社会メニュー

ここから本文

社会社会のRSS

日産野球部お手柄!連係プレーで置引犯逮捕 (2/2ページ)

2008.12.17 05:05
操作メニューをスキップして本文へ
日産野球部お手柄!連係プレーで置引犯逮捕
戸部署から贈られた感謝状を披露する日産自動車硬式野球部の左から川口尊さん、野村慶太さん、井田翼さん=16日午後、横浜市旭区(撮影・宮越大輔)【フォト】

 お手柄の3人は遊撃手の井田翼さん(25)と投手の川口尊(たける)さん(19)、さらにプロ野球のドラフト候補にもなったことがある左翼手の野村慶太さん(24)だ。

 戸部署などによると、事件が起きたのは今月4日午後6時半ごろ。横浜市西区高島のシューマイで有名な「崎陽軒」があるビルから女性(61)が飛び出してきて、必死の形相で叫んだ。

 「ドロボー!」

 日産のトリオは当時向かい側の歩道におり、近くでバッグなどを持って逃げ去る男を目撃。「ただごとじゃないと思って体が自然に動いた」(井田さん)。約100メートル追い掛けた後にいったん見失ったが、すぐに路上で見付け、井田さんが「このバッグを取りましたか?」とけん制。

 男は「違います」とすっとぼけた上、逃げようとしたが、井田さんが男の胸ぐらをキャッチ。すると男は「ホンマ勘弁してください」と懇願したが、持っていたショルダーバッグと白い袋は野村さんが“確保”。さらに女性が到着して被害を確認後、川口さんが110番通報し“ゲームセット”。3人の絶妙な連係プレーで“完封”した。

 男は韓国籍の住所不定、無職、鄭明憶容疑者(46)で、駆け付けた戸部署員に引き渡された。

 女性はショルダーバッグを、ビル1階にある女子トイレ個室の内側のフックに掛けていた。鄭容疑者は女性の隣の個室の上から手を伸ばし、盗んだとみられる。バッグには現金約6万7000円などが入っており、女性は3人にその場で謝意を伝えたという。

 日産野球部の今年のスローガン「奪取」を地でいく大捕物。3人はこの日、戸部署で感謝状を受け取った。午後の練習を終えた後、横浜市内の日産市沢寮でサンケイスポーツの取材に応じ、野村さんは「(スローガンは)心と体にインプットされていますんで」と照れながら答え、「大変光栄です。そんなに簡単にもらえないので」と笑顔を見せた。

 井田さんは「大きなことをやった実感はないですけど、自動車業界の不景気を吹き飛ばす材料になれば…」と“大きなこと”を期待。川口さんは「特に何もしてないんですが。まさか感謝状をもらえるとは…」と話していた。


フォト
日産野球部お手柄!連係プレーで置引犯逮捕
日産野球部お手柄!連係プレーで置引犯逮捕
日産野球部お手柄!連係プレーで置引犯逮捕
日産野球部お手柄!連係プレーで置引犯逮捕

PR

Ads by Google

企画特集

注目サイト