2008年09月02日

茨城BFT釣果報告

84add550.JPG
←(銚子マリーナからの参加艇です。賞には絡んでいません。イメージです。)

先ず最初に、凄い大会です。
こんな大会に関係出来た事を誇りに思います。

今回は選手としてでは無く、完全にスタッフとしての大会でした。
それにも関らず、達成感があるのはこの大会に魅力が有ると言う事なのでしょう。

10尾釣ってもこの大会は勝てないんです。そんな大会今まで聞いた事ありません。ギネスものですよ。
相手は鰺や鰯じゃないんです。カジキなんですよ!!

2日目の釣果は
      T&R  45
     キャッチ 17
     ファール  2
 計        64

これ一日の釣果です。大会全体ではありません。

大会全体ですと
      T&R  83
     キャッチ 37
     ファール  3
     未着    1
 計        124

あはは。もう笑うしかないです。3桁行っちゃいました(^^;;

参加45艇全艇にヒット。そんな大会今まで聞いた事あるでしょうか?
90%以上の船がゲットしているんです。正に目が点(・・)です。

優勝艇は13尾のカジキをT&Rしました。大会全体で13尾は良くある事です。しかも良く釣れた大会と言われる方です。

準優勝は10尾釣った兵庫県から参加の船ですが、10年で12尾くらいしか釣ってないそうです。それが2日間で10尾釣って仕舞ったのですから、今までの10年はなんだったんだろう?って仰ってましたよww

集計業務だった私も集計がてんぱっていましたよ。ミスが出てしまいました。唯一の救いは順位に変動が無かったことです。
表彰式までに2日間の集計をして順位を出さなければいけないのですから、時間との勝負・・・と言うより私のオペレーションにかかっていたのですが(^^;;

想定より多い釣果ですから、エクセルの枠の組み直しなど戸惑ってしまったり、いざプリントアウトしようとするよ用紙に収まり切らない。字が小さすぎる。色々とありました。それでも何とか表彰式までには間に合う事が出来たのですが・・・上記のミスがあり、翌日に訂正しました。

残念だったのは、怪我人が出てしまった事です。海を舐めてはいけないと改めて気付かされました。

それと、最大魚が198Kgだった事です。あと2Kg〜〜〜(^^;;

スタッフ、参加艇お疲れ様でした。そしてありがとうございました。


何故イメージ画像を張ったかと言うと・・・お立ち台の右上に注目です。
お立ち台
無理やり協賛場所に張ってしまいましたww







ますまりちゃん>
余りお話が出来ませんでしたが、ちょっとだけお話出来ましたね。
上記のように集計業務だったので時間的に余裕がありませんでした。
また、お会いできた時にはお話しましょうね。



Posted by shinobi_zx12r at 14:42 │Comments(2)TrackBack(0)船の事 

この記事へのトラックバックURL

http://app.blog.livedoor.jp/shinobi_zx12r/tb.cgi/51230795
この記事へのコメント
5
こんばんは☆
志乃美さんお疲れさまでした
ほんとたくさん釣れてよかったとはいえ、本部の方たちは本当に忙しそうでした
声かけてくださってありがとうございました
ゆっくりお話できたらよかったのですが、でもお会いできてとっても嬉しかったです(*^_^*)
何度みてもカジキの大きさにはびっくりです☆
いつか海の上でカジキ見てみたいです
Posted by ますまり at 2008年09月02日 21:51
ますまりちゃん>
当日はホント挨拶程度ですみませんでした。
今度家の船に乗ってカジキ釣ちゃってくださいww
Posted by 志乃美 at 2008年09月09日 14:19