NTT東日本
NTT東日本トップへ戻る
INSネット64

navi_100.gif
line_03.gif
ISDN official page
line_03.gif
ISDNの基礎知識
INSネット64
INSネット64のメリット
INSネット64とは何か
基本サービスの紹介
付加サービスの紹介
必要機器の説明
導入時の工事
初期費用と月額費用
ご利用上の注意点
申し込み
FAQ
INSネット1500
line_03.gif
技術情報
関連リンク
ISDN site map
NTT東日本 Web116.jp 電話のお申込み
NTT東日本 Web116.jp 通信機器のお申込み
どんどんいいこと。ISDN
初期費用と月額費用 INSネット64(同番移行)の場合。


設置時の費用 加入電話からINSネット64への変更の場合、契約料800円のみ必要となります。
この場合、電話番号を変更せずにご利用になれます
 
契約料
(1契約回線ごとに)
800円
(税込価格840円)
施設設置負担金
(1契約回線ごとに)
なし
合計 800円
(税込価格840円)
 


工事費用
工事費用は、お客様がお持ちの機器や配線内容により異なります。ここでは目安となる工事費用をご案内します。
宅内工事
なし
※工事の詳細については、116までお問い合わせください。



機器の費用
INSネット64を利用するには、TAとDSUが必要です。一般的にはDSU内蔵型のTAを購入すると、それぞれを別に購入するより安く済みます。ただし、パソコンを使ったデータ通信を行うかどうかなど、ご利用の環境にあわせて機器を選ぶ必要があるので、購入の際には販売店にご相談ください。NTT東日本では、TA、DSUの販売とDSUのレンタルを行っています。INSネット64をお申し込みの際にTA、DSUの購入またはDSUのレンタルをあわせてお申し込みください。レンタルでご使用の機器をお買い上げいただくこともできます。
新規購入
詳しい情報は、こちらをご覧下さい。
 
レンタル料金(1装置)
DSU(回線接続装置) 1,700円
(税込価格1,785円)

レンタル設備のお買い上げ
INSネット64DSU (現行レンタル設備のお買上げ)
1年未満 1年〜2年
未満
2年〜3年
未満
3年〜4年
未満
4年〜5年
未満
5年以上
17,000円
(税込価格17,850円)
11,500円
(税込価格12,075円)
8,000円
(税込価格8,400円)
5,400円
(税込価格5,670円)
3,700円
(税込価格3,885円)
2,500円
(税込価格2,625円)



 

回線使用料 事務用 1契約者回線ごとに 3,530円
(税込価格3,706.5円)
住宅用 1契約者回線ごとに 2,780円
(税込価格2,919円)
屋内は
配線使用料(注1)
1配線ごとに 60円
(税込価格63円)
機器利用料
(DSU)(注2)
回線接続装置1台ごとに 1,700円
(税込価格1,785円)
付加機能
使用料
付加サービス
により異なる
詳細
通話料 加入電話と同じ(注3)

(注1)屋内配線をレンタルで利用する場合に必要です。
(注2)DSUをレンタルで利用する場合に必要です。
(注3)ディジタル通信モード(64kbit/s)については「離島に関する通話料金の特例」が適用されません。
 

 
本ホームページには、商品毎の消費税込みの総額を表示しておりますが、複数の商品をお買い求めのお客様におかれましては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合がございます。
back

NTT東日本トップ インターネット 電話 電報 官公庁・法人のお客さま NTT東日本について