになるの?
NECリースって・・・
- 553 :名無しさん:2008/11/22(土) 18:50:20 0
- >>549
そういう意味で書いたんじゃないんだけど
店への愛着は分かるが悪いのは店=経営陣だからツクモには同情できないって意味だよ
- 554 :名無しさん:2008/11/22(土) 18:51:51 0
- >>553
工作員はおめぇーだろ
消えろよゴミ
- 555 :名無しさん:2008/11/22(土) 18:52:00 0
- なんだとコラ
- 556 :名無しさん:2008/11/22(土) 19:08:03 0
- まとめるとNECリースが全部悪い
- 557 :名無しさん:2008/11/22(土) 19:22:38 O
- >>552
NECのプレスリリース読んだ?
- 558 :名無しさん:2008/11/22(土) 19:24:38 0
- 20代店員の皆様
暇だからってこんな所で憂さ晴らししてないで求人系サイトでも見て職探し始めてください
連休明けたらハロワへどうぞ
30代店員の皆様
終わったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 559 :名無しさん:2008/11/22(土) 19:26:47 0
- どうみても読んでる訳ないだろ
分かってて聞くなよw
- 560 :名無しさん:2008/11/22(土) 19:59:16 0
- 客から見たらツクモもNECリースもどっちも糞で叩きの対象なんだよw
NEC擁護もツクモ擁護もどっちも目くそ鼻くそ
特にNEC擁護がきもすぎる
わかりやすい人たち
- 561 :名無しさん:2008/11/22(土) 20:15:04 0
- どっちの擁護もしてないし
単にツクモのやってることが糞だから叩かれてるだけ
- 562 :名無しさん:2008/11/22(土) 20:27:21 0
- 無能な経営陣のせいでツクモは倒産したんだろ
取りっぱぐれのないよう担保権を設定したNECは堅実だろ
糞はどっちか一目瞭然
- 563 :名無しさん:2008/11/22(土) 20:27:52 O
- ツクモとNECのプレスリリース読むと、
つい最近G-GEAR買った俺でもツクモ擁護はできないw
- 564 :名無しさん:2008/11/22(土) 20:50:59 0
- 担保権実行手続中止命令の申立てまでしやがったからな
黙ってたら担保を現金化さてれて、担保取った意味すらなくなる
- 565 :名無しさん:2008/11/22(土) 21:00:11 O
- 3連休で商品を現金化して夜逃げしたかったのかな…
- 566 :名無しさん:2008/11/22(土) 21:38:13 0
- こ こ か ら が 本 当 の 地 獄 だ
- 567 :名無しさん:2008/11/22(土) 21:46:37 0
- ただ1社つぶれたに過ぎない。
- 568 :名無しさん:2008/11/22(土) 22:56:18 0
- ツクモなんて潰れても誰も困らないよw
- 569 :名無しさん:2008/11/22(土) 23:16:00 0
- あーオレちょっと困るかなー。何気に安かったりしてたし。
なんだかんだでツクモでは何十万買い物したかわからん。
- 570 :名無しさん:2008/11/22(土) 23:43:34 0
- 一番高く買ったのでもモニタ(L567)の6万かな
7000ポイント以上ついたから他店よりダントツに安かったな
- 571 :名無しさん:2008/11/23(日) 00:28:49 0
- ツクモとかサクセスはどうでもいいが、高速は痛かったな
あんだけ小物がそろってる店はそうない
- 572 :名無しさん:2008/11/23(日) 00:34:06 0
- 臨時休業って事ですけど、このまま再開されることなく
お終いでしょうね、
NECとツクモ、どちらも擁護する気はありませんけど、
明らかに借金を踏み倒したツクモに非があるのは確か
ですから。
- 573 :名無しさん:2008/11/23(日) 00:38:58 0
-
NECリース W
- 574 :名無しさん:2008/11/23(日) 01:04:12 0
- >>568
潰れたら困る店員さんが必死になって叩きに走ってるわけですw
ただの見苦しい八つ当たりだから現実世界での自分たちの立場を
より悪くするだけなのにね。
- 575 :名無しさん:2008/11/23(日) 01:29:52 0
- 事実上の乗っ取りだな 金貸して払えないから
経営を乗っ取ろうとしたら抵抗された。それで差し押さえ
893と同じ
- 576 :名無しさん:2008/11/23(日) 01:39:39 0
- 計画倒産失敗して担保抑えられちゃっただけじゃん
- 577 :名無しさん:2008/11/23(日) 01:52:49 0
- >>575
こんな借金まみれのとこを乗っ取ってどうするのか聞きたいもんだ。
子羊ちゃん
- 578 :名無しさん:2008/11/23(日) 01:57:32 0
- おいおい、あんまり突っ込むと次は土地がどうとか石原がどうとかお花畑臭漂う電波垂れ流すぞw
- 579 :名無しさん:2008/11/23(日) 02:30:29 0
- キモw
知ったかぶりキモw
- 580 :名無しさん:2008/11/23(日) 02:46:38 0
- ツクモ馬鹿だなぁ、あんな逆恨み綴った文をネットで公開するなんて逆効果だ。
- 581 :名無しさん:2008/11/23(日) 03:20:23 0
- 営業活動さすがになくなったなぁ。
そろそろ今まで頑張ってここで活動してた人達が
アンチに生まれ変わるのか。
笑えるw
- 582 :名無しさん:2008/11/23(日) 03:37:56 0
- ちょんばっかだなここは
- 583 :名無しさん:2008/11/23(日) 03:42:04 0
- 「連休前を狙ったな」(11/21) ---複数ショップ店員談
お伝えしているように、本日九十九電機が営業停止。10月30日付けの民事再生法申請より
1ヶ月を待たずしてのセカンドインパクトに各ショップの店員も一様に驚いた様子。秋葉原地区
には複数店を構える九十九電機だけに、朝の出勤時に異常に気付いた人も多かったようだ。
複数バイヤーの話では「25日前にキャッシュが欲しいところで直前の連休。在庫を多めに
取ったところを狙っていたのでは?」という話も。また、ツクモで働く人達を心配する声も多かった。
ちなみにツクモ以外のショップでは10月30日以降、明らかに来客数が増えたと話すショップ
がほとんど。普段の平日ではあり得ない客の入りが続いているようで、これはWEB通販も同様
だとか。皮肉なことに、改めてツクモの大きさを表す格好となった。
関連記事:九十九電機、秋葉原店舗一時営業停止
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200811/2008112103.html
- 584 :名無しさん:2008/11/23(日) 07:09:16 0
- test
- 585 :名無しさん:2008/11/23(日) 07:17:55 0
- 本日の九十九電機に対する仮処分執行について
本日、当社は九十九電機株式会社(以下、「九十九電機」といいます。)への融資における
担保物の保全を図るため、裁判所の仮処分命令に基づいてその執行を実施しましたので、
ご報告いたします。
当社は、平成20 年8 月28 日、九十九電機に対し、同社の在庫商品等の動産を担保とし
て、貸付を行いました。その後、九十九電機は、平成20 年10 月30 日に民事再生手続開始
の申立てを行いました。同社との契約によれば、この申立てにより、同社は、担保物であ
る在庫商品等を販売する権限を失うものとされていました。
しかし、九十九電機は、その後も、当社の了解のないまま、在庫商品等の販売を事実上
継続し、その結果、当社の担保物は大幅に毀損されました。また、当社からの再三の申入
れにもかかわらず、かかる状況は改善されず、当社から提示した返済計画案についても、
九十九電機からは応諾できないとの回答があるにとどまりました。
当社としては、以上の状況を踏まえ、このままでは当社の担保物の毀損が一層進む危険
性があることから、担保物の保全を図るために、やむを得ず、仮処分の申立てを行い、裁
判所の仮処分命令に基づいてその執行を実施し、担保物を執行官の保管(現時点で当社が
処分するものではありません)に委ねることにしたものです。
2008年11月21日
NECリース株式会社
http://www.nec-lease.co.jp/temp/20081121.pdf
- 586 :名無しさん:2008/11/23(日) 07:25:52 0
- Nって、そんなに困窮してたのかw
- 587 :名無しさん:2008/11/23(日) 07:35:34 0
- NECが金貸さなきゃ夏に潰れてたんだな
- 588 :名無しさん:2008/11/23(日) 08:28:52 0
- それなのに、契約無視の販売強行かよ
99の経営者ってホントのバカだったんだな
- 589 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:07:32 0
-
N E C 絶 対 に 許 さ な い 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227336894/
- 590 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:23:55 0
- NECは全自作ファンを敵に回した
- 591 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:36:56 0
- 九十九の店舗保障とポイントはどうなるの?
NECが5年保障をしてくれるの?
- 592 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:40:41 0
- 自作派だが別に困らんよ
自作どうこう以前に社会人として見れば当然の成り行きだしな
- 593 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:42:52 0
- 592はNEC信者だな
- 594 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:44:54 0
- 財産乗っ取り目的で金を貸し付ける闇金みたいなもんか?
- 595 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:48:47 0
- 110億の負債が財産っすかw
- 596 :名無しさん:2008/11/23(日) 09:57:13 0
- 僕は生れて初めての自作に興奮した。
J('∀`)し
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノ<やっぱりツクモだよねー
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レジに着き、CPUやケースを買おうとすると、NECリースの人が
いきなりそれを取り上げてトラックに積んでしまった
──┐
│ _[NEC]
│ J(;'Д`)し (`Д´ ) <これは俺たちのもんだ!
│ ( )\('д`) ■ヾ( ) おらかせかせ!
│ || (_ _)ヾ / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
│ _[NEC]
│ J( ;'A`)し ( `Д´) <個人客は卑しくていかんわ!
│ ( )\( 'A`) ヾ( )ノ■ 債権者様はガキの相手してる暇ねーんだよ。
│ || (_ _)ヾ ||
結局ツクモで買えなかった僕たちは 近所のラオックスをひやかして帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。
( '∀`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
母は 「あんな大人になっちゃいけないよ」 と言って涙を少しこぼした・・・
( 'A`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 597 :名無しさん:2008/11/23(日) 10:01:26 0
- まさに鬼畜だな>NECリース
- 598 :名無しさん:2008/11/23(日) 10:05:51 0
- NEC不買決定
- 599 :名無しさん:2008/11/23(日) 10:08:24 0
- 九十九は嫌いです
でもNECはもっと嫌いです
そーいえば
引越し屋も潰れたっけw
- 600 :名無しさん:2008/11/23(日) 10:09:28 0
- 汚れたNECのイメージはもう二度と戻らないな
- 601 :名無しさん:2008/11/23(日) 10:26:11 0
- せつなさ炸裂!!
- 602 :名無しさん:2008/11/23(日) 11:10:49 0
- >>596
許せん!!
- 603 :名無しさん:2008/11/23(日) 11:19:38 0
- 工作してる暇有るなら職探せば?
- 604 :名無しさん:2008/11/23(日) 11:23:57 0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 9店舗目【九十九】 [自作PC]
【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ6【九十九】 [自作PC]
【恨み節】九十九電機が臨時休業…NECリースの担保権行使により 3台目 [ニュース速報]
【破産確定】ツクモ専用 10店舗目【休業中】 [自作PC]
【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ7【九十九】 [自作PC]
- 605 :名無しさん:2008/11/23(日) 11:24:51 0
- ツクモは良く利用してた、月1で2万以上をネットで
でも10月末以来は一度も買ってない、代引きでも買う気はなくなった
ごく普通の客も俺同様に離れてたと思う
退陣もせず具体的な再建策を出してない経営陣の無能に尽きると思う
- 606 :名無しさん:2008/11/23(日) 12:19:00 0
- おめーら、まあ落ち着けよ
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/a/9/a9830ef4.jpg
- 607 :名無しさん:2008/11/23(日) 12:36:04 0
- 元末端従業員の漏れが通り過ぎますよ
社長は二代目の世襲
親父に比べて経営ノウハウが伴ってなかった
あとクラリオン系の重役な
給料ばっかり高くて使えない
末端従業員は労基法にひっかかるんじゃないかと言うような安月給
- 608 :名無しさん:2008/11/23(日) 12:53:01 0
- 月給は労基法に規定されてませんが。
その程度のバカだから電気屋の末端従業員でも通用しないんだろうけどな
- 609 :名無しさん:2008/11/23(日) 12:58:01 0
- PCのサポートどうなるのか教えてくれよ。(;´Д`)
- 610 :名無しさん:2008/11/23(日) 13:40:42 0
- ツクモ社員アホすぎ。
これじゃ同業他社に再就職も出来ないだろw
- 611 :名無しさん:2008/11/23(日) 13:44:27 O
- 人を簡単にアホ呼ばわりする奴はもっとアホ
ってばっちゃが言ってた。
- 612 :名無しさん:2008/11/23(日) 13:44:32 0
- NECも投資した手前、健全に再生できそうなら利益見越して放置したかもしれんが
お先真っ暗と判断したんだろう
- 613 :名無しさん:2008/11/23(日) 13:45:02 0
- NECの信用は完全になくなった
- 614 :名無しさん:2008/11/23(日) 13:49:44 0
- NECリースが早急に差し押さえしないと連鎖倒産の可能性があると判断したんでしょ。
それくらい経済は厳しい。
背に腹はかえられない。
- 615 :名無しさん:2008/11/23(日) 13:55:43 0
- ツクモが担保権実行手続中止命令の申立をしてて、審尋期日が11/21だった
これが通ると担保の意味すらなくなるのでやむなく強硬手段を取らざるをえなかった
先に裏切り続けてきたのはツクモの方。むしろNECリースは被害者
- 616 :名無しさん:2008/11/23(日) 13:59:24 0
- >611
自宅待機中のツクモ店員乙www交通費自腹だって?日雇い並だなwww
- 617 :名無しさん:2008/11/23(日) 14:08:29 O
- 秋葉にある九十九の店員の若い奴、
すげー接客悪かったわ。
あんなんで客商売が務まるとは思えん。
- 618 :名無しさん:2008/11/23(日) 14:11:37 0
- 普段いい顔してても自宅待機中にネットでNEC叩きじゃツクモ店員の質も知れるというものだな
- 619 :名無しさん:2008/11/23(日) 14:22:24 0
- 接客時にいい顔してれば十分だろ、普段の生活でもとか云うほうがアホ
もっとも、接客時でさえいい顔とは・・・微妙だったな
- 620 :名無しさん:2008/11/23(日) 14:40:29 0
- ニコニコしすぎて顔が元に戻らない人がいる
あれは職業病だな
- 621 :名無しさん:2008/11/23(日) 18:06:47 0
- 〜〜ツクモ応援off会のお知らせ〜〜
11/24 11:00頃より順次来た人から、本店前で「ツクモ、ツクモ、ツクモ」と叫ぶ。 社員、大歓迎!
- 622 :名無しさん:2008/11/23(日) 18:29:58 0
- まあなんとか立ち直って欲しいよ
これを機に膿を全部出せればな
- 623 :名無しさん:2008/11/23(日) 18:33:35 0
- 商品差し押さえられたんだからもう無理でしょ?
新しく商品仕入れるだけのキャッシュもないだろうし、突然スポンサーでも現れない限りは
- 624 :名無しさん:2008/11/23(日) 19:17:42 0
- >>623
そこでヤマダ電機が・・・ないか
- 625 :名無しさん:2008/11/23(日) 19:29:39 0
- 俺のPCはどうなるんだろうか?
修理に出したまま返ってこない
- 626 :名無しさん:2008/11/23(日) 19:42:31 0
- >>625やっちまったな
- 627 :名無しさん:2008/11/23(日) 19:42:36 0
- >625
とりあえず26日〜から一部営業開始するから
サポート業務は復帰すると思う。
修理はそこで連絡あると思われ。
安心しとけ
- 628 :名無しさん:2008/11/23(日) 19:46:28 0
- >621
アキバオタって馬鹿丸出しだなw
ついでにアソウコールでもしとけ。微妙にアサナマとか混ぜながらなwww
- 629 :名無しさん:2008/11/23(日) 19:46:59 0
- 町田は1階のドラッグストアが撤退してまたドラッグストアになって撤退して
その上のツクモがまた撤退となるとあのビルのオーナーかわいそうだな。
- 630 :名無しさん:2008/11/23(日) 19:53:34 0
- 山田はまずアキバ駅前店をどうにかした方がいい
T-ZONEより客入ってないんじゃないのかあそこ
- 631 :名無しさん:2008/11/23(日) 20:01:21 0
- >>629
ttp://blog.livedoor.jp/nico_chan_2004/archives/51419690.html
- 632 :名無しさん:2008/11/23(日) 20:22:04 0
- >>627
「25日まで休業」っての見て本気で26日から営業再開すると思ってる阿呆がいるのか。
- 633 :名無しさん:2008/11/23(日) 20:32:24 0
- 信じるって素晴らしいよね
最下位ないよ
- 634 :名無しさん:2008/11/23(日) 20:34:47 0
- 26日から清算業務を開始 って感じじゃね?
- 635 :名無しさん:2008/11/23(日) 20:54:01 0
- 26日から始まるのは破産手続きでしょうね。
- 636 :名無しさん:2008/11/23(日) 21:21:13 0
- >>632
在庫持ってかれてない店舗もあるのだよ。
君は知らんかと思うが。
お金欲しいだろうしある程度ギリギリまでは売るんじゃね?叩かれながら。
給料出るかまでは知らんけど。
- 637 :名無しさん:2008/11/23(日) 21:22:53 0
- >>636
で、「持って行かなかった分は勝手に売っていいよ」ってNECリースが言ってるの?
- 638 :名無しさん:2008/11/23(日) 21:38:25 0
- ツクモポイントはどうなるんだ?
- 639 :名無しさん:2008/11/23(日) 21:40:13 0
- http://shop.tsukumo.co.jp/
「担保権実行手続中止命令」が出るか出ないか。
それ次第なんでしょ?
営業再開の可能性なんか根拠無しで素人の阿呆どもが騒いでも全く無意味。
裏事情も法律も知らん素人はただお菓子でも食って寝てれば26日になるから
そしたらわかるだろうに。。
無意味に事情通気取っても阿呆にしか見えないしさぁ。。
- 640 :名無しさん:2008/11/23(日) 21:49:28 0
- >>637
言おうが言うまいが売らせようとするだろうなって話、経営陣が。
売るも売らないもそこにたかだか俺の意志なんぞは入らんよ。
確かに俺からみても見苦しいとは思うけどね。
- 641 :名無しさん:2008/11/23(日) 21:54:49 0
- 週末に町田で買い物しようと思ったのに・・町田近辺でパーツ屋ってある?
- 642 :名無しさん:2008/11/23(日) 22:02:47 0
- >>641
町田だと斜め向かいの臭い店とかソフマップとかヨドバシしかないよね?
たぶん。
- 643 :名無しさん:2008/11/23(日) 22:05:05 0
- 町田にはもともとドスパラがある
- 644 :名無しさん:2008/11/23(日) 22:36:25 0
- http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/image/ss991.html
- 645 :名無しさん:2008/11/24(月) 01:03:01 0
- 債権額が100万円以上の主な債権者数は延べ187社で、このうち1億円を超えたのは延べ26社なんだろ。
(ソース:ttp://blog.cdej.com/?eid=1240008)
NECリースがやった事は法的には正しいけど、他の債権者に対して抜け駆けだし。
ヘタしたら水曜日に倒産という事もあり得る。(他の債権者に対し非常に不利益な行動)
だからツクモじゃなくて他の債権者が行動を起こしてくれることに期待する。
特に大本のNECと取引がある会社もこの中に沢山あるから、もしかすると、もしかするのではないか。と思っている
- 646 :名無しさん:2008/11/24(月) 01:23:35 0
- ついに来たか。
せめて安らかな眠りを・・・・・
- 647 :名無しさん:2008/11/24(月) 01:46:51 0
- 中古の取り扱いとか無かったっけ?
そういうのもNECがもってくの?
- 648 :名無しさん:2008/11/24(月) 01:53:21 0
- >>624
ここは石丸=エディオン陣営という認識だからコジマを支援するのと
同じくらいの確率でありえない。
>>636
そんな事しても店開けた瞬間に客じゃなく債権者がなだれ込んでくる
だけだろ。
10月の本店リニューアルの工事代金とかも未払いだろうし
http://ascii.jp/elem/000/000/178/178671/
>>645
既に倒産してるんだけど。
だから一ヶ月前でこういう状態
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50755090.html
- 649 :名無しさん:2008/11/24(月) 02:02:27 0
- じゃあビックカメラが、ってこともありえないか。
- 650 :名無しさん:2008/11/24(月) 02:21:31 0
- ここは法律の玄人気取りの巣窟ですねwww
- 651 :名無しさん:2008/11/24(月) 02:28:22 0
- 自作板の「自称弁護士」程じゃないなw
ここにも来てるんでしょ >妄想ちゃん
- 652 :名無しさん:2008/11/24(月) 02:36:18 0
- 契約によれば、民事再生手続開始の申立てにより、九十九電機は
担保物である在庫商品等を販売する権限を失うものとされていました。
しかしその後も、NECリースの了解のないまま、在庫商品等の販売を
事実上継続。〜また、NECリースからの再三の申入れにもかかわらず、
かかる状況は改善されず、返済計画案についても九十九電機からは
応諾できないとの回答があるにとどまりました。
九十九電機に対する仮処分執行について PDF(NECリース)
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50767570.html
連休ずっと使って詐欺師の片棒担ぐってのも暇人ならではだなあと。
- 653 :名無しさん:2008/11/24(月) 02:59:19 0
- だから、26日を待てってんだよ
しつこい法オタだな
- 654 :名無しさん:2008/11/24(月) 03:19:52 O
- >>641
大和のPCデポ行けよ
- 655 :名無しさん:2008/11/24(月) 03:31:36 0
- >>653
・一晩中妄想を書き散らしてたような奴に他人をとやかく言う権利はない
・おまえが持っているアニメや漫画の知識にはなんの価値もない
・だが日本国の法律はすべからく適用される
・よっておまえの無為に過ごされてきた人生は無意味で未来などない
で、26日に何があると思うんだ?
ツクモの社長が逮捕されるのか?
- 656 :名無しさん:2008/11/24(月) 03:43:06 0
- 老舗で信頼もある店だったのに
最後の最後でとことん汚しちゃったね
経営者が経営者だとここまで落ちるものか
- 657 :名無しさん:2008/11/24(月) 03:53:33 0
- まぁ、いずれにせよ26日、あるいはそれ以降にならんと何もわからんだろ。
- 658 :か:2008/11/24(月) 05:46:02 0
- .。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚ ゚( ノA`)ノ゚ ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.
。+゜:*゚ー゚:・。:+゜ = ( ┐ノ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* :。; / *::+:・゜。+::*:.
【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ7【九十九】 [自作PC]
九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の破綻か [PCニュース]
【破産確定】ツクモ専用 10店舗目【休業中】 [自作PC]
【差押執行】ツクモ専用 11店舗目【お涙頂戴】 [自作PC]
【26日から】 新生ツクモ 【よろしくね】 [自作PC]
- 659 :名無しさん:2008/11/24(月) 05:51:05 0
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
自慢のチンコうpしてください 2本目 [一人暮らし]
【ペニス】貴方のチンコを評価します2本目【勃起】 [美容]
小・中・高校生3thちんこの話しよ3th悩み・長さ報告 [身体・健康]
彼ったら巨根なのよね16本目 [不倫・浮気]
チンコ/ちんちん/陰茎/ペニス総合スレッド 7 [カップル]
- 660 :名無しさん:2008/11/24(月) 08:25:11 0
- 怒りの撤退や
- 661 :名無しさん:2008/11/24(月) 14:22:59 0
- 水曜からやるのかなあ
- 662 :名無しさん:2008/11/24(月) 14:52:13 0
- そういえばTWOTOPも一回潰れたんだっけ
もうあのころからPCショップってダメダメなんだろうね
- 663 :名無しさん:2008/11/24(月) 23:36:37 0
- パソコンが家電化しちゃったから、いわゆるパソコンショップは居場所が
狭くなってしまった感じ。ある程度の淘汰は避けられない。
右肩下がりはまだまだ続くだろうから、次もありそう。どこだ?
- 664 :名無しさん:2008/11/24(月) 23:37:42 0
- ツクモが廃業となれば、秋葉原も落ち着くんじゃないの?
あんな狭い地域に同じような店が多すぎた
- 665 :名無しさん:2008/11/25(火) 00:31:14 0
- サクセスの時と違って、秋葉そのものの地盤沈下を懸念してるショップが多い
オフィスビルが建ちはじめて、スーツ姿と、メイドが増えた頃から秋葉の魅力は減ってるし
- 666 :名無しさん:2008/11/25(火) 01:10:12 0
- どっちみち潮時だったんだろうけどね。
ツクモも下北沢とか場違いな場所に出店しては脱秋葉を目指してたが
結局は秋葉原に舞い戻ってきて最後を迎える事になったわけだし。
- 667 :名無しさん:2008/11/25(火) 01:27:44 0
- >>663
普通の人は平均的なノートPC1台あれば事足りるからな。
そろそろ高性能デスクトップPCの定義そのものを考え直す時期だと思う。
パーツ単位で買ってきてPCを組み立てる人の多くは市販のPCよりもより高性能な
PCを求めている人がほとんど(値段が安いから自作するというのは10年以上前の話)。
それで、個人向けの高性能PCといったら、3Dゲーマー向けと位置づけられている。
ここが大きな問題。
ヘビーな3Dゲームに興じるのは世界中どこも若者だが、日本では10〜20代前半の
若者は車だけでなくPCにもたいして興味がない。それ故DELLは日本でAlienwareブランドを
展開していない。PC自作および高性能PCに興味を持つのは30代半ば以降の世代が
中心になっているが、この世代は3Dゲームに興味がない。つまり、高性能および
自作PC市場には需要と供給の激しいミスマッチが生じているということになる。
実は日本はクリエイター関係者のMac利用率が非常に多いことでも知られているが
世界的に見て圧倒的にWindowsが優勢な中でMacを得意とするアプリは昔と異なり
そう多くはない。高性能PC市場が未熟な日本では未だにMac神話が根強いのだろう。
今の日本の高性能PC市場は、例えるならばスピードに興味のない年配の人がデザインと
感性を求めて高性能スポーツカーに乗るようなもの。そういう需要は確かに存在
するが、あまり多くはなく、かなりニッチな市場になってしまうことを意味する。
- 668 :名無しさん:2008/11/25(火) 01:29:53 0
- MACが糞だってことがあらためてよく解かった
ありがとう
- 669 :名無しさん:2008/11/25(火) 02:26:43 0
- 21歳のジサカーが通りますよ…
たしかに、大学の仲間内で自作PCやってる人は2〜3人くらいしかいないな…
iTunes動いてそこそこHDD容量あればいいじゃんってやつ多数。
理系の大学でもこんなんだから、文系の大学だと0でもおかしくないかもな。
- 670 :名無しさん:2008/11/25(火) 02:32:26 0
- ネットさえ出来ればいいって人が多いからな
デルとかイーマシーンズの方が自作するより安いし
- 671 :名無しさん:2008/11/25(火) 03:54:36 0
- 九十九大好きだったけど、あんな糞汚いことするなんてな。
NECリースはもちろん、九十九の商品も店員も悪いわけじゃないから
もし水曜日にまだ生きてたら、俺の初自作パーツは全部九十九でそろえるよ。
- 672 :名無しさん:2008/11/25(火) 04:49:30 0
- ここ以外で5年保証付けられるとこあるの?
- 673 :名無しさん:2008/11/25(火) 05:45:43 0
- ヒュンダイは10年保証
- 674 :名無しさん:2008/11/25(火) 08:33:46 0
- 俺も、もし水曜日以降に営業再開したら、
パージョンアッップを九十九でそろえるよ。
- 675 :名無しさん:2008/11/25(火) 09:08:02 0
- ま、もう暫くすれば「そんな店あったね、ナツカシス・・・」の扱いだよ
- 676 :名無しさん:2008/11/25(火) 13:32:17 0
- >>675
なんか、お前可哀そうな奴だな・・・
- 677 :名無しさん:2008/11/25(火) 13:49:17 0
- 九十九跡地はマハポーシャが買い取って営業再開するんじゃないの
- 678 :名無しさん:2008/11/25(火) 14:15:59 0
- eXは黒サンボとして復活
サンボの11月末までお休みの裏にはそういう秘密が
- 679 :名無しさん:2008/11/25(火) 17:03:08 0
- 助かるにはもうシャクティパットしかないか。
- 680 :名無しさん:2008/11/25(火) 17:48:07 0
- >>679
ネタがキケンすぐるww
- 681 :名無しさん:2008/11/25(火) 18:11:16 0
- 今朝、町田店で運び出してた。秋葉と同じ人々が搬出してたかも。
- 682 :名無しさん:2008/11/25(火) 19:06:11 0
- >>681
そりゃ同じ地裁の指定した執行官と輸送業者だからそうなるんでは?
- 683 :名無しさん:2008/11/25(火) 19:20:41 0
- ネットショップは明日から
秋葉原は謎の9号店で27日から
http://shop.tsukumo.co.jp/
- 684 :名無しさん:2008/11/25(火) 19:24:14 0
- >>683
見た限り全部、お取り寄せになってる。
- 685 :名無しさん:2008/11/25(火) 19:24:47 0
- 在庫無し
以上
- 686 :名無しさん:2008/11/25(火) 19:44:01 0
- >>679
どっかの新興宗教と手を組んで、給料無料(もしくは全額お布施)で扱き使いか。
オウムは弁当屋からPCショップに自然食と色々押さえていたなあ。
事件起こさなければもっと色々な意味で頑張ってたんだろうな。
- 687 :名無しさん:2008/11/25(火) 19:54:26 0
- お取り寄せばっか
ナニワ電機かよ
- 688 :名無しさん:2008/11/25(火) 20:03:41 0
- 取り寄せって、どこから仕入れるんだ? メーカーや問屋が売ってくれるわけないじゃん
- 689 :名無しさん:2008/11/25(火) 20:03:42 0
- 10月にTUKUMOでNECのLCD2490WUXIをTUKUMOカードで購入した俺は複雑な心境である。
- 690 :名無しさん:2008/11/25(火) 20:04:58 0
- お取り寄せっても、仕入れるのかな?
何処も、下ろしてはくれないような・・・・
- 691 :名無しさん:2008/11/25(火) 20:14:59 0
- >>681
写真うp!
- 692 :名無しさん:2008/11/25(火) 20:23:15 0
- ネットも実店舗も返金専用窓口だろ。
破産まで時間もないからとっとと手続きしろ。
- 693 :名無しさん:2008/11/25(火) 20:39:45 0
- 【ポイントについて】
従来通りお使いいただけます。
いやいやいや・・
ポイントはつけてもいいけど各店舗再開のメドがつくまでは使用できません
ってしろよ・・
使い切ろうって人が注文してきてますます死亡フラグへまっしぐらだぞ・・
- 694 :名無しさん:2008/11/25(火) 20:49:18 0
- ツクモHP、在庫すべて取寄せ扱い。満身創痍でかわいそうになってきた・・・。
- 695 :名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:36 0
- 営業再開したとしても、現金か代引き以外怖くて使えんだろ。
- 696 :名無しさん:2008/11/25(火) 21:07:45 0
- まだ、カード使えんのか
- 697 :名無しさん:2008/11/25(火) 21:26:49 O
- あほな経営者のお陰で真面目に働いてた社員の方達これからどうするんだろ日本橋と梅田の店舗再開して欲しいです(ToT)
- 698 :名無しさん:2008/11/25(火) 21:29:01 0
- 物凄く強引だが再開させる目処つけたんだな
どうなることやら
- 699 :名無しさん:2008/11/25(火) 21:31:49 0
- 高校時代からメモリ選んだり、マザボ買ったり、グラボ相談したり色々してて本当にいい所だた
ツクモが一番店員の態度良かったぜぃ
復帰してほしす
- 700 :名無しさん:2008/11/25(火) 21:32:12 0
- 目処すらついてないんだが・・・
何かモノを買いたい人は鈴木家のガレージセールに行った方が
いいかもな。
食器とか家具とか差し押さえ前の出物にあずかれるぞ。
- 701 :名無しさん:2008/11/25(火) 23:38:16 0
- 地方店舗は12月上旬から再開だな
早く店舗統合しろ
- 702 :名無しさん:2008/11/25(火) 23:38:23 0
- 在庫がないならもうアレだな、
「客が欲しい品物を店員が代わりに駆け回って探してくる」
という形態のショップにしたほうがいいな。
- 703 :名無しさん:2008/11/25(火) 23:42:57 0
- ネットショップ、在庫ないじゃんかよ。終わってる。
- 704 :名無しさん:2008/11/25(火) 23:52:59 0
- 注文入ったら近所の店に買いに行き発送します
- 705 :名無しさん:2008/11/25(火) 23:55:25 0
- 近所の蕎麦屋といっしょだな、注文が入るとスーパーに材料かいに行くw
- 706 :名無しさん:2008/11/26(水) 01:07:59 0
- 週アスのパーツのぱ
- 707 :名無しさん:2008/11/26(水) 08:30:33 0
- >>702
社員の立て替え払い、お断りします!
- 708 :名無しさん:2008/11/26(水) 08:45:29 0
- >>704
それなんてサクセス?w
- 709 :名無しさん:2008/11/26(水) 08:53:23 0
- 買える物ないのに再開なんて
- 710 :名無しさん:2008/11/26(水) 11:54:49 0
- で、9号店(特設)ってどこよ
- 711 :名無しさん:2008/11/26(水) 12:47:36 0
- 特設9号店ではメモリの交換保証作業ってやってる?
やってれば行きたいけどやってないなら行かない
- 712 :名無しさん:2008/11/26(水) 13:01:28 0
- 交換するメモリがあるかどうか
- 713 :名無しさん:2008/11/26(水) 13:36:03 0
- >>712
置いてなければ交換できないもんね〜
12月まで待つかぁ〜
それだと保障期間過ぎちゃうんだよなぁ・・・
- 714 :名無しさん:2008/11/26(水) 13:44:56 0
- それまで会社があるかどうか…
- 715 :名無しさん:2008/11/26(水) 13:52:44 0
- (´・ω・`)・・・
- 716 :名無しさん:2008/11/26(水) 14:04:10 0
- 修理待ちでツクモで眠ってるオイラの20万円PCが
無事に修理から戻って来られるか心配なんだが・・・
しかも一年保障内だから無料なんだよ・・・
- 717 :名無しさん:2008/11/26(水) 14:07:50 0
- かわいそうに・・・。
- 718 :名無しさん:2008/11/26(水) 15:18:19 0
- かわいそうなのは各店舗の自宅待機社員だろ
- 719 :名無しさん:2008/11/26(水) 15:49:56 0
- 上野鶏頭ウケル
- 720 :名無しさん:2008/11/26(水) 15:54:17 0
- >>718
同意。給与も退職金も離職票さえもらえない。倒産はあらゆる人々を悲劇にする。
- 721 :名無しさん:2008/11/26(水) 16:07:51 0
- 別にあらゆる人じゃないじゃんw
- 722 :名無しさん:2008/11/26(水) 19:17:52 0
- 営業を中断していた九十九電機が26日(水)からの営業再開を告知している。
告知によると、26日(水)にネットショップが販売業務を再開(ショップブランドPC「eX.computer」のオーダーメイド製品は納期調整中)するほか、秋葉原の店舗に関しては27日(木)午後から旧9号店(ブロックD1-[d4])を特設店舗としてオープンする予定。
その他の店舗に関しても12月初旬を目処に営業再開できるよう、準備を進めているとのこと。また、中古買取り業務に関しては当面休止するという。
- 723 :名無しさん:2008/11/26(水) 21:06:33 0
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ | ヽ ⌒⌒
,r-/ <・> < ・> | にょき ^^
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::
- 724 :名無しさん:2008/11/27(木) 00:58:44 0
- しかし本物のチキンランを始めるとはな。
今は首切った鶏がバタバタと走っている状態。
- 725 :名無しさん:2008/11/27(木) 02:14:03 P
- ばーか
完全復活に向けて走ってるんだよ
- 726 :名無しさん:2008/11/27(木) 03:13:22 0
- ポイント使うのに乗り遅れた厨が小復活ではしゃいでるだけ
フタ開けて見りゃ取り寄せばっかでロクなもんがない
今更おせーんだよ愚図共wwwwざまあwwwww
ですね、わかります
- 727 :名無しさん:2008/11/27(木) 07:55:44 0
- カード決済と銀行振り込みで買うてや
- 728 :名無しさん:2008/11/27(木) 09:09:10 0
- フェニックスや!!
ツクモはんはフェニックスや!!
- 729 :名無しさん:2008/11/27(木) 12:03:38 0
- WMPに録音できない!!ヽ(`Д´)ノ
- 730 :名無しさん:2008/11/27(木) 15:50:42 0
- 支援先はまだか?
- 731 :名無しさん:2008/11/27(木) 16:07:30 0
- >>687
ナニワ電機の悪口言うやつがあるか!
オッサンに怒鳴られんど
- 732 :名無しさん:2008/11/27(木) 17:14:59 0
- 【販売業務再開について】
下記の店舗にて販売業務を再開します。
・11月26日(水) ネットショップ
※eX.computerオーダーメード製品の納期につきましては現在調整中となります。
・11月27日(木) 15:00〜OPEN 秋葉原 ツクモ9号店(特設店舗)
果たして、9号店にお客様は殺到したのか
- 733 :名無しさん:2008/11/27(木) 17:58:20 0
- 注文殺到してるくらいだから店舗も大繁盛なんじゃね?
- 734 :名無しさん:2008/11/27(木) 19:31:53 0
- ツクモは必ず帰ってくる
- 735 :名無しさん:2008/11/27(木) 19:46:19 0
- お帰りください
- 736 :名無しさん:2008/11/27(木) 19:50:57 0
- >同店では「注文は入れているので、今後もいろいろ入荷する」とも説明している。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/etc_tsukumo2.html
差し押さえ前に発注してあった物を並べて売っているわけね。
なんつか懲りないねえ。
- 737 :名無しさん:2008/11/27(木) 21:41:44 0
- メーカーもよく卸すな、倒産会社に。現金だってないだろうに。
- 738 :名無しさん:2008/11/27(木) 21:55:18 0
- NECリースの担保になってる商品を売れば金が作れる
- 739 :名無しさん:2008/11/27(木) 21:58:33 0
- PCパーツは鮮度が命の生物だから、帰ってくるよりもNECLにそのまま渡しちゃった方がいいって日がいずれくるだろうさw
- 740 :名無しさん:2008/11/27(木) 22:11:57 0
- 自分が当事者になったとき、誰かに助けてほしいと願っているときには
実際に助けてくれる人を信用するし、お金を貸してほしいと願っている
ときには実際に金を貸してくれる人に恩義を感じるものです。
- 741 :名無しさん:2008/11/27(木) 22:30:36 P
- 次の店をと思ってネットショップ探してたけど
TSUKUMO並に商品数揃えてて
値段、送料等もそこそこの店ってないなぁ
- 742 :名無しさん:2008/11/27(木) 23:01:00 0
- ツクモは安くないと言うやつは多いが、
ツクモより安いところを誰も教えてくれないのはどうして?
- 743 :名無しさん:2008/11/27(木) 23:11:30 0
- 何が言いたいのか知らんけど今の価格は手元に来た物を
右から左へ処分してるだけ。
本当にあの価格で売り続ければ赤が出かねないからお断り
のメールが来る。
- 744 :名無しさん:2008/11/28(金) 01:59:56 0
- ハァ?
- 745 :名無しさん:2008/11/28(金) 02:20:19 0
- OO 様
この度はお客様へご迷惑をお掛けすることとなり、誠に申し訳ございません。
また、ご返答が遅くなりましたことを重ねてお詫び申し上げます。
ご注文番号「2008XXXXXXXX」の件でご連絡申し上げます。
大変恐縮でございますが、
この度ご注文につきまして商品確保状況を確認させて頂きましたが、
ご注文を頂いております「xxxxxxx」がお客様分として
確保されるべき商品が弊社の在庫管理が行き届かず、Web上に掲載されてしまい、
既に在庫がない状態となってしまっております。
また、同時ご注文を頂いておりますその他の商品も全てが入荷未定となっており、
次回入荷予定をご案内することが出来ない状態となっております。
弊社の商品管理に不手際と対応に落ち度がございました事、深くお詫び申し上げます。
これらの説明は弊社の事情であり、お客様におかれましては詮無きことで
はございますが、今後このような事が起きませぬよう、管理徹底に
努めさせて頂く次第でございます。つきましては誠に恐れながら、
この度のご注文につきまして、ご注文継続方法をご検討頂き
ご返答を頂けますようお願い致します。
- 746 :名無しさん:2008/11/28(金) 02:27:37 0
- ご注文継続方法・・・・・
初めて聞いたw
- 747 :名無しさん:2008/11/28(金) 02:31:42 0
- しっかりした謝罪メールだな
- 748 :名無しさん:2008/11/28(金) 02:43:44 0
- 入荷未定ならキャンセル方法も伝えないとあかんだろ・・・
- 749 :名無しさん:2008/11/28(金) 03:38:07 0
- いじめたんなよ
- 750 :名無しさん:2008/11/28(金) 06:30:04 0
- >>740
で、恩を仇で返しておきながら、担保を引き上げられると
「商品持って行きやがったクソが」となるわけですねわかります
- 751 :名無しさん:2008/11/28(金) 12:55:49 0
- 営業再開セール来たね
- 752 :名無しさん:2008/11/28(金) 12:58:10 0
- NECざまぁ
- 753 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:03:43 0
- 九十九社員頑張れ!!
明日、買いにいくぞ!
- 754 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:07:47 0
- 以下、購入予定&報告レス以外禁止!
- 755 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:09:47 0
- 100万でも200万でも買い物すれば多少マシなんだろうが
そんなに買ったら俺が破産してまう
とりあえずPhenom買ったから許してくれ
- 756 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:12:53 0
- 取り寄せと直送ばっかじゃねーか
結局届くのは逃げる気満々の糞メールだけか
ツクモオワタ\(^o^)/
- 757 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:13:20 0
- NEC工作員乙です
- 758 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:14:51 0
- 九十九社員乙です
- 759 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:44:21 0
- ライバル店関係者乙
- 760 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:51:58 0
- 社長はもう潰したいんじゃないのか。
自分と家族はある程度贅沢できる生活が送れるだろうから。
- 761 :名無しさん:2008/11/28(金) 13:54:41 0
- 現状、残務処理と最後の金集めだろ
信者とポイント消化乞食から巻き上げたらトンズラだ
- 762 :名無しさん:2008/11/28(金) 15:20:24 0
- 直送だからNECは手をだせないだろ 九十九は仲介してるだけ
- 763 :名無しさん:2008/11/28(金) 15:55:33 0
- ポイント残ってる奴は、最後のチャンスだろ
差し押さえで完全に終わったと思ってたのにチャンスが与えられた訳だ
今度こそ逃げ遅れるなよ
- 764 :名無しさん:2008/11/28(金) 15:56:49 0
- ツクモのポイントなんて山ほど買っても数百円くらいじゃん
- 765 :名無しさん:2008/11/28(金) 16:18:51 0
- 50Pの為に冒険はできねぇ〜
- 766 :名無しさん:2008/11/28(金) 17:04:50 0
- メモリ 1GB DDR2-800
安くなってるな 980円
- 767 :名無しさん:2008/11/28(金) 23:15:48 0
- 本当に届くかは微妙かな。
ネットの方はPCサクセスやいーでじみたいな状況だから。
- 768 :名無しさん:2008/11/29(土) 00:24:31 0
- >>764
12000Pほど持ってるが今欲しいものがない俺はどうなるんだよ
- 769 :名無しさん:2008/11/29(土) 00:35:31 0
- 売れそうな物をポイント使い切るように注文してオクやじゃんぱらで売り払え。
ちゃんと届く保証はしないけどな。
- 770 :名無しさん:2008/11/29(土) 01:26:22 0
- 一週間位すると届かない事に気づいた転売屋が騒ぎ出すだろうな。
今は思いっきり偽善者と化してるがそういう奴ほど手の平返すから。
- 771 :名無しさん:2008/11/29(土) 02:00:04 0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ8【九十九】 [自作PC]
【経済】九十九電機、再始動…Web+特設店舗での営業再開 [ニュース速報+]
【26日から】 新生ツクモ 【よろしくね】 [自作PC]
【営業】ツクモ、TSUKUMO専用 12店舗目【再開】 [自作PC]
【差押執行】ツクモ専用 11店舗目【お涙頂戴】 [自作PC]
- 772 :名無しさん:2008/11/29(土) 02:22:59 0
- >>764
こういうのあったからね
http://www.tsukumo.co.jp/exp/
今申し込む奴は確実に勇者
- 773 :名無しさん:2008/11/29(土) 13:58:40 0
- 営業再開はないとか言ってた阿呆は死んだの?
- 774 :名無しさん:2008/11/29(土) 14:11:17 0
- 再開セールのハードディスクが届いた
ワレモノや精密機器には丸印ついてないし
取扱注意のシールも貼ってなかった。
梱包も固定が十分とは言い難い気がする。
半年前に買った時の方ががっちりしていた。
まだ使ってないけど物が物だけに不安だなぁ。佐川だし。
- 775 :名無しさん:2008/11/29(土) 14:44:45 O
- 修理品戻って来たー!
ツクモありがとう!ありがとう!頑張ってね!
- 776 :名無しさん:2008/11/29(土) 16:38:56 0
- >774
>梱包も固定が十分とは言い難い気がする。
これは時期(バイト?)によってマチマチな気がします。
自分は30回位99で買いましたが、
「普通こういう[向き]には梱包しねーだろ?」
っていう梱包が3回位ありました。
(横長の箱に、縦方向にHDDが入ってる。
当然横方向の強い衝撃が来たらアウト)
バイト教育がなされていないのでは?と感じました。
(わざとだったら最悪w)
- 777 :776:2008/11/29(土) 16:48:49 0
- 訂正すます。
>当然横方向の強い衝撃が来たらアウト)
ダンボールの横面への強い衝撃が来たらアウト。
(HDDの縦面への強い衝撃が来たらアウト)
という意味です。
わかりにくくて、すんまそ、です
- 778 :名無しさん:2008/11/29(土) 18:12:07 0
- うぜー
- 779 :名無しさん:2008/11/29(土) 19:00:43 0
- 批判は一切すんじゃね。
購入者が減ったら今本当に困るんだからな。
- 780 :名無しさん:2008/11/29(土) 19:17:21 0
- DDR2 1G2枚注文してみた 代引きだけどゆっくり待つか
- 781 :名無しさん:2008/11/29(土) 19:57:00 0
- >>776
それはもう、教育以前の問題ではないか
- 782 :名無しさん:2008/11/29(土) 21:26:16 0
- l
- 783 :名無しさん:2008/11/29(土) 21:27:50 0
- ポイントが70位あったから、399円のSDカードぽちったけど
何の音沙汰もなし・・・本当にくるのかよ
- 784 :名無しさん:2008/11/29(土) 21:29:41 0
- 送料のが高いだろ
- 785 :名無しさん:2008/11/29(土) 21:46:16 0
- この妹を主役に話作ってほしい
- 786 :名無しさん:2008/11/29(土) 22:41:47 0
- >>785
- 787 :783:2008/11/29(土) 23:13:04 0
- ツクモから遅延メール北
12月初旬に発送予定だと
こんな小物の在庫もないのかよ
- 788 :名無しさん:2008/11/29(土) 23:19:31 0
- >>783ポイント使用の客は後回しだろ、現金が欲しいんだよ、ポイントじゃ飯が食えんだろ
- 789 :名無しさん:2008/11/29(土) 23:54:23 0
- ネット通販で買うなら代引きってこと?
- 790 :名無しさん:2008/11/30(日) 00:00:20 0
- >>789
振込みでもクレカでも代引きでもなんでも好きに汁w
ツクモで買うなら今は振込みがお勧めw
- 791 :名無しさん:2008/11/30(日) 00:05:11 0
- >>790
よし 振込みで持ち逃げされてくる
- 792 :名無しさん:2008/11/30(日) 04:03:25 0
- こんなに好かれてる店も珍しいな
経営者は、感謝しろ
スタッフのおかげなんだから
- 793 :名無しさん:2008/11/30(日) 04:12:15 0
- >>792
そのスタッフを育てたのが経営者なんじゃないの?
- 794 :名無しさん:2008/11/30(日) 07:12:54 0
- 違う、従業員は客が育てた
- 795 :名無しさん:2008/11/30(日) 07:19:04 0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 796 :名無しさん:2008/11/30(日) 14:32:02 0
- _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | それでも俺はツクモが好きなのさ
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
- 797 :名無しさん:2008/11/30(日) 15:10:12 0
- モニタは安くねぇー
- 798 :名無しさん:2008/11/30(日) 16:13:24 0
- >>792
負債の110億(しかも本業からではなく不動産取引の失敗に起因するもの)さえ
無ければツクモのブランド(商号)と従業員・流通網を欲しがる同業者は多数
存在すると思うよ。
今の若者(10〜20代)から見れば単なるパソコンショップでしかないツクモも
R-35世代以上にとっては無線・マイコン・AV、そしてPC黎明期からの由緒ある
専門店で、PCブーム前後に乱立したそこらへんの横文字系PCショップとは
全く異なる存在で思い入れも深い。ユーザー中・上級者が多く年齢層も高く、
しかも落としてくれる金額も他のPCショップよりも多い傾向にある。また、
商品の品揃えからも無ければ困るPCショップでもあり、家電やPC関連のビジネスを
している同業者にとってツクモの特殊性と価値を知らない人は少ないだろう。
ただ、その魅力的なツクモも、110億の重すぎる負債が手の付けられない状況では
誰も再建に手を貸せないだけ。民事再生の段階で事業と負債処理との分割に成功
したら手助けしてくれる再建者は現れると思うよ。
- 799 :名無しさん:2008/11/30(日) 16:26:54 0
- >>797
>モニタは安くねぇー
別にここは安売り店ではなく専門店のため、安くモニターが欲しければ他の店を
探した方がよいのでは…?
それと、一部の特化処分品を除き、同じサイズで2〜3倍も価格が開いている場合、
それには必ず訳がある。安いモニターはほぼ全てTNという方式の液晶パネルを採用
していて、多くの場合見かけは鮮やかだけど横や斜め、特に下から覗くと元の色が
分からないくらい激しい変位が発生する。主にネット閲覧やワープロ、ゲームを
中心に使うのであれば問題はないが、映像の編集や処理、各種デザイン、長時間の
使用、表計算などを中心に使うのであれば多少なりとも不満が出てきてしまう。
同じサイズでも安物とは明らかに次元の違う価格帯に属するモニターはその多くが
VAおよびIPSという方式の液晶パネルを採用し、TN方式の弱点である視野と色表現の
狭さを克服している。
低価格ネットトップや廉価デスクPCと接続するのであればTNパネルを採用した機種を、
自作向けヘビーユーザーは高くてもVAやIPSパネルを採用した機種をお薦めする。
あと、家電量販店及びPCショップの多くは価格競争を優先させるあまり安物液晶しか
扱っていないことが大半だから、ツクモは安物よりもこだわりの液晶を探せる
専門店だと考えた方が良さそう。
- 800 :名無しさん:2008/11/30(日) 16:27:47 0
- なげーしうぜー死ね
- 801 :名無しさん:2008/11/30(日) 16:32:06 0
- ツクモはTNでも高いじゃん
- 802 :名無しさん:2008/11/30(日) 16:33:22 0
- (ノ∀`)アチャー
- 803 :名無しさん:2008/11/30(日) 16:33:25 0
- 24インチ(1920x1200) 視野角 消費電力 ピボット 画素ピッチ
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W × 29970円 0.27 (PCデポ)→
サムスン 2443BW 170/160 最大 55W × 32800円 0.27 (NTT-X)→
IO AD241XB 170/170 標準 70W × 32980円 0.27 (NTT-X)→
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W ○ 33440円 0.27 (アマゾン)→
ヒュンダイ W240D 160/160 最大 85W ○ 33800円 0.27 (フリージア)→
24インチ(1920x1080)
BenQ E2400HD 170/160 最大 55W × 36300円 0.276 (PCデポ)→
エイサー H243Hbmid 160/160 標準 55W × 36750円 0.277 (ナニワ電機)→
LG W2442PA-BF 170/160 標準 42W ○ 36980円 0.275 (イートレンド)→
26インチ
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W × 37800円 0.287 (アマゾン)→
ディナー TEW260 170/150 最大 75W × 37800円 0.287 (アマゾン)↓
グリーンハウス GH-JEF263 160/150 最大 75W × 38960円 0.287 (NTT-X)→
飯山 E2607WS-W1 170/150 標準 52W × 39800円 0.287 (NTT-X)→
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W × 39800円 0.287 (NTT-X)→
- 804 :名無しさん:2008/11/30(日) 16:36:12 0
- >>798
> 負債の110億(しかも本業からではなく不動産取引の失敗に起因するもの)さえ
> 無ければツクモのブランド(商号)と従業員・流通網を欲しがる同業者は多数
> 存在すると思うよ。
なんて無意味なタラレバ
- 805 :名無しさん:2008/11/30(日) 19:09:44 0
- >>756
11/27にHDD注文したら商品お届け予定日:12月02日って
今メール来た。一応機能してるみたいだぜ。
- 806 :名無しさん:2008/11/30(日) 19:39:52 0
- >>804
まあ負債が無きゃもともと潰れてないしなw
- 807 :名無しさん:2008/11/30(日) 19:50:01 0
- 24〜26インチ液晶が3万円台で買えるのか・・・
テレビもそれぐらい安くならんかな
- 808 :名無しさん:2008/11/30(日) 21:13:07 0
- TNじゃなくて3万円くらいの液晶を教えて(><
- 809 :名無しさん:2008/11/30(日) 21:16:57 0
- FX用の液晶を探しにアキバへ行ったら、顔でAcerP203Wが17kだった
2台買うからと交渉したら16kになった
価格コムで\19,619
http://kakaku.com/item/00850212304/
- 810 :名無しさん:2008/11/30(日) 21:21:09 0
- 結構重たいのなw
- 811 :名無しさん:2008/11/30(日) 23:17:50 0
- >>798
民事再生する前に経営陣が責任を取ってないんで
その時点でまず駄目だし、110億もの負債を公表してなかったのもマイナス要因だしな。
ほんとに今更タラレバ状態を九十九自身が言ってる様なもんだからね
個人的には潰れても正直、どこも助けてくれる会社なんて無いだろ。
- 812 :名無しさん:2008/11/30(日) 23:20:36 0
- 助けようとした会社はあった
でも経営者から開示される資料のいい加減さにあきれ返って3日で断念したらしい
- 813 :名無しさん:2008/11/30(日) 23:47:37 0
- ツクモ応援団はここですか?
- 814 :名無しさん:2008/11/30(日) 23:48:05 0
- 違います
- 815 :名無しさん:2008/12/01(月) 04:42:32 0
- >ツクモのブランド(商号)と従業員・流通網を欲しがる同業者
石丸が49%まで買い取った株式の大半をを手放したのはなぜかな?
しかも未だに19%握ってるから他がどう考えようが手出しはできない。
- 816 :名無しさん:2008/12/01(月) 05:53:16 0
- そりゃ石丸本体も怪しくなったからだろ
- 817 :名無しさん:2008/12/01(月) 09:57:15 0
- なんでこんなに九十九信者って馬鹿なのかなw
- 818 :名無しさん:2008/12/01(月) 10:11:55 0
- 1000年、神様に喧嘩をうってきたからさ。
- 819 :名無しさん:2008/12/01(月) 22:45:09 0
- でも九十九がしまってるとアキバでPC本体見る店ないわ
- 820 :名無しさん:2008/12/01(月) 23:21:15 0
- 跡地はクレープ屋かなにかがいいな
- 821 :名無しさん:2008/12/01(月) 23:59:53 0
- 店頭のtwelvehundred安すぎじゃね
2台目をIYHしてしまった
- 822 :名無しさん:2008/12/02(火) 00:28:09 O
- カッコ悪いから下げないと売れないんだよ。
- 823 :名無しさん:2008/12/02(火) 00:49:07 0
- >>820
つ The Crepe Deli ドン・キホーテ秋葉原店
- 824 :名無しさん:2008/12/02(火) 01:14:37 0
- 99アイスクリーム
パクリとかイウナ
- 825 :名無しさん:2008/12/02(火) 06:49:05 0
- >>820
いや、串カツ屋がいい
二度漬けしても怒られないようなの
- 826 :名無しさん:2008/12/02(火) 06:59:40 0
- 二度漬けokな店なんて、気持ち悪くて一般の客がこねーYO
- 827 :名無しさん:2008/12/02(火) 16:25:05 0
- 九十九ラーメン なんか食品だと99円じゃないとだめな気がしてくる
- 828 :名無しさん:2008/12/02(火) 16:26:34 0
- >>807
泥棒B-CASがあるからどうしても5000円プラスぐらいになるお
- 829 :名無しさん:2008/12/02(火) 16:27:26 0
- 祖父で22インチが2万軽く切ってポイントついてるおお
- 830 :名無しさん:2008/12/02(火) 17:22:40 0
- でも、眼によくないおお
- 831 :名無しさん:2008/12/02(火) 19:00:34 0
- TSUKUMO ex.営業再開、ひとまず1Fのみ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081206/etc_tsukumo.html
支援している仕入れもとがあるみたいだな。
- 832 :名無しさん:2008/12/02(火) 19:58:17 0
- >前回のように急に店舗営業を中断することは無いのでご安心下さい
急に中断したのは、担保権実行手続中止命令が決定されるまで
九十九が自主休業しなかったせいなんですがね…。
計画的にいこうぜ。
- 833 :名無しさん:2008/12/02(火) 20:03:03 0
- ツクモでBenQのG2400WDをポチろうと思ったら、会員価格37980円だった・・・
価格コムで見たら、29700円台のショップが6店舗あった。
ドスパラやTOWTOP、フェイスなどが29768円で販売していた・・・
ツクモ高いな・・
- 834 :名無しさん:2008/12/02(火) 20:18:40 0
- 安いとっから買えばいいじゃん
いうだけ、空しいだろ
- 835 :名無しさん:2008/12/02(火) 20:21:49 0
- 8Kも高いと話にならんな
ドスパラやTOWTOPで買うほうがいいんじゃない?
安いところで買いなよ
- 836 :名無しさん:2008/12/02(火) 20:49:54 0
- 以前にパソコンとかを買った人はポイントが1万円単位であるんだから、
その分を価格に上乗せしないとたいへんだろ。
- 837 :名無しさん:2008/12/02(火) 21:19:33 0
- ポイント還元率そんなに高くないんじゃないか?
- 838 :名無しさん:2008/12/02(火) 21:32:00 0
- >>831
ようやく倒産企業らしい体裁になってきたな。
広瀬やロケットの時よりも状況が悪いんだからもっと早く現実を
見ときゃいいのにねえ。
>>837
ポイント増量商品とか.exカードで貯め込んでたんだろ。
個人個人の事情だから詮索はしないが。
>>833
今まで安かったのは仕入れた分の商品を換金処分してたから。
そういう商品が一巡してしまえばあとは仕入れ先の言値みたいな
状況になる。
まあつきあいたい人はどうぞって感じだな。
- 839 :名無しさん:2008/12/02(火) 21:56:41 0
- 久しぶりにツクモじゃない店で買っちゃった
- 840 :名無しさん:2008/12/02(火) 22:45:32 0
- >>833
液晶に関してはツクモは全国屈指の専門店であり、他店では扱わないような
ハイエンドタイプも多数取り扱っているこだわりの専門店であり、価格相応の
品質なTNパネルを搭載した激安バーゲン液晶を大量に売りさばこうなんて
思ってないからな。それよりも、他店では扱いが少なくなった、高価だけど
表示品質が良くしかも目に優しい液晶を求める人向けの店。ドット欠け交換
サービスも元はこうしたプレミアムユーザーを意識したもの。
本来、大画面の高精細(ハイレゾ)液晶は製造コストの高さから高値止まりで、
21.3インチのUXGA液晶が15万以上の価格で当たり前のように売られていた。
現在主流の24インチワイドは21インチクラスのUXGAを横に引き伸ばしたWUXGA
サイズだから、構造上本来ならば元は15-20万円する商品ということになる。
現在は大量生産と製造コストの引き下げにより、10-15万円で同等の商品が
購入可能である。しかし、それを2.5-4万円と半値以下の価格で売るのであれば
当然ながらどこかを削らなければならなく、それがパネル単体でフルカラー表示が
不可能で実質視野角が極端に狭く、色変位が激しいTNパネルという激安な液晶を
搭載し、処理回路から全てに至るまでケチった激安商品にしなければならない。
消費者が液晶モニターに激安を求めるあまり、表示品質など本質的な面で退化して
しまったのが今日における液晶モニター市場の現状。本音をいえばこだわりを持った
ツクモであれば消費者に対してもう少し価格よりも品質を重視して欲しいくらい。
- 841 :名無しさん:2008/12/02(火) 23:01:03 0
- どこから読めば真実が見えるんだ
- 842 :名無しさん:2008/12/02(火) 23:02:31 0
- 液晶モニター市場は実に不思議な存在である。
日本の消費者の多くは、HYUNDAI(現代)やLG電子(両方とも韓国メーカー)、
BenQやAcer(両方とも台湾メーカー)のブランドで売られている大画面液晶テレビが
あったとしても、たとえ安くても購入を躊躇するか、最初から見向きもせず、
日本における韓国製乗用車なみの超ニッチな市場になるはずである。ところが、
PC用の液晶モニターとなると、上記の4社の製品と、後はOEM品のようなサード
パーティー製の物が激安という理由だけで大量に売れていく。勿論、韓国・台湾の
上記の4社はPC部品やPC液晶パネルに関しては世界に名だたる超一流のメーカーで
ある。残念なことに日本ではそのメーカーのブランドや信頼性・品質では無く、ただ
激安だから買う。品質などどうでも良いのだ。
上記の韓国・台湾のメーカーも高性能品から単なる安物まで一通り用意していたはず
だが、消費者がPC液晶モニターに関しては激安しか求めなかったから結果的にコスト
ダウンしか頭になくなり、パネルもモニターも品質は2の次の、本質を失った激安製品
ばかりになってしまう。この流れに国内のメーカーも容赦なく巻き込まれ、市場全体の
品質低下に拍車が掛かる悪循環が今日まで続いている。
本来ツクモは、このような品質軽視、激安のコストダウンばかりに傾斜している
液晶モニター市場を疑問視し、高くても高品位な商品を求めている人たちの店で
あるということ。
- 843 :名無しさん:2008/12/02(火) 23:03:30 0
- TNでも十分使用に耐える製品はあるよ。
昔と比べるとTNパネルも随分進化した印象がある。一昔前のIPSと比べてもそこまで差はないと思う。
そりゃハイエンドのIPS液晶と比べるのは酷だけどさ…
- 844 :名無しさん:2008/12/02(火) 23:33:06 0
- >>842
まあ一般の家庭ではTNで十分だし、安くて大きければいいんだろな。
朝から晩まで画面見て仕事してるわけじゃなし、自動車と違って低品質でも命に関わることもないし
どーせ見るのはDVDかyoutube画質だし
まあ九十九には頑張って欲しいね
- 845 :名無しさん:2008/12/03(水) 08:51:31 0
- TNだとゴロ寝しちゃうと机の上のディスプレイが見えにくいんだよな
だから、多少高くてもTN以外の液晶を買っちゃう
- 846 :名無しさん:2008/12/03(水) 09:19:06 0
- pc用ディスプレイだと視野角が狭いので、液晶TVでpc入力できるものにしたよ
- 847 :名無しさん:2008/12/03(水) 10:12:59 0
- >>846
なんていうやつ?
興味あるんだけど
- 848 :名無しさん:2008/12/03(水) 10:40:41 0
- しゃーぷアクオスの20V型 PCモニタとして使うと、ちと滲みがあるような(わら
- 849 :名無しさん:2008/12/03(水) 10:47:01 0
- さんくす
今パソコンの買い替えとテレビの買い替えが重なっているので
一台で済ませられるならそうしてしまおうかと考え中
参考になります
- 850 :名無しさん:2008/12/03(水) 12:51:29 0
- >>842-843
なんか分からんけど、俺は10月にツクモでNEC2490WUXiを激安(カカクコム最安値より安かった)で買ったとだけ書いておく。
- 851 :名無しさん:2008/12/03(水) 13:31:55 0
- 安くモニタ買いたければ韓国から直で買えよ
LGとかサムチョンのISPの24型フルHDで15000円くらいだよ
送料入れても+2千円くらい、TNならさらに安い、ウォン安だからな。
- 852 :名無しさん:2008/12/03(水) 15:02:41 0
- >>842液晶モニターのそれらの新興会社は、シャープなどの会社と著作権で訴訟やってるんじゃないの。
やばい会社や係争中の会社とは取引しないってのは普通の発想だよ。
シャープともめてる会社から仕入れたらシャープの製品がおろしてもらえなくなったら一大事じゃん。
- 853 :名無しさん:2008/12/03(水) 15:04:08 0
- >>842は、まるで「機械翻訳」を通したようないびつな日本語だよな。
もしかしたら外国人が書いたのかもね。
- 854 :名無しさん:2008/12/03(水) 15:12:01 0
- っていうかうろ覚えの知識ならチラシの裏に書け
- 855 :名無しさん:2008/12/03(水) 15:54:45 0
- >>851
そのまんま使えるのかわからないじゃん
変換機とか買い足すとかならイヤだ
- 856 :名無しさん:2008/12/03(水) 16:29:47 0
- >>852
係争中なのは液晶テレビの話であってパネルではない。
たとえばこんな会社の製品とか
http://select.itmedia.co.jp/shop/category/category.aspx?category=10000198
- 857 :名無しさん:2008/12/03(水) 17:41:35 0
- ↑↑
なんもいらんよ100V-240Vじゃないモニタなんて見たことないだろう。
- 858 :名無しさん:2008/12/03(水) 23:07:00 0
- 12月6日の土曜日にはTSUKUMO eXが全フロア営業を再開というけれど、正直
不安なんだよな。ツクモのHP見ているとフロア構成が変更されているし…。
<各フロア取り扱い商品>(ツクモHPより転載)
eX.1階 BULK HDD、ストレージ、メモリー、OS、ドライブケースなど
eX.2階 モニター、パソコン本体、入力機器、PCケース
eX.3階 インテルCPU&MB、VideoCard、電源
eX.4階 AMD CPU&MB、サウンドカード、キャプチャーカード、小物パーツ、FAN
eX.5階 イベントフロア
eX.6階 パーツセット一式承りフロア
最も気になるのはB1階の液晶ディスプレイと5階のPCケース、いずれもツクモが最も
得意としていた取り扱い商品が2階のパソコンコーナーに移動していること。
これは、ツクモが液晶ディスプレイとPCケースを営業中断前の状態まで在庫の確保が
出来ていないことを意味する物であれば正直今後のツクモが不安である。
- 859 :名無しさん:2008/12/04(木) 00:13:00 0
- PC本体って売るものあるの?
- 860 :名無しさん:2008/12/04(木) 04:26:18 O
- リース落ちのNECとか売るんじゃない?
- 861 :名無しさん:2008/12/04(木) 12:09:55 0
- 俺は他で購入するけど、潰れて欲しくないから、
お前達はツクモで購入するんだぞ。
- 862 :名無しさん:2008/12/04(木) 13:30:17 0
- 何言ってんだ馬鹿が
- 863 :名無しさん:2008/12/04(木) 14:10:59 0
- >>861
すごい合理的な指示で関心した
- 864 :名無しさん:2008/12/04(木) 14:17:06 0
- 俺も一言
俺は危機管理としてポイント分残り分のみ購入するけど、
お前等はツクモを信じてしっかりと購入するんだぞ。
- 865 :名無しさん:2008/12/04(木) 14:52:28 0
- >>857
電圧はOKでもコンセントの形状違うよ。
- 866 :名無しさん:2008/12/04(木) 15:01:52 0
- 真ん中のピンを折れば普通に使えるよ。
アースだから無くても特に問題なしだったはず。
そういうのがイヤなら変換アダプタ買うしかないけど…
- 867 :名無しさん:2008/12/04(木) 15:13:10 0
- >>684
まだポイントの残りとか言ってる、危機管理能力ゼロの奴なんて、
今時お前くらいなもんですよ
民事再生申し立てから、一体何日経ってると思ってるですかw
- 868 :名無しさん:2008/12/04(木) 15:32:56 0
- たかがポイントくらいで危機管理がどうこう言ってる乞食
- 869 :名無しさん:2008/12/04(木) 15:39:29 0
- >>867
ポイントが350万貯まってましたから、そのうち340万を慌てて使い切り
残りももうすぐ使います。
仕事は、某企業の物品調達のヘッドです。
- 870 :名無しさん:2008/12/04(木) 15:44:05 0
- つまんねー
- 871 :名無しさん:2008/12/04(木) 16:18:48 0
- 業務上横領ですねわかります
- 872 :名無しさん:2008/12/04(木) 16:24:48 0
- 2階見てきた
hpの本体とノートと完成済み在庫のexくらいしかPCおいてない
- 873 :名無しさん:2008/12/04(木) 16:56:29 0
- >>868
上場後直ぐにポイントの引当を間違えた結果決算が上場廃止基準すれすれだった会社を知らないのか?
- 874 :名無しさん:2008/12/04(木) 17:23:25 0
- >>871
中小企業で役員をやってまふ。
通常は、3月末に予算を使い切るのですが、今回はこの件でね、
秋に慌てて買い物をして、残ポイントは10万未満にしちゃった。
社長決裁やらなんやらで忙しかった。
内容は会社の備品購入ですよ。
- 875 :名無しさん:2008/12/04(木) 18:48:52 0
- NECキャピタルが第2弾の回収をもくろんでるようだが、
次の全商品没収で、いよいよ終わりになるのかね。
- 876 :名無しさん:2008/12/04(木) 19:00:28 0
- てことは
クリスマスシーズン直前か、年末年始の直前あたりかね。
- 877 :名無しさん:2008/12/04(木) 19:37:07 0
- ツクモ電気の店員の知識を確認するのが楽しみでした。
ツクモ電気の無い秋葉原はさみしいね。
ツクモ、ドスパラ、T−ZONEはコースでした。
- 878 :名無しさん:2008/12/04(木) 19:55:49 0
- >>875
はぁ?まあどこが動くのか知らんけど時間の問題でしょ。
>流通関係者によると、1月末は年末商戦で大量に商品を仕入れた
>あとの支払いがあり、資金繰りが厳しいところは、このタイミングで
>事業がたちゆかなくなることが多いという。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080202/etc_kosoku.html
特にツクモは図体でかいまま営業し続けていたのだから仕入費用
だけでなく人件費も店舗費もバカにならない。
ある日突然シャッターが閉まったままになるわけだ。
- 879 :名無しさん:2008/12/04(木) 20:25:00 O
- つまり今年一杯やりで終わりですねお疲れ様でした
- 880 :名無しさん:2008/12/05(金) 15:00:25 0
- <(^o^)> ツクモのー
( )
//
<(^o^)> おはかのまえでー
( )
\\
..三 <(^o^)> なかないでくださいー
三 ( )
三 //
- 881 :名無しさん:2008/12/05(金) 16:41:31 0
- _____
/ ___)
/ \
|(( / ⌒ ⌒ |
| |6| ▼ | なにそれ?
|し、 ( _人_ ) | チョーウケルw
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 882 :名無しさん:2008/12/05(金) 17:48:44 0
- NECさえ怒らなければツクモは結構いける
銀行等にお金を一時的に返さなくなったのでお金はある程度残っている
たとえれば
銀行に30億返さなきゃいけなかったところを15億しかなかったので
民事再生、結果手元に15億残りましたっていう感じだ
今はそういう支払いが凍結された結果、現金でパーツを卸してもらえる
NEC次第だな
- 883 :名無しさん:2008/12/06(土) 05:12:13 0
- まあそれでも30億の借金は残ってるわけだが
- 884 :名無しさん:2008/12/06(土) 07:40:55 0
- 民事再生法申請してからだいぶたつから、
そろそろ経営陣刷新のニュースとか流れないとおかしいと思う。NECのごたごたでそっちには関心が移らないが。
110億円の債権を持ってる人たちが、九十九に当然取締役を送り込もうとするはずなんだけど。
- 885 :名無しさん:2008/12/06(土) 11:47:32 0
- おまえらの無知っぷりには呆れるわ
- 886 :名無しさん:2008/12/06(土) 13:04:22 0
- 債権者の同意を得れなければ倒産なんだろ?
同意を得るために普通は経営状況が隠したりできないように取締役を受け入れるでしょ。
- 887 :名無しさん:2008/12/06(土) 13:10:29 0
- ツクモって交換保証でドット抜けモニタを交換できるみたいですが、
その交換されたドット抜けモニタってどうなるんでしょうか?
次に購入された客に送るのか、メーカに送り返すのか、中古にになるのか、
どうなんでしょうか?
- 888 :名無しさん:2008/12/06(土) 14:08:00 0
- キレイに封をして在庫にまぜてシャッフル。
次のお客様が買っていく。
- 889 :名無しさん:2008/12/06(土) 14:09:42 0
- >>887
そういうのは訳あり特価品で出してたよ
- 890 :名無しさん:2008/12/06(土) 17:11:43 0
- >>887
極上中古として売り出す
- 891 :名無しさん:2008/12/06(土) 18:30:27 0
- 液晶モニタ安くしてよ
24インチ(1920x1200) 視野角 消費電力 ピボット 画素ピッチ
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W × 29700円 0.27 (EC-カレント)↑
サムスン 2443BW 170/160 最大 55W × 30240円 0.27 (アマゾン)→
IO AD241XB 170/170 標準 70W × 32980円 0.27 (NTT-X)→
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W ○ 33400円 0.27 (フリージア)↓
ヒュンダイ W240D 160/160 最大 85W ○ 33800円 0.27 (フリージア)→
24インチ(1920x1080)
LG W2442PA-BF 170/160 標準 42W ○ 29699円 0.275 (EC-JOY)↓
DELL S2409W 170/160 標準 31W × 34800円 0.276 (DELL)→
BenQ E2400HD 170/160 最大 55W × 35700円 0.276 (PCデポ)→
エイサー H243Hbmid 160/160 標準 55W × 36750円 0.277 (ナニワ電機)→
26インチ(1920x1200)
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W × 37800円 0.287 (アマゾン)→
ディナー TEW260 170/150 最大 75W × 37800円 0.287 (アマゾン)→
グリーンハウス GH-JEF263 160/150 最大 75W × 38960円 0.287 (NTT-X)→
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W × 38980円 0.287 (NTT-X)→
LG W2600H-PF 170/170 最大130W × 41365円 0.287 (ECカレント)↓
LG W2600V-PF 170/160 標準 50W × 41700円 0.287 (PCデポ)→
エイサー X263Wbid 170/160 標準64.5W × 42700円 0.287 (PCデポ)→
エイサー X263Wbi 170/160 最大110W × 43800円 0.287 (ニッシンパル)→
サムスン T260 170/150 最大 55W × 43800円 0.287 (ハイパーファクトリー)↓
- 892 :名無しさん:2008/12/06(土) 19:58:24 0
- 大画面モニタ安くなってるな
- 893 :名無しさん:2008/12/06(土) 20:53:10 0
- 店頭で店員が大復活と叫んでました。
- 894 :名無しさん:2008/12/06(土) 21:45:46 0
- その数ヵ月後にはリストラ解雇や倒産が始まったら泣いちゃうな。なんらかの経営改革がおきるわけで、
大復活と叫んだ愛社精神が報われるといいね。
- 895 :名無しさん:2008/12/06(土) 22:24:00 0
- それ、ヤケになって叫んでるだけ
- 896 :名無しさん:2008/12/06(土) 22:35:20 0
- 既に自力じゃ復活出来ないところまで追い込まれてるのに、支援先すら見つかってないんだろ?
何が大復活だよなw
- 897 :名無しさん:2008/12/06(土) 23:01:30 0
- ,;;;::〜;;;::.._
;;;r;;〜''"゙゙⌒゙゙"⌒:: .. \
|.. :; :; ____;;;;|ー 、\
(:: ::./ \ \、
,,.-'" ⌒ \ \
/ ⌒ __ ヽ |
i _ ヽ //  ̄ |6 |
.|  ̄ ` ゙゙"" し |
| ,,, ヽ |
|. ''" ▼ ヽ |
| i 人_ ノ |
| ' ,_,,ノ 了 / |
\ \===='" ;' / / よかった
\ ---- ,,,:〜;;;::.._ ウチは健全経営で
\ __,,.. ;;;r;;〜''⌒: .. ..:)
;r''゙⌒゙゙::⌒⌒:: __ - :: ..: )
( :. ::; ヽ ,__,,;;ィ::;;;;__'';;;:ィ''゙
(:: ノ ::.. _,,,,;;::ィ'''"゙゙"
- 898 :名無しさん:2008/12/06(土) 23:50:51 0
- >>891
そんな安物バーゲン品液晶なんて一部を除いてどこにでも売っているだろ。
わざわざ高級液晶中心のツクモで買うような品ではない。
それに、安物は安物なりの表示品質だぜ。少なくとも家庭用の大画面液晶
テレビと比較すると一目で品質の悪さが露呈するくらい。
店頭展示では一見まともに見えても横から見れば黄ばんで見え(色温度を上げた
メーカー製PCは真っ白になってしまう)、下から見上げれば映像にすらならない
どころか、少しでも視線をずらせば色が激しく変色し、バックライトを最大に
しないと激しい色変位に襲われる。
しかも実際に表示できる色はたったの26万色!!カタログの1617万色や1677万色は
ディザリング回路による混色によって実現。ディザリングなんて昔の8色や16色
しか表示が出来なかった20年以上昔のPC-88や98で使われていた中間色を緻密に
したようなもの。デジタルカメラで撮影した映像はJPEGで1677万色、RAWダイレ
クト表示ならば十数億色あるはず。しかし、上記の安物バーゲン品だとたったの
26万色しか表示できず、微妙な階調が含まれている写真や絵だと途端に醜い
トーンジャンプを引き起こしてしまう。
今やDisplayPortを使えば10bit、つまり十数億色を同時に伝達できてしまう時代
なのに液晶が26万色しか表示しないのでは…あまりにもギャップが激しすぎる!
つまり、大画面ワイド液晶が短期間のうちに15万円から5万円以下に下がったのでは
なく、それなりの品質しか持たない所詮は価格なりの安物のバーゲン品が市場に
溢れただけのこと(←特に日本ではこれがあまりにも理解されていない!!)。
ツクモは正しい色表示が出来、色変位と色むらが少なく目に優しいまともな高級品、
10万円以上の液晶を中心に販売する店。高価な液晶の本質を理解する人が少なく、
大多数の店では置いてくれない本物志向の高級品が揃うからこそ存在価値がある。
- 899 :名無しさん:2008/12/07(日) 00:29:20 0
- 今までのツクモと新生ツクモはちがう
これくらい違う
http://ranobe.com/up/src/up322986.jpg
- 900 :名無しさん:2008/12/07(日) 00:57:10 0
- >>899
要するに大差ないってことだな
- 901 :名無しさん:2008/12/07(日) 02:33:41 0
- 色数とかが全然違うぜ?
- 902 :名無しさん:2008/12/07(日) 02:41:30 0
- >>900が色盲だってことだけは分かった
- 903 :名無しさん:2008/12/07(日) 04:26:37 0
- 色数や解像度より重要なのは原画のほうだということがよく分かる
- 904 :名無しさん:2008/12/07(日) 05:16:55 0
- 今までのツクモ
http://gigazine.jp/img/2008/12/05/eva_sadamoto/eva_sadamoto01.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/12/05/eva_sadamoto/eva_sadamoto02.jpg
新生ツクモ
http://gigazine.jp/img/2008/12/03/eva/eva02.jpg
http://gigazine.jp/img/2008/12/03/eva/eva00.jpg
- 905 :名無しさん:2008/12/07(日) 05:56:07 0
- >>899
技術的には下の方が勝ってるよな
- 906 :名無しさん:2008/12/07(日) 07:04:46 0
- >>904
技術的には下の方が勝ってるよな
- 907 :名無しさん:2008/12/07(日) 07:50:33 0
- >>899
下の塗りのグラデーションって全部手打ちのドット絵?
- 908 :名無しさん:2008/12/07(日) 10:35:13 0
- 怖くて頼めないww
みんな良く買うな。
- 909 :デロリン:2008/12/07(日) 11:28:39 0
- 代引きじゃなくて銀行振込(代引きだと嫁にいくら払ったかばれるから)で注文したぜ
チャレンジャーだろ!
- 910 :名無しさん:2008/12/07(日) 11:34:38 0
- WD10EADSが8780円は買いだろうか・・・
ちと、怖い
- 911 :名無しさん:2008/12/07(日) 12:11:06 0
- >>909
そして明細書が配達伝票と同じ場所に貼ってあってあっさりバレるオチですね
- 912 :名無しさん:2008/12/07(日) 12:15:00 0
- >>911
そっちかよw
- 913 :名無しさん:2008/12/07(日) 20:40:07 0
- >>907
昔(98時代)は当たり前だったタイルパターンだろう
- 914 :名無しさん:2008/12/08(月) 19:19:28 0
- タイルパターン?
ドット打ちとはちがうの?
- 915 :名無しさん:2008/12/08(月) 22:51:00 0
- ドット打ちの手法の一つだよ
- 916 :名無しさん:2008/12/09(火) 02:56:20 O
- お絵描き掲示板と同レベルの機能であそこまで仕上げるって凄い
- 917 :名無しさん:2008/12/09(火) 03:22:02 0
- 何のスレだよw
- 918 :名無しさん:2008/12/09(火) 12:25:36 0
- 液晶モニタもっと安くしてくれよ
24インチ(1920x1200) 視野角 消費電力 ピボット 画素ピッチ
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W × 29700円 0.27 (EC-カレント)→
サムスン 2443BW 170/160 最大 55W × 30240円 0.27 (アマゾン)→
IO AD241XB 170/170 標準 70W × 32000円 0.27 (Mr.ダイレクト)↓
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W ○ 33075円 0.27 (ナニワ電機)→
ヒュンダイ W240D 160/160 最大 85W ○ 33800円 0.27 (フリージア)→
24インチ(1920x1080)
LG W2442PA-BF 170/160 標準 42W ○ 29688円 0.275 (EC-JOY)↓
エイサー H243Hbmid 160/160 標準 55W × 34800円 0.277 (フリージア)→
DELL S2409W 170/160 標準 31W × 34800円 0.276 (DELL)→
BenQ E2400HD 170/160 最大 55W × 35175円 0.276 (ナニワ電機)→
26インチ(1920x1200)
ディナー TEW260 170/150 最大 75W × 36912円 0.287 (NTT-X)↓
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W × 37800円 0.287 (アマゾン)→
グリーンハウス GH-JEF263 160/150 最大 75W × 38960円 0.287 (NTT-X)→
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W × 38980円 0.287 (NTT-X)→
LG W2600H-PF 170/170 最大130W × 41365円 0.287 (ECカレント)→
LG W2600V-PF 170/160 標準 50W × 41700円 0.287 (PCデポ)→
エイサー X263Wbid 170/160 標準64.5W × 42700円 0.287 (PCデポ)→
エイサー X263Wbi 170/160 最大110W × 43800円 0.287 (ニッシンパル)→
サムスン T260 170/150 最大 55W × 43800円 0.287 (ハイパーファクトリー)→
- 919 :名無しさん:2008/12/09(火) 15:38:03 0
- >>918
パネルの解像度も書けよ
- 920 :名無しさん:2008/12/09(火) 15:48:09 0
- >24インチ(1920x1200)
>24インチ(1920x1080)
- 921 :名無しさん:2008/12/09(火) 16:09:39 0
- 価格コムでの人気の大画面モニタって、
24インチなら、IOのAD241XBとBenQのG2400WDだな
26インチなら、飯山のE2607WSが一番人気みたいだけど
ツクモも画質や性能にこだわってるのはわかるけど、人気商品だけは、競争力を
つけた方がいいな。
- 922 :名無しさん:2008/12/09(火) 16:50:55 0
- ツクモじゃ価格競争は無理だろw
- 923 :名無しさん:2008/12/09(火) 18:03:13 0
- はぁ?何いってるの?
具体的に理由を言ってみな
このタコ助
- 924 :名無しさん:2008/12/09(火) 18:04:49 0
- C:。ミ
- 925 :名無しさん:2008/12/09(火) 22:17:23 0
- そもそもなぜ液晶をツクモで買おうとするのか
- 926 :名無しさん:2008/12/09(火) 23:40:31 0
- 九十九が好きだから
- 927 :名無しさん:2008/12/10(水) 11:35:45 0
- Aero買う準備は出来た!
年末激安祭りまだかあああああ!
- 928 :名無しさん:2008/12/10(水) 17:00:46 0
- ____
( ___)
/ \
| ● ● |
| ▼ .| やっぱり、大切なパソコンなんだから
| ( _人_ ) | 信頼のおけるお店で買うべきなんじゃないかな?
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 929 :名無しさん:2008/12/10(水) 18:35:58 0
- パソコンってさ、一昔前は車くらい高かったのに。
いまは忘年会の飲み代程度でしょ?
なんか大切じゃないよね。。
- 930 :名無しさん:2008/12/11(木) 00:59:53 0
- http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/10/019/index.html
バカ?
- 931 :名無しさん:2008/12/11(木) 04:13:01 0
- デコトラ仕様でお相手いたす
- 932 :名無しさん:2008/12/11(木) 05:52:58 0
- そんなん企画するくらいならドリキャスPCを量産して売った方がいいのにね
- 933 :名無しさん:2008/12/11(木) 23:01:33 0
- 帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ 99祭り
だって
- 934 :名無しさん:2008/12/12(金) 02:40:17 0
- まあ、先月からずっとツクモは祭り状態だけどな
- 935 :名無しさん:2008/12/12(金) 04:03:20 0
- 祭りと言うより葬式だがな
- 936 :名無しさん:2008/12/12(金) 04:12:22 0
- お葬式の最中に死者が蘇って祭り始めたりはしないけどな
- 937 :名無しさん:2008/12/12(金) 04:17:12 0
- その昔、死霊の盆踊りという映画があってな・・・
- 938 :名無しさん:2008/12/12(金) 09:44:40 0
- ヤフオクでジョジョの奇妙な冒険全話をZIPで売って小金を稼いでいた輩がいる件 オナホ7本目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229042021/
- 939 :名無しさん:2008/12/12(金) 11:21:14 0
- >>926
なんか…いいわ…
- 940 :名無しさん:2008/12/12(金) 12:32:15 0
- >>910
BenchMark取ると、海門と常陸に比べるといまいち安定性にかけるけど、
2台買って致命的なエラーにはとりあえず遭遇してないお
寒チョンよりはぜんぜん信頼できる
- 941 :名無しさん:2008/12/12(金) 15:00:43 0
- >>930
改造バカだからな
てか、1台減ってるぞオイ!
ポチッた奴手をあげろw
- 942 :名無しさん:2008/12/12(金) 15:11:30 0
- な、なにしてはるんですか?つくもさん・・・
- 943 :名無しさん:2008/12/12(金) 15:19:01 0
- 改造バカはちょっとな・・・いったい誰が欲しがるのか
あの、ドリキャスPCが市販されれば高値でも売れると思われるが
- 944 :名無しさん:2008/12/12(金) 15:24:00 0
- ツクモって液晶モニタ高いよ
- 945 :名無しさん:2008/12/12(金) 15:25:35 0
- 何の病気?
- 946 :名無しさん:2008/12/12(金) 16:07:44 0
- 24インチ(1920x1200) 視野角 消費電力 ピボット 画素ピッチ 最安ショップ 備考
サムスン 2443BW 170/160 最大 55W × 28800円 0.27 (NTT-X)→
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W × 28880円 0.27 (NTT-X)↓
IO AD241XB 170/170 標準 70W × 32100円 0.27 (NTT-X)→
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W ○ 33075円 0.27 (ナニワ電機)→
ヒュンダイ W240D 160/160 最大 85W ○ 33800円 0.27 (フリージア)→
24インチ(1920x1080)
LG W2442PA-BF 170/160 標準 42W ○ 27980円 0.275 (NTT-X)→
エイサー H243Hbmid 160/160 標準 55W × 34800円 0.277 (フリージア)→
DELL S2409W 170/160 標準 31W × 34800円 0.276 (DELL)→
BenQ E2400HD 170/160 最大 55W × 35175円 0.276 (ナニワ電機)→
26インチ(1920x1200)
ディナー TEW260 170/150 最大 75W × 36912円 0.287 (NTT-X)→
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W × 37800円 0.287 (アマゾン)→
エイサー X263Wbid 170/160 標準64.5W × 38800円 0.287 (ソフマップ)→※更にポイント10%還元(3880円分)
グリーンハウス GH-JEF263 160/150 最大 75W × 38960円 0.287 (NTT-X)→
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W × 38980円 0.287 (NTT-X)→
サムスン T260 170/150 最大 55W × 39800円 0.287 (NTT-X)→
LG W2600H-PF 170/170 最大130W × 41365円 0.287 (ECカレント)→
LG W2600V-PF 170/160 標準 50W × 41700円 0.287 (PCデポ)→
エイサー X263Wbi 170/160 最大110W × 43800円 0.287 (ニッシンパル)→
- 947 :名無しさん:2008/12/12(金) 23:47:20 0
- 大画面モニタは凄い安くなったな
- 948 :名無しさん:2008/12/13(土) 00:26:09 0
- 俺は5万円台の240インチが出るまで今のCRT15インチで我慢する予定
- 949 :名無しさん:2008/12/13(土) 01:29:49 0
- 240インチ(笑)
ウチのプロジェクターより広い
- 950 :名無しさん:2008/12/13(土) 02:50:10 0
- 4k2kが5万で買えるまで今の19インチ液晶で頑張るぜ。
- 951 :名無しさん:2008/12/13(土) 13:44:45 0
- まだブラウン管('A`)
- 952 :名無しさん:2008/12/13(土) 15:58:38 0
- ブラウン管(爆)
- 953 :948:2008/12/13(土) 16:08:42 0
- 俺がいないうちに、おまえら笑ってんじゃねぇよ
俺のブラウン管は15インチだけど、トリニトロンだぜ
どうだまいったか、カス
- 954 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:13:20 0
- PCのモニタは液晶だが、テレビは全然見なくなったからブラウン管のままだな・・・
- 955 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:20:35 0
- >>953
ダイヤモンドトロン・フラット管19インチの俺様大勝利。
- 956 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:28:33 0
- ヤンキーPC完売
- 957 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:30:09 0
- 駅に向かう途中で気が付いたが、アキバ祭りのスクラッチカードくれなかった。
面倒なので戻らなかったが、今頃になって惜しくなってきた。
- 958 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:31:26 0
- 謝罪と賠償を要求しる。
- 959 :名無しさん:2008/12/13(土) 19:10:02 0
- 批判者は買った日時、商品名、金額を記載する事
購入を証明できない人間はすべてスレ荒らし
実名公開と謝罪を要求する
- 960 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:27:09 0
- 本店でHYUNDAI W241DGが限定特価\41,980だけど
24インチワイドIPSパネルで4万円前半とか安くなってきたなあ
ノングレアだったら買ったんだが
- 961 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:17:43 0
- 何かと理由つけていつになっても買わないんだけどな
- 962 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:49:11 0
- 光沢パネルは、DVD鑑賞以外はなぁ〜
G2400WDなんか28880円だからいいね
- 963 :名無しさん:2008/12/14(日) 10:31:55 0
- 別にノングレアでもグレアでも変わらないけど?
- 964 :名無しさん:2008/12/14(日) 10:53:11 0
- 通ぶりたいだけだろw
ほっといてやれよw
- 965 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:43:29 0
- グレアは画面にいつもキモイ奴がいるから困る
- 966 :名無しさん:2008/12/14(日) 16:45:49 0
- 193 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 13:30:09 0
99必死だな。
現金回収のためのボッタクリパソコン。
だけどパーツが仕入れられず限定5台。
ってか、納期1ヶ月?その間に息絶えねぇか?
こんなシャレにならん商品、よく完売したよ。(ホントかどうか知らんが)
あ、オレ工作員じゃないっすよ。
工房には昔よくパーツ買いに行ったけど、オレの町から消えてった
194 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 14:12:52 0
>3.5インチベイには「パラリラ」三連ホーンを搭載。ボディ前面のスイッチを入れると、ヤンキーらしい近所迷惑レベルのサウンドが鳴り響く。
ファンの音すら気にする時代に騒音PCっていう発想は無かったわ
195 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 16:26:03 0
まともな人はわざわざ騒音出そうなんて考えないよ。
まともな人ならね。
196 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 16:37:38 0
1ヶ月の間に倒産してしまえば2322500円(5台×464500円)は債権回収費用に回されるのか。
そもそもパーツも入れてなかったりするんじゃねーの。計画倒産みたいな。
パソコン工房ってどう?Part.20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1227615446/
- 967 :名無しさん:2008/12/14(日) 17:30:55 0
- ま、あの46万PCは実質20万そこそこで買えるものだから
しょうがないな。
- 968 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:43:40 0
- パソコン工房は田舎くさいな。つうか田舎にしか店舗無いし。
BTOはまあ安いね。秋葉双頭はパソコン工房BTO多い。
- 969 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:59:41 0
- ツクモは進出した店舗がことごとく潰れたから今はスッキリだね。
- 970 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:08:35 0
- 三宮のFaithはTWOTOPになって潰れた。あの周辺にあったゲートウェイも潰れた。
パソコン工房もニノミアPCXタウンもTZONEも潰れたな、上新電機もパーツ売り場が無くなった。
残ったのはじゃんぱらドスパラとハーバーランドにあるSofmapのみ。
ドスパラもじゃんぱらも土休日でも人が少ないから三宮からPCショップが消える日もそう遠くないな。
- 971 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:11:24 0
- >>970
地元人ktkr♪もうすぐ阪神なんば線が開通してなんばまで乗り換えなしでいけるから別にいいじゃんw
- 972 :名無しさん:2008/12/15(月) 00:00:19 0
- 今J4486使ってる
イーマのケース見た目カコヨクて購入しました
大事に使わせていただきます
- 973 :名無しさん:2008/12/15(月) 15:51:50 0
- >>965
(=゚ω゚)ノぃょぅ
- 974 :名無しさん:2008/12/15(月) 17:34:19 0
- W240D値上げしてるじゃん・・・
- 975 :名無しさん:2008/12/15(月) 20:37:19 0
- 24インチ(1920x1200) 視野角 消費電力 ピボット 画素ピッチ 最安ショップ 備考
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W × 28779円 0.27 (TOWTOP)↓
サムスン 2443BW 170/160 最大 55W × 28800円 0.27 (NTT-X)→
IO AD241XB 170/170 標準 70W × 29800円 0.27 (NTT-X)→
ヒュンダイ W240D 160/160 最大 85W ○ 32800円 0.27 (フリージア)→
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W ○ 33075円 0.27 (ナニワ電機)→
24インチ(1920x1080)
LG W2442PA-BF 170/160 標準 42W ○ 27980円 0.275 (NTT-X)→
エイサー H243Hbmid 160/160 標準 55W × 34800円 0.277 (フリージア)→
DELL S2409W 170/160 標準 31W × 34800円 0.276 (DELL)→
BenQ E2400HD 170/160 最大 55W × 34980円 0.276 (T・ZONE)↓
26インチ(1920x1200)
ディナー TEW260 170/150 最大 75W × 36912円 0.287 (NTT-X)→
エイサー X263Wbi 170/160 最大110W × 37737円 0.287 (クレバリー)→
エイサー X263Wbid 170/160 標準64.5W × 37800円 0.287 (ソフマップ)↓※更にポイント10%還元(3780円分)
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W × 37800円 0.287 (アマゾン)→
グリーンハウス GH-JEF263 160/150 最大 75W × 38960円 0.287 (NTT-X)→
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W × 38980円 0.287 (NTT-X)→
サムスン T260 170/150 最大 55W × 39800円 0.287 (NTT-X)→
LG W2600H-PF 170/170 最大130W × 41365円 0.287 (ECカレント)→
LG W2600V-PF 170/160 標準 50W × 41700円 0.287 (PCデポ)→
- 976 :名無しさん:2008/12/15(月) 20:41:10 0
- アウトレットまつり逝って来たがマウスが値上がりしていて
厳しい現実見せられた
- 977 :名無しさん:2008/12/16(火) 15:31:40 0
- 代引き無料はいいけど、BenQのG2400WDって、36780円かぁ・・・・
- 978 :名無しさん:2008/12/16(火) 15:39:19 0
- 保証いらなければG2400WDは韓国経由のwonだてて買えばいま送料いれても8千円くらいで買えちゃうしな。
- 979 :名無しさん:2008/12/16(火) 18:28:07 0
- 詳しく
- 980 :名無しさん:2008/12/16(火) 18:51:24 0
- ツクモが韓国直輸入モニタを販売してくれたらなぁ
- 981 :名無しさん:2008/12/16(火) 23:18:11 0
- >>977
他で買えばいいじゃん
代引きでも30Kでおつりが来るショップはゴロゴロあるよ
- 982 :名無しさん:2008/12/16(火) 23:27:53 0
- >>981
PCデポで、G2400WD 送料、代引き無料で、28900円
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=38245&IMG_ROOT=/webshop
延長保証、相性保証が欲しけりゃ、29500円と少し高くなるがドスパラだな
TOWTOPは、28779円だが、パソコン同時購入のみ延長保証OK。
- 983 :名無しさん:2008/12/17(水) 09:58:26 0
- PCデポって安いね
- 984 :名無しさん:2008/12/17(水) 14:18:52 0
- 24インチ(1920x1200) 視野角 消費電力 ピボット 画素ピッチ 最安ショップ 備考
BenQ G2400WD 160/160 最大 55W × 28779円 0.27 (TOWTOP)↑
サムスン 2443BW 170/160 最大 55W × 28800円 0.27 (NTT-X)→
IO AD241XB 170/170 標準 70W × 29800円 0.27 (NTT-X)→
ヒュンダイ W240D 160/160 最大 85W ○ 30980円 0.27 (ツクモ)↓
LG W2452V-TF 160/160 標準 85W × 31590円 0.27 (グッドメディア)→
飯山 B2403WS 170/160 最大 65W ○ 33075円 0.27 (ナニワ電機)→
24インチ(1920x1080)
LG W2442PA-BF 170/160 標準 42W ○ 27980円 0.275 (NTT-X)→
エイサー H243Hbmid 160/160 標準 55W × 34800円 0.277 (フリージア)→
DELL S2409W 170/160 標準 31W × 34800円 0.276 (DELL)→
BenQ E2400HD 170/160 最大 55W × 34980円 0.276 (T・ZONE)→
26インチ(1920x1200)
ディナー TEW260 170/150 最大 75W × 36912円 0.287 (NTT-X)→
エイサー X263Wbi 170/160 最大110W × 37737円 0.287 (クレバリー)→
エイサー X263Wbid 170/160 標準64.5W × 37800円 0.287 (ソフマップ)→※更にポイント10%還元(3780円分)
Westinghouse L2610NW 170/160 最大100W × 37800円 0.287 (アマゾン)→
飯山 E2607WS-B1 170/150 標準 52W × 38980円 0.287 (NTT-X)→
グリーンハウス GH-JEF263 160/150 最大 75W × 39300円 0.287 (ハイパーファクトリー)↑
サムスン T260 170/150 最大 55W × 39800円 0.287 (NTT-X)→
- 985 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:03:22 0
- W240D完売かよ
- 986 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:13:15 0
- 梅田店はいつ営業再開するの?
- 987 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:43:57 0
- そのまま閉鎖だよw
- 988 :名無しさん:2008/12/18(木) 02:47:54 0
- 通販はJCB使えないの?
- 989 :名無しさん:2008/12/18(木) 03:02:04 0
- 現金特価やるとJCBに切られるんだ。諦めよう。
- 990 :名無しさん:2008/12/18(木) 11:07:17 0
- もう次スレいらねえなw
- 991 :名無しさん:2008/12/18(木) 11:13:23 0
- そうだな、アホみたいに乱立してる他のどれかと合流でいいな
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 10店舗目【九十九】 [自作PC]
『破産確定』ツクモ専用 11店舗目【復活応援スレ】 [自作PC]
【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ8【九十九】 [自作PC]
ツクモは潰れて当然 [自作PC]
九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の破綻か [PCニュース]
- 992 :名無しさん:2008/12/18(木) 12:00:28 0
- 当座は同じ板のここに間借りでいいかな
TSUKUMOユーザー情報交換スレ【ツクモ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1173958589/
- 993 :名無しさん:2008/12/18(木) 12:35:01 0
- こんな形終了するなんて
- 994 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:29:29 0
- それでは埋めます。
九十九電機よ永遠なれ
- 995 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:29:56 0
- うめ
- 996 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:30:50 0
- 梅、tsukumoいままでありがとう
- 997 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:31:16 0
- ume
- 998 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:31:37 0
- 梅屋敷
- 999 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:31:58 0
- ではみなさん、いつの日か
- 1000 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:32:12 0
- さようなら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【99】ツクモ、TSUKUMO専用 10店舗目【九十九】 [自作PC]
【99】ツクモ、TSUKUMOの思い出を語るスレ8【九十九】 [自作PC]
『破産確定』ツクモ専用 11店舗目【復活応援スレ】 [自作PC]
ツクモは潰れて当然 [自作PC]
九十九電機,民事再生手続きを申し立て。事実上の破綻か [PCニュース]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)