静岡新聞のニュースサイトへようこそ。本ページはスタイルシートとJavascriptを使用しています。
静岡新聞 > 社会 > 静岡社会

ここから本文

静岡社会

移行計画示されず市長抗議 浜松社保病院休診

12/16 08:20
 浜松市中区の総合病院「社会保険浜松病院」(小谷野憲一院長)が医師不足により来年3月で診療を全科休止する問題で、社会保険庁関係者が15日、浜松市役所を訪れ、休診の意向を鈴木康友市長に正式に伝えた。説明の中で、市が地域医療の拠点病院として位置付けている機能を新たな受け皿に移行するスキーム(計画)は示されず、鈴木市長は「突然の休診は受け入れがたい」と抗議した。
 同庁の泉真統括管理官と全国社会保険協会連合会の伊藤雅治理事長らが訪れた。
 同病院は医師不在で休診中の科があり、4年前に22人いた常勤医師は11人に半減。市の担当者によると、来年の3月には医師がさらに減少するため、年度内での休診を決めたと説明があった。今後どのように移管先を見つけるかなどのスキームについては、「何ら説明はなかった」(健康医療課)といい、市側は強い不信感を示している。
 同病院は市南部地域の医療を支える拠点病院。市の二次救急病院にも指定されていて、市側は今後、同庁に対して具体的な移管スキームを出すよう求めていく考え。
 同病院の運営は、社会保険病院の見直しの一環で10月に独立行政法人「年金・健康保険福祉施設整理機構」が同庁から受け継いだばかり。鈴木市長は「診療休止は大変驚くとともに遺憾。地域医療確保のため、国の責任で新法人に移管が決定するまで診療を継続するよう強くお願いした」と話している。

メール メールで記事を紹介 印刷 印刷する

来年3月に休診となる社会保険浜松病院=浜松市中区



[特集]

関連ニュース・バックナンバー


バックナンバー

年末特別警戒始まる 知事ら繁華街を視察 12/16 08:18  

大麻摘発が過去最多 1-11月で93人 12/16 08:17  

就職「厳しい」94% 大学、短大2010年新卒 12/16 08:03  

静岡市清水区蒲原でコンビニ強盗 店員脅し、現金奪う 12/16 07:03  

中電「検討中」と説明 浜岡原発2基廃炉 12/15 15:29  

年賀状の投函、受け付け開始 12/15 15:29  

年末交通安全運動始まる 早めの点灯、飲酒運転根絶 12/15 15:08  

最優秀の山崎君ら表彰 新聞感想文コンクール 12/14 08:43  

年末商戦本格スタート 県内ボーナスサタデー 12/14 08:40  

あすから交通安全県民運動 トワイライト作戦など柱 12/14 08:32  

周辺市長らが見解 浜岡1、2号機廃炉 12/14 08:21  

浜岡原発1、2号機の廃炉検討 中電 6号機新設も 12/13 10:19  

最優秀沼津東高など表彰 学校新聞コンクール 12/13 08:13  

本社新編集システム完成 紙面制作をより効率化 12/13 08:10  

少年死因は脳損傷 10日夕から深夜殺害か 浜松 12/13 07:53  

浜松社保病院休診へ 来年3月 赤字経営、医師半減 12/13 07:51  

妻のレジ、夫が素通り 買い物装い窃盗容疑 裾野 12/12 15:00  

バイク盗、県内外で350件 公判中の台湾人集団 12/12 13:46  

染色体分配連結部のタンパク質解明 遺伝研 12/12 08:19  

遺体は近くの17歳少年 浜松空き地の殺人事件 12/11 20:39  

駐車場脇に男性遺体 浜松市内の17歳か殺人で捜査 12/11 15:52  

15万円強盗うそ 「パチンコで損、言い訳」 静岡 12/11 09:30  

診断画像を電子化し管理 県立総合病院など 12/11 08:34  

スギ花粉東海は倍 飛散、10日早い予測 気象協会 12/11 08:28  

振り込め113万円被害 清水町女性 12/11 08:27  

イルカ情報ネット配信へ 東大研と伊豆三津シーパラ 12/11 08:26  

携帯電話で“道案内” 静岡市が社会実験開始 12/10 15:06  

女性殺害の情報提供を呼びかけ 浜松中央署 12/10 15:05  

イベントの中止要求 沼津市などに警告文 12/10 15:03  

浜松83歳女性殺害事件 報奨金対象指定へ 警察庁 12/10 08:11  

内定取り消し 県内9人 12/10 08:10  

南アルプス中央構造線エリア 「地質遺産」に認定 12/10 08:05  

犯人の画像公開 掛川のコンビニ強盗 12/09 08:42  

「振り込め」被害、6億円突破 今年の県内 12/09 08:28  

浜松の宮本さんの日章旗、遺族の元へ セブ島で戦死 12/09 08:26  

レジ破壊10万奪う 掛川のコンビニ2人逃走 12/08 14:55  

真珠湾攻撃から67年 静岡の菅野さんも黙とう 12/08 13:53  

自助・共助意識新た 県内各地で地域防災訓練 12/08 08:13  

浙江省調査団が地域防災訓練視察 富士・柳島区 12/08 08:12  

富士山は至高の芸術 憲章制定10年でシンポ 12/08 07:41  

企業と授産所の懸け橋に 「作業所名鑑」作成へ 12/07 10:01  

新型インフル大量患者、初の対処訓練 静岡厚生病院 12/07 08:13  

「日没早く早めの点灯を」 トワイライト作戦強化 12/07 08:11  

飲酒運転など338件摘発 県警、130ヵ所で検問 12/06 15:20  

土砂3万7000立方メートル増 富士山大沢崩れ 12/06 11:58  

キャラクター事業者を公募 浜松モザイカルチャー博 12/06 08:40  

駅伝で1200食振る舞う 富士鷹岡「ひらひら汁」 12/06 08:19  

外国人向け総合相談窓口開設 浜松市など 12/06 08:15  

不審電話相次ぐ 浜松や磐田 12/06 08:11  

振り込め阻止へ初の実践形式訓練 静岡の信金 12/06 08:11  




静岡新聞購読のご案内

デジ記者Webレポート

SBS動画ニュース

清水区蒲原でコンビニ強盗

静岡新聞社の本

四半世紀を超えて人気店であり続けている、静岡人から支持を受ける名店・老舗店を厳選して紹介。
日本が見える47NEWS
47CLUB

携帯サイト案内

手のひらに最新ニュースを。会員にはメールも配信。お得なグルメ情報も掲載!携帯サイト「静岡新聞SBS」
携帯サイトについて
携帯サイト静岡新聞・SBS
ページのトップへ