ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

vistなんですが、Temporary Internet Filesにファイルがのこらないんです。なぜで...

jinx_yu0904さん

vistなんですが、Temporary Internet Filesにファイルがのこらないんです。なぜでしょうか???

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

riochang73さん

もしかして、Youtubeとかの動画を、キャッシュフォルダから引っこ抜こうとしてるのかな?

VistaのInternet Explorerは、標準状態でセキュリティを優先して保護モードが有効になっており、Temporary Internet Files内には、許可したWebサイト以外は、見える形でファイルを保存しない仕様になりました(当然、Microsoft系のサイトは標準で許可されている)。
以下の手順で、信頼済みのサイトとして登録することで、Temporary Internet Filesにファイルが残るようになります(例はYoutubeの場合)。

1)
キーボードのALTキーを押して、IEのメニューの「ツール」メニューから、「インターネットオプション」を選択。
現れた小さいウィンドウの「セキュリティ」タブをクリック。

2)
セキュリティ設定のページで、"セキュリティ設定を表示または変更するゾーンを選択してください"という部分で、"頼済みサイト"を選択

3)
「サイト」というボタンをクリックすると、さらに新しく、小さいウィンドウが現れるので、その中で、
"このWebサイトをゾーンに追加する"いう部分に、
http://*.youtube.com
を入力して、さらに、
"このゾーンのサイトにはすべてサーバーの確認(https:)を必要とする"
のチェックを外した上で、「追加」ボタンを押して登録。
"Webサイト"の欄に、指定したWebサイトのアドレスが表示されていれば登録完了

以後、その信頼済みサイトに設定したWebサイトを閲覧すると、Temporary Internet Filesフォルダにファイルが残るようになります。

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)1人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

1件中11件)

 

lonesome_tourerさん

「vist」なんて正規ではないOSを使っているからではないですか?
正規の「Windows Vista」を使いましょう。

Temporary Internet Filesの容量が少ないとか?
探している場所が違うとか?

あなたにおすすめの解決済みの質問

Internet Explorer7についてです。 Temporary Internet Filesの位置を D:\プログラム\IE\Temporary Internet Files という場所に移動させたのですが、普通にフォルダをたどっていくとTemporary Internet FilesのフォルダがIE...
Temporary Internet Filesについて Vista Home Basic IE7 バージョン7.0.60000.16609 です。 ネットサーフィン中に、Temporary Internet Files を見たら、 tbphrl.data Cookie:xxxx@yahoo.co.jp/ この2つしかありません...
Temporary Internet Filesの中にあるDATファイルをプレイヤーで再生する方法をご存知でしたら、教えて下さい。