« おこめ券本位制 | メイン | 高見に昇って盆暗になる »

2008/12/17

トップの仕事は「パフォーマンスが8割」

勝谷誠彦の××な日々。Vol.1(オンデマンド版) 勝谷誠彦の××な日々。Vol.1(オンデマンド版)
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:2007-09-30

先帝の御霊は、天翔ける龍となって、太平洋戦争と日中戦争の戦場となった地をまわる慰霊の旅を続けているという話があるんだが、実際に、戦争が終わると昭和天皇陛下は日本中をまわって、一般の国民と触れあったわけです。今みたいに隔離されて遠くから眺めるような、そんな旅ではない。押し寄せる群衆の、ひとりひとりに話しかけ、手を握り、日本の復興を呼びかけた。敗戦に打ちひしがれていた国民が、高度成長という「奇跡」を成し遂げたのは、そんな風に「上に立つ者」が範を示したからなんだがね。いや、そら、パフォーマンスだよ。サヨクは「汝国民飢えて死ね御名御璽」とかやってたわけで、そうした敵意をなだめようというパフォーマンスに他ならないんだが、国を治めるというのはパフォーマンスが大事なわけです。

で、一方、我らが日本国首相なんだが。

15日なんだが、アスホール首相がトヨタのチャン会長と会食したというんだが、その場所が、高いので有名な「金田中」だというので、勝谷氏が怒ってます。

 それにしても、である。この時期にこんな店で、総理大臣とトヨタの会長が飯を食うかあ。
 彼らが恐らくひとり10万円ほどの飯を食っている間にも、トヨタ本体ではなくともその下請けの寮から、荷物をまとめて叩き出されている人々がいるのである。少しでもそうしたことに思いを馳せるのならば、首相公邸かせめて普通のホテルのレストランあたりで会食をするでしょうがよ。オータニ、オークラでもいいですよ。金田中はないだろう。
 あるいは麻生さんは言うかもしれない。「人員削減をすこしガマンしてくれって頼んだんだよ」と。しかしそれでこの振舞いが正当化されるとは私は思わない。トヨタはそれで首相の顔を立てて何人かの削減をやめるかもしれない。しかし、この会食の場所を知った多くの企業経営者はシラけるだろう。
 今日明日、手形が落ちるかどうかとオロオロしている中小企業のご主人たちは怒髪天を突くだろう。
 人の心がわからないマンガ太郎だとは思っていたが、ここまでとは思わなかった。

ちなみに、同席したのは

三村明夫新日本製鉄会長
谷垣禎一元国土交通相
町村信孝前官房長官
与謝野経済財政担当相
甘利明行政改革担当相
野田聖子消費者行政担当相

だそうで、みんな同罪だな。

おいら、この人に関してはいわゆるKYというか、「空気が読めない」とかよく言うんだが、他人の気持ちが理解できない人だと思うわけです。他人の言葉が耳に届かない。他人の言うことを聞いてないので、漢字も自己流に読んでしまうわけだ。意味は把握していても読み方がヘンだというのは、普段、他人の言葉が耳に入ってない証拠なわけです。で、日本の首相がトヨタの会長と会食といえば、「派遣切り」問題をどうするのか、急遽、話し合わなきゃならない。そんな事は当然だと思うんだが、マスコミも注目している中で、その会食がよりによって
お一人様10万円の料亭って、どうなのよ? そら、誰かまわりに御注進申し上げる人がいてもいいんじゃないの? いや、むしろ、呼ばれた方だって馬鹿じゃなければ何か言わないのか? と思うんだが、10万円のメシ食いながら、時給1000円の派遣工救済の話をして楽しいかね? 

ところで、日本の政治家というのは「海外に留学した」というのをウリにするヤツが多いんだが、ほとんどがあくまでも「留学」であって、卒業したわけじゃない。聴講生みたいなもんです。アスホール首相はどうなのかね? で、タイでも新しい首相が選ばれたんだが、反タクシン「民主党」のアピシット党首(44)です。イケメンです。また、経歴が凄い。TVのインタビューで流暢な英語しゃべっていたのでアレ?と思ったんだが、
オックスフォード大学を首席で卒業したそうで、イギリス生まれです。タイにも特権階級がいるわけだ。若い頃から社会活動に積極的に関与し、27歳で国会議員になったそうで。

タイでは、こうした超エリート層が活発にボランティアとかやるわけです。おいらの知人にもそういう連中が何人もいる。まぁ、単なるパフォーマンスで、実際は格差が凄いんだろ? って、確かにその通りなんだが、少なくとも「上に立つ者が下の者をおもんぱかる」という思想がある。だから、格差があっても社会が不安定にならないわけです。今の日本は、格差だけがあって、「上に立つ者の心得」というのがない。自分がどう見られているか、その自覚がないから、ホームレスになるか自殺するか、明日のメシにも困る派遣工救済の話をするのに、10万円のメシ食いながら、というトンチンカンな事になるわけで、偉い人は偉いなりの「心得」というのをわきまえて欲しいです。しょせん、トップの仕事というのは「パフォーマンスが8割」なんでね。

なお、勝谷氏のメールマガジンはコチラから購読できます。
『勝谷誠彦の××な日々。』配信について。

コメント

野次馬様、それは「徳」と言うものでは?

かといって、ガストで会合するわけにもいかんでしょ。
キッチリ対策してくれればどこで飯食おうがいいですわ。
ひがむ奴は何しても文句つけますしね。

>「上に立つ者が下の者をおもんぱかる」という思想がある。

これはとっても大切な事です。野次馬さん、よくぞ言ってくれました。エリートの入門編に書いておくべき言葉ですね。

もう一つ注目すべきは、秘書官をこの超高級料亭に引き入れてるとこです。
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/081216jijiHT49/

田中秀征が指摘していたけど、
>料亭にはどこか“遊び”のにおいがあるせいか、役所の秘書官は同席することを遠慮する。
>だから、会談内容が霞が関に知られることもない。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20081029/108403/

たぶん、麻生太郎は30年間議員やってても、基本的な「政治常識」すら知らないんだと思う。

パフォーマンスにしても年中一貫してやってくれればいいんですが、普段偉そうにして外も歩かないくせに、選挙の時だけ
雨にも関わらず、傘もささずにズブ濡れで通行人に拍手を求めにいく姿なんか見ると虫酸が走りますわ。

首相とトヨタ会長が吉野家で飯食い会談するようになったら、
この国はもうすこしいい方向へ進むと思う。
もしくは餃子の王将とか、
せめて居酒屋日本海でさ。

>しょせん、トップの仕事というのは「パフォーマンスが8割」なんでね。

これ本質を突いてますね。
あと、ダメなときの責任をとる、というのも。

しかし、人の話しを聞いてないと云うか自分の都合の良い様に解釈する奴増えたよ。

コラム、いつも楽しみにしてます。
もう入ってると思いますが、首席で卒業、です。
麻生さんと間違われますよ、すぐにご訂正をお願いします!!

一般人にとって120円の缶ジュースなんて安いもんだが浮浪者にとっては貴重なもんでしょ。
んでセレブにとっちゃ俺等なんて浮浪者みたいなもんで10万円なんぞ安いもんなのです。

金持ちが金使ってくれてるんだからいいのでは?
正直、国益にかなう仕事を成し遂げてくれるんなら、多少は汚い事してもオイラ的にはOKです。政治家に清廉潔白を求めるほどネンネではありません。
奇麗事言って売国してる河豚野郎とか、二次補正するにはまず一次補正からだっていってるだろうがヴォケ!みたいな心臓病とかよりよっぽどいいです。
オイラ、善人とか神とか正義とか信用しません。行動の基準が奴らの中だけにあって、いつ裏切られるかわからないから。悪党とか悪魔とかの場合、契約の利害関係が成立している限りとりあえず何とかなるのでわかりやすくて好きです。

そりゃ、アピシット党首のような人が本流なんでしょうが
ノブレス・オブリージュ(noblesse oblige)の精神は
家系や生まれ以上に、本人の素養が大事ってことですね。


麻生さんって、野次馬さんの言う通り、自分の言動を周囲や
他人がどう思うか、ってことに徹底的に鈍感ですよね。
政治家としての素質を疑われても仕方ありません。

誰がどこで飯食おうがどうでもいい。
自分の金だろ?もしくは接待されてんだ。
税金横領して集まってるわけじゃないんだからどうでもいいわな。

うちは中小企業ですが、
毎年の社員旅行で1人あたり10万以上の単価をかけています。
毎年数百万ぶっ飛び、、、
積立金も徐々に目減り、、、
どこかの国みたい、、、

>お一人様10万円の料亭って、どうなのよ?

どうでもないと思うがな。居酒屋にでも行くか?
こないだの話のむしかえしだね。

でも、人数多すぎ(笑)。二人でやっとけ、隠密に。

ま、要するに節度ある立ち居振る舞いってもんでしょうな。
こういう場合、東京地域限定としてどんな場所または店がふさわしいか、食文化の一つとして考えてみるのもいいじゃん。

麻生さんは、白洲次郎に憧れているのではなかろうか。

ちなみに、麻生さんと、何度か会った事のある
元上司の話では「庶民を人だと思っていない」と申してました。

>野次馬様、それは「徳」と言うものでは?

麻生徳太郎なら良かったのかもなw

飯食った後に銀座に飲みに行くつもりだったんじゃないのか?それなら金田中だろw

ちなみに明日ホールはLSEの聴講生で0.5creditも取得していません。自民党をぶっ壊す為に息子に政治や家業を継がせたじゅんちゃんもUCLですがアスホールと同じで0.5creditも取得していません。私はちゃんと卒業しましたが聴講するだけでessayもexamも無いのなら、小学生でも聴講生はできますよ。ちなみにUOL郡なんかと全く比べ物に成らないcambridge oxfordですが、キャメロンもブレアもこっちの政治家は大抵主席かトップに近い成績で卒業していますよ。東大も全く及ばないoxbridgeをトップに近い成績で卒業した連中が政治家やってる訳です。日本との決定的な違いですね、、、日本の政治家みんなバカだもんね。はっきりいって。

トヨタ自動車所有の寮ならば家賃取って住まわせなさい。そこに住民票置かせて雇用保険支給すれば良い。次の職が決まったら引っ越し費用も保険から支給すればいいだけ。95年に日経連がこんな社会を『提言』しやがって政府もそのとおりにしやがっのだからそれくらいの責任はとれ。トヨタは懐痛まないし、ホームレスは出ないし一石二鳥だろ。派遣切られたコンビニ強盗捕まったね。

カントリーハウスを知らない馬鹿は死んだ方が良いよ

だから日本はシナとロシアとニダに牛耳られるんだよ・・。ったく。


やっぱり東京は隔離した方が良い

しかし勝谷もこれ程物知らずとは思わなかったなぁ
さすが民主党に50万円貰った男は違いわなぁ(笑

どこで食事するかで、なんでそんなに不愉快になるのか分からないです。
高い料亭で生計立てている人達もいますから、高い料金払える人はどんどん利用してあげればいいと思うけどな。
首相は空気読んだら駄目だと思う。
空気はただの空気にすぎない。
麻生さんの思う政治をするべき。

というか、そんなところで会合開くなよ。。

これは勝谷氏の「ひがみ」ではないと思いますよ。
政治に携わる者の姿勢の問題でしょう。
日本の特権階級が自分のことも周りの人のことも見えなくなっている。
そのものすごい落差と、持てる者の「心の貧困」に驚きます。
こんなことではいずれ何か大変なことになるのでは。
日本が壊れかけているんです。


まさしく”タワーリングインフェルノ”状態の象徴。
いい加減、巨大な火事に気付けよ。

君主(指導者)たらんとする者は、種々の良い性質を
持ち合わせる必要はない。
しかし、持ち合わせていると、思わせることは重要である。
いや、はっきり言うと、実際に持ち合わせていては有害なので、
持ち合わせていると思わせるほうが有益なのである。
思いやりに満ちており、信義を重んじ、人間性に溢れ、
公明正大で信心も厚いと、思わせることのほうが重要なのだ。
それでいて、もしこのような「徳」を捨て去らねばならない
ような場合には、まったく反対のこともできるような能力を
備えていなければならない。

ニコロ・マキャヴェッリ


だそですよ、麻生さん w
よろしく!  って、そりゃムリか ...。

おいら失業してるときに、120円の缶コーヒーも買うのやめたよ。
100円がありがたかった。

シャムからじゃ、
どなたか日本人が、現地でのたもうたのだが、日本が戦争で負けなくて、社会を運営する諸々のシステムがそのまま温存されていたなら、タイのような雰囲気になっているのではないかと....
日本では、一流企業でも社員の平均年収の5倍が社長の給料とか聞いたことがあるが、こちらでは10倍ぐらいはざらなのじゃ。
要するに、貧富の差はあるのじゃが、食い物が安いし、年がら年中暑いので季節に応じて衣服を揃える必要も無く、地震・台風の天災もないから備えをする必要が無い。基本的な生活コストは安く住むように出来ておるので、皆がマイペンライで生活できるのじゃ。
こちらでの、上に立つ者の心得じゃが、拙者、接待費を自腹で切るようになった。接待費の無くなった部下に、自分の枠をおすそ分けをするのじゃ。
これも、おもいやりかのおー。

>誰がどこで飯食おうがどうでもいい。
>自分の金だろ?もしくは接待されてんだ。
>税金横領して集まってるわけじゃないんだからどうでもいいわな。

>投稿 正直 | 2008/12/17 08:03

自分の金もしくは接待?
どうやって確認したの?
石原シナ太郎なんか、都政と関係ない飲食に公費を使ってたけど?

領収書を貰っているかどうか、部下は、よく見ているもんだよ。
自腹を切るというのは基本だな。

自民党は国民を人間扱いしていないのだから仕方の無い事だ。

次の世を担う皇太子夫妻は、ヒルズ倶楽部の
特別室で夜な夜な楽しんでおられるそうで...
雅子様はすこぶるご機嫌も麗しいとか。
先帝は、どのように御覧になっておられるのか。

>あと、ダメなときの責任をとる、というのも。

これをやらないヤツが多いから問題なんだよ。
責任押し付けるヤツばっかりw

>ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/081216jijiHT49/
> 午後9時14分から同11時24分まで、同店で秘書官と打ち合わせ。

中抜けして飲みに行ってるだろw

>「上に立つ者」が範を示し

>敵意をなだめようというパフォーマンス

>上に立つ者が下の者をおもんぱかる

御意。
良い事言うなぁー。(ぽかぁーん・・・)

ところで、支払いはどなたが?当然、割り勘、銘々払い。?。
まさか何方かの奢りじゃぁ?何れかの組織に付け回し、とか、組織で再精算、なんてことも、ねぇ?勿論、経費、なんかじゃぁないですよねぇ?お酒も、出たんでしょう?念のためですよ、念のため。無粋な念押しです。仕事の話、なんかじゃなくて、完全にプライベートなお集り、なんですよねぇ?
こんな費用を組織が支払うとか、組織人がその饗応を受けるとか、トヨタや新日鉄や我らが日本国政府のコーポレートガバナンスは、そんなにちょろくはないですよねぇー、幾ら何でも?こんなのを経費として認める程税務署は甘くはないですよねー?それに、国会議員ですものねー、...民間人とねー?

江戸幕府もこうやって倒れたんですわ。
そろそろ一揆の準備するべかぁ。。

あれ?鍬どこやったけなぁ?

知り合いの某有名占い師さんと、この前、話をしてたんですが
小泉毅の事件は桜田門外の変の現代版なんだってw
世の中のサイクルが同じ周期でまわっててあれは官僚制度が
終わりを告げるはじまりだとか。
そういや小泉毅は桜田門でわざわざ自首しましたねwww

なぜか「ア・ホーマンス」って映画があったことを思い出した…

> 俺は朝鮮人による直接統治はごめんだ

森以降、事実上そんな感じじゃないの?

投稿 aho | 2008/12/17 01:42

日本国籍の首相と朝鮮籍の首相では天地の差がある
朝鮮国籍の総理大臣なんぞ、恥ずかしくてもう日本には住んでられない
半島は勝ち誇って大騒ぎするだろう
在日の選挙権の次は被選挙権だ
今が最終防衛ラインだぞ

得が低いと謀反を起こされる。
得が低いと引き抜きも出来ない。
得が低いから寝返られる。

コーエーがそのうちゲーム化するよ。とりあえず、PARで麻生の得を上げようぜ。
得を上げるには実弾ばらまくんじゃなかったよな。えーっと茶器とかそろえればいいのか。じゃあ、西洋茶器というバカラで乾杯。

実態とは正反対の「王者の清貧」は支那道教の価値観だとか。
武勇を誇る者からカネモチになる英国の考え方のほうが遙かに健全だ、
とは兵頭28号先生のお言葉だったような。

こういう記事を読むと、会食の場に恵比寿ラ・ビスボッチャを利用していた小泉純一郎元首相というのは、やはり国民向けのパフォーマンス能力というのは天才的なものであるのだな、と思ってしまいます。

ラ・ビスボッチャも決して安くはないレストランですが、

(本店のイル・ボッカローネで友人3人と私のお誕生会をした際は、20:00から閉店ぎりぎりまで居座って、3人でワインを3本空けて、デザートのケーキもしっかり食べて1人10000円弱でした。ラ・ビスボッチャはそこより高級デート向け仕様になっているので、1人15000~20000円くらいでしょうか。)

小泉元首相は作家の林真理子女史のこの店を教えてもらったらしいのですが、お一人様10万円の料亭で会合を開くよりは、はるかに趣味のよさを感じさせますね。

政治家が会合に料亭を使用するのは、単に高いご飯が食べたいというよりは情報の機密性やその他諸々の便宜を図ってもらえるからだ。と聞いていますが、でもそれくらいなら他の個室ありのレストランでも何とかなるのではと思いますし、そこら辺の費用削減というものは何とかならないものでしょうか・・・。

個人的には、皇族も利用しているらしいという市ヶ谷の中国飯店でご飯が食べたいです。そこもコースが7000円からで決してむちゃくちゃに高い。という訳ではないらしいのですが。

 おおくの国民の血を流してこの敗戦である。天皇は自決するにちがいない。そうしたら、私はどうしよう。私は生きてはいられないと思った。私はこれをふかく心にひめて、これからはじっと天皇を見守ってくらすことになった。しかし、地方巡幸があっただけで、戦犯の処刑がすんでもなにごともおこらぬ。こうして翌年4月10日には、天皇を処刑しろというT君と私はなぐりあいのけんかをした。だが、5月3日の新憲法施行にも、なにごともおこらなかった。これまで待った私は、はじめて長夜の眠りからさめたように、天皇の無倫理性をはっきりと見た。もはや民族の良心はそこにはない。

   神島二郎『近代日本の精神構造』岩波書店 1961年 364頁より

まあ、こういうことしか問題にされない、ひどい政治しかやっていないってことでしょうね。

麻生を中心として政治が機能停止してますから。

アベっちは、ボストン近郊の大学に親父のコネで行きましたが、当然ながら卒業できませんでした、というよりも、成績不振で放校されているはずです。
アメリカの大学は進級できなかったら即放校ですから、厳しいですよ。
そうでないのは、しょうもないカレッジですわ・・・

2008年12月17日

 2次会の会場(カラオケ)に着いたのは午後(夜の)9時過ぎ。 

「中川秀直氏」「衛藤征士郎氏」「杉浦正健氏」を含む7、8人が集まっていた。 

ちょうど「小野次郎氏」が歌っているところだった。 

中川氏がニッコリしながら言った。 「おう、山本さん!よく来たね!森会長と町村さんの挨拶も聞いて来たんだね?」

「ハイ!ちゃんと聞きました!」と答えた。
 
「あ、次は私だ。この歌は初めてだけど、挑戦ね!」 「小池百合子氏」が立ち上がった。 歌ったのは、今井美樹の「プライド」だった。 

小池氏はしばらく後で高橋真梨子の「五番街のマリー」も熱唱した。
 
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2008-12-17-2

◆アピシット・ウェーチャチーワ
華人ウェーチャチーワ家の出身(Wikipedia)

.   ∧__∧   【また華僑かよ】
   (´・ω・)   【また華僑かよ】
.   /ヽ○==○【なんだ華僑か】
  /  ||_ | 【いつもの華僑】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄

タイの新首相は、本当にハンサムですね♪
頭の良さや人柄の良さは、TVの画面でも、判るものなんですね~。
>超エリートが活発にボランティアとかやるわけです。
>少なくとも「上に立つ者が下の者をおもんばかる」という思想がある。
>偉い人は偉いなりの「心得」というのをわきまえて欲しいです。
とても共感しました。
そして何故か、タイと親交深いと言われてる、秋篠宮両殿下の笑顔が浮かんで来てしまった私です。

三村明夫新日本製鉄会長
谷垣禎一元国土交通相
町村信孝前官房長官
与謝野経済財政担当相
甘利明行政改革担当相
野田聖子消費者行政担

地獄におちろ。

いや、野次馬さんのいうとおりだよ。庶民を思いやれるか、またそこまで出来なくともせめてパフォーマンスが出来るか、これは政治家、トップとしての資質の問題だよ。さすがだね。中小企業で社長さんしてる人ともなれば、社員に職あげて面倒みてるんだし、一般の社員と近いところにいるから気持ちも分かるんだろう。だからおいらいってるんだ、中小企業の社長さん達って国をささえてる立派な人達なんだって。そういう各地の社長さんにささえられて、それを中央に上げてゆく役割を担ってたのが昔の自民党なんだろう。いつから収奪集団の御用聞き専門になったんだ。もとにもどれって。おいら左巻きだけど、それなら自民党応援するよ。

ところで米国式のシステムについて勘違いしてる人多いけどね。あれ日本にあわないんだよ。なんてったって国の成り立ちがちがう。本国から逃げ出してきた人たちの集まりが米国であってその伝統は今でも続いてるわけだ。だから逃げてきた人たち、移民からすれば、ゼロがベースなの。だからかくさがあったってそれは当たり前、自分を受け入れてくれたことに感謝してアメリカンドリームを夢見るわけだ。

ところが日本は違う。ずっとみんなで築き上げてきたものがあって、みんなずっとそこにいた人たちの子孫であって、それを程度の差こそあれみんなで享受してきたわけだ。それを誰かが今になって誰かが独り占めしたらそりゃ加藤だって怒るわな。

熟れたトマトや生卵を投げつけ申上げる。否、終戰直後はどちらも貴重であつた筈。實は石を投げつけさせる爲にGHQは御巡幸を許可乃至命令したとか。

ところが自國の軍隊に”占領”されてゐた氣分の敗戰國々民は、GHQの意に反しこれを總出の大歡迎。GHQの目論見が外れたと。パフォーマンスなどではなく國民の爲に祈る。それこそ天皇の役割であらうと。要は祭祀王たる天皇の職責を全うされたのみであると。

高度成長は國家總動員體制を軍事ではなく經濟に向けた爲。ブロック經濟が解かれ、原料の輸入及び製品の西側世界輸出が認められたためかと。我國にもたらされた諸々の僥倖を見て、マックは思つたとか思はなかつたとか。「日本は確かに神國であろう」と。

蛇足ながら、國家總動員體制が解かれ株式の持ち合ひが廢止。經營者と勞働者の麗しき癒着がなくなり、代はつて從前排除されてゐた資本家が表に出て來るやうになつたのが昨今の「改革」であると。

總理を”落とす”爲のネタでありませうが、讀んでゐて悲しくなりました。

赤坂にあるヒョンブ食堂には、中川(薬)と加藤(放火)のサインが韓流スターのサインに混じって飾られてますw
これもパフォーマンスでしょうかwww

今のトップってのは真の意味での帝王学ってのを身につけてないんだろうね。
いわゆるリーマン社長や社長もどきでは帝王学など身につくはずもないんだが、本物のトップであれば、赤ちゃんのころから帝王学を教育していくんだけど、今は帝王学を授けるレベルを持った人間がいないんだな。
2代目3代目といくにしたがって劣化コピーされてバカになっていくだけって気がする。
知り合いの年俸3億の社長は息子が小さい時から節税法から商法、経営学、その他諸々を伝授しているそうだ。
そうやって育った人間と普通にダラダラ育った人間では中学生いや、小学生あたりで大きな差になるようですわ。
オーナー社長として叩き上げでのし上がった人って真の意味で強いね。お坊ちゃまとは雲泥の差だ。

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年12月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31