脱法サービサー
図解 借りたカネは返すな!―目からウロコの合法的“借金”帳消し術 価格:¥ 1,000(税込) 発売日:2003-08 |
上の方のヤクザってのはよく勉強しているわけだ。法律が変わると、すぐにソレに便乗した詐欺とか、思いつく。そこで、最近増えているのが
脱法サービサーというヤツで、大昔にどっかで借金してとっくに返済したはずなのを蒸し返して「返せ返せ」と執拗に取り立てるという、まぁ、アレです、闇金からオレオレ詐欺に移ったような連中がやってるらしい。
【犯罪】「死んでも取り立てる。金を返さないのは泥棒と一緒や」完済しても執拗に「取り立て」、警察も取り合わず…脱法「サービサー」
1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/12/13(土) 07:35:17 ID:???0
「死んでも取り立てる」完済した男性にも執拗に… 脱法「サービサー」
「お前が死んでも取り立ててやる」「金を返さないのは泥棒と一緒や」
大阪市内に住む60代の被害男性は、貸金業「レオン」(大阪市中央区)の従業員から浴びせられた過酷な言葉が忘れられない。悪質な取り立てに約2年間、苦しめられたという。
男性は約8年前、不動産売買に絡み大阪市内の金融業者から年利29.2%で約24万円を借り、3カ月後すぐに完済した。しかし、平成18年12月、レオンから突然、「金融業者から債権を譲渡した」との通知書が送付されてきた。書類に記載されていた請求金額は129万円、利息だけで79万円になっていた。
「むちゃくちゃな金額だと思った。返済していたのでそのまま放っておいた」
金融業者に提出していた借入申込書を悪用した架空請求だった。そこからレオンの執拗(しつよう)な取り立てが始まる。
男性は近隣の警察署にも相談していたが、「金を払っていないなら事件にならない」と取り合ってくれなかったという。「こちらは借金を返済したという証拠を持って断固たる態度を示して戦った。気の弱い被害者の中には払ってしまった人もいるのでは」と話した。
6 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:37:37 ID:EJbkEZeA0
警察が糞だな
8 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:39:41 ID:PGELudVU0
なんで警察は対応しない?
12 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:42:34 ID:SPSEfcer0
>>8
面倒だから。
13 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:43:02 ID:T2OZDCP60
>「金を払っていないなら事件にならない」と取り合ってくれなかったという。
>「こちらは借金を返済したという証拠を持って断固たる態度を示して戦った。
>気の弱い被害者の中には払ってしまった人もいるのでは」と話した。本当なのか?これは。
死んでも取り立てるとか泥棒とか言い出した時点で脅迫とか名誉毀損とかにあたると思うんだが
22 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:45:20 ID:cvD5sgt6O
警察と闇金は同類ということか
34 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:49:35 ID:3MonSzGh0
日本の法律が事実上機能しない、それが大阪
9 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:40:28 ID:STJVsIAMO
詐欺とか恐喝にならないの?
35 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:49:37 ID:3fEa5HNo0
>>9
十分になる。
>ご連絡がない場合は、
>強制執行(差し押さえ)への移行など、断固たる処置をとります確たる事由無く他者財産に対し脅威を及ぼす発言、行動をとっているので間違いなく恐喝罪。
>金を払っていないなら事件にならない
こんな事を言った警察の方が馬鹿。
45 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:51:53 ID:dWI+n0HA0
8年前であれば、すでにヤミ金による恐喝的取立てが社会問題化していた。
にも拘らず、警察が対応しなかったのは職務怠慢だ。
国賠訴訟・刑事訴訟を起して警察を告訴するべきだ。
53 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 07:54:36 ID:hxLjcm400
官がタマキン握られてますって宣伝してるようなもんだw
72 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:02:25 ID:MTlzJSzcO
警察は面倒くさいんだよ
調書とるのがしんどい
85 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:05:33 ID:Pa6UtcWg0
マジレスすると、借りてない金を返せと言われる と相談したら返すな で終わり
恐喝で最初から被害届なり告訴状を出せばいいだけの話
92 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:09:19 ID:VdOXFN680
闇金は、サラ金どころじゃないからね。
借りるくらいだったら、ホームレスになった方がマシと言われてる。
とにかく、弁護士に相談すること。
役場に行くと、1年に1回は無料で弁護士に相談できる。
私も、1回行ったことがあるよ。福岡なんで他の地方では同じことが
できるかどうか、わかんないけど。
請求書が来たら、スルーしないで、弁護士に相談すること。
94 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:10:14 ID:AHuNaEzc0
縦割り行政が問題。
サービサー制度の所管省庁は法務省。法務省の協力がなければ、警察は動かない。
闇金一掃も財務省の協力があったからできた。警察が取り合わなかった理由は「所管の法務省の頭を越えることが出来ない」という官僚主義が原因。
この場合、被害者は検察庁に告訴・告発すればよかった。
95 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:11:09 ID:JFEOwaVDO
ヤーとポリ
ふたりはなかよし
96 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:12:03 ID:PGELudVU0
>>95
グリとグラみたいに言うな
104 :94:2008/12/13(土) 08:17:33 ID:AHuNaEzc0
この問題を指導すべき政治家は、サービサー制度の問題解決に及び腰。
それはサービサー制度が将来、年金や税金、公共料金などの回収業務の受け皿になることを期待しているから。自民、公明は見て見ぬふり。
民主、共産もごく少数の議員が委員会等で問題提起をしているが、党では動いていない。
140 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:37:02 ID:QpoPzrS6O
新宿にある、大手消費者向け金融の子会社から【債権譲渡したから支払え】ときた…
精巧な架空請求だったことが判明したワシが通りますw
封筒やゴム印まで本社ソックリw
本社のフリーダイヤルに文句言ったら、大慌てでしたよ…
147 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:41:42 ID:QEqkTG6N0
脱法どころか明らかに違法なパチンコ景品交換所を取り締まらない警察。
なのにオリンピックでチベットの旗を持ってるだけで逮捕する警察。
しかも中国人が日本人を殴って流血させても一切スルーな警察。
149 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:42:21 ID:viAT6OA50
金を払ったら払ったで「詐欺だとわかっているのに敢えて金を払った場合は詐欺罪にならない」といって門前払いされる
169 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:53:29 ID:RbdQpAE40
闇金は警察の天下り先。
名古屋では常識だけど、大阪もなのか?
172 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:56:10 ID:YLv3erVFO
これ家とかに来られて、根負けしてせめて利息の一部だけでも貰えればもう来ないとか抜かして千円とか取って、架空債権を本物の債権にしちゃうやつでしょう?気の弱い人とか絶対払いそう。
174 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 08:56:47 ID:sIO6Tu0L0
いろいろと面白い会社だな
178 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:00:12 ID:c5Q78a16O
確か、前に北海道にも同じような債権回収業者があるって聞いたよ。時効債権を買いまくって取立てしてるらしい。もう逮捕されてるかも知れないけど。
207 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:37:38 ID:HobkeOtB0
警察がウンコだな。
振り込め詐欺がのさばるわけだわ。
211 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 09:39:57 ID:Ku8lZK9X0
平成18年6月に弁護士会が地検に刑事告発してるのに今頃逮捕かよ。
遅すぎるだろうこれ。
その間にどれだけ被害者でて、悪党がどれだけの金貯め込んだか。実刑くらっても隠しておいた金で老後は悠々自適だな、犯罪者まじ勝ち組。
247 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:11:33 ID:sup+8j9n0
ただの世間話的な相談の形だったら、警察は動きようが無いと思う。とゆーか、普段からそういう形の相談が多すぎて、どれが本当でどれが違ってどれが急ぎでどれがそうでもないかいちいち判断するリソースが割けない、だからそこまでは自分で調べてきてくれと追い返ざるを得ない、というのが実情。
非情なようでも、そうしないと本来の職務が果たせなる程度のリソースしか持ってないのよ。
自分で解決できることでも警察に動いて貰おうとする人が、それほど多いということでもあるけれど。
この場合、証拠は揃っているんだから、完済を証明する文書と、不当請求を証明する証拠(向こうから一方的に送られてくるもの)を持って、消費者生活相談センターとかに「どうしたいのか」を伝えて、その指示に従った方が良い。被害届提出もしくは刑事告発が相応な事案ならそう教えてもらえるだろうし、場合によっては刑事では裁けないから民事で提訴すべきという話になるかもしれない。この人は、最初からそういう手順を踏んだのか?
263 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:25:45 ID:e83gw+KK0
事件にならなければ行動しないと言うのなら、事件を解決するまで給料を出さないって考え方も間違ってないと思う。事件が起きて届け出なければ仕事として認知しない警察ならイランわな。むしろ私刑の法が治安が守れそう。
こんな事後対応主義じゃ割れ窓理論で治安は悪くなる一方だ。権力を与えられている者が行動しないと言うのは、加害者をかくまっているのと同じ事。動かない警察は加害者と同じ。
264 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:26:35 ID:f5rYUULj0
昔友人がギャンブルにハマってサイフ屋っていう人に8万借りたらどういうわけか2か月ちょいで62万に膨れあがったらしく俺に借金を頼みにきた。
どういう利息ならあんな金額になるんだよ、結局貸さなかったけどね。
271 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:39:22 ID:nVU0gNnU0
むかしどこかで借金をしていた、というだけで、債権回収会社を名乗る業者から請求が来る。
わけがわからんのでほっておくと、取立に来る。
嫌がらせをするので、怖くなって支払うと、返済計画の書面も取られる。
外形的に借金を認めたことになり、支払い続ける。ヤミ金→オレオレをやっていた連中が、新しく始めた商売。
276 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:44:17 ID:dfhSGpZO0
お前ら警察と話するときはICレコーダー必須だぞ。
あと対応警官に名前を名乗らせろ。
わかってると思うけど、後で問題化したとき、そういう”証拠”がないとあいつらは平気で嘘八百言うからな。
288 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 10:51:14 ID:gOaTKtqH0
これが恐喝にならないって、さすがは大阪だな
日本の法律が適用されないらしい
330 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:36:02 ID:FfbNS5iB0
麻生宅を見物にいこう!なんてのはワザとぶつかって逮捕するくせにな
339 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 11:52:34 ID:o1yjdLLG0
根拠のない支払請求そのものを犯罪として取り締まる必要があるだろ
341 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 12:00:15 ID:3lUJPObZ0
>>339
実際には詐欺未遂という立派な犯罪が成立する。
ただし、数が多すぎるのできりがない。
363 :名無しさん@九周年:2008/12/13(土) 13:28:41 ID:wECYCV4F0
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
ヤレヤレ… 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
. ∧__,,∧ 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
( `・ω・) 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
. /ヽ○==○【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
/ ||_ | 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
警察って正義っていう金看板掲げたやくざというだけの希ガスw
投稿 aa | 2008/12/16 05:37
GPS付きでいいから、早く優良納税者に拳銃の所持認めろ!貸し出し制でも構わん。
ついでにチャンコロもチョンも掃除してやる。大きな利権になるよ!
投稿 FT | 2008/12/16 05:41
相談もとりあえず文書で出しませう。配達証明よりぐっと安い配達記録付きで、返信用の便せんと切手を貼った返信用封筒を同封しませう。
投稿 相談も文書で | 2008/12/16 05:53
警官も職業であって、辞めたらタダの一国民ですからね。
30年以上勤めれば死ぬまで警察官の資格を持っとけるみたいにすれば
いいんじゃないでしょうか。
投稿 不眠症 | 2008/12/16 06:51
>なんで警察は対応しない?
1.大阪だから
2.自分もグルだから
以上、証明終了。
投稿 七面鳥 | 2008/12/16 07:41
身内はよく庇うよね。
ん?身内なのかね?
投稿 らた | 2008/12/16 07:54
個人的な見解では、こんなグレーゾーン的な場合には
警察よりも、やたらと正義感と気が強い共産党系の弁護士が
頼りになります。 彼ら、行動力もありますしね。
投稿 馬小屋@共産党系も使いようです | 2008/12/16 07:55
大阪を見下していませんか?
「ま、そりゃいろいろアカンとこもあんねやろケド、法解釈がすこ~しだけワイルドだっちゅーだけで人非人みたくいわんといてほしいワ」
以上、堺市の友人からそう書いといてほしいと頼まれましたので…。
【スリルを味わいたい方にオススメ】
品川ナンバーのクルマで阪神高速の環状線を4~5周してみましょう。とくに分離・合流点はスリルがあって愉しいです。けっこう多くのクルマがウインカーなど点滅させずに何車線も目の前を行ったりきたりしてます。2~3年も京阪地域に住めば、それぞれのクルマの尻の振り方で、「ア、こっち来よるねんナ」と分かるようになります。事故対応の際に相手の方と同じ河内弁が出てくるようになれば、あなたも立派なジモティーです。
「兄ちゃん、ワレのクルマ、東京ナンバやないケ。どっからパチってきよったん?」
高速の4車線あるまんなかにとめたベンツから降りてきて、パンチのおっちゃんの第一声。思ったとおり短い指の、世慣れした風情です。
「ご厄介かけますね。警視庁のスミダといいます。きょうは守口署さんとの合同捜査の案件で回っておりまして…」
胸ポケから黒い手帳を半分出しかけたとこで、ベンツのおっちゃんは、
「ア。かけなアカン電話思い出したんで、すんません…」
しゅッと走り去っていきました。
一度だけでしたが、バレたらと思うと、ほんとにゾクゾクしました。
投稿 odinn | 2008/12/16 08:57
使う予定も無い金は持ってもしょうがない。飲み食いした方がよっぽど得。とはいいながら、「おれは金が貯まったら映画を作る」と言っていた奴は、いまだにピーピーだし。
世の中って難しい。金を稼いだとか、損したとか、金に一喜一憂しない。これがいいかも知らん。
投稿 阿井卯栄男 | 2008/12/16 09:20
裏社会からの不当なお近づきについては、白日の下に晒し出すことではないでしょうか?警察がそう言うところであるならそれでも良いし、そうでないようなら他でも良し。何なら、インターネットの人気サイトに詳細を投稿するのも一考かと。管理者によって許可、掲載されれば、それも事態を広く世間に露にすることになるのでは?
連中自身、「表へ出ろぃ!」とか「出るとこにでるかぁ?!」等と、よく考えると意味不明の科白を吐くとか吐かないとか。これは正しく、恐れていることを強く気にしているが故の漏れ、心理的な応答ではないでしょうか?例えば、「おまえの母ちゃん出~べ~そ~!」って泣きながらの捨て台詞、突然の相手の母親罵倒。これは、自分自身が母親を最も恐れいてることの裏返しではないでしょうか?
ゴキブリとも呼ばれるとか?だとすると、それはそれでよく言ったものでは?存在そのものが内緒のはずなので、当然、陽に当たればそれだけで、ハイそれまでヨ♪?
http://jp.youtube.com/watch?v=E3nN4-0pRE8
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND3596/index.html
では実際、自分がその立場になったらどうするか。それは.....逃げる。逃げて、逃げて、逃げて、逃げる。怖いもん。三十六計逃げるに如かず。古今東西、武士、騎士、侍の基本は「逃げる」。逃げないやつは何時かはやられる。馬鹿な百姓共に限って無駄に楯突き、戦う。命あっての物種。
御粗末様でございました。
あっ、 おそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松、っと。
投稿 素人#1 | 2008/12/16 09:35
野次馬さん。世の中の流行に敏感だねw
オレオレの次に来るのはこれだろうな。
多分、オレオレと警察ってグルだったんだろうね。
投稿 読書貧乏 | 2008/12/16 09:39
杉山会長が同じようなことをやっていたような。
会長の場合、毎日裁判所に出勤していたわけだが。
投稿 t3t | 2008/12/16 10:30
いつも思うんだが警察が動きやすいようにキレイに華麗に嵌めてやればいいと思うんだw
目には目、詐欺には詐欺、草加には草加
投稿 をちぁ | 2008/12/16 11:12