最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ダイニチ製品一覧
FW-452Lをお気に入りリストに追加する FW-452LのURLを携帯に送る

メーカー希望小売価格(税別):¥34,800  登録日:2006/08/30  メーカーWebサイトへ    

クチコミ掲示板 > 家電 > ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-452L

FW-452L のクチコミ掲示板

(3件)
RSS


「FW-452L」のクチコミ掲示板に
FW-452Lを新規書き込みFW-452Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問レポート(良)レポート(悪)特価情報その他
まだ返信がない質問
0件 (最近1ヶ月)

このページのクチコミ一覧 表示/非表示 を切り替えます

前のページへ次のページへ

クチコミ掲示板検索
検索対象カテゴリ


参考になった0

返信0

お気に入りに追加

画像を表示画像を非表示 標準

ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-452L

イオンで安売りしていました。(山積み)

¥15800でした。

現在使用していた、コロナの石油ファンヒーターが着火時、白煙を噴くようになり
サービスに連絡したら「バーナー部の交換が必要で1万以上掛かります」とのつれない返事。

我が家は石油ファンヒータは当たらず、三菱、シャープ、三洋、コロナ、ダイニチと5台目です。

数年で同様事象で壊れます。

ダイニチは3年保証が製品自体についており、チョット安心です。

FW−362Lは¥14800でした。

2008/01/12 17:17 [7237174]

参考になりましたか? はい0



FW-452Lの価格をチェック


参考になった1

返信0

お気に入りに追加

画像を表示画像を非表示 標準

ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-452L

三菱電機製ファンヒータを6年程使用し、満足しておりましたが2度目の故障。1度目の故障は2年目頃で有償(1万円)、今回も1万円程度掛かるとのことで、買い替えを決定。色々迷った挙句、本機を購入し一ヶ月程度使用。
機能的には、三菱電機製と大差無いですが、点火、消火が早く、匂いも少なく、液晶も見易くていいです。ただファンの回転音が少し大き目かな、とは思います。
それが近頃、ファンの回転数が低回転で安定状態になった際に、カリカリと音がするようになりました。(室温と設定温度が同じになり低回転になった状態)
我慢できないレベルでは無いかもしれませんが、夜間は結構気になる音のため、早速、サービスに連絡したところ、大変丁寧な対応で翌日には調査に来て頂きました。
やはりファンに原因があるようで、モータの芯ぶれによる共振時の音のようでした。ボルトの締め増しで音は無くなりましたが、恒久対策ではないのか、後日、ファンを交換戴けるとのこと。勿論、本機のメーカ標準である3年保証内です。
故障等は勿論嬉しくはないですが、他社に見ない対応の良さと迅速さでむしろ感激しました。最近、燃焼機器関連は、悪い話題に絶えないですが、ダイニチさんは結構お奨めです。

2007/02/24 12:10 [6041288]

参考になりましたか? はい1



FW-452Lの価格をチェック


参考になった1

返信0

お気に入りに追加

画像を表示画像を非表示 標準

ヒーター・ストーブ > ダイニチ > FW-452L

スレ主 いみちゃんさん 

10年以上使用したDAINICHI のFW-2501 の調子がよくない。エラーモードE2燃焼ミス E3燃焼中断 を繰り返す。以前もこの様な症状がでて、燃焼系ユニット交換を約10,000円掛けました。今回は、限界と思い思い切って買い換えました。色々なメーカーを新聞折込チラシなどを参考に検討しましたが、メーカーが同じ、灯油タンクが9L という事で、FW-452L に決定しました。近くのヤマダ電機で17,800円(税込み)と価格Com 情報より安く購入できました。もちろんポイント付でした。性能は、消臭機能が付き、また表示部が大きく明るくなりかなりの進歩です。やはり、この機種の一押しは巨大な「9L タンク」でしょう。おかげさまで女房様もいたく喜んでいます。

2007/01/08 13:52 [5856927]

参考になりましたか? はい1



FW-452Lの価格をチェック

「FW-452L」のクチコミ掲示板に
FW-452Lを新規書き込みFW-452Lをヘルプ付 新規書き込み

新製品ニュース Headline

更新日:12月16日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング