RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2008年12月15日(月) 19:15
瀬戸内市の小学校で映像作家が授業
瀬戸内市の小学校でユニークな授業が始まりました。先生は第一線で活躍する映像作家。児童自身が撮影して作品を制作する1週間の体験授業です。

瀬戸内市立牛窓西小学校で授業を行うのは映像作家の甲斐賢治さん。参加するのは6年生です。アーティストとのふれあいを通じて子どもたちの豊かな感性を育てようと、トヨタが全国で取り組んでいるプロジェクトの一つです。
ほとんどの児童がビデオカメラを使うのは初めて。使い方の説明を聞いた後、さっそく校内で撮影大会です。初めはとまどっていた児童たちも少しずつカメラに慣れ、お気に入りの場所を見つけて撮影を始めていきました。
子どもたちの映像はどれも個性的です。見慣れた風景が、子どもたちの自由な発想で大人たちが気づかなかった新鮮な風景に生まれかわっていきます。
撮影した映像を使って、1週間後に動く卒業アルバムを仕上げます。こどもたちの豊かな感性は、指導する甲斐さんや大人たちに自由な発想の大切さを伝えているようです。

[15日19:15] 津山市のコンビニに強盗

[15日19:15] 香川県の2つの組織でプール金

[15日19:15] 香川大の人工衛星 1月に打ち上げ

[15日12:10] 年賀状の受付始まる

[15日19:15] 瀬戸内市の小学校で映像作家が授業

[15日19:15] 大原美術館で年末恒例のすす払い

[15日19:15] チボリ事業の検証委員会 報告書まとめる

[15日19:15] 暴力団組員殺害で懲役20年の求刑

[15日19:15] 津山市が緊急経済・雇用対策本部設置

[15日12:10] 湯郷ベルの選手らが山陽放送に

[07日18:10] 林原美術館で池田治政の企画展

[05日12:10] 植物園のクリスマス


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.