もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性の自宅ナマ映像を無料公開[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

クローズアップ現代「失速する中国経済」

1 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:28:46.71 ID:J/sIhqgE
10%以上の経済成長で世界経済をけん引してきた中国の経済が失速している。
輸出がふるわなくなり、製造業に大きな影響が出ているのだ。
中国経済の実態を現場でルポする。

2 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:29:38.28 ID:bKpT866k
>>1 乙
最近の犬NHKだと心配だな

3 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:28.62 ID:ii96AYZU
シナざまあああああああああああああああああm9(^д^)プギャー!!

4 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:29.13 ID:NICamAeO
今日は珍しく、メシウマな特集じゃないか!!

5 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:38.03 ID:heL1O6fk
4様(´・ω・`)

6 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:40.85 ID:acur0KyI
おまいらメシウマかw

7 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:41.77 ID:jBmET/og
>>1 乙 やっぱりな

8 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:48.26 ID:hxyxUw2l
90円に衝撃を受けつつ移動

9 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:52.53 ID:6cY3mERW
中国笑ってる場合じゃないよ

10 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:52.29 ID:Hi5X1Tbv
お前ら金使えよ
最近なんか大きい買い物したか?

11 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:54.31 ID:kkN/pfoh
世界の毒工場

12 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:57.14 ID:XiE7/HMG
中国谷さんの大好きな中国経済没落のニュースを取り上げなきゃならないなんて・・・




かわいそうですねwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:58.65 ID:WOa21LWj
はい中国きたこれ

14 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:30:59.79 ID:m6ZdJClB
人数頼みの経済だからな

15 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:01.37 ID:s2BuYula
まぁ日本に迷惑はかけるなよって無理か

16 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:01.73 ID:ixmP414f
中国が弾けるなんて
五輪が終ったら時点で分かってたジャン

17 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:01.57 ID:ePY6ag/l
人民元上昇幅拡大こいや!

18 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:02.80 ID:j65fR16P
これ

やばいよ。中国やばいよ。

19 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:04.58 ID:bKpT866k
軍事費を2−3%削れば良いと思うよ

20 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:10.39 ID:jKxfGSty
              ,,,      ,,,,,,       : .と お. 救 人 お
           _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ お .の っ
         _= ~               ヽ  : 思 が う  命 ぱ
        ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. : わ ま な. を .い
 _  ∩ピタ    ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .で
( ; ゚д゚)       ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て
し   |       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね
|   |        `=  `ー'   iノ'  | / |
し ⌒J         ~ーノノノノノ'′


21 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:10.46 ID:dx20VSiH
国ババ逃亡?

22 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:14.32 ID:NICamAeO
早く国家分裂しろよ、あぶねーよ

23 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:14.81 ID:WJMxaF0e
ざまああああwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:18.52 ID:X+uxQ+M+
立ち上がれ中国人民!打倒共産党!

25 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:19.53 ID:Nkyqu3kd
MIYOKO

26 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:22.82 ID:4W1lWaVL
強制購入とか?w

27 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:30.18 ID:RbdzK9WF
中国もすごいんだね

28 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:30.22 ID:qj8Iq6kE
中国バブルが破綻することなんてだいぶ前から予測してただろw

29 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:37.27 ID:orkZ+6At
きったない土地で農業?

30 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:40.57 ID:acur0KyI
NHKが売り煽ってるから中国株買い時だな

31 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:43.45 ID:ii96AYZU
>>10
リゾートホテルの会員権を700万円で買った

32 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:43.82 ID:SMLAa2Cd
奴隷労働乙!

33 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:46.20 ID:j2TNjd78
ざまぁぁぁぁぁぁぁ

34 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:48.08 ID:dTrdSXAf
日本は中国の産業スパイに気をつけないといけないのとな



35 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:48.31 ID:/kh1ASQq
内戦はじまんねーかな

36 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:49.52 ID:3Y1bLuKY
大量生産で品質を追求しなかったからだろ?

偽装とか成分とか 酷かったからな 寂れるのも当然だ

37 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:49.96 ID:WC8nKdBM
支那の巨大な市場(笑)

38 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:50.99 ID:0uv/d9Aj
>>10
洗濯機買った\(^o^)/

39 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:51.59 ID:ECHgoXfW
まあ元に戻っただけともいえるが、
ちゃんと給料もらえて贅沢を覚えてた人には耐えられない苦しみかもね

40 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:51.94 ID:H28pTp4k
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

41 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:31:55.90 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
なかなか崩壊しない ちうごく

42 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:56.07 ID:GYgLwVlF
来年は、中国で共産主義革命が起きるよ。

43 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:57.52 ID:g0lFiMgC
お願いだから日本には連れてこないで欲しい

44 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:55.87 ID:NICamAeO
でも、農民の飼い方って、生かさず殺さずだろ?金持ってるのかねぇ?

45 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:31:59.14 ID:0iCvxQIq
あまぐり剥かせとけ

46 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:02.38 ID:j4/akHNy
国谷が出てるってことは最後に賛美だな

47 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:02.99 ID:efNG8JCl
やめてけ〜れデモ♪デモ♪

48 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:03.36 ID:JkwMmZCe
滅びろ

49 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:04.00 ID:U2PXS12Q
メシウマ禁止

50 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:04.75 ID:Xe5q/j2T
アメリカに輸出するしか経済成長する方法ないよね

51 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:05.24 ID:8WrJcnbB
ババア、涙目で脱糞中wwwwwwwwwwwwwwww

52 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:06.77 ID:yqoTyIhT
実際 中国はかなりヤバイだろ 


53 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:07.86 ID:96PMU0HN
どっかで中国が本気でやヴぁいって言ってた
マスゴミは隠してるんだって

54 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:10.30 ID:Qdn3+3Ku
中国は大分前からじゃないか?
そもそも工場に過ぎない国だし
仕事が先進からこなければ終わる

55 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:10.61 ID:p8OgnN1X
調子がよかったつっても不当労働行為ばっかやってただろ

56 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:11.00 ID:heL1O6fk
たいした落ち方じゃないじゃん(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:24.47 ID:Vri3SO7V
いいニュース

58 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:25.98 ID:KdjLP64t
これも日本のせいです 援助しましょう by犬

59 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:28.43 ID:6cY3mERW
>>10
あしたブルーレイレコーダー買ってくる(`・ω・´)

60 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:29.31 ID:fNoqubmA
中国は共産主義じゃねーのかよwwwwwwwwwwwww

61 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:30.01 ID:djcqI0Yx
高すぎたんだよ

62 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:30.74 ID:qj8Iq6kE
上海万博とかどうする気だw

63 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:33.41 ID:NICamAeO
世界不況がオリンピック後だけだっただけでも、中国はついてる

64 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:37.03 ID:BTxpPuBS
早く内戦でも勃発してくれ

65 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:38.58 ID:lw77Z88y
売国谷さん、今日も支那マンセーですか?

66 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:39.25 ID:Ab+pFGMK
今日は見るぞ! クローズアップ現代

67 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:42.44 ID:acur0KyI
日本よりはこれでもずっと未来が明るい現実

68 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:42.07 ID:Rki9SPxL
不況だからこそ有利な商売ってあるんじゃないか?
欧米・日本よりマシでしょ

69 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:44.10 ID:10kGPTb6
北京や上海や満州や香港を独立させて完全に資本主義にしろ

70 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:44.25 ID:WFNXtzVh
早く中国崩壊しないかな

71 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:50.88 ID:LNOePSrx
メシウマ状態!

72 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:52.77 ID:dyNl0j2B
ある意味人口の自転車操業だな

73 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:55.47 ID:ldOPcWbP
次の世界大戦は、中国が発火点になりそうだね・・・・(´・ω・`)

74 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:56.13 ID:+3pklJ12
本当にやばくなったら日本に戦争しかけてくるかなw

75 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:57.81 ID:HIAGbMYz
日米欧イェ

76 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:32:58.86 ID:/BKgpDT3
他所の国が中国で作って自国に輸入してただけで
中国が独自で作ってたわけじゃないからな
もー終わりさ中国は
あとはアメリカに食い尽くされるだけだ

77 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:02.70 ID:+HJFezLs
あーこりゃ易姓革命フラグたったわwww

78 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:33:02.90 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
>>59
東芝製の?

79 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:04.08 ID:oaryrKsV
数字誤魔化すのは得意です

80 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:07.19 ID:7T/NTUfb
シナの犬HKが今更なことを報道しているw

81 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:08.43 ID:Rt0IkMtf
でも五輪終わったら中国失速ってみんな予想してたよね

82 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:11.12 ID:KzlQncS5
>>40
中国経済が落ち込んでシウマイ状態AAくれ。

83 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:12.94 ID:RbdzK9WF
近所に出稼ぎ中国人増えたよ

84 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:13.27 ID:p2h5lx7I
内戦で人減らせばいいと思うよ

85 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:16.79 ID:8WrJcnbB
ババアうるさい

86 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:19.52 ID:u2BiNfeU
お前ら、なながつには反応しないのか

87 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:21.68 ID:uM+QzslU
それより共産党独裁反対宣言をやってくれ

88 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:21.91 ID:UIMKRTtg
だんだん贅沢を覚えてきたところで一気に奈落の底に落ちる中国人

89 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:22.70 ID:KDv1ixpH
いい気味だなシナチク そのまま経済崩壊しろ

90 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:24.10 ID:9Hs7a/ei
10%近くでも行き詰まりか

91 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:24.62 ID:BCR2HQMi
>>63
むしろオリンピックがあったからそこまでもったんだよ

92 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:24.80 ID:dx20VSiH
で、チベット暴動はスルーしたままなの?

93 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:27.89 ID:H28pTp4k
>>59
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 | HDDVD | HDDVD | HDDVD | |. Blu-ray | Blu-ray |
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 | HDDVD | HDDVD | HDDVD |. Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
 | HDDVD | HDDVD | Blu-ray |. Blu-ray | Blu-ray | Blu-ray |
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧ ∧ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | HDDVD | HDDVD | HDDV(´∀` ) .(゚Д゚;)  < 店長!!!!!
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\  (    ) ⊂_|__\ ラベルの張り替えなんていいんですか!!
 |. HDDV|__| |___|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~////|\_______
  ̄ ̄ ̄ |__| |___|_______| ̄ ̄ ̄|/|

94 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:29.27 ID:WJMxaF0e
>>74まず台湾だな

95 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:30.71 ID:XonhPpZl
失業がある共産主義ってwww

96 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:32.33 ID:Qdn3+3Ku
まぁ、こいつらが俺の仕事を取ったし
ざまミロってかんじ


97 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:34.79 ID:JkwMmZCe
倒産1万社wwwwwwwwwwwwwwwwwww

98 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:35.60 ID:GYgLwVlF
(`ハ´)<仕方ない、倭に行くしかないアルか、、、

99 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:35.88 ID:qj8Iq6kE
1万社てw

100 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:38.29 ID:drpOBeDc
まったく笑えないな 明日の日本だよな


101 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:38.49 ID:ldOPcWbP
>>74
現実的な選択肢は、むしろインドか、東南アジアじゃないかな・・・・(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:38.52 ID:NICamAeO
>>68
不況慣れしてないから、暴動が怖いね
でも、成長力は持ってるから、先進国よりは回復早そう

103 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:39.37 ID:uOpoit/7
>>56
人口13億人を喰わせるにはどうかな

104 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:40.12 ID:ALETLvSg
世界の工場www

105 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:42.19 ID:nQ7iYKLP
チャンコロざまぁwww.

106 :ちょこッと ◆VIPPER/wFk :2008/12/16(火) 19:33:42.44 ID:9zKo9JcX
中国は広いからなぁ、分裂しちゃうんじゃないかな

107 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:43.59 ID:zGM2a611
ロケットなんて飛ばしてる場合じゃねえだろ

108 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:43.94 ID:U2PXS12Q
中国はスケールが違う

109 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:44.22 ID:orkZ+6At
流石すぎる

110 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:45.35 ID:o65Ir7Jb
このオバちゃんなんで嫌われてんの?

111 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:45.97 ID:pXq86s1q
夜逃げか
(´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:47.11 ID:MhRIzicN
>>19
文民出身の胡錦濤にそんなことができるわけない

113 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:48.90 ID:WFNXtzVh
頼むから日本に入ってくんなよ

114 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:51.23 ID:v/snrdcy


チベット!チベット!

115 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:54.92 ID:8qQbPM/i
軍閥同士で内戦始めろよ。

116 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:56.41 ID:ECHgoXfW
>74
なにしに?

117 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:58.60 ID:p8OgnN1X
経営者の夜逃げが多発するってのがさすがとしか言いようが無いな

118 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:00.03 ID:4W1lWaVL
>>10
ピザのLサイズ

119 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:03.32 ID:PVUVqmZZ
10000社 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

120 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:07.15 ID:v3g+anEh
>>22
沿岸部と内陸部で戦争が起こるぞ

121 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:08.70 ID:NICamAeO
インターフォンて、不況関係あるんだ

122 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:11.07 ID:I2Sv82po
最近ニンニクの数が少なくなってきたな


以前は日本のニンニクの20倍ぐらいあったのに

123 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:11.99 ID:LNOePSrx
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

124 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:14.47 ID:Hi5X1Tbv
中国ってほんとブランドないよね
レノボくらい?

125 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:16.65 ID:j9WC7AWx
メシ(゚д゚)ウマー

126 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:19.81 ID:acur0KyI
>>68
政府は日本とちがってなんぼでも金使える余裕ある
国民は貧乏でちょっと金使っただけでその経済効果絶大
来年は世界が中国に頼りきりって感じだね

127 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:20.77 ID:+GQDbJY3
中国製は品質悪いからどんどん潰れろカス

128 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:20.89 ID:3Y1bLuKY
安かろう悪かろうは 言葉の喩だ

それを実行するのはアホ

129 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:20.98 ID:U2PXS12Q
おまいらみたいな顔だ

130 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:26.26 ID:0uv/d9Aj
>>78
芝はブルーレー無いじゃん(´・ω・`)

131 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:26.71 ID:Vri3SO7V
フリーチベット

132 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:33.44 ID:bKpT866k
逃げ切れる物なのか?

133 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:36.55 ID:JkwMmZCe
あーはっはっw
どうやって取り返すんだよw

134 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:37.52 ID:KDv1ixpH
中国産はできるだけ買わないようにしてる

135 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:41.70 ID:Q9awQlJ7
>>120
内陸部に勝算はあるのか?

136 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:42.23 ID:XonhPpZl
>>124
PANASONYとかあるよw

137 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:42.84 ID:ePY6ag/l
国そのものが詐欺師

138 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:44.48 ID:/kh1ASQq
中国版カバチタレだな

139 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:45.59 ID:uM+QzslU
中国で一番詐欺師なのは役人

140 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:47.40 ID:drpOBeDc
連鎖か

141 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:47.76 ID:qj8Iq6kE
中国共産党が崩壊か
ある意味、ソ連の終了よりすごいかもしれんw

142 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:49.38 ID:dx20VSiH
夜逃げなんて当たり前だろw

143 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:49.74 ID:Pm1U7AOd
経営者は詐欺師だよなー

144 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:50.84 ID:as6LlUBK
声優誰だよw

145 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:52.70 ID:orkZ+6At
みんな潰れちゃえよ

146 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:53.23 ID:DEk11INr
なんであんなにいいかげんな書類なんだ

147 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:53.09 ID:NICamAeO
>>120
国内で戦う分はいいけど、外に求めれると困るじゃん

148 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:54.44 ID:X+uxQ+M+
中国人の感覚だと、騙される方が悪いんでしょ(´・ω・`)

149 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:54.97 ID:lw77Z88y
そしたら逃げるんだろw

150 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:57.09 ID:aU6b/ivs
汚すぎwww

151 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:57.61 ID:heL1O6fk
逃げて〜(´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:58.22 ID:FRIOSVHA
声優気合いいれすぎ

153 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:59.46 ID:tS7s4zNQ
いい声の吹き替え

154 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:34:59.89 ID:plIXkSgB
労働者を蔑ろにしたら発展できるのは間違いない。
ベクトルは違えど、米国も日本も中国も同じ。
民主制国家では労働者を過剰に酷使できない。
もっとも、日本の労働者は世界的には保護されてる方だが。

155 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:01.05 ID:d09D00gr
シナチクwwwwwwwwwww

156 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:01.64 ID:5L9B6uzE
実際に考えると、一番悪いのは政府なんだよな。

157 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:02.67 ID:3Y1bLuKY
蛮刀もって追って来そうだぜ?

158 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:04.62 ID:IgL005/S
だから中国は侵犯したりして戦争の挑発してるんだな

159 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:05.32 ID:LNOePSrx
メシうめえええええwwwwwww

160 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:35:09.78 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
ひゃっはーぁぁぁぁぁ  メシウマ

161 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:11.19 ID:eFwTK3eK
中国のおまいらか

162 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:12.04 ID:DxM/LddV
公害などの環境問題、1人っ子政策による人口の歪みとかもヤバいよな

163 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:13.74 ID:PhBQgwY3
残れるだけ派遣よりましだな

164 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:14.12 ID:ldOPcWbP
>>135
毛沢東語録を読めば、きっと勝てる(´・ω・`)

165 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:15.51 ID:zS9/nd7V
ピコーン

そうだ!
俺たちも夜逃げすれば気軽じゃね?

166 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:16.94 ID:bKpT866k
こりゃー 反日デモしかやること無いか

167 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:17.25 ID:WFNXtzVh
住むところがあるだけまだマシだな
電気や水道がなくなったとしても

168 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:19.04 ID:uM+QzslU
>>101
レアメタルのような資源のあるアフリカでもいいんじゃない?

169 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:19.20 ID:p8OgnN1X
>>124
富士エアーとか

170 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:20.28 ID:ncojY3Ik
納品業者の怒りはよくわかる・・・
うちも回収できない売掛金けっこうあるし・・・

171 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:22.54 ID:u5znMjYT
シナ工作員が何人来るかなw

172 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:28.75 ID:FDQQxWcd
うわ血判状!

173 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:31.20 ID:m9VLs1qB
追い出されないだけ日本の派遣よりよさそうだな

174 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:31.56 ID:+qp6qwLN
>>113
そりゃ無理、日本の経済は中国に頼ってる

175 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:32.15 ID:WnPzN+0u
日本企業も中国から完全撤退してベトナムに進出すればいい

176 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:32.17 ID:mFHbX3+C
従業員用のアパートがあるなんて良心的だな。

177 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:35:32.64 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
毛沢東の体制に戻せば?

178 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:35.06 ID:XonhPpZl
胡錦涛やばいな

179 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:35.50 ID:DXW0GB+9
指ハンコか

180 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:37.25 ID:O1QT4uXy
貯金はあるからしばらく平気だろ

181 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:40.66 ID:RbdzK9WF
指紋…

182 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:40.23 ID:pyVZbR5A
見つかったら殺されるな

183 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:42.67 ID:+3pklJ12
何のための共産党政権だよw

184 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:43.83 ID:QJmveBLk
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm

185 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:44.44 ID:EwGJqvGM
支那  m9(^Д^)プギャー

それが資本主義じゃ ばあか


186 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:44.65 ID:drpOBeDc
中国も世界も北京オリンピックがピークだったみたいね

187 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:46.70 ID:p2h5lx7I
× 俺たちが倒産する番なんだ

○ 俺たちが夜逃げする番なんだ

188 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:48.04 ID:q/1y5U4E
中国人が日本に犯罪目的で押し寄せてくるぞー

189 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:35:49.41 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
>>169
オーポン!

190 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:50.19 ID:as6LlUBK
夜逃げする前に清算すればいいのに

191 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:50.74 ID:+HJFezLs
共産主義じゃなかったのかよwwww

192 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:51.51 ID:U2PXS12Q
血のハンコこええ

193 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:51.61 ID:BCR2HQMi
大理石風

194 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:51.85 ID:NICamAeO
>>168
アフリカは、土人すぎてだめだろ

195 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:52.66 ID:ALETLvSg
10年かー

196 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:54.24 ID:6bjWj9Mj
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

197 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:57.16 ID:gX0DE4EM
茶髪をやめろw

198 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:35:59.37 ID:FB09M4ku
日本に出稼ぎ(強盗その他)にだけは来て欲しくない。



199 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:00.36 ID:7T/NTUfb
報道されないけど今でも百姓一揆は多いんだよ

200 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:01.43 ID:mFHbX3+C
まな板が石なのかよ。

201 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:02.84 ID:X1jmzfH2
倒産主義わろた

202 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:06.82 ID:orkZ+6At
だめだな

203 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:07.39 ID:v3g+anEh
>>54
コストの面で中国でしか作れないものはあっても
技術の面で中国でしか作れないものって工業製品では存在しないだろうな

204 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:09.22 ID:YFvaqBUm
中国って、何主義だっけ?
社会主義じゃないよね?

205 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:09.73 ID:pXq86s1q
チョウコウさんは倒産の兆候は見られなかったのかい

206 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:11.56 ID:4W1lWaVL
おれら

207 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:15.31 ID:+u0Yq526
国に帰った方がいいよ

208 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:16.60 ID:aJXqGemp
【チャイナ電視台】民衆の暴動相次ぐ中国
http://jp.youtube.com/watch?v=rZzkHd2UH7o
http://jp.youtube.com/watch?v=mF_9_dd9Y_E

209 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:20.15 ID:DEk11INr
頭に黄色い布巻いて暴動起こせよ

210 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:20.50 ID:wLpZAC6I
日本の派遣と同じじゃねえか

211 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:21.53 ID:YxWOlRFZ
もっと安い労働力もとめてベトナムとかインドとか東南アジアに工場移転させてるんだろ?
かわいそうだな

212 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:22.62 ID:FDQQxWcd
今心に何か刺さった

213 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:36:23.18 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
ジンバブエよりは

214 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:25.83 ID:P6txs73p
中国のおまいら

215 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:26.44 ID:FaLxz0s0
派遣と同じか

216 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:26.61 ID:d09D00gr
何だこのテーブル?
しょぼすぎる

217 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:28.19 ID:2W9OLnqt

帝国データバンクによると、2007年の倒産件数は1万959件発生し、
前年9351件と比べると17.2%(1608件)の増加となった。


あのー2007年度で日本は1万社以上倒産してるんですけどwwwww





218 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:29.56 ID:KDv1ixpH
日本の自動車メーカーはシナから撤退したほうがいいよ

219 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:29.80 ID:DXW0GB+9
タダ働きは辛いな

220 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:31.25 ID:jgYvEp0a
おまいらと同じだな・・・・

221 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:32.95 ID:UbNlpdxG
なんか、日本と事情が似てるな

222 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:32.99 ID:heL1O6fk
実家で農業やればいいのに(´・ω・`)

223 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:34.85 ID:BCR2HQMi
↓ガイル少佐が一言

224 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:35.85 ID:ZxKFixS1
近い将来の日本だな

225 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:40.04 ID:O1QT4uXy
靴が光ってる

226 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:40.04 ID:6bjWj9Mj
後のツクモ電気である

227 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:44.78 ID:p8OgnN1X
TVの映り悪すぎだろ

228 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:47.00 ID:ALETLvSg
やはり教育は必要だな

229 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:49.70 ID:1G0kQWUJ
共 産 国 が 資 本 主 義 の 真 似 事 す る か ら だ


230 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:52.54 ID:wLpZAC6I
中国人は使えないから東南アジアに移行してるらしいね

231 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:52.33 ID:UIMKRTtg
経済危機が去るまで生き残れるかな

232 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:54.54 ID:XonhPpZl
カプラーメン食ってるのか

233 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:54.93 ID:PckRU6+D
靴が光ってた

234 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:57.14 ID:HCTZv8yG
日本よりは年末は先なんだよな
旧正月だから

235 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:57.53 ID:lXUSwoW+
すっきりした部屋だなぁ

236 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:57.94 ID:jgYvEp0a
そうだ!日本に来て働けばいいんじゃね?
自民党もそのつもりだし

237 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:36:58.74 ID:NICamAeO
中国は人民を強制輸出をしだしたら、日本はどうするんだろう?

238 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:00.53 ID:Vri3SO7V
田舎は中国人の土地じゃありません 消えてください

239 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:01.84 ID:uM+QzslU
このひと、肌が日焼けしてるね

240 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:02.28 ID:7T/NTUfb
お倒産スイッチいきますよ〜♪

241 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:02.15 ID:fp/StEOI
立ち食いかよ

242 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:05.49 ID:h3NbCIV8
日本人と変わらんな

243 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:05.98 ID:lw77Z88y
これから日本に大量に雪崩れ込んで来る予感(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

244 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:06.76 ID:Rki9SPxL
>>102
暴動起きても、強権政治だから鎮圧してしまうでしょうなぁ。農村の暴動みたいに。

245 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:08.76 ID:X1jmzfH2
中国よりましだ
日本いいお〜

246 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:09.15 ID:twu4X3ds
もうだめぽ・・

247 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:13.63 ID:I2Sv82po
諸悪の根源はアメリカだろ





248 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:16.57 ID:GYgLwVlF
民工を農村に追い返す。
 ↓
農村で飢餓状態。
 ↓
農村と都市部で同時に民衆が蜂起

249 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:20.08 ID:XiHmkTNa
日本と同じ…

250 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:20.69 ID:gX0DE4EM
爪きれよw

251 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:20.67 ID:Q9awQlJ7
さすが自転車の国だな

252 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:21.01 ID:KdjLP64t
日本人に認知にさせるアル 一家で移住するアル

253 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:22.28 ID:2PO+n0N2
「自分が何がしたいのか、何ができるのか、わからなくなってしまいました」


おまえらへの言葉だな

254 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:22.80 ID:H28pTp4k
>>222
ただでさえ農民の数が多すぎです

255 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:23.96 ID:F30GxSQV
日本の公務員も身分保障奪ったら、何もできない役立たずばかり


256 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:24.62 ID:4CZgXLuF
コリコリしてて美味しそうなチップ

257 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:23.55 ID:PVUVqmZZ
日本から黄色の頭巾を大量に寄付してあげましょう。

258 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:27.43 ID:o2gwqRJP
中国は広いから早々見つからないので夜逃げ多いらしいな
つーか王朝ですら夜逃げするしw

259 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:27.92 ID:qj8Iq6kE
日本企業が中国から撤退したらあっという間に中国は終わるよ

260 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:28.22 ID:EbYna5xB
内職じゃん

261 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:32.04 ID:P6txs73p
まあ一言で言うと、人口が多すぎるんだよな

262 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:32.24 ID:WFNXtzVh
これ、ラインなのかよ!

263 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:33.12 ID:uM+QzslU
生産ラインって…

264 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:34.33 ID:FDQQxWcd
>>198
違うよ
マジメに働こうと思って来たけど思うようにならなくて
しかたなく強盗するだけだよ
ぜんぜん違う

265 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:36.55 ID:HzZw2sMv
チベットの犬を飼っては死なせ飼っては死なせしてたアホ成金のその後を見てみたい

266 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:37.45 ID:Ds+UDG13
日本と同じだな

267 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:37.79 ID:szJYvyUj
>>225
あったなー
歩くとゴムの部分がピカピカする靴

268 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:42.02 ID:ldOPcWbP
>>244
だから。

農村は、挙兵しないとダメだよね(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:42.54 ID:LNOePSrx
残飯うめえwwwwww

270 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:42.79 ID:DXW0GB+9
生産ラインか

271 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:43.77 ID:U2PXS12Q
これが生産ラインか? 机じゃん

272 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:44.88 ID:3NTrqBTg
万博までは保つはずや

273 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:46.90 ID:orkZ+6At
なんか昔の工場みたいだなぁ

274 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:44.05 ID:bKAdBOMS
今こそ日本は支那の内部分裂を支援する工作をしろ

275 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:48.68 ID:wOimfNYN
案の定、壮絶にバブル破裂したな中国。。。こんなことになるのは最初から分かっていたはずなのに。

276 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:51.82 ID:DEk11INr
りんごの選別所の方が近代的だぞw

277 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:37:51.98 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
>>230
韓国→中国→マレーシア→インド・ベトナム

278 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:52.58 ID:m9VLs1qB
中国で作るよりアルゼンチンで作るほうが安くなってきている
アルゼンチンはアルゼンチンで政府が無能すぎてまたデフォルトしそうだけど

279 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:52.60 ID:XonhPpZl
ラインじゃねーな

ポイントだw

280 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:54.43 ID:NICamAeO
一人は社長と・・・

281 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:55.92 ID:jBmET/og
愛人以外すべて解雇

282 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:56.04 ID:bkO44BVh
めしうま

283 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:55.83 ID:fp/StEOI
あーあ、来年は世界恐慌本番だな

284 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:56.21 ID:zGM2a611
無くなったのに作る菜よw

285 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:57.63 ID:nbJEBtnF
>>204
> 中国って、何主義だっけ?
> 社会主義じゃないよね?

拝金主義じゃなかった?

286 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:58.67 ID:OXo139DR
NHKの意図は、中国人もこんなに苦しんでいるのですよ ってなある種変な親近感を植え付けるためですねw
日本人がなんで、中国人が苦しんでる話をしなきゃならんだよ
媚中利権メディアw


287 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:37:59.43 ID:YxWOlRFZ
手動で生産ラインとかwww

288 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:00.72 ID:pgfyCfiQ
NHKはまた、中国番組かよ
お前はTBSか

289 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:01.10 ID:uM+QzslU
中国の北の方って農業する土地じゃなかったなあ

290 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:05.92 ID:MhRIzicN
切実だなあ

291 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:07.19 ID:romcAqW2
墨汁

292 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:07.75 ID:lw77Z88y
ま〜日本には関係ないけどなw

293 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:08.41 ID:FB09M4ku
毎年数万件の暴動が起こってた中国だしなー。

こんなんで来年からどうなるの?春秋戦国時代か!

294 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:08.76 ID:sazQN5C9
中国製が少しでも減ってくれればよし。

295 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:09.49 ID:ncojY3Ik
残ったのは血縁だなw

296 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:10.69 ID:O1QT4uXy
ろさん昇竜覇

297 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:14.72 ID:mFHbX3+C
しょぼい商売だん。

298 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:15.34 ID:xhc47HbG
賃金上がり成長止まり都会に1000万人単位の失業者があふれる
と言ってた経済学者笑われてたけど まんざらでもないな

299 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:17.34 ID:yqoTyIhT
今まで中国政府が発表していた景気のいい話は嘘や誇張ばかりw

300 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:18.34 ID:oIsFV6x5
だって巻物なんて それでなくても消える部品ジャンか

301 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:19.97 ID:7T/NTUfb
共産主義とはおもえない禿げしい首切りw

302 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:22.65 ID:heL1O6fk
小さい工場はあんなラインだよ(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:22.89 ID:bKpT866k
そそもも世界が疲弊したのはこいつらシナ人のせいだろ

304 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:25.52 ID:BCR2HQMi
やくざみたいになっとるがなw

305 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:25.26 ID:XonhPpZl
電話が日本製w

306 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:26.09 ID:isETOtIy
>>175
徐々に移動してるよ
中には撤退して国内に帰ってきてるところもある

307 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:27.69 ID:XPpmfCcT
これって生産ラインて言うのか?

308 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:29.04 ID:Rt0IkMtf
資本主義ってのは単純な組み立て作業でもそこそこ
給料がもらえるシステムだったんだな

309 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:33.73 ID:bKAdBOMS
工場なら支那よりベトナムの方が良いしね

310 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:36.58 ID:NzoHYx43
おまえら、今のうちに防空頭巾とイソジン(放射能解毒用)を買っておけ

311 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:36.85 ID:nQ7iYKLP
中国では騙される奴が悪い、が基本。

312 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:40.30 ID:BTxpPuBS
まずは人民解放軍の暴走からだな

313 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:40.53 ID:ALETLvSg
貸し渋りか

314 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:42.97 ID:X1jmzfH2
どういう働き方で給料の値段を設定するかちゃんと決めてね♪

315 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:45.26 ID:4CZgXLuF
銀行が襲われたりしないのか?

316 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:50.34 ID:ECHgoXfW
>254
そして農地はどんどん砂漠化……

317 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:50.99 ID:3RXAIdiA
>>281
シナで愛人表記は嫁

318 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:52.61 ID:BCR2HQMi
>>307
それ以外にないだろ

319 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:52.78 ID:9NrjG+xR
中国人の一部とかいってもすごい単位だ



320 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:53.37 ID:mFHbX3+C
すんげービル。

321 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:54.47 ID:skFMq3dk
悪いけど中国国民は自国でがんばれ

日本に頼ってくるな

322 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:55.10 ID:+2wU6Og/
日本どころの酷さじゃねーな

323 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:55.55 ID:WFNXtzVh
完全に資本主義だなこれ
共産党員だけがウハウハってわけか

324 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:38:55.72 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
すっげー近代都市

これ中国?

325 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:55.82 ID:eFwTK3eK
TSUKUMOでさえ潰れる世の中だ

326 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:57.94 ID:EbYna5xB
この手の物って日本だとヒマな主婦がワイドショー見ながら内職で作ってるよな
それか障害者の授産施設

327 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:58.08 ID:UIMKRTtg
民衆が喰えなくなると大乱が起きる国

328 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:38:59.80 ID:jgYvEp0a
日本と同じだな

329 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:01.22 ID:wQytg7o3
日本と同じジャン

330 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:01.75 ID:OwngWcrL
まあ、こいつら不景気という資本主義の恐ろしさを
これから初めて体験するだろうから
どうなっていくか見物だよな。

331 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:01.58 ID:tZJ8ztJH
中国の癖に日本と同じなんて生意気だな

332 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:01.93 ID:3NTrqBTg
けど凄いなあ、大都会ヤン

333 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:03.28 ID:p8OgnN1X
金を持ってるところをみせないと金を貸してくれないよね

334 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:05.60 ID:bKAdBOMS
不良債権が凄いんじゃないか?

335 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:07.28 ID:SQPOkQGu
まだまだだ
今後中国は不動産バブルがはじける

336 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:07.91 ID:HzZw2sMv
董卓討つべし。董卓討つべし。

337 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:09.50 ID:HCTZv8yG
日本って恵まれてんな

338 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:11.24 ID:P/l5mNlc
日本よりひどいな中国の銀行wwww

339 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:12.48 ID:drpOBeDc
はい?4000万社

340 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:13.82 ID:Hi5X1Tbv
キーボード、マウスが中国製のおとこの人って。。。

341 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:16.06 ID:uM+QzslU
>>175
ふつうに10年前からベトナムの方に進出してるけれど

342 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:16.40 ID:fFRe0lOp
そりゃ誰だってこんな企業に融資したくないよな

343 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:16.90 ID:2NaNpj3w
フィギュア作ってる所は安泰か

344 : ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/16(火) 19:39:19.20 ID:UstgwAPi
     ∧∧
    / 中\
   (  `ハ´)
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

345 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:21.77 ID:IV12cnl8
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 失業者は全員死刑にすれば失業者はいなくなる
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

346 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:22.67 ID:EJmJFQBt
こんな内容の特集は日本で必要なのか?

347 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:22.81 ID:Cnq94Fcj
最近のNHKの不況煽りは異常過ぎ。
昼には会社の食堂ではいつもNHKのニュース流してたんだが
最近は「笑っていいとも」になってる。

348 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:23.72 ID:romcAqW2
四千万社w
日本人の3人に一人が会社経営みたいな規模か

349 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:24.82 ID:A50moR+Q
お約束の食えなくなった流民による易姓革命やっても構わないけど
通常兵器&内陸部限定で頼むよ

350 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:25.70 ID:qj8Iq6kE
なんか「女工哀史」とかいう言葉が浮かんだわw

351 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:26.13 ID:I2Sv82po
四千万社







352 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:36.69 ID:b88Z4wd4
この声優w

353 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:36.51 ID:xhc47HbG
つ新銀行東京

354 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:40.77 ID:GYgLwVlF
しかし、フィギュア工場が潰れると困るな(´・д・`)

355 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:41.11 ID:mFHbX3+C
中国の場合、国営の企業も信用できない。

356 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:39:41.25 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
>>336
童貞討つべし?

357 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:43.89 ID:O1QT4uXy
やみ金の出番だな

358 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:45.25 ID:m9VLs1qB
なんか木星帰りっぽい声だな

359 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:45.25 ID:EbYna5xB
>>277
リスク分散で数年前からアジア各地に散らばってたね

360 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:46.31 ID:ldOPcWbP
>>345
独裁者の夢ですね(´・ω・`)

361 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:47.83 ID:L/0eh2B+
でも、内需活力と市場拡大の可能性がある分
日本よりましだな。

362 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:48.64 ID:OXo139DR
日本人の労働者の話をやれ。
中国人の不況の話は、中国のメディアがやればいいことだ。
同じように派遣労働で苦しんでる日本の労働者に同情させて、媚中に取り込む気かNHKw

363 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:49.75 ID:NICamAeO
>>321
日本に頼られても何も出来ないよ、巨大すぎて
なんだかんだで、韓国は小さいから助けちゃうけど・・・

364 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:50.12 ID:7T/NTUfb
共産主義でも銀行は必要なのか

365 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:56.03 ID:heL1O6fk
日本の銀行が進出すればいいじゃん(´・ω・`)

366 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:58.57 ID:3Y1bLuKY
共産系の人民共和国だから
共産主義発祥の地でガチガチなロシアと違がって
人民と国の為なら 資本主義的な事も可能なんだろ?

でも、勉強不足で資本社会に(労働力を利用されて)食われたって感じ

367 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:58.66 ID:ncojY3Ik
じゃどこから借りてんだ?

368 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:39:58.94 ID:Q4pGMkJH
共産党の方針なんだから仕方ないね

369 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:04.11 ID:d09D00gr
カレー食いたくなった

370 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:04.95 ID:DtblQTXP
>>347
おまえの会社も他人事じゃない証拠だな

371 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:05.23 ID:FtQh2Sfo

だって銀行が破綻しそうなんだろ中国

372 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:05.29 ID:ESdJNtg2
>>340
俺のキーボードは日本製

373 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:05.75 ID:ALETLvSg
治安が悪くなりそうだな

374 :公共放送名無しさん :2008/12/16(火) 19:40:07.95 ID:DJ77y6N/
どこも同じだな

375 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:08.39 ID:2W9OLnqt

2008年度、上場企業の倒産が戦後史上最悪の

33社に及んでいます。wwwwww


戦後史上最悪の倒産数の日本wwwwwwwwwwww




376 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:06.28 ID:skFMq3dk
この際、中国進出した企業は

日本に引き上げて来い

377 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:09.21 ID:gX0DE4EM
>>347
逆に、「景気は回復してる!日本は安泰!」

なんて報道しても北朝鮮っぽいだろ

378 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:10.07 ID:aJXqGemp
さて、そうなると、国内の不満を外に向けさせなくちゃならないわけだ。
そこで先日の領海侵犯なんだろうな。

379 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:11.70 ID:8TEoHQPp
ここでカバンひったくられそうになった

380 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:11.62 ID:szJYvyUj
フケた声だな

381 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:11.70 ID:EwGJqvGM
支那のおまいらwwww



382 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:12.11 ID:ZxKFixS1
名古屋じゃねぇ〜か

383 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:14.23 ID:qTXZDUZP
中韓戦争おきればメシウマすぎるんだが


384 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:14.27 ID:isETOtIy
>>311
だよな
詐欺・窃盗を普通の奴がやるんだからな

385 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:14.93 ID:BCR2HQMi
みんなして、もうダメポになってる

386 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:15.11 ID:MhRIzicN
ここで、日本から円借款や環境名目のODAや資金援助をやめたら楽しいことになるよな
日本人は7割が中国に好感もてないんだから政府はきちんとしろよ

387 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:15.32 ID:F30GxSQV
来年の日本


388 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:18.35 ID:FRIOSVHA
今夜の声優陣は熱演だな

389 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:19.67 ID:gawq1UNI
中国人なんていっぱいいるんだから死ねばいいじゃん

390 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:24.03 ID:nbJEBtnF
北京オリンピックはまさに最後の花火

391 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:24.82 ID:P6txs73p
4000万人て
中国12億人としたら
30分の一?
クラスに1人か2人会社してるのか

392 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:26.93 ID:zeQNLxir
中国の民衆に不満が貯まってくると
中国政府が矛先かえようとして反日を煽るから始末が悪い

393 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:27.35 ID:gr1yV6Rv
日本人より使えるしやる気あるだろ
どんどん日本で雇うべき

394 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:27.54 ID:v3g+anEh
こっちは録画にして日テレを見るつもりだったんだが
余りにつまらないのでこっちに貼り付きっぱなしだよ(´・ω・`)ショボーン

395 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:28.47 ID:EbYna5xB
>>354
甘栗むいちゃいましたもピンチ?

396 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:28.66 ID:j2TNjd78
日本に来んなよ、土人ども!

397 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:31.41 ID:pXq86s1q
>>337
それなりに色々してきたのさ
(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:31.55 ID:Xe5q/j2T
日本に来て犯罪すれば稼げるのに

399 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:31.85 ID:JTKJj9vR
日本に押し寄せてくるなよ

400 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:32.82 ID:dTrdSXAf
詐欺師根性が染み着いてる国民性だから銀行もそう簡単に金なんて貸さないだろうなw



401 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:35.88 ID:ldOPcWbP
>>366
そもそも、成立時から、「愛国的資本家」がいるからな。(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:36.94 ID:drpOBeDc
日本と同じだな

403 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:39.19 ID:WFNXtzVh
つか、地震のあとの建築ラッシュで仕事あるんじゃねーのかよ

404 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:41.23 ID:2eV3DTLm
「激流中国」が懐かしい

405 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:43.94 ID:romcAqW2
大槻教授がきたのかとおもた

406 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:44.49 ID:bQqDMLuT
まじで飯美味いな

407 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:46.42 ID:q/1y5U4E
中国旅行とか 止めたほうがいいな

408 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:46.75 ID:Ds+UDG13
劣化日本=中国

409 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:49.69 ID:uM+QzslU
いまつかってるロジテックのマウスは中国製

410 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:49.94 ID:DEk11INr
中国で内戦が起こったら、日本は特需になるの?
不況になるの?

411 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:51.35 ID:SQPOkQGu
こりゃまじで戦争始まるな
言いがかりつけてくんじゃない日本に

412 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:53.57 ID:Hi5X1Tbv
おおなにー?

413 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:57.07 ID:h7o743pM
抗菌の乱か

414 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:58.04 ID:6bjWj9Mj
お弁当おいしそう
(´・ω・`)

415 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:40:58.58 ID:FB09M4ku
韓国でも来年の大卒50万人が職に就けないそうだし。

中国韓国は動乱の時代に入ったね。


416 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:02.51 ID:pX5Tku2l
この国で五輪してたんだぜ

417 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:03.58 ID:Q9awQlJ7
中国と同じく市場経済社会主義のベラルーシはどうなってるんだろうな?

418 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:03.85 ID:uYeUCvEQ
日本は笑ってられない!
明日は我が身だ

419 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:06.35 ID:UbNlpdxG
中国経済も、案外モロい部分があったんだな

420 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:10.22 ID:EJmJFQBt
華雄って言った?

421 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:12.77 ID:H28pTp4k
もう一回大躍進と文化大革命したら失業者が減るんじゃないかw

422 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:14.06 ID:efNG8JCl
シンクタンクってどうして胡散臭いんだろう

423 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:15.22 ID:HCTZv8yG
ユニクロの工場は別世界だろうな

424 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:15.33 ID:YY/rdcOp
 シナの不幸で今日も飯がうまい!!

   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

425 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:17.11 ID:DtblQTXP
>>393
気軽に中国人増やすと治安が悪化する

426 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:17.48 ID:JVOJfL8R
>>350
まんまだろ。製造業は、最後はこうなる運命なのね

427 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:18.54 ID:oyghWrOn
これはもう…生活維持省を設立するしかないな…
中国のみならず日本も設立しなければ…

428 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:19.20 ID:xhc47HbG
沸騰都市の編集涙目だろうな

429 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:24.34 ID:kAXRWtL3
中国より日本の方が悲惨

430 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:27.53 ID:drpOBeDc
もう一度オリンピックやるしかないアル

431 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:30.23 ID:Q4pGMkJH
仮に自分らが貸す側だったら、貸し倒れ満々のところに貸すか?

432 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:30.42 ID:3NTrqBTg
9%の成長率って信じてるんか
この人??

433 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:34.63 ID:gX0DE4EM
そろそろ風俗に行けば、いい人材がいるのかな

434 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:37.48 ID:BCR2HQMi
喋りが中国人なんだけど、誰?

435 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/16(火) 19:41:37.52 ID:guoiMNJa

     ∧∧      ニカ?…   マジかよ…    
    / 中\    ∧_∧    ∧_∧
   (  `ハ´)   <`Д´; >、 (´Д`; )      ____
    (   , 旦 ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄O旦⊂ )       | | \  ヽ 
   (_ /________/(__(_つ       | |   l 二 |   
      |_l───────‐l_|'             |_|__/__/



436 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:41.12 ID:QJmveBLk
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/index.htm

437 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:43.29 ID:heL1O6fk
日本人に、この番組見せてどうしたいんだよ(´・ω・`)

438 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:44.20 ID:MhRIzicN
>>386
賛成
中国には一切金をやりたくない
どんどん政府に圧力をかけるべき

439 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:45.80 ID:ncojY3Ik
最低8%成長ないとダメってすげーな

440 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:47.31 ID:UXGF12YU
>>406
はっきり言って、これに関しては明日は我が身だよ
怖くてしようがない

441 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:41:47.52 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
>>421
ブルジョアを吊し上げ 

442 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:49.50 ID:ldOPcWbP
とりあえず。
中国の中央銀行総裁は、粛清されるんだろうなぁ(´・ω・`)

443 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:50.82 ID:jBmET/og
意味わかんねえけどたぶんメシウマ

444 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:51.22 ID:WC8nKdBM
国谷ってさ、日本の派遣が切られることなんか興味なんだろうな。
支那の人民が苦境に陥っていることに非常に同情的だな。
こいつ支那人なんじゃね

445 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:53.22 ID:BTxpPuBS
もう毎年オリンピックやれよ

446 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:53.26 ID:KDv1ixpH
シナチクを日本に入れない法律を作れ

447 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:56.37 ID:q/1y5U4E
でも GM引き受けてもいいとか言ってるんだよね中国は

448 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:41:59.76 ID:EwGJqvGM
上海万博 がんばれよーwwwwwwwwwwwwwwwwww


449 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:01.93 ID:4CZgXLuF
国谷さんの美貌は失速しないな

450 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:02.57 ID:A20mEudr
見た目は中国人ぽくないな
発音は中国人だが

451 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:02.87 ID:eZ1XwThs
劇団ひとりみたい

452 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:04.74 ID:zeQNLxir
>>430
つ 上海万博

453 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:05.22 ID:L/0eh2B+
中国の心配する余裕ないだろw日本の方が重症だってw

454 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:05.58 ID:Vri3SO7V
こいつ日本語へたくそだな


中国人だろ

455 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:07.99 ID:sazQN5C9
人民服着て造反有利とかやってりゃよかったんだよ。

456 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:09.47 ID:twu4X3ds
もうだめぽ・・

457 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:09.97 ID:I2Sv82po
NECめ、キーボード見たらチャイナだとよ、マウス見たら

マレーシアだと。

おいこら日本製は無いのか!!!!!

458 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:10.26 ID:YhySCQiq
中国人に聞いてもなぁ

459 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:11.20 ID:ldOPcWbP
>>427
イキガミ(´・ω・`)コワス

460 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:16.37 ID:RbdzK9WF
日本人?

461 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:20.96 ID:XG2QhN49
>>393
使えない。仕事が雑すぐる。

462 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:21.32 ID:3Y1bLuKY
年始めは株で一喜一憂大騒ぎしてたよな
上海とかの都市部は

大地震にオリンピックと色々あったが

やっぱり 元凶はアメリカ様 w

463 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:24.50 ID:DtblQTXP
日本も契約社員でもいいから仕事があればいいという状態だからな

464 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:25.25 ID:PhBQgwY3
中国の心配より日本の心配しろ

465 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:26.69 ID:acur0KyI
おまいらの反応見て確信した。
中国株の買い増し続ける!w

466 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:27.49 ID:X1jmzfH2
日本が危ないのに
なんでわざわざ中国経済もとりあげるんだ
比較経済論か

467 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:27.87 ID:yqoTyIhT
次の世界大恐慌の爆弾はアメリカではなく中国からって説があるくらいだからな

468 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:27.89 ID:2eV3DTLm
>>416
ギリシャもやばいらしいな

469 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:30.24 ID:FB09M4ku
>もう一回大躍進と文化大革命したら失業者が減るんじゃないかw

それしかないね。

470 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:30.65 ID:pXq86s1q
誰だよこの中国人は

471 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:31.55 ID:JcbS9Z1V
国谷が元気ないな〜。

472 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:32.71 ID:b88Z4wd4
とんちのきいた引き締め策

473 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:32.72 ID:bPggQ1nc
共産主義と資本主義の共成なんてww

474 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:34.24 ID:M3vr+BjT
パンチの効いた


って久々に聞いた希ガス

475 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:35.29 ID:xhc47HbG
>>457
たぶんHDDは韓国だなあw

476 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:35.92 ID:kJAunw1R
ここで反日を煽って不満を外に向けないとやばいな。

477 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/16(火) 19:42:38.16 ID:guoiMNJa
水を汚し・・・

土地を汚し・・・

空気を汚し・・・

人身を汚した中国よ、お前の行き先は滅亡だ。

478 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:38.60 ID:MhRIzicN
>>437
企業に撤退させたい

479 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:39.15 ID:qTXZDUZP
自国通貨名目だからまったく成長してないww

480 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:39.40 ID:gX0DE4EM
>>441
小泉の乱再びか

481 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:39.88 ID:3RXAIdiA
>>422
だってシンクのタンクだもん
生ごみがいっぱい

482 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:40.11 ID:+HJFezLs
中国がアメリカ国債売り始めるのが戦争の始まりだろうな

483 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:41.81 ID:Hi5X1Tbv
>>452
企業パビリオンってどんな企業が参加するんだろ

484 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:43.38 ID:aJXqGemp
なんという宮沢内閣www

485 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:44.44 ID:oyghWrOn
>>425
そこは罰則をさらに厳しくして

外国人女性を殺した男に税金で一生飯を食わせてやる
そんな国の仕組みなんてやってる場合じゃないだろう

486 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:44.30 ID:NICamAeO
>>453
そんな国に興味はありません

487 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:45.62 ID:gr1yV6Rv
57兆円の景気刺激策をやるし、それを見込んだ外資も増加してるから見通しは明るい

488 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:46.77 ID:yemE9cG/
リチャード・クー?

489 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:50.50 ID:drpOBeDc
ただ中国って土地あるから農業やってれば食っていけるからな


490 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:52.10 ID:wQytg7o3
どこもかしこも貸し渋り

491 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:52.54 ID:qj8Iq6kE
昨日の派遣切りのは鬱だったが
今日のはひと味違うなw

492 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:53.01 ID:o2gwqRJP
>>428
むしろ前編後編で構成しなおせばいいんじゃないか?
その後のドバイ、ロンドンw

493 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:53.69 ID:ttNU42yv
パンチが効いたので飛んできました。

494 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:42:59.42 ID:YxWOlRFZ
中国は牛乳に水混ぜてさらに成分調整にメラニンいれる国だからな
日本でも昔は水で薄める偽装とかあったらしいけど成分調整まではしなかったらしいぞ

495 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:07.13 ID:BCR2HQMi
こいつと喋ってると国谷まで中国人喋りになってrくる

496 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:11.51 ID:X1jmzfH2
コンビニ弁当の米がタイ米な件


497 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:13.08 ID:v3g+anEh
>>363
御免被る

498 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:14.09 ID:Ds+UDG13
都合のいいときだけ途上国か

499 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:14.04 ID:EwGJqvGM
日本やるじゃん

マスコミはもっと褒めろよ

500 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:15.01 ID:Hn7nyVk6
>>457
日本なんかで作ったらNEC正社員のたかい給料をまかなえない

501 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:15.95 ID:v/3ktNM1

人間生きていくためにはいつの世も金が要るのになんで需要が減るのか
一部が金を抱えすぎてバランスを崩してるんじゃね?

502 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:17.26 ID:EbYna5xB
>>452
中国経済は上海万博以降どうする?って言われてたのに
万博までもたなかったな……

503 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:17.56 ID:4n2pjkmD
上海万博は、無理そうだな…

504 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:18.66 ID:OXXz8Alo
このゲスト中国人?

505 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:23.48 ID:fy/3o4Fx
日本語上手いなこの中国人

506 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:26.14 ID:FvNHxLhR
天安門の前でデモやって、戦車でひき殺されるのをもう一度見てみたい


507 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:28.60 ID:Z+eoDoJj
中国共産党転覆しかないな。

508 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:35.17 ID:XonhPpZl
そんなもん中国にあるわけねーだろ国谷

大体なんで外国の心配してんだよ
国営放送()笑

509 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:35.58 ID:X1jmzfH2
SEX主義


510 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:37.43 ID:NsZ7T2gD
日本も中小に貸してない

511 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:39.21 ID:+qp6qwLN
>>457
残念ながら無い!

512 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:43:41.79 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
>>496
あんなもの喰う気になれない

513 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:50.75 ID:HEGASbxJ
はぁ・・・中国を心配する放送より日本を心配する放送をし(ry

514 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:49.94 ID:Yc5rtVpR
一昔前の金持ち中国人はどこに行ったの?

515 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:58.94 ID:Qf94djre
なんでこんな発音の悪い二人の会話を聞いていないといけないのか

516 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:43:59.22 ID:L/0eh2B+
多すぎる人口は諸刃の剣。


517 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:05.73 ID:OXXz8Alo
日本人より日本語上手くね?

518 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:06.22 ID:EJmJFQBt
なんだ華雄じゃなくて柯隆さんか

519 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:07.68 ID:heL1O6fk
聞きづらい(´・ω・`)

520 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:09.31 ID:JcbS9Z1V
中国をホルホルしたいからゲストに食いついて聞いている国谷
お前どこの国民だよ。

521 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/16(火) 19:44:10.14 ID:guoiMNJa
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!! シナ畜の不幸でメシが旨い!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


522 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:10.21 ID:FB09M4ku
日本の経営者叩くときより勢いが足りないな。
独裁国の不正にもっと怒ってくださいよ国谷さんw


523 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:10.23 ID:MhRIzicN
中国の女を買うのはやめとけよ
ほとんどがHIV陽性だぞ
おまけに共産主義だから官憲にどんな嫌がらせされるかわからない

524 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:14.82 ID:NzoHYx43
>>457
輪島塗のPFUのキーボードなら
ちょっと高いけど

525 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:15.26 ID:4CZgXLuF
息継ぎしにくそうな喋り

526 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:18.14 ID:iKLJoB6X
>>457
HDDみてみチャイナかタイ製だよ多分

527 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:19.28 ID:uOPylEi8
中国行って子供を認知しまくるバイトでもするか

528 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:21.75 ID:3NTrqBTg
>>514
海外に逃げてるんやろなあ〜

529 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:24.76 ID:zeQNLxir
>>494
メラミンだ

530 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:24.96 ID:4pR7weeZ
だが中国製のラジオは高性能

531 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:25.28 ID:JaMZ91f3
10%の成長・・・・

532 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:27.49 ID:skFMq3dk
>>513
そのとおり

533 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:29.07 ID:oyghWrOn
>>492
そのほうが面白そうだなあ
こういう方針で作る予定が途中で方針変更を余儀なくされましたみたいなナレーションつけて

534 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:29.84 ID:EW/xa9Jb
国谷さん、スカート短すぎ

535 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:30.55 ID:6bjWj9Mj
キューバみたいに配給制にすればいいんだよ
(´・ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:31.00 ID:romcAqW2
まあ何年かしたら何事もなかったようにまた成長するんだろうな中国は。
まだまだ物質的な欲望が大きいから。

537 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:32.30 ID:X1jmzfH2
日本は1億5000万人いるという話


538 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:33.16 ID:Q9awQlJ7
>>514
投資先が中国だけとは限らない

539 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:34.30 ID:uM+QzslU
オバマが「中国から工場をとりもどせ」といっていたが
アメリカの労働者の時給じゃわりがあわんだろ

540 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:36.93 ID:cgM5QTtF
i(U) < 不実総研のやつ中国人?

541 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:40.18 ID:nL6Ci4yY
このおっさんはなし方が気持ち悪い
不愉快

542 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:41.41 ID:fvnNpTj5
他国に依存すると駄目だな
中国はまず自分の足元に物を売れば良かったのに

543 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:47.37 ID:XonhPpZl
>>530
S2000買ったか?

544 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:49.27 ID:2W9OLnqt

お前ら喜べ!!



今、為替が90円割れるぞw





545 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:49.71 ID:ncojY3Ik
中国人大杉

546 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:50.31 ID:UXGF12YU
昔に戻るのが一番だな

547 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:51.33 ID:acur0KyI
>>514
いや、中国人は圧倒的に日本で金落とす観光客NO1だよw

548 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:51.56 ID:4CZgXLuF
釣られて噛み噛みな国谷さん ハァハァ

549 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:52.32 ID:ZxKFixS1
トヨタの社長も一時中国人だったよな
たしか「張ナントカ」

550 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:53.75 ID:PVUVqmZZ
日本の外需依存度は28%程度。一方、中国や韓国は70%台


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

551 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:51.26 ID:cUVSiFoS
俺より日本語旨い。
知性を感じる。

552 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:44:56.75 ID:Iko4w3jT
6億人死んでも6億人残っているアル!
安泰アル!!

553 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/16(火) 19:44:58.22 ID:guoiMNJa
売国谷wしどろもどろだな、そんなにシナ様が不調なのがショックなのか?w

554 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:06.31 ID:3RXAIdiA
>>520-521
ああ、意味通じるか

555 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:06.14 ID:wOimfNYN
中国はバブルが起こる前のもとの初期状態に
戻っただけでは。。。

556 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:06.36 ID:Tb9TFYnC
農業・水産業をやるにしても、あいつら国土を汚染しやがりまくったからな。

557 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:08.73 ID:o2gwqRJP
>>477
祈る神すらいないからな
何にも頼るものがないんじゃ崩壊するでしょ

558 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:11.76 ID:WFNXtzVh
政府の奴ら、悪そうだな、おい

559 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:11.89 ID:gX0DE4EM
>>539
トヨタなんざ日本の4倍払ってるからなw

560 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:12.97 ID:WC8nKdBM
>>465
そうやって深みに嵌って大陸と手を切れなかったからアメリカから皆殺しにされそうになったんだよ。
戦時中は。

561 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:14.34 ID:OXXz8Alo
かんとんしょうとかんとん包茎は関係あるの?

562 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:15.96 ID:QCatT1B/
日本はODAを即刻中止すべき

563 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:20.27 ID:cgegWUZZ
しなちくざまぁw

564 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:21.01 ID:Pm1U7AOd
中国の農村部の人が家電使うようになったらどれだけ電気が必要になるんだ
大気汚染が進むな

565 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:25.62 ID:uYeUCvEQ
>>516
ウム、日大にも同じことが言えるな

566 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:26.17 ID:9RUQv+/Z
音化法シネ

567 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:30.10 ID:JaMZ91f3
24の人キターーーー

568 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:30.35 ID:NICamAeO
>>539
世の中、一日働いて1ドルも貰えない所が、結構あるからなぁ

569 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:33.75 ID:X1jmzfH2
クーフェイワロタ

570 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:36.99 ID:ldOPcWbP
農村で販売するためには、農村の収入を上げなくては

571 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:45.55 ID:NzoHYx43
>>544
日米の金利差逆転のカウントダウン中だからな、今夜は

572 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:45.48 ID:Z+eoDoJj
>>562
焦げ付くからな。

573 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:47.02 ID:qj8Iq6kE
>>547
日本に買い物旅行に来てるやつらなんて
中国内じゃ圧倒的に勝ち組なんだろうな

574 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:47.70 ID:FB09M4ku
でも北京オリンピックの後に有人宇宙飛行やって盛り上がってたじゃん中国。

絶対に日本からの支援なんていりませんよねーーーーーーーーーーーー!

575 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:48.94 ID:RbdzK9WF
農村て金あるのか

576 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:50.56 ID:SMLAa2Cd
>>447
G=ガメツイ
M=メンタリティ?

577 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:52.58 ID:MhRIzicN
中国は外需に依存しすぎ
とくにアメリカの消費者に頼りすぎた

578 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:53.74 ID:oyghWrOn
>>557
日本にもそのまんま言えるから困ってしまうなあ

579 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:55.69 ID:GYgLwVlF
農村に金あんのかよw

580 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:55.97 ID:/kh1ASQq
電気とか通ってるのか?

581 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:56.34 ID:gr1yV6Rv
>>547
日本のお米をお土産にすると、みんな喜んでくれるよね

582 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:57.72 ID:ksjZd/WB
中国版サブプライムの悪寒

583 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:57.74 ID:fOS98UDr
そもそも電気使えるのか

584 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:45:58.33 ID:BCR2HQMi
やめてくれ
どんだけ電気いるんだよ

585 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:01.34 ID:7T/NTUfb
電気が来て無いのに家電を買えってかw

586 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:03.65 ID:X/nrMyZ5
3種の神器+1

587 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:03.92 ID:UXGF12YU
>>557
アジアって日本も含めてそうだよな
最後に頼るものがなにもない

588 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:03.94 ID:HzZw2sMv
第3次大戦起こってもおかしくないな

589 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:04.16 ID:XonhPpZl
全部漢字のサイト見ると吐き気がする

590 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:04.95 ID:orkZ+6At
安いね

591 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:46:06.59 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
農民の稼ぎから搾取

592 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:07.65 ID:3Y1bLuKY
でも、山岳部の農村に電気引いてあるのか?

あと発電所は大丈夫か?

593 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:10.74 ID:ncojY3Ik
農村に購入力あるのか?

594 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:10.68 ID:Q9awQlJ7
携帯使う農民ってwww

595 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:11.12 ID:cgM5QTtF
(U) < 4種の神器

596 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:11.22 ID:PckRU6+D
農村に電化製品売っても電気が無いから意味ないんじゃない?

597 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:13.26 ID:heL1O6fk
農村なんてテレビ見ないから(´・ω・`)

598 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:13.91 ID:3RXAIdiA
内需拡大か

599 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:14.13 ID:gX0DE4EM
13%とは中途半端なw

600 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:19.23 ID:NICamAeO
中国、もう水が無いって話だが?

601 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:19.98 ID:taaCpqc5
13%たった?

602 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:21.84 ID:u5znMjYT
ID:acur0KyI

603 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:22.17 ID:Jeqc1Mws
日本でも田舎の人は高い家電買ってくれたりするからな(´・ω・)

604 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:23.09 ID:FaLxz0s0
かわねーよ

605 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:24.54 ID:ldOPcWbP
うわぁっぁぁああああ
こんな政策四年も続けたら、国家が破綻する ><

606 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:24.89 ID:XmRmf/ub
インフレだろそれ

607 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:29.38 ID:Cnq94Fcj
葬儀屋に勤めている友人からの転職の誘いに負けそう・・・
人の命は不況に関係ないからなぁ

608 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:30.23 ID:MhRIzicN
>>562
同意
弱った中国にボディブローを叩きこめ!

609 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:30.58 ID:/lqbh8c4
発電所は間に合うのかいな

610 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:31.38 ID:X1jmzfH2
どうすんの?オンカホウ

611 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:32.60 ID:EW/xa9Jb
あのアイホーンgirlも首になったのかなぁ

612 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:33.95 ID:ESdJNtg2
人口が多いのは国として強みだな

613 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:33.98 ID:m9VLs1qB
馬鹿を相手にするのはいいとこに目を付けたな

614 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:35.69 ID:BTxpPuBS
>>599
不吉な数字だ

615 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:35.76 ID:UIMKRTtg
農村にとっては負担以外の何ものでもないだろう

616 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:37.94 ID:Ab+pFGMK
農村にリアルタイムに情報が流れるようになったら
どうなるか、こいつらわかってんのかねwwwwww

617 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:39.64 ID:7qX0pNt1
農村にそんな需要あんのかww

618 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:40.22 ID:4pR7weeZ
>>543
RP3100出たら買おうかなと

619 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:40.67 ID:DEk11INr
来年この番組で、村に電気が来てないけど、
テレビを買うように強要された貧しい農家が出てくるに30万カノッサ

620 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:40.47 ID:TZcPN3Bp
電気来てるの?

621 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:40.89 ID:3NTrqBTg
これは、自分の足を食べる
タコ作戦か?

622 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:42.02 ID:twu4X3ds
>>594
ホームレスが携帯つかう国もある

623 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:44.32 ID:3Y1bLuKY
捕らぬ狸の・・・・・

624 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:45.73 ID:BCR2HQMi
家申下多

625 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:47.05 ID:JTTOr+jk
ビックカメラー

626 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:49.22 ID:6bjWj9Mj
>>579
福井もテレビ局ないもんな
(´・ω・`)

627 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:49.40 ID:4CZgXLuF
リサイクル工場?

628 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:49.87 ID:HCTZv8yG
買う金あるかね割引されても

629 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:46:50.59 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
最近、都内のデパートなど
中国のデビッドカード使えますステッカー多い

630 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:53.31 ID:drpOBeDc
4年すれば世界の景気も上向くだろうしな

631 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:56.05 ID:A50moR+Q
失業者をこれ以上増やしたくない中共
安くコキ使える労働者を欲し、かつ中共のご機嫌を取りたい経団連

            ↓  ↓  ↓
     外国人労働者(中国人)倍増&移民計画発動
          


632 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:56.49 ID:+u0Yq526
タコが自分の足を食うようなものか

633 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:58.12 ID:v3g+anEh
>>463
吊し首にならない程度に悪い事して
飯と寝床を保障してもらうヤツが続出しても不思議じゃないよな
こちとらも人ごとじゃないがw

634 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:58.24 ID:xKN5Ptew
フラグktkr

貧乏人に借金させて需要を偽装w
中国オワタwww

635 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:46:59.78 ID:uM+QzslU
いま中国が内部の農地を植民地にしても
すぐ先が見えるぞ

636 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:00.02 ID:ncojY3Ik
日本の農家は実は金持ちなんだぜ?

637 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:05.20 ID:EGES77ZT
中国版サブプライムローン!!!!!!!

638 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:05.65 ID:taaCpqc5
>>597
テレビ買ったきたぞ〜!

電波入らないよ父ちゃん・・・

639 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:05.78 ID:X/nrMyZ5
>>599
12.5%なんじゃね?

640 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:06.61 ID:0Hewj7y2
消費喚起にはバラマキしか手がないからね

641 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:07.12 ID:zS9/nd7V
やり方は間違っていない気がするけど、
それは不況になる前にやっておかないと駄目なんじゃね?

その購買力が農民にあるのかと…

642 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:08.72 ID:Rki9SPxL
>>577
日本も自動車産業とか同じ事が言える気がする
これからどうすんだか。

643 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:10.38 ID:JVOJfL8R
上手くコントロールしてるなあ。
列島改造計画の日本を手本としているっぽいので、淀みがない

644 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:10.62 ID:2W9OLnqt
>>571
FOMCでー0.75で逆転だなwwwwww


日本ざまあああああああああああああああああああ

輸出企業シネやwwwwwwwwwwwwwwww

SSSSSSSSSS

645 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:13.61 ID:EbYna5xB
>>447
リーマン引き受けていいと言ってたのに手のひら返しした国があったような

646 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:16.47 ID:PItd1ZG0
中国バブルがはじけただけ

647 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:16.76 ID:2eV3DTLm
TV出てた株の神様@中国は生きてるのかなぁ

648 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:47:17.37 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
>>594
電話線を引くより基地アンテナの方が安上がり

649 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:17.41 ID:yjgyppgt
パンチde

650 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:18.82 ID:skFMq3dk
中国製品の品質劣化が・・・

651 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:19.15 ID:XonhPpZl
>>618
なかなか出ないんだよなー
出す出す詐欺だあれはw

652 :アンチ中国の中国人:2008/12/16(火) 19:47:20.24 ID:9RUQv+/Z
中国は革命を起こし共産党をぶっ壊さないと何も始まらない

653 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:25.35 ID:Jeqc1Mws
>>629
観光客増えたからなぁ

654 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:25.68 ID:heL1O6fk
農村は現金持ってないよ(´・ω・`)

655 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:26.00 ID:ahmlbiWd
晩飯広東麺にしよ

656 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:24.78 ID:djcqI0Yx
電力不足

657 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:29.30 ID:3RXAIdiA
チュー

658 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:29.59 ID:NsZ7T2gD
>>613
仕事以上の人口抱えすぎるとマイナス

659 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:31.37 ID:UXGF12YU
>>603
買える人間の絶対数が減ってしまった
もう内需はどうにもならないよ

660 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:31.24 ID:k+SETttU
きたねえ

661 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:33.69 ID:4rMhTX9w
むきだしてw

662 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:33.73 ID:Xe5q/j2T
へー

663 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:34.13 ID:FDQQxWcd
すげえ気遣い

664 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:34.69 ID:Ds+UDG13
当たり前だろ・・・

665 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:35.17 ID:7qX0pNt1
wwww
ありえねええww

666 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:35.23 ID:NICamAeO
大したコストじゃないだろ?

667 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:35.68 ID:X/nrMyZ5
熱こもりそうだな

668 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:40.40 ID:3Y1bLuKY
今はフタ・・・・どこまでもアレな国ですな w

669 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:40.69 ID:bPggQ1nc
日本の真似なんてあの民度じゃ無理

670 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:41.26 ID:4CZgXLuF
付けて無いことに驚いた

671 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:41.54 ID:X1jmzfH2
きもい

672 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:43.77 ID:+HJFezLs
電気通せよw

673 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:44.64 ID:m9VLs1qB
http://www2.uploda.org/uporg1860379.jpg

674 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:45.31 ID:wOimfNYN
蓋ぐらいしろよw

675 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:46.30 ID:RbdzK9WF
電圧が不安定てこわい

676 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:49.47 ID:oyghWrOn
>>597
そう考えると日本は上手いことやったんだな
皆がTVを欲しがる状況・買ってしまう状況を作り出すことができた
しかも地デジ移行で買い替え必須ときたもんだ
なんと上手い商売の進め方

677 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:50.73 ID:FaLxz0s0
電圧が不安定w

678 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:55.00 ID:heL1O6fk
コメとぶつぶつ交換でいい?(´・ω・`)

679 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:47:57.36 ID:kAXRWtL3
これゃダメだこりゃ

680 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:00.29 ID:oIsFV6x5
その農村が貧乏で出稼ぎなのに・・なんか変だぞ?

681 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:01.87 ID:DEk11INr
急激に電圧が低下するのかw

682 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:02.71 ID:eFwTK3eK
まずライフラインを確保しろよw

683 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:05.34 ID:m9VLs1qB
高いなwww

684 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:05.13 ID:gX0DE4EM
>>644
どうせ、すぐに日本も下げるわw

685 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:07.84 ID:DXW0GB+9
農村仕様か

686 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:08.16 ID:X/nrMyZ5
それほどのコストじゃないだろ

687 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:09.31 ID:Iko4w3jT
いろいろおかしいw

688 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:12.80 ID:3Y1bLuKY
コスト増えてるやん!!

689 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:13.69 ID:3RXAIdiA
へばぁ

690 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:14.09 ID:acur0KyI
>>573
全人口の一割ぐらいだから1億人ぐらいか勝ち組w

691 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:14.57 ID:BCR2HQMi
識字率wwww

692 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:15.34 ID:X1jmzfH2
エロイ

693 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:18.90 ID:X/nrMyZ5
文盲キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

694 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:19.66 ID:Hi5X1Tbv
説明書が読めない???

695 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:19.94 ID:kJAunw1R
高くしてどうすんだよw

696 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:20.45 ID:drpOBeDc
発電所いるな

697 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:21.27 ID:OXXz8Alo
今の子かわええ

698 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:24.58 ID:WFNXtzVh
冷蔵庫以前に読み書きそろばん教えとけよ・・・

699 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:24.67 ID:fFRe0lOp
字が読めないのか

700 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:24.69 ID:UIMKRTtg
文盲か

701 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:24.81 ID:H28pTp4k
説明書が読めないwwwwww

702 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:25.72 ID:2AKVDtZt
インフラよえーwww

703 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:26.09 ID:EbYna5xB
>>652
そんで自国民5000万人殺すのか

704 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:26.71 ID:BzjqrNVa
文盲かよ

705 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:48:27.12 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
説明書 読めない    w

706 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:27.25 ID:3wWpdXYp
あるある

707 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:28.12 ID:ldOPcWbP
字が読めない人まで ><

708 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:28.27 ID:oaxKua2g
説明書が読めないw
文字読めないのか?w

709 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:29.56 ID:Q9awQlJ7
>>652
ブッ壊れても始まるとは限らないんだぜ

710 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:32.27 ID:nbJEBtnF
どこまで農村を放置してたんだよ

711 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:32.22 ID:NICamAeO
訪問は有料にすればいいだろ

712 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:34.36 ID:EwGJqvGM
文盲wwwwwwwwwwwwwwww支那wwwwwwwwwwwwwwwwww


713 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:36.57 ID:Jeqc1Mws
言葉の壁もあるのか

714 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:36.90 ID:twu4X3ds
方言でOK

715 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:37.34 ID:bKpT866k
冷蔵庫が無くても今まで生活出来た人に冷蔵庫を売ることは正しいのか?

716 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:37.55 ID:X/nrMyZ5
方言ってか別言語だろ

717 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:38.32 ID:JaMZ91f3
方言・・・

718 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:40.83 ID:4CZgXLuF
のちの再春館製薬である

719 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:41.16 ID:gX0DE4EM
オペレータエロイなw

720 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:42.73 ID:t4Fhu/9M
これは日本が食い込めないな

721 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:43.84 ID:fy/3o4Fx
そこからかwww

722 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:44.46 ID:FaLxz0s0
かわいい

723 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:44.69 ID:xhc47HbG
電話が無いってオチないよなw

724 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:45.18 ID:v3g+anEh
ここはパーセンテージ表記しないと分かり難いだろ
どんだけ頭悪いんだ、この番組

725 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:45.64 ID:X1jmzfH2
えろおお

726 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:45.58 ID:YN3s6JUW
いたれりつくせりだな

727 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:45.58 ID:taaCpqc5
>>690
一億人は俺達より富裕層の件

728 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:47.79 ID:ksjZd/WB
で、膨大にエネルギー消費しまくると

729 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:47.99 ID:Y6hx9QV+
電気が使えないなら
ガステレビ

730 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:48.78 ID:63uq42hy
方言ワロタ

731 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:49.32 ID:DXW0GB+9
かわええな

732 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:51.22 ID:skFMq3dk
これは・・・さすが中国だな

733 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:51.38 ID:ldOPcWbP
だめだ・・・・マジで終わった・・・・・戦争は不可避だ、もう・・・・・orz

734 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:55.44 ID:UbNlpdxG
かわいい子いた

735 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:55.41 ID:K2XLL7/E
日本よりきめ細やかじゃね?

736 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:55.83 ID:fvnNpTj5
DELLのオペもこんな感じのねーちゃんなんだろうな

737 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:57.28 ID:O+B6bq3V
狗HKですら
擁護できない状態じゃないかw


738 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:58.29 ID:PItd1ZG0
方言じゃない。
民族が違うんだ

739 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:48:59.25 ID:UXGF12YU
>>633
来年あたりから犯罪の発生件数が増えるだろうな
あと、帰国困難な外国人もやばい

740 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:00.04 ID:v/snrdcy
内陸部で文字を読み書きできる奴はエリート

741 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:00.43 ID:L/0eh2B+
>>565
いやいや、英国〜日本〜アメリカぐらいが、
最適な人口だよ。持続的、均質的に発展可能のためには。
人口が多すぎると、どうしても、国内に強烈な不均衡、不平等を抱えざるをえない。

これが、中国がスーパーパワーになりえないと判断できる要因の一つ。


742 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:00.66 ID:jSwrguhj
>>708
日本の識字率が異常に高いからな。
他の国じゃそうでもない。アメリカですら

743 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:01.42 ID:NICamAeO
中国で、コールセンターを外国にアウトソーシングしたら、中国も終わりだなw

744 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:03.20 ID:drpOBeDc
ちょっとかわいい 中国行ってくる

745 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:08.23 ID:2W9OLnqt
今夜には円は85円突破するなwwwwwwwww

GM破綻だろwwwwwwwwwwww




746 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:08.48 ID:FDQQxWcd
>>673
ウクライナのあの人か

747 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:09.31 ID:gfemVBDG
農村からお金を搾り取る

748 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:49:11.46 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
文字を読めない農民を騙しまくるビジネス

749 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:13.27 ID:I7LKbhQO
中国の入国審査の女の子がすげえかわいかったの思い出した

750 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:14.17 ID:AmiqGIoR
明るい農村

751 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:16.38 ID:DXW0GB+9
すぐ壊れる すぐ買うw

752 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:18.34 ID:HEGASbxJ
中国で缶ジュース買ったことあるけど、ぬるいやつばっかりなのを思い出した…。
冷たいのは冷蔵料とりやがる・・・。

753 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:18.40 ID:MhRIzicN
>>642
確かに自動車業界はアメリカの消費者頼みなところがあった
とりあえずは不要な部分を削るしかない
派遣を切られるのは適切な判断だとおもう
人情としては、需用が増えたら最優先で再雇用してやればいい

754 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:18.70 ID:SQPOkQGu
原始人に冷蔵庫つかわせるようなものか?
感電して死ぬんじゃないの

755 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:19.47 ID:qj8Iq6kE
百姓を食い物にするのか
昔の日本の農協を騙した手口と一緒かw

756 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:20.35 ID:DEk11INr
DELLのコールセンターの中国人が、メモリ増やせと五月蠅いから怒鳴り挙げたら怒鳴り返された

757 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:23.91 ID:XonhPpZl
ダメな企業の典型だな
「○○の需要を掘り起こす」

758 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:27.09 ID:+qp6qwLN
>>694
まあ説明書読めないのを想定してないほうが悪い

759 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:28.91 ID:eFwTK3eK
野菜かご背負ったままw

760 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:29.07 ID:2AKVDtZt
売上げ偽装じゃんw

761 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:29.55 ID:GYgLwVlF
農村で金がないから、民工が都会に行くんだろ?

762 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:29.97 ID:NICamAeO
>>744
無茶しやがって・・・

763 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:30.32 ID:so/eKRRb
農村は激貧じゃないのか

764 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:30.85 ID:BTxpPuBS
インフラに金掛けた方がよさそう

765 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:31.65 ID:dTrdSXAf
>>744
もう帰ってくるなよ

766 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:34.29 ID:oyghWrOn
>>703
まさしく生活維持省とやってること同じ、なのかなあ

767 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:34.69 ID:3Y1bLuKY
これ、国民に強制的に売れない債権買わせるようなもんだろ w ひでええええ

768 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:35.24 ID:bkO44BVh
いらないアル

769 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:34.63 ID:vfOQNykR
フタフタ言ってるが日本製品もフタないのけっこう多いぞ

770 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:35.77 ID:JaMZ91f3
ここどこ?

771 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:35.62 ID:fMBHHnJz
そんなに売ったら電力が間に合わなくなるだろうな

772 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:36.28 ID:XmRmf/ub
こりゃ中国潰れるな
せっかく稼いだ外貨が全部消えそう

773 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:40.23 ID:3/4liqae
13%www

774 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:40.46 ID:H28pTp4k
農村に電化製品が増えると余計に電力が不安定にw

775 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:46.85 ID:oIsFV6x5
あからさまな農村切捨て製作してて、突然市場として期待なんて無茶苦茶やんけ

776 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:47.18 ID:4eKeVqJa
それより電圧高くね?
220Vって言ったよね?

777 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:50.33 ID:+m5D2Prq
そんだけの電力、供給出来るんか?

778 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:52.13 ID:ad19YRG6
なんで13なんだ?

779 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:52.40 ID:X1jmzfH2
中国政府は金持ちなの?
そりゃ13億もいるからな

780 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:52.62 ID:ncojY3Ik
シュールだ

781 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:53.30 ID:m9VLs1qB
すげえしょぼい店内だな
ヤマダ電気よりしょぼいんじゃないか?

782 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:53.31 ID:RbdzK9WF
かごしょってる

783 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:54.75 ID:heL1O6fk
何しょってるんだよ(´・ω・`)

784 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:55.09 ID:kAXRWtL3
農家なんて金持ってないから
無理だろ

785 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:56.56 ID:63uq42hy
カゴしょってる

786 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:57.41 ID:wLhUDtZ6
SQNY

787 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:58.49 ID:ldOPcWbP
13%分は、税金だぞ・・・・orz

788 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:58.96 ID:UIMKRTtg
テレビで都会の贅沢な暮らしを知ってしまう農民たちが恐い

789 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:59.20 ID:AmiqGIoR
そら金ないもん

790 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:49:59.66 ID:X/nrMyZ5
13%ひいて2倍になるわけないだろ

791 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:00.11 ID:gX0DE4EM
10万円の商品に1万3千円補助しますって言っても、誰も買わんだろw

792 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:02.57 ID:+GQDbJY3
カゴとれよ

793 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:03.31 ID:BCR2HQMi
声優wwwwwwww

794 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:03.46 ID:224uK/oU
エネルギー 環境問題がやばいことなるだろが
農村刺激すんなよ

795 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:03.64 ID:JkwMmZCe
m9(^Д^)プギャー

796 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:04.90 ID:fvnNpTj5
やっぱ金ねーんだな

797 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:05.02 ID:7qX0pNt1
なんだよそのカゴww

798 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:05.20 ID:Z+eoDoJj
だから中国共産党に反抗する地下組織を育成しようよ。
んで中共転覆。

799 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:05.24 ID:K2XLL7/E
元の稼ぎがねー

800 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:50:05.41 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
チラシ配っても読めないれしょ

801 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:05.99 ID:uA37GyJY
日本の内需拡大よりはよっぽど有望だろ。
だけど、農村部の生活水準が順調に上がったりすると
食糧・エネルギー分野で地球はもたなくなるな。

802 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:06.84 ID:twu4X3ds
声優w

803 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:07.24 ID:dhnlZ1Pb
中国は国を3つに分裂させて1国人口3億〜4億人ぐらいにして
国をまわしたほうが絶対うまく行くと思うんだけど

804 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:07.19 ID:Hn7nyVk6
>>753
それまでもたないんじゃないか 数年はかかるだtろ

805 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:07.37 ID:Iko4w3jT
トラクターが先だろ

806 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:07.75 ID:JcbS9Z1V
ここで中国に一回潰れてもらった方が地球環境の為になるとおもうやつ
手を挙げろ
ノシ

807 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:08.25 ID:k+SETttU
農機具作ってやれよ

808 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:09.72 ID:Dk7QbB9S
キセルwwww

809 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:12.48 ID:MhRIzicN
>>659
日経厨死ね
何を根拠に言ってんだ?

810 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:13.06 ID:40fG5DPb
昭和のバッタ屋みたいな店舗だなw

811 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:14.74 ID:bKpT866k
当たり前だろ! 政策で貧乏人にしてきたんだから

812 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:15.76 ID:pX5Tku2l
半額にしないと

813 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:16.32 ID:JaMZ91f3
くれくれ,がきたなw

814 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:16.81 ID:bJGzYpnM
ずうずうしい百姓

815 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:16.78 ID:fOS98UDr
迷彩服

816 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:17.22 ID:EwGJqvGM
支那の農村でDVDwwww



817 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:17.07 ID:O+B6bq3V
万が一、「今」を乗り越えたとしても
先がないことはミエミエだなw



818 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:18.03 ID:Afiwy1Fz
農村用超低金利長期ローン政府推奨であぼーんしちまえ


819 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:19.87 ID:NRUzc1S3
そうだよ、定額給付金なんかやめて、店で買い物したらその場で割引しろ!!

820 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:20.96 ID:BzjqrNVa
20年w これこそ格差社会

821 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:21.07 ID:Xf96f1Sd
13%じゃなぁ
農民カワイソス(´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:22.24 ID:xKN5Ptew
さすが猿w

道理が判ってねーw
ヤマダ電気呼べw

823 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:22.88 ID:WFNXtzVh
田植えも手動だ、すげぇ

824 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:23.56 ID:FB09M4ku
マイ籠w

地球に優しすぎ

825 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:24.09 ID:YN3s6JUW
7000円ぐらい?

826 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:24.96 ID:XonhPpZl
>>776
それが標準だシナは

827 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:24.95 ID:NICamAeO
定価販売だから、メーカーとしてはおいしいんだろうなぁ

828 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:26.20 ID:3/4liqae
13億人の中国人が日本人並みの生活送れば破綻するだろうが!

829 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:26.54 ID:Hi5X1Tbv
>>776
電子レンジでチンしたらすごいことになるな

830 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:27.10 ID:+HJFezLs
手で植えてんのかwww

831 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:27.40 ID:uM+QzslU
農村で知恵つけはじめたら独裁崩壊、加速するよ

832 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:27.60 ID:FaLxz0s0
無理だろw

833 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:28.84 ID:AmiqGIoR
買えないわな

834 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:50:30.69 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
贅沢品・・・・・

835 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:31.22 ID:+3pklJ12
ダメだこりゃw

836 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:32.93 ID:vFnlFv+s
電力が足りないだろ

837 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:33.46 ID:/lqbh8c4
家電なんか無くても生きていけるってことだ

838 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:34.55 ID:4CZgXLuF
まず電力がきてるかどうか

839 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:34.64 ID:efNG8JCl
>>776
外国じゃ日本の100Vの方が低すぎ

840 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:34.39 ID:Vri3SO7V
軍人が田植え

ざっつ中国www

841 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:35.79 ID:+yxUJDFr
買った値段の95%で買い取れば、いくらでも売れそうだが

842 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:36.87 ID:djcqI0Yx
そりゃ無理だろ

843 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:37.85 ID:qj8Iq6kE
声優はここで「おらたちは」とか声をあててほしかったw

844 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:38.48 ID:X1jmzfH2
まず元の単位がわかんない

845 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:38.75 ID:heL1O6fk
日本の中古テレビ送ってやれよ(´・ω・`)

846 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:39.75 ID:eFwTK3eK
車買うようなもんだなw

847 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:40.17 ID:gfemVBDG
文化の侵略だな

848 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:40.58 ID:3RXAIdiA
農民。・゚・(ノД`)・゚・。

849 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:41.40 ID:0Hewj7y2
ワロタ

850 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:41.88 ID:2AKVDtZt
牛www

851 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:41.87 ID:JkwMmZCe
今まで農村を切り捨てておいてw

852 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:46.14 ID:acur0KyI
これからどんどん売りつける余地あるわけだ・・・
日本絶望市場に比べたら・・・

853 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:46.68 ID:mXYlNmRM
テレビなんか必要ないだろ

854 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:47.19 ID:JaMZ91f3
凄い格差だな・・・

855 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:47.41 ID:kJAunw1R
だろうな…

856 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:49.33 ID:RGZKvN/m
酷いとこは年収一万だもんな

857 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:49.52 ID:ncojY3Ik
牛引っぱってるようでは・・・

858 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:50.14 ID:yemE9cG/
家電より農機具だろ

859 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:54.16 ID:2hpDd4AM
なんて暗い電気店だw

860 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:55.07 ID:RbdzK9WF
農村に耕作機もないのに

861 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:56.44 ID:5zfqpCG8
みんなでテレビを買えばよい。

862 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:56.51 ID:Iko4w3jT
13%現金還元!!

863 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:56.53 ID:f3cfZ/KH
あーあ

864 :公共放送名無しさん :2008/12/16(火) 19:50:58.13 ID:DJ77y6N/
農機具買わせたほうがいいな

865 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:58.28 ID:XonhPpZl
白黒で我慢しろ

866 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:59.50 ID:OXXz8Alo
8200円

867 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:59.64 ID:uA37GyJY
中国も農協作ればいいのに。

868 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:50:59.57 ID:aROSgCYp
一年で壊れたり

869 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:00.55 ID:gr1yV6Rv
>>690
今回の同時不況でかなり目減りしてるから、そこまでは厳しい
財産を国外に持ち出すのは難しいシステムの国だし

870 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:01.74 ID:EwGJqvGM
おまいら、支那の農村に行けば勝ち組じゃん(・∀・)

871 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:02.17 ID:skFMq3dk
やすっ

872 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:02.29 ID:A50moR+Q
かの日本軍ですら軽く飲みこんだ、未開・不毛の中国農村・・・無理じゃね?

873 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:02.51 ID:oyghWrOn
>>794
地球温暖化がどうとか言ってられない状況になりそうですね
日本ももしかすると
こないだまで目標掲げてどうこう言ってたのは何だったんだということになりそう

874 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:02.81 ID:w9c5xvqh
ローン制度の整備が先だな。

875 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:03.54 ID:HCTZv8yG
つーか、軍事費減らせばよくね?

876 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:03.57 ID:+GQDbJY3
安いな

877 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:03.70 ID:+m5D2Prq
先進国じゃ、ますますTV要らなくなってるけどなww

878 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:04.50 ID:fy/3o4Fx
ヤフオクで買えよ

879 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:04.69 ID:X1jmzfH2
きったないお札


880 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:04.89 ID:gX0DE4EM
30年前の日本の商品かw

881 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:51:04.98 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
2ヶ月の稼ぎが粗悪品TVを購入

882 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:05.59 ID:AmiqGIoR
ブラウン管か

883 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:05.70 ID:K2XLL7/E
安・・・

884 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:05.97 ID:zS9/nd7V
今気がついたが
この番組はゴルゴにメッセージをおくt


あれ?チャイムが鳴った。

885 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:05.98 ID:NcTjPKIM
粗悪品を・・・

886 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:06.38 ID:6bjWj9Mj
高いなあ
(´・ω・`)

887 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:06.76 ID:ldOPcWbP
>>840
違うよ。

軍役を終えたときにそのまま軍服を持って帰っているんだ(´・ω・`)

888 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:07.86 ID:DXW0GB+9
8200円か

889 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:08.26 ID:drpOBeDc
日本の1960年代かな

890 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:11.48 ID:bKpT866k
テレビを買ってもひょうきん族とかGメン75とか見られないんだろ?
可哀想に

891 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:12.01 ID:bzHRfjQr
美人

892 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:14.11 ID:JTTOr+jk
ポイント制にして、ポイントたまったら、第二子許可にすればいいじゃん

893 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:14.02 ID:/e0yV9cQ
美人の嫁だな、勝ち組じゃね?

894 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:14.59 ID:3/4liqae
630元?
俺がこないだ中国出張で使った生活費じゃねえか

895 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:16.69 ID:kAXRWtL3
まだまだ発展途上だなぁ

896 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:16.84 ID:GwxS3CDp
安すぎwww

897 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:17.65 ID:Q9awQlJ7
カードで買えよ

898 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:18.58 ID:10kGPTb6
中国に第二の田中角栄が現れればな…

899 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:18.75 ID:xhc47HbG
価格はそんなに日本と変わらないのかw

900 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:18.67 ID:2a0tzEVV
東アジアの仕事の現場って
悲壮感というか、緊張感というか、
変なものが漂ってる。

ヨーロッパとかで、社員の分際でのんびり仕事してたりするのを見ると感じる。

901 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:19.01 ID:JaMZ91f3
サービスカーw

902 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:19.31 ID:UXGF12YU
>>741
あなたの感想なんて意味ないよ
英国と日本とアメリカ人口がぜんぜん違うのですけど
しかも、日本は人口減少になるだろうし

903 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:21.04 ID:fOS98UDr
株に投資するよりはましな使い方だな

904 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:21.51 ID:NICamAeO
テレビが8.200円!!
日本じゃ昔100円で買えたのに

905 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:22.64 ID:ad19YRG6
ブラウン管か。

906 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:23.60 ID:Xe5q/j2T
大変だな

907 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:24.22 ID:PItd1ZG0
8200円なんざ1日で楽に稼げるわwwwwwwww
安すぎwwwwwwwwwww

908 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:24.90 ID:4pR7weeZ
今のブラウン管なら日本でもそれくらいで売ってるぞ?もっと安いかな

909 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:25.20 ID:aROSgCYp
日本の昭和30年代だな

910 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:25.71 ID:w9c5xvqh
>>870
NETないよ

911 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:26.28 ID:X7uWbjNO
車・・・?

912 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:26.81 ID:2eV3DTLm
>>776
日本でも200Vの家多いよ
エアコン複数台の家とか

農家なんかほとんどじゃない?

913 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:28.39 ID:UbNlpdxG
わくわく

914 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:28.62 ID:bPggQ1nc
第二文革という切札あるな けけけ

915 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:28.65 ID:IOCfnHSH
日本の中古家電を海外に販売するのはどうだろう?

916 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:30.37 ID:X/nrMyZ5
すげーバイクに荷台

917 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:30.56 ID:f3cfZ/KH
しかし、電波が届きませんでした

918 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:31.15 ID:XonhPpZl
アンテナとかどうなってんだwww

919 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:31.57 ID:bJGzYpnM
3人も必要ないだろ

920 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:32.00 ID:DEk11INr
日本テレビが取材に来ていたので、党がお客を用意しました

921 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:32.48 ID:Rt0IkMtf
中国の農地なら大規模機械化農業いけるかな

922 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:32.32 ID:yKhj2Y/C
安いな 買いたい

923 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:33.74 ID:3RXAIdiA
>>845
220Vだよー
小日本変なモノよこしやがったって逆ギレされるよ

924 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:35.13 ID:GYgLwVlF
かわいいじゃん、農村ぽくないんだけど。

農村で買って、都会に持ってけばもうかるんじゃない?

925 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:35.50 ID:fvnNpTj5
買ってもボロ家じゃ盗まれるんじゃね?

926 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:35.79 ID:qTXZDUZP
月収4000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

927 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:36.19 ID:m9VLs1qB
日本で15型ブラウン管なら1万切るか

928 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:37.30 ID:6cY3mERW
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/yul81216195039.jpg

929 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:38.97 ID:t4Fhu/9M
中国は完全デジタル以降は無理だな

930 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:40.21 ID:AmiqGIoR
カラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

931 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:40.53 ID:JkwMmZCe
今まで白黒だったのかよ

932 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:41.15 ID:BzjqrNVa
8000円でいいから家の36インチのブラウン管持ってってくれよ
100kg近くあるけど

933 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:40.95 ID:IV12cnl8
農村は計画経済じゃないの?

共産党の国

934 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:41.83 ID:4CZgXLuF
街頭テレビで力道山の世界だな

935 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:41.91 ID:N6xbpG4t
あのバックミラー意味あるのかと

936 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:42.45 ID:BCR2HQMi
竹w

937 :( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/16(火) 19:51:43.02 ID:QSCXsrYg ?2BP(320)
ねんがんの
からーてれび

わーい

938 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:42.95 ID:+OqsM4QD
思い切った買い物したなぁ・・・生活は大丈夫なのか?

939 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:43.49 ID:/kh1ASQq
テレビがきたぞーーーーーーーーーーーーーーーー

940 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:43.25 ID:/BKgpDT3
ほんと共産主義の格差やな

941 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:44.14 ID:NICamAeO
竹ざおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

942 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:44.53 ID:DXW0GB+9
白黒とは

943 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:44.81 ID:qj8Iq6kE
日本のテレビリサイクル税とどっちが高い?

944 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:44.51 ID:9NrjG+xR
白黒とは

945 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:45.51 ID:X/nrMyZ5
竹製アンテナwwwwwwwww

946 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:45.61 ID:pX5Tku2l
おらが村に念願のカラーテレビが

947 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:45.47 ID:FB09M4ku
クワ持ってポーズ!

948 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:46.45 ID:k+SETttU


これが、共産主義国家ですか?

949 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:46.83 ID:Rki9SPxL
>>753
近年、派遣や期間工を増やしまくってたのは、この不況を予想してたんかなぁ。

950 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:46.72 ID:6jhsq+V1


951 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:47.08 ID:oaryrKsV
うれしいだろうな

952 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:47.69 ID:Xe5q/j2T
わんわんお

953 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:48.79 ID:CHI8w4Ts
竹wwwwwwwww

954 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:48.74 ID:DtblQTXP
竹かよwwwwwww

955 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:49.24 ID:2AKVDtZt
竹www

956 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:50.70 ID:5nyKTdk9
8000円のブラウン管テレビに

957 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:50.94 ID:+GQDbJY3
大丈夫なのかよ

958 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:51.55 ID:heL1O6fk
竹かよ(´・ω・`)

959 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:51.66 ID:eFwTK3eK
折れるだろw

960 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:51.87 ID:e1XyEmW7
広州の日本語出来る女の子は月収6万円だった

961 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.13 ID:YMf7ZunF
中国の受信料っていくらくらい?

962 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.05 ID:H28pTp4k
竹ざおかよw

963 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.38 ID:xhc47HbG
念願のカラーテレビを手に入れた

964 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.41 ID:ECHgoXfW
念願のカラーテレビ

965 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.70 ID:nbJEBtnF
ぼよんぼよんアンテナ

966 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.86 ID:3Y1bLuKY
丸く曲がってるからブラウン管じゃないのか?

967 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.91 ID:Ujkjs5h3
地デジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

968 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:54.00 ID:fFRe0lOp
昭和40年代の日本みたいだ

969 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:54.37 ID:6bjWj9Mj
カラーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

970 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/16(火) 19:51:54.40 ID:guoiMNJa
竹ざおワロスwww

971 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:54.20 ID:NRUzc1S3
竹とかwwwwwwwwwwwwww

972 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:54.17 ID:E0Z5DRGi
テレビがないと実況出来ないしな

973 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:54.51 ID:twu4X3ds
あのテレビじゃ流石に発火しそう

974 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:54.86 ID:Qjadjyh5
近所中が集まって観にくるのかなあ

975 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:55.69 ID:Hn7nyVk6
ブラウン管

976 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:55.97 ID:drpOBeDc
おおお映った

977 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:53.29 ID:0Hewj7y2
竹アンテナ

978 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:57.45 ID:ncojY3Ik
カラーだ

979 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:57.11 ID:OL19vaTX
ねんがんのカラーテレビをてにいれたぞ!

980 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:57.47 ID:Q4pGMkJH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

981 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:57.59 ID:UbNlpdxG
おおーーーーーーカラーだーーー

982 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:58.15 ID:KDv1ixpH
やっとこのレベルかよ

983 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:51:59.61 ID:ksjZd/WB
一方その頃、日本では二千円もするBカスカードがテレビにつけられていた

984 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:00.64 ID:gX0DE4EM
>>928
この子は別な仕事やったほうがもうかる

985 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:00.87 ID:xRqwuM+U
ねんがんのカラーテレビを手に入れたぞ

986 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:01.12 ID:wQytg7o3
20年か?
50年くらい遅れてるだろ

987 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:01.46 ID:/e0yV9cQ
ジャパネットが引き取ってるテレビなんかも
中国に持っていけば強烈にハイスペックなんだろうな。

988 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:01.51 ID:JkwMmZCe
映り悪っ

989 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:01.91 ID:ZD35QhwZ
やべぇわらえすぎる

990 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:02.83 ID:GwxS3CDp
格差社会やなあ

991 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:02.64 ID:UIMKRTtg
ノイズひでーデジタルじゃないの?

992 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:02.77 ID:Cnq94Fcj
うれしそうだな

993 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:05.71 ID:2W9OLnqt
    i^,\ __,,_ /^l
    lノ ─  i|l ─ヾ ノ
   シ " (●)  (●) ミ,,
  メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ もうすぐ89円になるよ
. 彡     ` ⌒´    ;ミ゛
   ヾ        ン
   /     ""  |



994 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:05.58 ID:CuMJZ2c/
日本に生まれてよかったな〜〜;;

995 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:06.94 ID:UXGF12YU
>>809
実際に売れてねえんだよ
ボケ

996 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:07.57 ID:7shs4b8F
ヤラセくさいw

997 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:07.86 ID:p2h5lx7I
白黒が現役とかすごいなwww 農民

998 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:08.29 ID:+m5D2Prq
街頭TVで我慢しろよ

999 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:07.77 ID:AOIpg600
やるじゃん

1000 :公共放送名無しさん:2008/12/16(火) 19:52:08.74 ID:nL6Ci4yY
一方都市部では男の子がPSPしながら店番しているのだった

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

125 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)