(●´∀`●)シルク☆アンシエル
貯金全額をシルクアンシエルに12口出資♪

gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集 ブログの作成・編集







goo トップ
goo ブログ
goo ホーム(SNS)
教えて!goo
goo メール

無料 ブログ作成
ランダムブログ
トレンドランキング

このブログを自分のRSSリーダーに登録して毎日チェックしよう!ブログをリーダで読む


携帯
携帯からもアクセス

QRコード使い方
QRコード対応携帯からアクセスできます


今日のレースはテレビ実況で強い!強すぎる!とか実況しているけど


本当、見る目がないなって思ったわ。前行った馬たちが軒並み36秒前後の
上がりで失速していて、ジリジリとしぶとい末脚を発揮した持続型の
ブエナビスタが好騎乗に恵まれた。エアメサイアみたいなタイプだけに、
強さなら、SJP型のトールポピーの方が上。ミクロコスモスちゃんは、
1戦のキャリアで、中間は腰の疲れで放牧に出たし、帰厩してからも
負荷の強い調教をそれほど積まずの出走。素質と将来性はどっちが
上なのか、ある程度競馬を見れる人間ならわかるはず。
本賞金を加算出来なかったのは残念。体調次第では、
シンザン記念に行くのかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
ただいまコメントを受け付けていません。
 
ただいま、トラックバックを受け付けておりません