Knife Biography>>>>>
| 少年ナイフヒストリー | ||||
      
  | 
    ||||
| 1981 | 少年ナイフ結成 (1981年12月29日) | |||
| 1982 | 大阪スタジオ・ワンで初ライブ | |||
| 初の自主制作カセット『みんな楽しく少年ナイフ』リリース | ||||
| 1983 | インディーズレーベルより、アルバム『BURNING FARM』リリース | |||
| 1984 | アルバム『山のアッちゃん』リリース | |||
| 1985 | アメリカで注目され、『BURNING FARM』がLAのKレーベルよりカセットでリリースされる | |||
| 1986 | アルバム『PRETTY LITTLE BAKA GUY』リリース | |||
| アメリカでアルバム『PRETTY LITTLE BAKA GUY+Live in JAPAN』発売 | ||||
| 1987 | BBCラジオにて、John Peel氏が少年ナイフの曲を放送 | |||
| 1989 | アメリカで初めての海外ライブ | |||
| アメリカで少年ナイフのトリビュートアルバム 『Every Band Has A Shonen Knife Who Loves Them』リリース  | 
    ||||
| 1990 | アメリカで企画盤 『SHONEN KNIFE』リリース | |||
| 1991 | アルバム『712』リリース | |||
| アメリカでアルバム『712』リリース、CMJにチャートイン | ||||
| 2度目のアメリカツアーを慣行、CNNニュースに出演 | ||||
| イギリスでシングル『Space Christmas』がNME、Melody Makerでチャートイン | ||||
| Nirvanaと共にイギリスツアーを行う | ||||
| イギリスBBCの『John Peel Session』の為のレコーディング | ||||
| 1992 | JA主催のバレンタインコンサートに出演 | |||
| U.S.ツアーを慣行、Psycho Niteにも出演 | ||||
| アルバム『Let's Knife』で日本メジャーデビュー | ||||
| イギリス、日本ツアーを開催 | ||||
| イギリスのReading Festivalに出演 | ||||
| イギリスBBCの『John Peel Session』の2度目のレコーディング | ||||
| レアトラック入りミニアルバム『DO THE KNIFE』リリース | ||||
| U.K.でのロングツアー | ||||
| 日本レコード大賞特別賞を受賞 | ||||
| 1993 | アメリカ・日本・ヨーロッパなど各地でロングツアー! | |||
| ヨーロッパロックフェスティバルツアー開催 | ||||
| シングル『Concrete Animals』リリース | ||||
| アルバム『Rock Animals』リリース | ||||
| シングル『Brown Mushrooms』リリース | ||||
| Rockin' Animals '93 少年ナイフ ALL JAPAN TOUR | ||||
| アメリカでリリースしたシングル『Brown Mushrooms』がCMJチャートの2部門で 初登場1位を獲得  | 
    ||||
| Nirvanaと再びツアーを廻る | ||||
| 1994 | カバートラック・ミニアルバム『Favorites』リリース | |||
| U.S. & CANADA Tour開催、MTV、NBCなど各種メディアへ出演 | ||||
| アメリカのロックフェス、Lollapaloozaに出演 | ||||
| Carpentersのトリビュートアルバムに参加、"Top Of The World"をカバー | ||||
| 1995 | キリンビールのCMに新曲“がんばれ関西”を提供 | |||
| レアトラック・コンピレーションアルバム『GREATEST HISTORY』リリース | ||||
| パンダツアー、JUMP UP TOUR等で精力的に日本、アメリカでライブ活動 | ||||
| 1996 | マイクロソフト社のCMに"Top Of The World"が起用され、全世界でオンエアされる | |||
| アメリカ映画『The Last Supper』のエンディングテーマに"Top Of The World"が起用される | ||||
| インディーズ系バンドによるトリビュートアルバム『NARITAINA! SHONEN KNIFE』リリース | ||||
| シングル『WONDER WINE』、『E.S.P.』リリース | ||||
| アルバム『Brand New Knife』リリース | ||||
| Wonder Tour '96で日本全国を廻る | ||||
| 学園祭ツアーを開催 | ||||
| アジアツアー(シンガポール、香港)が連日SOLD OUT! | ||||
| 記念すべき『Wonder World Vol.1』を開催 | ||||
| 1997 | リミックスアルバム『Super Mix』リリース | |||
| オーストラリア・ニュージーランドを廻る | ||||
| アメリカのロックフェス、Poptopia Festivalに出演 | ||||
| 『Wonder World Vol.2』を開催 | ||||
| 北米大陸一周ツアーでアメリカやカナダを廻る | ||||
| ミニアルバム『IT'S A NEW FIND』リリース | ||||
| 北米ツアーを追いかけたビデオ『Blast Off!』リリース | ||||
| リミックスアルバム『Ultra Mix』リリース | ||||
| 1998 | Burt Bacharachのトリビュートアルバムに参加、"Raindrops Keep Falling On My Head"をカバー | |||
| アメリカ映画『The Parent Trap』に"Top Of The World"が起用される | ||||
| シングル『バナナチップス』リリース | ||||
| アルバム『HAPPY HOUR』リリース | ||||
| 楽しさ満載のマニア本『SHONEN KNIFE LAND』発売 | ||||
| マイクロソフト本社よりインターネットライブを全世界で生中継 | ||||
| HAPPY HOUR TOURで日本、アメリカ、アジアを廻る | ||||
| FUJI ROCK FESTIVAL '98に出演 | ||||
| 手塚治虫のトリビュートアルバムに参加、“鉄腕アトム”をカバー | ||||
| 1999 | JT飲茶楼CMソングに『飲茶楼で、めちゃうまかろう』を提供、シングルリリース | |||
| ベースの中谷美智枝さんのバンド脱退が発表される | ||||
| 直子さんが主宰する「Burning Farm」レーベル設立 | ||||
| Sonic YouthのThurston Mooreとのコラボレーションシングル 『all I want for christmas.........』リリース  | 
    ||||
| 2000 | アルバム『Strawberry Sound』リリース | |||
| 海外アニメPowerpuff Girlsのコンピレーションに参加、 "Buttercup (I'm A Super Girl)"を提供  | 
    ||||
| 2001 | 矢沢永吉トリビュートアルバムに参加、HURRICANE(止まらないHaHa)をカバー | |||
| 覆面バンド712がカセット『POWER OF MONEY』リリース | ||||
| シングル『オレンジの太陽』リリース | ||||
| ナイフ国会にて7月12日を毎年「ナイフの日」と制定 | ||||
| 英語曲ベストアルバム『MILLENNIUM EDITION』リリース | ||||
| 久々の日本ツアーWONDER WORLD 2001で6大都市を廻る | ||||
| 2002 | アルバム『Heavy Songs』リリース | |||
| Heavy Songs Tourで日本全国を制覇 | ||||
| FUJI ROCK FESTIVAL '02に出演 | ||||
| 2003 | 待望のWONDER WORLD 2003を開催 | |||
| アルバム『Candy Rock』リリース | ||||
| Candy Rock Tourで全国をガーンとロックする | ||||
| ロック・ガール・セレブレーション・コンピに参加、"GIRL'S ROCK"を提供 | ||||
| 久しぶりの北米ツアーでUS、カナダを廻る! | ||||
| 2004 | 北米ツアー凱旋ライブを東名阪で慣行 | |||
| 第1回Space Xmasを開催! | ||||
| 2005 | 少年ナイフの初期4作品がUSで再発 | |||
| GOKIGEN Tour 2005でUS、カナダをロックする | ||||
| アルバム『GENKI SHOCK!』リリース | ||||
| GENKI SHOCK! TOURにて東京、大阪を制覇 | ||||
| 第2回Space Xmasを開催! | ||||
| ROCKIN' ON PRESENTS COUNTDOWN JAPAN 05/06に出演 | ||||
| 2006 | Kurt Cobainトリビュートアルバムに参加、"Like A Salmon"を提供 | |||
| 少年ナイフに新メンバー、中西悦子さんが正式加入! | ||||
| 日本のロックバンドによる少年ナイフのトリビュートアルバム 『A Tribute to Shonen Knife Fork&Spoon』リリース  | 
    ||||
| 少年ナイフ国内初のライブアルバム『ライブ・イン・オオサカ』リリース | ||||
| バンド結成25周年を記念したベストアルバム『UNIVERSAL HITS』リリース | ||||
| 山野敦子さん、結婚してロサンゼルスへ渡米、バンドを一時休止 | ||||
| FUJI ROCK FESTIVAL '06の前夜祭にシークレット出演 | ||||
| ROCK IN JAPAN FES.2006に出演 | ||||
| SUMMER SONIC 2006に出演 | ||||
| 京都をキーワードとしたロックフェス、第3回みやこ音楽祭に出演 | ||||
| 第3回Space Xmasを開催! | ||||
| ROCKIN' ON PRESENTS COUNTDOWN JAPAN 06/07に出演 | ||||