為替こうみる:年末までにドル90円割れも、オプション取引でドル急落リスク高い=バークレイズ銀 梅本氏

2008年 12月 2日 11:52 JST
 
記事を印刷する |

 <バークレイズ銀行 チーフストラテジスト 梅本徹氏>

 ドル/円相場は年末までに不安定な状況が続き、90円を大きく割り込むこともあると予想する。円キャリー・トレードを巻き戻す動きが今後とも継続するためだ。円キャリートレードには2タイプある。1つは日本人の個人投資家が保有する総額50兆円の外貨建て資産だ。これらは外貨建て預金、債券、投資信託などの形をとっているが、これらはそう簡単に巻き戻されないし、一部巻き戻されたとしても為替相場へのインパクトは限定的だろう。

 他方、投資銀行が日本の企業、大学、輸入業者を対象に販売した通貨オプションを組み込んだデリバティブ商品はドル/円相場の波乱要因になりうる。

 例えばドル/円相場が110円のときに、毎月1ドル=90円で100万ドルのドルを10年間にわたって購入できる商品がある。この商品には、スポット相場が一度でも90円を割れると、毎月1ドル=120円で300万ドルのドルを10年間購入するという種類の条項が付帯している。

 販売元の銀行はドルが90円に向かって下落する局面では、デルタヘッジのドル買いを実施するが、90円を割れた場合は一気に売り向かうことになる。これが10月下旬にドルが95円から90円台に急落した背景だった。80―90円の間には、同様のノックアウトが並んでいるため、90円を割り込んだ場合は、ドルの下落が加速することが考えられる。

 (東京 2日 ロイター)

 
 

編集長のおすすめ

  • ニュース
  • 写真
  • ビデオ

株価検索

会社名銘柄コード
 

ロイターオンライン調査

Photo
あらゆる意味で「大きな変動の年」となった2008年も残りあとわずか。あなたにとって最も印象深かったニュースは。
毒入り餃子-広がる食の安全問題(1月)
チベット騒乱-中国への抗議行動に発展(3月)
中国の四川大地震-約8万人が死亡(5月)
北京五輪-競泳北島やソフト上野が活躍(8月)
福田首相辞任-「あなたとは違うんです」(9月)
リーマンショック-金融危機と株安・円高(9月)
オバマ氏勝利-初の黒人米大統領に(11月)
ムンバイ同時攻撃-邦人含む171人死亡(11月)