もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  

浪曲特選東家三楽

1 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 14:37:05.57 ID:lyQ5ldEi
浪曲特選「赤垣源蔵 徳利の別れ」 
国本武春 「甚五郎のうち 天王寺の巻」東家三楽

2 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 14:51:23.70 ID:vfIop6dh
二代目虎蔵キボン

3 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 14:58:18.46 ID:ECM7Sx/z
なんだ…国本武春の大忠臣蔵やらないのか

4 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:02:59.19 ID:Qpsjz24e
なにこの爺くさいすれ

5 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:05:15.40 ID:ECM7Sx/z
虎ノ門

6 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:06:06.94 ID:fe6rc6T/
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \   なにやってんだろ こいつら
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

7 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:06:20.22 ID:ECM7Sx/z
待ってました!

8 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:06:29.89 ID:ZAVrVMb6
たっぷり!

9 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:07:28.05 ID:ECM7Sx/z
弟が兄ちゃんのところに今生の別れをしにいったけど
兄嫁が弟のことを嫌いで仮病を使って出てこなかったんだっけな

10 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:09:10.33 ID:gwtAYu86
あのげいにんじゃね?

11 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:09:24.57 ID:ECM7Sx/z
セクハラ

12 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:10:32.15 ID:SScLhrLQ
兄嫁さんは事情をしらないからね
おとうとは赤穂のことなんざ絶対言えないからなぁ

やべぇ もう泣けてきたよ
・゚・(ノД`)・゚・。

赤穂には夏に行ったなぁ

13 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:11:36.49 ID:SScLhrLQ
兄の衣装は、上座に置くんだよな

14 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:12:01.69 ID:ECM7Sx/z
>>12
でもそんな兄嫁のために
病に効くという高麗人参かなんか置いていったんだっけな

15 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:13:04.93 ID:ECM7Sx/z
「どちらにお出掛けでございますか」って

いえるわけなかろ

16 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:13:16.55 ID:gwtAYu86
>>12
そんなはなしなんだ
ぎんじます

って話だと思った

17 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:13:58.36 ID:c7YM+X1i
いやはやへただねぇ

18 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:14:14.53 ID:SScLhrLQ
弟ももともと賢い人だったんだろうな
西に行くというのは、仏の方向だからな
盆の頃に帰るのも、死ぬことを表してる

だから、兄嫁の気持ちもわかってたんだろうなぁ

19 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:14:23.15 ID:SScLhrLQ
いよぉ

20 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:14:45.92 ID:ECM7Sx/z
雪の南部坂でもよかったけど
まあいいや

21 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:15:06.63 ID:DSbu2jvb
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかないんだよ
まめちしきとして覚えといてね

22 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:15:38.61 ID:SScLhrLQ
いよぉ 名調子!

23 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:15:42.55 ID:gwtAYu86
>>21
巣に帰れ

ってか股間を縄で縛るぷれいから
なんでこんなかなしいはなしになったの?

24 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:16:36.90 ID:SScLhrLQ
>>20
それもいいけど、
この間の日曜の朝は
くらのすけの嫁さんのところに使いがくるやつ
やってたの なけてねぇ ・゚・(ノД`)・゚・。

25 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:16:41.70 ID:ECM7Sx/z
ふれあいホールでおととしか去年に
玉川福太郎さんとこの人とあと何人かのを
生できいてきたよ
あの少し後に玉川さんは亡くなった

26 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:17:47.05 ID:SScLhrLQ
>>23
今から死にゆく弟が、
今までお世話になった兄に
挨拶に来たが留守なので、兄の衣装にお礼を申し上げる
そんな話だから

27 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:18:47.28 ID:SScLhrLQ
いいくだり うまいじゃねーか

28 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:21:00.17 ID:ECM7Sx/z
にいちゃん 感づいた

29 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:21:48.87 ID:SScLhrLQ
>>28
いや この時点はまだだろ

30 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:22:07.65 ID:fH6drhpQ
なにこれ
全然興味なくて何を言ってるのか意味わからんけど
間って言うの?呼吸って言うのか
すごくいーw

大発見だ・・

31 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:23:13.68 ID:OJpeMgpf
47し全員主人公にするみたいなのないかな

32 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:23:31.65 ID:ECM7Sx/z
>>30
広沢虎造とか
試しにきいてみ

33 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:23:32.53 ID:SScLhrLQ
>>30
忠臣蔵で話がいいもん わかりやすく話してるし
題目もまたいいしな

34 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:24:32.19 ID:ECM7Sx/z
にいちゃん…

35 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:24:50.79 ID:SScLhrLQ
いいもりあがり さぁラストスパートだぁ

36 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:27:32.18 ID:w/UqgIVo
兄貴が直接会いに行ってやればいいのに…

37 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:29:11.92 ID:w/UqgIVo
話の大筋を知ってても聞き入ってしまうのが、浪曲の不思議なところだな

38 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:31:13.37 ID:ECM7Sx/z
日本一!!

39 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:31:21.14 ID:SScLhrLQ
よっ 名調子 うまいねー

40 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:32:06.35 ID:c7YM+X1i
今度はましかな?

41 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:32:07.38 ID:SScLhrLQ
>>37
予定調和の要なんだろうな

今日の赤穂は雪ではないが、かなり肌寒いらしい

42 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:33:42.43 ID:c7YM+X1i
こりゃだめだ

43 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:34:19.48 ID:ECM7Sx/z
左甚五郎

44 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:34:47.53 ID:Ctc9BlWr
>>36
ん?どこかで見た気がする
つかれているのか…

45 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:35:09.97 ID:w/UqgIVo
>>31
良いねえ。
ほとんどの人物に一つの物語になるだけの背景があるだろうし。

46 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:36:11.42 ID:ECM7Sx/z
毛利こへいたさんは討ち入り直前に
やめちゃったんだっけ

47 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:39:16.11 ID:w/UqgIVo
浪曲ではどういうことになっているのか知らないけど、
口では逃げたと行ってるけど、お預け中に書いた討ち入り浪士の一覧に毛利の名前を残しているらしいし、
毛利もその後堂々とヨウゼイ院に遣えているし、伝令として走らされたんじゃないかと信じている。

48 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:42:25.53 ID:w/UqgIVo
すまん、寺坂吉右衛門と勘違いしてた。
もう少し早くやめちゃったね、毛利は。

49 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:43:51.85 ID:SScLhrLQ
>>48
寺坂がくらのすけのおじさんところに
討ち入りをつたえにいったっけ
そのあと浅野本家に伝えに行ったっけ?

50 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:46:27.16 ID:w/UqgIVo
たびたび申し訳ない
一件ののちにつかえたのは、吉田の遺族かな

51 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:52:03.19 ID:w/UqgIVo
ウィキペディアだけど

一方伊藤家の資料から四十六士が四家にお預かりになった後、寺坂が浅野長広がいる広島へ行っていることが確認できる。
堀部文五郎言真の書簡からも討ち入り後、吉右衛門が寺井玄渓(赤穂藩医)のもとへ行っていることが確認されている。

らしい

52 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:52:52.71 ID:ECM7Sx/z
虎造に「為五郎の悪事」をやってほしい。

「あの物置のねえ!」の続きをやってほしいよ。

53 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:57:12.27 ID:zX6AAVd7
さすがNHKだ 浪曲に専スレが立つのか

54 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:59:38.99 ID:SScLhrLQ
今日は12月14日忠臣蔵の討ち入りの日ですもの
今日忠臣蔵の浪曲機関でどうするよ

55 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 15:59:58.77 ID:rMpXDtUN
オワタ

56 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 16:02:31.65 ID:/Zi8AYM2
>>54
だな
20年位前まではどこかの局で忠臣蔵やってたんだが
最近だとやらない年もあるからなあ
映画の再放送でお茶をに濁す年なんてざらだし

57 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 16:02:42.07 ID:ECM7Sx/z
今晩ですなあ

58 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 16:04:09.69 ID:SScLhrLQ
余韻がおさまらん
ニコ動で 三波春夫のやつみてくる

59 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 16:08:51.53 ID:w/UqgIVo
同年代の連中は、時代劇が好きっていってるやつですら「忠臣蔵って何?」状態だぜ…

60 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 16:09:04.02 ID:zX6AAVd7
>>56
今年はテレ朝で忠臣蔵やるじゃん
創作スピンオフみたいな話で田村正和だから期待は出来そうにないけど

61 :公共放送名無しさん:2008/12/14(日) 16:16:17.97 ID:ECM7Sx/z
「その時歴史が動いた」で赤穂浪士について扱ったことあったっけ?
キャスターがあれのあれだから扱わないのか?

10 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)