勃起の源、20代をピークに減少…「ホルモン低下」
11/18 14:37更新
このニュースの関連情報リンクと記事本文
記事本文
健全な勃起にとって、第一に欠かせないのは「セックスをしたいという欲望」。
この性衝動を奮い立たせているのが男性ホルモンの働きだ。中でも最も生理活性の強い「テストステロン」は性欲だけでなく、「生きる活力」や「気持ちの張り」の源にもなっている。だから年齢と共に男性ホルモンの分泌量が減ってくると、すべてにおいて“張り”がなくなってくるのだ。
「男性の場合、95%は睾丸の中で分泌されていて、20代をピークに徐々に減っていく。40-50代に著しく低下することがあり、それと共に様々な症状が現れると一般的に男性更年期障害と呼ばれる。大きな原因は仕事などで過剰にかかるストレスです」と説明するのは、東大宮総合病院(さいたま市)で男性更年期外来を担当する泌尿器科の飯泉達夫部長。
こうなると性欲減退・EDに限らず、手足の冷えやほてり、頭痛、めまいなどの自律神経失調症状の他、とくに強く現れるのは不眠、イライラ感、集中力や記憶力の低下、抑うつ気分などの精神症状だ。実際、男性更年期障害の患者の中には、うつ病を発症している人も少なくなく、抑うつ状態が続くと男性ホルモンが減ることが分かっている。
また「最近ではホルモンの低下とメタボリック症候群との関係も指摘されている。ストレス解消、生活習慣病を防ぐためにも予防には適度な運動習慣が大切です」と飯泉部長はアドバイスする。
性欲減退や意欲の低下には男性更年期障害やうつ病の疑いが潜む。男性ホルモンの低下は血液検査(遊離テストステロン値)をすればすぐ分かる。
40歳を過ぎて「近ごろさっぱり元気が出ない」と思ったら、一度、検査しておいた方がよさそうだ。
関連ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
グラドル吉岡蓮、ホルモン大好きGカッ… | 10/16 18:05 | |
反ドーピングで大リーグが初の研究会 … | 11/11 12:44 | |
B級グルメグランプリ 厚木の豚ホルモ… | 11/02 21:03 | |
季節の変わり目「抜け毛」に影響…冬の… | 10/14 09:28 | |
これで若ハゲSTOP!? 原因DNA… | 10/17 00:13 | |
東レ水着キャンペーンガールに源崎トモ… | 10/27 15:14 |
このニュースのブログ
イザブログ(1件)
どうりで。。気力が続かないわけだ(笑)
- [気ままに一言(^^ゞ]
- 男性の更年期障害みたいなものだったか(^^ゞ どうりで最近。。 活力が自分にないと…
本日の人気ニュース
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
「かわすのは得意」靴投げられたブッシュ米大統… | 12/15 13:49 | |
競輪で珍事!9選手全員失格&車券全額返還 | 12/15 08:59 | |
矢田亜希子が月9で3年ぶりに復帰! | 12/15 08:01 | |
「日本でダメだった人が…」コリンズに冷めた視… | 12/15 07:28 | |
女優の牧瀬里穂さん、ファッションデザイナーと… | 10:51 |
本日のおすすめブックマーク
- 産経朝刊、まるごとiPhoneで 無料アプリ登場 -…
- 7user
- 一流の研究者のマネージメント、21の鉄則 | L…
- 2user
- うし(丑年)CONTENTS/2009年/無料干支年賀状
- 1user
- 「【因数分解】日本の小中学生 学力低下に歯止…
- 1user
- ダウンロードし放題 商用利用可能な写真素材サ…
- 6user