社会メニュー

ここから本文

社会社会のRSS

早大准教授、コンビニでガラス戸にシュート

2008.12.15 05:02
操作メニューをスキップして本文へ

 早稲田大学高等研究所の客員准教授で人形浄瑠璃研究家の男が、香川県警丸亀署に器物損壊で現行犯逮捕されていたことが14日、分かった。

 男は東京都文京区目白台、神津武男容疑者(38)。調べでは13日午前10時10分ごろ、丸亀市土器町のコンビニ「ローソン丸亀土器町東9丁目店」で、帰り際に入り口のガラス戸1枚をけって割った。「店員が、自分の後ろにいた客からレジの対応をしたので腹が立った」と供述。逮捕時、丸亀にいた理由は不明という。

 当初、店員1人がレジを担当。別の店員が隣のレジで対応し始めた際、神津容疑者の後ろにいた客が先に隣のレジに動き会計を済ませたという。

 神津容疑者は今年、近松門左衛門(1653−1724)の人形浄瑠璃「曽根崎心中」の初版本完本を発見した俊英。


PR

Ads by Google

企画特集

注目サイト