もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


IE等普通のブラウザで見る場合 http://tubo.80.kg/tubo_and_maru.html
専用のブラウザで見る場合 http://www.monazilla.org/

2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。


よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc11.2ch.net/software/

モリタポを持っていれば、50モリタポで表示できます。


【ゲンダイ】アメリカは和食ブーム

1 :出世ウホφ ★:2008/12/15(月) 02:20:41 ID:???0
米国の3大ネットのひとつ、ABC系列で「サムライ・クッキング」なる番組が始まったという。
家庭の主婦向けに、和食の作り方を伝授する30分番組だ。

初回は寿司を特集。当面は月1回の放映で、今後はすき焼きや天ぷら、親子丼などを取り上げていく。
ノリやワサビといった食材や調理器具の由来を説明しながら、日本食の歴史や文化をひもとく構成だ。
制作会社によれば、和食に特化した料理番組のシリーズ化は初めてとのこと。「ゲイシャ」ならまだ分かるが、
「サムライ・クッキング」とは勇ましい番組名を付けたものだ。

一般受けするのか疑問に思ってしまうが、「今は何度目かの日本食ブームなのです」と、
米国在住のファッションライターがこう語る。

「ヘルシーな和食が注目を集め、寿司バーは大盛況。日本酒もよく飲まれています。
俳優のロバート・デニーロが経営者に名を連ねるニューヨークの和食レストラン『NOBU』は、
ミシュランで星を獲得。最近は居酒屋やラーメンまで進出して、人気を博しています。
これまでは外食中心で、家庭で和食を作るまでには至っていなかった。
料理番組を見て、家庭で作る主婦が増えるでしょう」

和食がアメリカの“おふくろの味”になる日も近い?

(日刊ゲンダイ2008年12月11日掲載)2008年12月14日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/3939703/


総レス数 1001
272 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart106 [生活全般]
【フィギュア】安藤美姫のウワサ、「本名は安美姫(アン・ミフィ)、違いますか?」・・・再び[12/15] [東アジアnews+]
お前は騙されて製菓・製パン板まで飛ばされた訳だが [製菓・製パン]
【イタリア】痰吐き、ポイ捨て、無断の広告…=中国系移民の「悪習」に怒り[12/14] [ニュース二軍+]



read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)