もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]美人女性のお部屋をナマ体験[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【映画】“オスカー全力” 福田沙紀初主演「櫻の園」が大コケ、28日間の興行収入はわずか3927万円、1館あたり25万円[12/12]

1 : ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:2008/12/12(金) 15:37:08 ID:???0
吉田秋生の同名マンガを、1990年に中島ひろ子主演で映画化した「櫻の園」は、日本
アカデミー賞優秀賞をはじめ21もの映画賞を受賞した名作。劇中に特に大きなドラマが
あるわけではないが、女子校の演劇部を舞台に、チェーホフの戯曲「櫻の園」上演に
取り組む高校生の青春、葛藤、表情を見事に切り取った中原監督の手腕は、各方面から
高い評価を受けた。

そんな中原監督が再びメガホンを執り、「櫻の園」の後日譚を描いたのが福田沙紀主演の
「櫻の園ーさくらのそのー」。同作のエグゼクティブ・プロデューサーを務めたオスカーの
石川薫専務が「最低でも興行収入15億円」と豪語するほど、製作に携わったオスカー
プロモーションの大きな期待を背負っていた作品だ。

ところが、11月8日の公開直後から観客動員は大不振。テレビCMや Yahoo!JAPANでの
プロモーションを展開するなど、宣伝に力が入っていたにも関わらず、なかなか客足は
伸びない。結局11月30日までの23日間で、延べ観客動員数は30,431人、興行収入は
3,775万6,900円(文化通信より)と、まさに「惨敗」という結果となってしまった。この数字は
単館上映作品ではなく、メジャー作品並みの150館規模で公開された映画としては異例の低さ。
単純に興行収入を上映館数で割ると、1館当たりの興行収入は約 25万円と、目を覆い
たくなる数字だ。
(つづく)
narinari.com:http://www.narinari.com/Nd/20081210733.html
櫻の園公式:http://www.sakuranosono-movie.jp/top.html

※スレタイの28日間の興行収入はわずか3927万円(速報値)は週刊新潮12月18日号より。
米倉・上戸・菊川怜という事務所の看板女優陣が“特別出演”し、主題歌はスピッツが歌い、
ヤフーと連携し大プロモーションを展開するも、『容疑者Xの献身』47.8億円(65日間)、
『私は貝になりたい』13億円(16日間)、『ハッピーフライト』10.3億円(23日間)に遠く及ばない
ばかりか、舞台公演を撮影した松竹のシネマ歌舞伎『人情噺文七元結』の5586万円(51日間)
にさえ届かない見込み等記載されています。

2 : ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:2008/12/12(金) 15:37:21 ID:???0
>>1のつづき)
興行収入の低さと連動するように、ネットでは作品への批判が目立つ。例えばYahoo!ムービー
のレビューでは、1990年版の「櫻の園」が5点満点中4.24点と高得点なのに対し、2008年版は
「櫻の園ーさくらのそのー」は同2.94点とかなり低い。2008年版のレビューの中には「得点ほど
悪くない」「演技自体は悪くない子もいた」等の前向きな評価もあるものの、「なぜセット売り
みたいな子しか出演してないのか」「間違い無くオスカープロモーションの若手タレントの
PR映画だと思います」と、製作に携わったオスカープロモーションのタレントを中心に構成
されたキャスト陣に批判が集中している。

現在発売中の「週刊新潮」では、「櫻の園ーさくらのそのー」が大コケした理由を配給会社
関係者が分析している。それによると、映画誌「映画芸術」に掲載されたプロデューサーの
インタビューでは「女性タレントを生かす企画としてオスカー側から『櫻の園』を提案されたこと、
同社が勝手に150館上映を決めた上、より派手な内容を求めてきたこと」が明かされているそうだ。
このインタビューを踏まえた上で、「テレビならそれでも視聴率を取れたかもしれないが、
わざわざ映画館に来てお金を払ってくれるファンまではいなかった。そこが最大の誤算」としている。

1990年版の「櫻の園」は中原監督の“作家性”が強く推し出され、観る者の心を捉えた作品、
一方の2008年版の「櫻の園ーさくらのそのー」はプロダクションの“プロモーション”色が強く
推し出され、その点が観る者にも見透かされてしまった作品。同じ監督が、同じ題材を扱い
ながらも、背景にある狙いが異なっていた以上、大コケは必然だったのかもしれない。(おわり)

3 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:37:57 ID:XbBRcDBE0
タイトルが悪いだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:39:16 ID:FkHyOElz0
スレまで伸びてないw

5 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:39:29 ID:ChDiD2Fq0
やっぱ、オリジナル版が
主演のビジュアルも含めて秀逸

6 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:39:30 ID:zPjasM4j0
主演の器じゃない
つか、シャクレてる

7 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:40:04 ID:y+0QsJtWO
やばくね?

8 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:40:09 ID:YRlMwy5X0
くやしいです>(`益´#)

9 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:40:11 ID:daMCxLvV0
安心しろ。ヤッターマンもコケるから。

10 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:40:38 ID:mNEwxNqg0
ソースなげえ
3行でまとめろ


11 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:40:46 ID:CSfcC/7oO
メシウマ

12 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:40:47 ID:YRlMwy5X0
ヤッターマンコケる

13 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:41:39 ID:ChDiD2Fq0
世紀の対決!

ドラゴンボール・レボリューション
VS
ヤッターマン

14 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:41:41 ID:VC3u6qVP0
ちゃんと合成しないから。

15 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:41:48 ID:kbKyYq2JO
設定も改悪されてるらしいな

16 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:41:57 ID:jqEbNIre0
米倉上戸菊川
総動員してたのにな
ま、彼女たちもオスカー映画に出るんだろうな
主演のいいオファーがないなら
自分のところで仕事を作るって感じだろうが
そうはうまくいかない

17 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:42:13 ID:9nfeNDpp0
ハキハキしすぎ
一度こんなに空いてる劇場に行ってみたい

18 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:42:26 ID:EvL2T1+i0
なぜいま桜の園だったのか・・・・。

チェーホフのは好きだけど

19 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:42:52 ID:PKAeWzhG0
や、邪馬台国は大丈夫なの?

20 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:43:00 ID:eY7M6D210
まさに「おめえの席、ねえから!」状態だな

21 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:43:37 ID:H1aTpKQt0
お前の席ねえからwww

22 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:43:47 ID:XN2EDT9W0
家が建つくらいの金額じゃん
すごいと思うよ

23 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:44:00 ID:FUZwUyRX0
ヤッターマンもこけるより、ヤッターマンに負けたほうがショックだろ。

24 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:44:02 ID:t3eMcLZEO
主演が…



25 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:44:03 ID:OJaeVBOd0
福田があってない+あれ高校生にみえないからな。
しかしひどいな。

26 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:44:08 ID:mNQNRBqb0
オスカー全力
大コケ
ウマー

27 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:44:27 ID:PaWnQ1kqO
ハリウッドはいつになったらバナナフィッシュを映画化するんだろう

28 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:44:40 ID:iZiEOH2GO
誰が主演でも同じ。
時代の空気からして無理。今はデスノートのような作品が受けるよ

29 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:44:52 ID:8FQa15hs0
上戸が出てたから

30 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:45:06 ID:F2PFKJ/Y0
大惨敗w

31 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:04 ID:ZGjyLsY60
おっぱい出せばコケなかった

32 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:21 ID:BveQUISM0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


33 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:21 ID:t3mveOBM0
これがオスカーのプロモビデオであることなんて企画の段階から
解っていたことだろ。
それをその通りにしか作れなかった監督が悪いんじゃないの?これ。
ま、主演の福田も宣伝活動やる気ゼロみたいだったしな。
あれでかなり印象を悪くした人って多いんじゃないの?

34 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:22 ID:ocxbE14WO
一館辺り1日4〜5人かほぼ貸し切りやんけww

35 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:34 ID:jo6wdnGi0
前作好きなので冒頭抵抗感有ったが、全体的には悪くなかった。
作りは16時台に放送するテレフューチャー並だけど。

36 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:34 ID:wLDdGVgp0
前作の完成度が高いので見る気持てません


37 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:46:42 ID:ZaSZ9EhW0
3900万あれば房総半島で家が買えるな。おめでとう

38 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:47:14 ID:SunSSELQ0
お前らは中島ひろ子を知らないで書いているんだろうw

あれこそまさに主役の器じゃない地味女優の代表だぞ
実際映画主演以後主役級としてはぱっとせず
とりあえず器用に何でもこなせるから重宝されて、
今では便利な脇役女優
あんな地味な女でも成功したんだから、福田でも・・・
と考えたのは無理もないのさ

しかし悲惨だな・・・下手にリメイクするからこうなるんだよw

39 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:47:54 ID:PZSlpefS0
ヤッターマンがこける訳ないだろ
深キョンのおっぱいがあんだぞ

40 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:48:03 ID:QaL+pUG+0
むしろ、見たかった。

41 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:48:32 ID:KAN4j+rb0
「櫻の園のスシ王子」ってシニカルな映画を撮れば挽回できる。マジで


42 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:48:35 ID:+EOWaNuQ0
オリジナルは評判良いが
じつはこれも最初は客入らなかったんだぞ
キネ旬でベストワンになったんで、その後客足伸びたが
それまでは何の話題性も無く埋もれていた

ただ、当時はミニシアターのみの限定公開でコケても傷は浅かったんだけどね

43 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:48:57 ID:UehJII8cO
蛇足だったな。無駄な続編なんか作るから…。

44 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:13 ID:SeLbjMLg0
福田ってプッシュされてるけどそこまでの器じゃない・・・
根暗っぽいし上戸みたいな天真爛漫さが皆無・・・

45 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:18 ID:8NIAXYuTO
東原がブログで絶賛してたからだろwww

46 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:20 ID:lvJDcSH80
今金と時間を使ってまで邦画見に行く奴なんているの?

47 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:53 ID:GbofBrGSO
この映画の功績は、前作をテレビ放映させる切っ掛けを作ったこと。

福田沙紀の次回作はヤッターマン(3月9日公開)。
デビルマン超えは無理でも、スシ王子並の地雷臭がしている。
ただドラゴンボール(3月13日公開)と公開時期が被るから、
全く話題にされず、ただコケただけで終わりそう。

48 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:53 ID:8P0cGs9r0
1,なかった事にする
2.ゴリ押しで成功するまで頑張る

さてどっちでしょう

49 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:14 ID:v7becwjK0
エェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?

50 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:33 ID:YkVYeVveO
感じわるいわメスゴリラたわで客なんか入るわけないだろ

51 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:33 ID:d01ieA/W0
オスカーさん、もうゴリゴリし過ぎで飽きてしまってます・・・顔も微妙なのばっかですし

52 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:36 ID:YWCIqWb6O
福田はイジメッコのイメージついたからな

53 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:43 ID:h5p1ds+b0
この作品がターゲットにしてる世代が、いまどういう立場に置かれて
しまっているか考えればいいと思うよ。
作品が悪いのではなく、今、世の中が「映画を楽しみたい」って雰囲気じゃ
ね〜だろ・・って話な。

ウォーリーだけは、観に行くつもりだけどなw

54 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:49 ID:kBLgbjJ50
深夜やったら
ネットカフェ難民が
仮眠にきてくれるよ

55 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:52 ID:tzpoZCGj0
特命係長もやばそう

56 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:52 ID:XbCZjiRGO
ワロタ

57 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:51:00 ID:ey4P/S910
エロが足りなかったからだな
パンチラシーンを1秒挟めばよかったのにと


58 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:51:06 ID:F2PFKJ/Y0
>>47
ドラゴンボールは大コケしてほしい

59 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:51:06 ID:BTGXMA330
例の修正画像↓

60 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:51:22 ID:kbKyYq2JO
>>37
関東って大変なんだな


61 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:51:34 ID:tPFeryDB0
邪魔大国の方が閑古鳥だよ

あれやべぇw

62 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:51:47 ID:Yy6UyPa80
かといって、原作を今そのまま映画化しても、
今の子たちには「ハァ?」ってなるところ多いんだよな。
部長がパーマかけて大騒ぎ、部員がタバコで補導されて大騒ぎ。
80年代だからこそ出来た映画だよ。
やっぱ安易なリメイクはダメだよ。

63 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:52:14 ID:fo6XV346O
>>46
今はむしろ邦画より洋画が入んないんだよ

64 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:52:20 ID:pVyR48fZ0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美として「櫻の園」を鑑賞する権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ

65 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:52:26 ID:ZmZwTi+i0
25万円÷28日間→1日1館約9000円→1館1日、8人程度


これはひどい

66 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:52:34 ID:8KOKmTDN0
エロ路線に走ればよかったのになwwwww
真逆の内容にしてドロドロな愛憎エロ映画だったらも少し稼いだろw

67 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:52:49 ID:gYNggW420
1館あたり1日の観客が5人くらいってことかw

68 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:52:50 ID:GbofBrGSO
>>38
前作は群像劇だから、中島が主人公って描き方はされてない。

69 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:53:13 ID:t3mveOBM0
フジテレビのテレビ映画も組織的前売りがなけりゃ
こんなもんじゃねえのか?

70 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:53:23 ID:QuBj3xMcO
つみきみほ最強

71 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:53:24 ID:axfzFz0EO
最近洋画も邦画も話題になってないなー。

72 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:53:35 ID:lCSSlGg80
しゃくれだよね
ヤッターマンの覆面のせいで余計しゃくれが強調されててワロタ

73 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:53:56 ID:wLDdGVgp0
>>38
桜の園で知ってから、彼女のファンよ
便利ってか、いい女優さんだよね

74 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:54:05 ID:gi3xRc1/0
興行収入は残念だったけど、内容も比例して面白くないの?
観に行った人どうよ?
ま、いないかww

75 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:54:05 ID:SjKoGZJO0
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l|    興行収入ねぇーから!!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ

76 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:54:15 ID:StG5UChA0
>>62
今、リメイクするならマッドマックスだな
舞台は日本に置き換えて
廃墟と化した東京都庁やフジテレビをバックにヒャッハー!

77 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:54:35 ID:veeo2J97O
オスカーなら木刀出せよ。
3秒くらい。

78 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:54:56 ID:UtHouKDP0
平日の昼間とかでかいシネコンでも
たまに映画館俺一人とか他に二人とかのときあるけど

誰も客が入ってないときってそれでも上映するの?

79 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:55:05 ID:QaL+pUG+0
>>65
>>67

で、1日3回上映とかしてたら、客ゼロ、ってことも十分にあるってことですね。

80 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:55:15 ID:CGWULHOX0
素直にあいちんを主役にしておけば良かったのに

81 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:55:15 ID:5ycyyT+k0
>>55
もうやばいんだろ、実際

82 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:55:21 ID:nckbyFFy0
ヤッターマンは深田ドロンジョ見たさに結構伸びると予想

83 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:55:26 ID:gQfF+uUyO
まさにオナニー

84 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:55:58 ID:mJyYxqnO0
>>42
つーことわ、キネ旬で一位になるフラグなんですね!

85 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:01 ID:E/EbQn6o0
>>38
出た、トンチンカンなご意見番w
誰も納得してないけど、スッキリした?w

86 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:16 ID:wv1+rfnR0
失敗の本当の責任者であるプロデューサー等、製作者たちが
単なる出演者に過ぎないタレント達に責任を押し付けて終わりなんだろどうせ
責任感のない責任者って本当に性質が悪いな
これだけの大失敗やらかしても、のうのうとボーナスたっぷり貰うんだろうな


87 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:31 ID:Yy6UyPa80
>>68
だな。
つみきみほ以外は無名に近い子ばかりだったけど、
オーディションで選ばれた演技がきちんとできる子ばかりだった。
そこらへんが漫画的な話にリアリティを持たせていたと思う。
(それでも吉田秋生は少女漫画の中じゃ突飛な話は書かないほうだけど)

88 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:32 ID:ysVCuhzQ0
初代の櫻の園だって別に面白い映画と言うわけじゃないんだよ。
でも独特の空気があって見終わった後にせつなさと心地よさが交わる感じ。
あれはあのまま触れちゃいけなかった。

89 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:36 ID:ElQ07k3G0
また枕か

90 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:42 ID:asVoqhY/0
>>78 始まってから入れてくれないとこもあるから、
そういうとこだと人いなきゃ上映しないかもね。
ってかミニシアターすぎて液晶52インチみたいなとこに行ったことあるよw

91 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:46 ID:g6sF9Q9e0
櫻の園は元々文学的にジワリジワリ系だろ
でも今回は売れない

つーかオスカーってキャバの系列かと思ったw

92 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:46 ID:NiRrJaBV0
この映画そんな言うほど大宣伝してたか?
リメイクするって話を以前に聞いたきりCMも見たこと無いし
いつの間にか公開されてたって感じだけど。

93 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:53 ID:fo6XV346O
>>78
シネコンの場合確か客いないと上映しないよ
テレビでやってた

94 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:56 ID:/FLJkIAL0
結構、宣伝してたのにこのコケっぷりは異常だなw
つうか、CMが悪いよね。内容が地味なんだろうなと言わんばかりのCMだったし。
もっと煽るようなCMにすりゃいいものを・・・

95 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:57 ID:+T1omtZf0
櫻の園と言えばヤクルトの土橋。
異論は却下。

96 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:57:03 ID:oV+0BJTz0
今回の件を踏まえてヤッターマンは今までより更に深キョンプッシュでいくと思う。
ていうかそれしか採算ラインにのせる方法はないと思う。

97 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:57:39 ID:dDuhLd210
このCMなんて見たことねぇぞ

98 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:57:58 ID:fQ8s/hTN0
オスカーが押すかー

99 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:58:00 ID:7A0Np9nJ0
ライフ劇場版のほうが客はいるぞ

100 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:58:26 ID:CFICZlrh0
>>82
あれはコンピューターマジックにも程があるwww
削れば良いってもんじゃないwww


101 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:58:36 ID:o7qYSkmd0
映画なのにレガッてるwwwwwwww

102 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:58:38 ID:Yy6UyPa80
>>97
テレ朝の深夜で見た記憶がある。

103 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:58:42 ID:2Ad44tr90
「櫻の園」「まぼろしの邪馬台国」「フレフレ少女」「スシ王子」

「レッドクリフ」「相棒」

テレ朝出資映画、振れ幅が大きすぎw

104 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:59:05 ID:GRhjiqQ/0
以下
ヤッター マンこ ける
禁止

105 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:59:09 ID:asVoqhY/0
>>99 だよね

106 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:59:12 ID:KbjYlegqO
「おめーの席ねぇがら!」

ガラガラの空席だらけ

結論:末永遙が悪い

107 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:59:23 ID:uDApLk6hO
主演が……

108 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:59:41 ID:ota7YYrVO
>>38
綺麗なんだけど華がなく、旦那も地味な白島靖代お忘れなく。
いや、好きな女優さんだけれどね。

109 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:59:47 ID:8/IFYSyq0
>>69
同意


110 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:00:00 ID:XbCZjiRGO
>>96
ああそんなのあったね

111 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:00:20 ID:lvJDcSH80
>>103
只野はそこそこヒットするかなw

112 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:00:27 ID:asVoqhY/0
アイドルオタはオスカー好きじゃないイメージだ

113 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:00:32 ID:t47xh8XA0
それでもさ
もうちょっと誰か見にいくもんじゃないのかこーゆーのは

114 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:00:55 ID:9xFIMvYiO
150館でその収入はやばいだろ、次回のグレンラガンに劇場分けて下さいよ
当初12館くらいでしか公開してないのに、ロングラン・追加公開で1億行きますよ…?

115 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:00:59 ID:GbofBrGSO
>>103
まぼろしの邪馬台国は別にコケてない

116 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:01:15 ID:BTGXMA330
閉店ガラガラ

117 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:01:19 ID:3gzIFHREO
やはりおっぱいバレーのようにエロ全開のほうがアイドル映画は良かろう

118 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:01:50 ID:UtHouKDP0
クレヨンしんちゃんでちょっと前にプロモしてた映画だっけ
実況でボロクソに叩かれてた気が

119 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:02:02 ID:AVqKQ3IW0
てか他の映画で面白そうなのがあるからそこへ流れるのは自然
それにぶつけてくる意味がわからない

120 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:02:09 ID:S/uJmQCaO
キャストの責任とかそういうレベルではない
よほど面白くないんだろ

121 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:02:11 ID:Ghy7W1eTO
昔のやつはレズっぽさにハァハァしたがこれは見る気がしない

122 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:02:10 ID:LUJa/NY1O
処女なのにお前ら厳しいな

123 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:02:17 ID:jcb3qAjp0
そもそも、老けすぎ高校生にみえない なんで役あってないのいっぱいいるの

124 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:02:55 ID:SjKoGZJO0
>>106
わろたw

125 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:03:12 ID:/FLJkIAL0
つうか、福田沙紀って数字持ってねーだろ、どう考えても。
随分前から押してるオスカーが意味不明だよ。

こんなんじゃ、スターダストに押される一方だろ。

126 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:03:13 ID:+Kqj4L3l0


まあ、恋人、友達、あらゆる人間関係や場面を想定しても
なかなか、「一緒に『桜の園』を見に行こう」とはならんわな




127 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:03:40 ID:tH51+Vy90
むしろ3000万分入ったことにびっくり

128 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:03:41 ID:sQNkFgdA0
ライフの時をピークにどんどん肥えてるね
アイドルにありがちな天狗状態か?

129 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:04:04 ID:obCL+Vzk0
>>95
後年、脱いでたな 白島靖代

130 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:04:27 ID:QRI/d5Ke0
主題歌歌ってるスピッツが気の毒

131 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:04:35 ID:2Ad44tr90
>>115
まあでも金券ショップでどれだけ安くチケットが買えたかが話題になるような映画じゃさあw

132 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:04:40 ID:6LKRsarp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5478780

14歳♀でHカップの着エロ見ようぜ

133 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:04:59 ID:GGvNNWTI0
こんな映画がやってる事すら知らんかった

ちなみに中島ひろこの時の「櫻の園」の撮影場所が俺の母校だった
入学の直前にクランクアップしちゃったみたいだけど

134 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:05:09 ID:AR6k4rQw0
150館規模、23日間で3万人て釣りですよね?

135 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:06:01 ID:c1Oq0lQGO
>>122
福田サキは処女じゃない
一時期、石田純一と付き合ってた
ググればわかる

136 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:06:05 ID:J96xSeeeO
映画じゃなくてドラマにすりゃよかったのに

137 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:06:13 ID:XbCZjiRGO
>>121
その理由でビアンにも嫌われてたな、この映画
ガチガチの契約が映画をウンコにする好例

138 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:06:14 ID:9M0dJNFm0
この映画の宣伝はやたら見たな
それでこの数字はやばすぎだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:06:43 ID:0cgzK8a3O
漫画で良かったな逆に

140 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:07:30 ID:S/uJmQCaO
エリカ様はあの舞台挨拶があっても10億

141 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:07:57 ID:t47xh8XA0
ていうか今どき中原が好きに作ったからってそんなに入らない
あ、150館てことはないかその時は

142 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:08:17 ID:SjKoGZJO0
>>135
ドラマの中だけじゃなくマジにか

143 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:08:18 ID:VCnh5//0O
そりゃ福田さきだもん

太ったうえに
『ハートエースが出てこない〜』
下手くそな歌を垂れ流し

誰もみねーよ

144 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:08:47 ID:TcVlfjO30
もうテレビ局は文学系の作品に手を出さなくなるだろうな。
フジが以前やった三島の小説をもとにした映画も妻ブッキー主演でこけてたし。
キャストに金かけて馬鹿映画やったほうが客入るならわざわざやる意味もないだろ。
それでも吉永小百合主演の映画だけは残るだろうけどw

145 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:08:59 ID:NhpUJxYq0
元祖のほうの主演の顔とスタイルと雰囲気が好きだったな
あの髪型と制服がすごく似合っていた


146 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:09:00 ID:js9KeFVm0
儲け度外視ならともかく
本気で当てるつもりでこの地味な作品のリメイクを選択した意味が分からん。
矢口監督あたりに何とかガールズとか作らせた方が良かったんじゃ。

147 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:09:05 ID:21Ov2KqV0
顎が長いんだもん

148 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:09:16 ID:AVqKQ3IW0
おめーの次回作ねえからー

149 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:09:20 ID:GGvNNWTI0
>>143
あのCM好きなんだが

150 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:09:29 ID:rpzvHWiR0
惨敗しても何事もなかったかのように推し続けるのがオスカー商法
今後も上戸みたいに猛プッシュされるんだろうね福田沙紀

151 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:09:37 ID:sQNkFgdA0
単純計算で2万人程度しか入ってないのか、実際はもっと少ないだろうけど
200人×全国50館でも2日で達成するぞ

152 :なぁにぃ!:2008/12/12(金) 16:09:51 ID:MGq/tkILO
やっちまったなあ

153 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:10:00 ID:asVoqhY/0
2時間のテレビドラマだったら見たかも。

154 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:10:03 ID:0+0r3tL/O
事務所の影がチラチラ見えるだけでひくのに
これでオスカーは映画製作から手を引くかな?

155 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:10:33 ID:b1BxcXmv0
福田はライフ以外全てはずしてる気がするんだが・・・
オスカーは他にもいっぱいタレントいるだろうに
なぜ福田にこだわるんだろう

156 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:10:39 ID:vD676e6r0
サンテレビで中島ひろ子の方を流してたから見たけど確かによかった。

157 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:11:10 ID:eaIMfENh0
普通にかわいくないからしょうがないと思う
おまけにフォトショ加工してるとなれば

158 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:11:12 ID:ovUplRQH0
おいときますね

オープニング土日(2日間)興収 動員
−−−−−−−− scr.x50>動員ライン −−−−−−−−
櫻の園       1003万2600円 150scr.    7685人 松竹テレ朝2008
神様のパズル.  1572万1200円 199scr. 1万1408人 角川東映2008
フライング☆ラビッツ  1499万4900円 183scr. 1万1965人 テレ東東映2008
−−−−−−−− scr.x10万>興収ライン −−−−−−−−
フレフレ少女     2228万5600円 185scr. 1万7721人 松竹テレ朝2008(3日間2万8340人3453万0900円)
幸福な食卓    2108万5760円 172scr. 1万5829人 松竹テレ朝2007
ネガティブハッピイチェンソーエッジ 1543万2100円 122scr. 1万1893人 日活2008
−−−−−−−− scr.x100>動員ライン −−−−−−−−
HINOKIO      2007万円    137scr. 1万5300人 松竹2005
包帯クラブ     3018万0550円 203scr.         TBS東映2007
奈緒子       2007万0147円 121scr.         日活2008
阿修羅城の瞳  4500万円    232scr. 3万4100人 松竹日テレ2005
夜のピクニック  3421万3900円 175scr. 2万8677人 松竹2006
−−−−−−−− scr.x20万>興収ライン −−−−−−−−
虹の女神     3732万6800円 184scr. 2万6759人 テレ東東宝2006

159 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:11:18 ID:WWtYEN0D0
福田って誰だよ
テレビドラマの主演とかやったことあるのか

160 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:11:35 ID:WATFUnfV0
>>146
>本気で当てるつもりでこの地味な作品のリメイクを選択した意味が分からん。

だよなぁ。
元祖は公開前全然期待されてなかったアルゴプロジェクト単館ロードショー作品だぜ?

161 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:11:55 ID:prSud2vgO
おめぇの次回作ねぇから

162 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:12:24 ID:d01ieA/W0
ヤッターマンも危険水域だな、そう簡単にはゴリゴリ&タレントプロモ症状は変わらんだろうし

163 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:12:35 ID:6I0PcuGrO
つみきみほ出てたヤツ?

164 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:12:45 ID:jI+knJEgO
スシ王子>>>>まぼろしの邪馬台国>>>>>>>>櫻の園

これが興業成績であってるっぽいな(笑)


165 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:13:04 ID:KCo+yogn0
20年まえに見た桜の園は結構よかった
多分今見たら結構きそうな気がする

166 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:13:26 ID:4YQ5ww2p0
>>1
>福田沙紀

女から好かれる顔じゃない。
(多分 「何よ、あのブス」って言われているだろう)

167 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:13:41 ID:2oelfBrN0
つみきみほの呪いだな

168 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:14 ID:mJyYxqnO0
15億、あわよくば20億越えを狙いたいとか事務所側は言ってたような……

169 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:25 ID:DVCbeB9T0
人気ねえんだよオスカー。
こける奴ばっかじゃんww

170 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:30 ID:ukmNXg/d0
福田沙紀のファンっているのか?

171 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:34 ID:63ec50Aa0
福田みたいなアゴをゴリ押しするからだよ

172 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:36 ID:D45osdpgO
これはひどいwwwwwww

173 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:45 ID:UkzDu9/pO
そりゃ菊川怜だ上戸彩だって不自然にゲスト出演してきたら
映画舐めてんのか?って思われるだろ
オスカーは本格的な映画参入をするそうだが、マジ潰れて欲しいよ

174 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:50 ID:3GNkCfwDO
どこにでもいる普通の顔だよね>福田

175 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:14:56 ID:wqvY2A1E0
オリジナルをテレビでやってたから見たけど相当つまらなかった。

176 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:15:09 ID:6l4m5Mlz0
>1館当たりの興行収入は約 25万円

25万を成人一人あたりの標準料金1800円で割ると134人、これを上映日数の23日で割ると、
1日あたり6人か。ほとんど映画館独占だね。

177 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:15:34 ID:Qoq27O5M0
>同作のエグゼクティブ・プロデューサーを務めたオスカーの
>石川薫専務が「最低でも興行収入15億円」と豪語

最低でも15億www
こんな間抜けが専務とかオスカー終わってるwww

178 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:15:36 ID:8KLBQ5jc0
近年、松竹の代表作はなに?

179 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:15:38 ID:65iPxlKe0
なぜTVドラマで済ませておかない
だいたいいつもはスポンサーから金貰ってる分際が
安易に客から金取るなんて身の程じゃねえんだよ

180 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:15:48 ID:+Kqj4L3l0
>>145
矢口監督は、脚本が出来てから出演者を選ぶ
(だから地味なキャストになる)人なので
オスカーの話には乗ってくれないだろう



181 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:15:57 ID:zjwtUFqu0
福田スレには絶対に欠かすことができない福田詐欺まとめ

発端:
【映画】福田沙紀「この衣装を着こなせるのは世界中で私たちだけ」 来年公開『ヤッターマン』の衣装姿公開(画像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228425005/

コピペすると長くなるので要約:

* まず371 (12/05 11:44:03) と388 (12/05 11:56:57) で問題提起。件のスレはオリコン記事がソースだったが
 二人がサンスポ記事の画像を示して、ここでオリコン画像の修正が発覚する。

* 続いて525 (12/05 13:21:40) と695 (12/05 16:22:06) が比較画像(またはまちがいさがし)を示した。

* そんなわけで軽く祭りになっていたら944 (12/06 17:35:54) がサンスポ側の画像が削除されていることを確認。
 また962 (12/06 18:36:57) もMSN(こちらも元画像を使用とのこと)の画像削除を確認。オスカーが手を回したのか?

* しかしながら953 (12/06 17:47:45) が既に魚拓済w

修正前:http://s01.megalodon.jp/2008-1205-1429-28/www.sanspo.com/geino/images/081205/gnj0812050502010-p1.jpg
http://s01.megalodon.jp/2008-1205-1432-31/www.sanspo.com/geino/news/081205/gnj0812050502010-n1.htm

修正後:http://s04.megalodon.jp/2008-1205-1439-25/contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081204/60700_200812040381568001228368854c.jpg
http://s02.megalodon.jp/2008-1205-1507-23/www.oricon.co.jp/news/confidence/60700/full/

【フォトショ修正前後の比較】
http://s04.megalodon.jp/2008-1207-1535-35/cgi.2chan.net/g/src/1228450953864.jpg
http://s04.megalodon.jp/2008-1205-1440-04/uproda.2ch-library.com/src/lib076927.gif

182 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:16:45 ID:+Dya5Vgb0
七瀬なつみのエロイやつとは違うの?
あれのリメイクかと思って期待したけどなんか違うみたい・・
あれのタイトルなんだたっけ

183 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:16:53 ID:OHoDr2vHO
自分でも計算してみたけど、1映画館・1日当たりの客が5.194人か。
ある意味凄いわw

184 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:17:09 ID:/9YhL77w0
>>176
ひどすぎるな。いまだかつてここまでひどい映画はないだろ。

185 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:17:25 ID:c1Oq0lQGO
■世の中のいらない子
@チュートリアルの福田
A櫻の園のオスカー福田さき
B自民党の福田元総理
※共通点、名字

186 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:17:26 ID:3W6lnM2u0
>>1
>1990年に中島ひろ子主演

「北の国から」の蛍役の人だと思っていたが、
2時間ドラマやテレ朝木曜8時ドラマに出てくる
不幸な役ばかりやってる女優じゃないかw

187 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:17:32 ID:lvUxuVgM0
>>13
深田のドロンジョが勝負の鍵だと勝手に想像してる。

188 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:17:34 ID:o0pASeZy0
オリコンに頼んで数字も修正してもらえば良かったのに

189 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:17:46 ID:6+MpxKgT0
なにげにキャストはそこそこ豪華なんだな
米倉とか菊川とか微妙な集め方だけど

190 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:17:50 ID:65iPxlKe0
>>158
松竹一人負けだな

191 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:18:20 ID:Z4nd+hoJO
ガッキーとか綾瀬はるかでも客寄せられないんだから、
この福田沙紀とかいう女じゃあ、コケるに決まってるだろ
何処にファンがいんだよ

192 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:18:24 ID:Qoq27O5M0
>>154
つかこれを足がかりにダストみたいにガッツリ資本参加して
映画で儲けるつもりだったって聞いたぞw

193 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:19:19 ID:AVqKQ3IW0
>>181
何このブタ

194 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:19:41 ID:2oelfBrN0
ブボボ(`;ω;´)モワッ.

195 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:20:20 ID:ILWNj2/30
きょうびの視聴者をなめすぎだわな。
糞みたいな作品で銭儲けはできねえよ

196 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:21:02 ID:b45uatj80
って言うかこれがヒットするって思ってたのが信じられんww
完全にずれてるだろww

197 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:21:04 ID:x/n3P7Xn0
だから最初から前田美波里でやっときゃよかったんだよ

198 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:21:13 ID:JBstPJwoO
>>189
オスカーたちだろ

199 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:21:22 ID:qqvbkkf30
ワロタwwこの顛末劇を映画にすべき

200 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:21:43 ID:YeuD7ny80
スシ王子より酷いとか恥じるべきだろ

201 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:21:50 ID:d01ieA/W0
小雪
綾瀬はるか
福田沙紀
夏焼雅

でアゴ四姉妹してくれ、年齢的にも各々その世代を代表するアゴ頭のはず

202 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:21:51 ID:ILWNj2/30
>>197
それでミュージカル形式にしたら、そっちの方が稼ぎがよさそうだw

203 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:22:26 ID:0+0r3tL/O
オスカーはまともな女優育てるのからやったほうがいい
わざわざ金出して学芸会や事務所のプロモーション見たくないっす

204 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:22:50 ID:ITX2VyaPO
内容が良かったとしても俳優が有名でもなく下手糞なら見に行かないなんてのは当たり前 

福田早紀なんて名前は知ってるけど代表作は何かと聞かれたら知らないもん 




205 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:22:56 ID:NhpUJxYq0
>>181
修正なんて今の芸能人ほとんどやってるよ

206 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:23:19 ID:2oelfBrN0
>>203
おっと・・・篤姫の悪口は もっと言っていいぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:23:46 ID:kihkNwq8O
>>204
ライフはハマり役だった

208 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:24:00 ID:xV+Y5HGs0
0.4億円っておま・・・・
笑いを通り越してひくわ

209 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:24:12 ID:bLMoXm+20
あのアゴには性格の悪さが詰まってるな

210 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:24:17 ID:QC8UkoWoO
(´・ω・`)この興行収入って…
幾ら大損こいたんだこの映画?w
当分立ち直れないだろ?
(´Д`)…デカイ墓が必要だな。



211 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:24:26 ID:6l4m5Mlz0
>>178
ガンダム三部作

212 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:24:31 ID:hHSf63/KO
1日5、6人て地方じゃ全く入らないもあったんだろうな

213 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:24:57 ID:hbaUgAAgP
narinari.comって久しぶりに見たんだけど、
いつの間にか週刊誌のパクリ記事ばかりになってる。
なんかあったの?

214 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:25:17 ID:cSJ4KD1mO
ワロタ

215 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:25:42 ID:sDaiuWAk0
つみきみほ と 白島靖代

216 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:25:46 ID:Jz6Dgo7MO
コケた原因
その@…福田沙紀の顔が大きいから
そのA以降は解明されていません

217 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:26:04 ID:YmelJHeu0
いまさら櫻の園を見たいかって話だよな

218 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:27:25 ID:t4vABsvS0
>>27
リバー・フェニックスがアップを始めました!


219 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:27:34 ID:BTGXMA330
オスカーってなんかこどことく感覚がすれてるんだよなw


220 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:27:40 ID:DuOK+Yx8O
なんだっけあれ
不況のときはお気楽モノが受けて
好景気のときはおセンチが受けるらしい

221 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:28:03 ID:dHCiMCvh0
前作は名作。
あのまま時が止まっているような、
完成度があった。
後日譚は見たくない。

222 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:28:46 ID:WcuWMZwq0
ドラマ2時間枠で十分じゃね?

223 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:28:47 ID:LJvqZver0
最初の5分だけこの映画流して
後はポケモンでも流した方が売れたんじゃね?

224 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:29:11 ID:5joPCb4lO
世間的には殆んど無名のタレントだよ。

225 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:29:13 ID:B3ShPZwFO
>>201 門倉主人公にして野球ものやってほしい
タイトルは「ビッグ・ジョー」

226 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:29:14 ID:o3ehs+RnO
そろそろAV転向とか…

227 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:29:19 ID:9DTGcVSrO
創価パワー使わなかったのか?
なんの為に入信してんだよ。

228 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:30:06 ID:gKkJiHH/0
映画化されてたんだ。
マンガは大好きだった。
今度前作の方を見てみよう。

229 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:30:25 ID:mE4C7b8zO

 福田沙紀は可愛いと思うのだが映画を見に行くかというとNOだな。

230 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:30:41 ID:zDxrwNh00
中原俊は、『猫のように』をリメイクすればいいのよ。
ただし、出川の役は、出川のままで。

231 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:31:13 ID:ngCkAqx30
目の前に居たらかわいいのはかわいいと思うけどねえ・・・
なんかモー娘。に居そうな量産型の顔ではある

232 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:31:41 ID:UkzDu9/pO
テレビや企業のお偉いさんに肉弾接待仕掛けて仕事獲ってくるオスカー戦法を
映画の世界で使うのは良いが結果はモロに自分とこにはねかえってくるからね
上戸さんが低視聴率でもドラマ出続けるのとは訳が違う訳が
自分の尻を拭かなきゃならんのよ興行は、オスカー考え甘すぎだ
誰もオスカーのタレントなんかテレビででも見たく無い事実に顔を背けてバカだね
ヤッターマンも激しくコケるでしょ

233 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:32:12 ID:c1Oq0lQGO
■事務所ごり押し
@ガールネクストドア
A福田サキ

234 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:32:16 ID:0I5oHzNxO
女優を主役にした作品は売れないよ。
女性の共感が得られないからさ。
男優主役で少々ドリームな内容にすれば、女性の支持を集めて人気が出る。

235 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:32:55 ID:0+0r3tL/O
>>219
わかる

236 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:32:57 ID:I0i6K9yAO
まあ、またヘキサゴンでがんばれや

237 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:33:35 ID:BTGXMA330
ただでも見に行かないだろこんな映画w
時間すらもったいない


238 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:33:51 ID:i95By59gP
誰かと思ったら豚田詐欺か

239 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:34:02 ID:LJvqZver0
でもこういう派手な失敗のが話題の種になるぶんいい

見る気は全くないけど

240 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:34:15 ID:zQmjPa0A0
カバ

241 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:34:44 ID:IgWrLqUs0
こうなるとおもっていました

242 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:35:21 ID:Qsb4nbjw0
福田の頭が胴体にめり込んでる所がマズかったんだろうな。
よく見ると武蔵丸みたいだしな。

243 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:35:22 ID:Wtdpvuky0
アニメ版「時をかける少女」もオリジナルの無理矢理な後日談でがっかりしたっけ。

244 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:35:40 ID:44U/73Mr0
>1990年版のリメイクではなく、リ・イメージとして、内容を一新。現代的な青春ガールズムービーとなっている。
>ある事情によりチェーホフ「桜の園」の上演が禁じられており、そこに転校してきた元ヴァイオリニストの女の子が、
>その上演を復活させようと仲間と共に奔走する話

何だかなあ
原作も最初の映画も煮え切らないモヤモヤ感が良かったのに
青春ガールズムービーとか矢口映画かよ

245 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:36:28 ID:jqEbNIre0
>>180
オスカーが自社のタレントを主演にして企画もってくるだろうから
ほとんどの才能ある監督が受けなさそう

例えば映画製作に関与してる事務所が製作委員会作ってやった映画でも
全然関係ないとこの事務所の人が主演ってのも多いからね
オスカーがそれを許すかね

すっごいいい企画を押さえました、これをウチの上戸彩にやらせたい
ところが監督がこれは○○でやりたい、ってなった時
企画自体が、それがとてもいいものでも、闇に葬られそうな気がする・・・


246 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:36:38 ID:C8ISSj2k0
主演以外宣伝してない映画見る奴いないだろ

247 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:36:55 ID:uIbEcNur0
あれは中島ひろ子の演技が別格だったからヒットした

248 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:37:00 ID:OHoDr2vHO
オスカーがダメ女優ばかり無理におすかーら、コケるんだよ…

249 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:37:51 ID:tZgNtlNIO
てか、この作品を男の監督が撮るってのが既におかしい。
前作だって違うし…

250 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:37:51 ID:o9oX97UO0
>>158のうち7本を劇場で見てる自分は邦画ヲタなのだろうか?

「櫻の園」は前作からして嫌いだったので(原作に比べてあまりにガキ臭く、
浅くて薄べったい)下手に評価されたのが気に入らなかったが、これで
18年ぶりに溜飲を下げた感じ。ザマアミロw

251 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:38:15 ID:Wo2cYayR0
40ヶ月くらい上演すれば15億いくんじゃね?

252 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:38:20 ID:hWOwX3OY0
3000万ってポニョが最初の上映で稼いだ額よりすくないんじゃ
ないの。そもそもアイドル映画って出来は悪くてもアイドルの人気に
よって商業的に成功することで成立するものだろ。ほとんどのアイドル
映画って客がまるであつまらないから、いいとこなしだろ

253 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:38:28 ID:gvbOUZA70
>>247
白島とつみきもハマってた

254 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:39:04 ID:B2UU7Mu20
なんだかんだ言ってもデビルマン以下ってことは無いでしょ

255 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:39:31 ID:5pEkWhjlO
ここまでスピッツのフォローなし

256 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:40:23 ID:UkzDu9/pO
唯一録画して何度も見た邦画がこれの前作だったな

257 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:40:32 ID:TJ9ORjuc0
公式見てもいかにもチャラそうで
前のとは全然違うんだろなー て感じ

258 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:40:48 ID:ntsPuzp80
>>252
ポニュだと公開する前の主題歌のDLや使用料だけでそれくらい稼いでいそう

259 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:41:24 ID:Czvllt6HO
映画の半券三枚でハグできるイベントやれば良かったのに
ジャニーズ映画なんてみんなそんな手使って伸ばしてるよ

260 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:41:50 ID:ZwLbBXr70
金八先生見た限りでは大根に見えたけど

261 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:42:16 ID:R+vWNaT80
>>173
たしかに
オリジナル版のファンも逃げる

262 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:42:18 ID:wuxhX6NI0
テレ朝ドラマ相棒の初期に、マギーの奥さん役で
前作桜の園でちょっとかわいい一年生役やってた子が出てた
あのままかわいいお姉さんになってた
 
白島靖代?はプロ野球選手の奥さんで引退?

先生役の人はたまにみかける

つみきみほはどこいった

263 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:42:44 ID:TpMDiaNjO
アッキーナを捨てて、こいつ売り出そうとしてるみたいだが、大失敗だな。


264 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:42:59 ID:LJvqZver0
デビルマンなめんじゃねー

あれは究極のコメディ映画なんだぞ

265 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:43:16 ID:NMmL+c9qO
>>27
今更
米ソ冷戦
ベトナム戦争
ストリートキッズの抗争
をテーマに映画作ったところで、全然売れないのがオチ。

266 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:43:38 ID:qqvbkkf30
>>248
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

267 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:43:39 ID:UkzDu9/pO
奇跡体験アンビリーバボーでちょこっと驚きのリアクション取る程度が
精一杯の子をこんなに無理に主演張らせちゃだめだよな
格も何もないやんけ

268 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:43:55 ID:hTvtivYN0
福田でフォトショしまくりなら
深キョンはもっとフォトショしまくりになるの?

269 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:44:18 ID:zjwtUFqu0
>>263
アッキーナも量産型上戸彩だけどね。
しかも今は忽那なんてもっと劣化コピーみたいなやつをプッシュしてる。

270 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:44:38 ID:nBP0AA7YO
ウーみたいに尋常じゃないCM数叩かないと

271 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:45:06 ID:sYNAz/Rp0
こんな新作があったこと自体、今初めて知った。
福田じゃなぁ・・・・・・・・・
・・・・・・・まぁ、当然て感じだろ。
福田のヲタなんて聞いたこともないし。
オスカーのゴリプ玉砕ザマァ。

ついでに上戸も引っ込めてくれ。


272 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:45:09 ID:L6ZvROHIO
>>264
確かにあんな酷い映画はそうそう観れないよな

273 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:45:12 ID:4L63sIdz0
ユニバGの映画よりは興行収入あったんだろ?w

274 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:45:35 ID:hWOwX3OY0
150館で3000万はヤバいって・・・・・・

たしか、このまえ公開されたエヴァの1部は、90館で13億くらい
稼いだはず・・・

いったい、客席はどんな惨状なんだ・・・・・

275 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:45:50 ID:20+Qxf5eO
>>255
スピッツは運が悪かったとしか…
よくは知らないけど、この映画の主題歌は10年後ぐらいには「え?これ映画主題歌だったの?」とか言われてそう

276 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:46:19 ID:daM3MyEE0

この「櫻の国」大コケ事件を映画にすればおk

元をとれる。それどころかヒットする。

277 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:46:35 ID:eHJIrFgOO
中居とか綾瀬とかと比べるなよw
福田さきって誰だよw


278 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:47:18 ID:ecTUPUMZ0
>>45
マジ?

279 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:47:42 ID:3B2JyKEo0
映画やドラマで女優のプロモーションをして何を得ようとしてるんだ?
CM起用?

280 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:47:49 ID:8PFo2Gb80
「容疑者」と「貝なり」と差がつくのは分かるけど「ハッピー」との大差は何なんだろう。
主演女優の差?それとも監督の差?

281 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:47:57 ID:hWOwX3OY0
ひとつの映画館で、28日のあいだに入った客の総数は200人くらいと
みていいのか。一日10人もきとらんぞ・・・・・

282 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:48:21 ID:s85TJ/GiO
オスカーってなんでもプロモにするじゃん
上戸のドラマなんかその典型
だから駄作しか作れない
ドラマ界のガン

283 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:48:34 ID:daM3MyEE0
>>280
スイーツっぽさじゃね?

284 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:49:44 ID:hWOwX3OY0
>>280
ハッピーはウォーターボーイズやスゥイングガールズの監督だから
固定ファンおおそうだし、綾瀬にしても彼女はサイボーグで11億、
コケたICHIでも5億前後と基本値が高い。

285 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:49:59 ID:+HcUCvh6O
邦画の恋愛、感動ものってみんな飽きてるだろ?
安っぽさが全面に出てて、観る気が失せる。

286 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:01 ID:KzSiUK2/O
福田は夜のドラマのイメージダウンが酷いんじゃないか。

287 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:04 ID:jfahWQzC0
ぶっちゃけオスカーはちゃんとギャラとか取っているはずだから、
損したのは映画会社と映画館だろ。

288 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:06 ID:rckjCrls0
2ちゃんで、クッキングパパに似てるってのを見てから、もうそれにしか見えなくなっちゃったよ

289 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:10 ID:ecTUPUMZ0
>>282
オスカーって自分たちの事務所を存続させたくて
向こう見ずにいろいろ手を出して大コケしてるよな。

社長がワンマンだそうだし。

290 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:19 ID:bLNLhaOmO
>>275
10年どころか来年にはもう…

291 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:20 ID:AJNcnn5VO
>>281
一日5回上映としたら…‥

292 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:32 ID:vPfrNXH50
>>79
むしろ客ゼロの時の方が多いんジャマイカ

293 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:38 ID:zjwtUFqu0
>>283
何でもスイーツって言えばいいと思ってるゆとりがここにもいるな

294 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:51:47 ID:hWOwX3OY0
映画って利権がいろいろあるから、DVDやTV放送を抜きでかんがえると
回収が大変らしいからな。ポニョにしても85億稼いだ時点ではまだ
制作費を映画だけで回収というジブリの目標を達成してはいなかった
そうだし。3000万となると制作費回収できたのか怪しいぞ

295 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:51:57 ID:7OtPFcSu0
>>262
宮澤美保ってまだ現役だったのか!
俺は櫻の園で一番ブレイクすると思ってたのだがな・・・

296 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:51:59 ID:9YRULb1W0
エロいすなぁ
http://jp.youtube.com/watch?v=afJdTShCAdA

297 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:52:06 ID:naSB3isy0
オスカーも福田じゃなく他の奴を推せよ

298 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:52:14 ID:KD/PUtUC0
>>182
それは「桜の樹の下で」だ

299 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:52:34 ID:beC8CPw0O
>>45
ガクガクッ(((;゚д゚)))ブルブルッ

300 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:52:59 ID:DYSEbRRo0
まぁ当たり前だが、俺のはるかにはそりゃぁ負けるわなw

301 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:53:02 ID:MeaiG1Ye0
高部あい
原幹恵
中村静香

このあたりを映画に出せよオスカー

302 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:53:09 ID:daM3MyEE0
>>293
ゆとりのそれと、オレのそれを一緒にするお前もどうかとw
どう考えても、CM作りがスイーツ受けするつくりだと思うんだけどな
アメのラブコメみたいなつくりで

303 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:54:09 ID:vH+cEIar0

おんなじタイトルつけたらリメイクと勘違いするだろうが!!!!!!
今日はじめて、後日談だと知ったよ。
製作担当者はド、ド、ドアホなのか???

304 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:55:15 ID:WVUBdfTX0
我慢百合の美学がわかっとらんのよ、どいつもこいつも。

305 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:55:26 ID:c9ivGFlUO
わざわざ映画館で観る必要無いもんな。
今どきどの家にも最低42型以上の液晶テレビくらいあるだろ。

306 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:55:51 ID:U+32b67n0
>>250
確かに映画の方は掘り下げも足りないし原作のクールさに比べて感傷的すぎる。
だけどあの映画は中島と白島のたたずまいがとにかくいいんだよね。
それを見られるだけで価値がある。

307 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:55:53 ID:HLPAFIqbO
28日で1館あたり25万の売り上げ。
250000÷28=9000
一日9000円ってことは一日の観客は5人くらいか

308 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:56:04 ID:ydpxj0bfO
『櫻の園』



おめーの席ねーから!!

309 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:56:32 ID:LDsVs90y0
オスカーも何で福田が売れると思ったんだろ。

310 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:57:03 ID:letjeY7J0
昔観た工藤夕貴主演の「台風クラブ」は良かったなぁ


311 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:58:02 ID:hWOwX3OY0
4000万って単館上映の映画みたいだな。ふつう100館超える規模で
公開する映画って、公開後の土日2日間で2〜5億いくよな

312 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:58:06 ID:N9cBhxwo0
この映画の菊川とセーラー服着た2人を某イベントで見た。一番若い中学生が可愛かった。
39才童貞の俺の嫁に相応しい感じだった。

313 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:59:00 ID:Yy0dVgL10
>1館当たりの興行収入は約 25万円
○○○しても感づかれないほど少ないの?

314 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:59:09 ID:zinEWBgYO
ちょw最低でも15億円ってwww全然ダメじゃんwww

お腹痛いwww

315 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:59:37 ID:jfahWQzC0
>>312
39才で童貞のやつなんかいるわけないだろw

316 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:59:53 ID:wTNGztWl0
確かフィルムを1本コピーするだけで15万ぐらいするんじゃなかったっけ?
それ考えると1館当たりの収入は約10万だろw

317 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:00:25 ID:hWOwX3OY0
石川薫専務が「最低でも興行収入15億円」と豪語するほど、製作に携わったオスカー
プロモーションの大きな期待を背負っていた作品だ。


・・・・・・・


318 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:00:37 ID:QoBw1qwLO
福田をごり押しするににしては役不足すぎだろjk

319 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:00:53 ID:4Kqpsat00
オスカーとホリプロは、見る目、センスが全く無い。
オスカーはモデル斡旋だけやってろよ。

320 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:01:09 ID:wqvY2A1E0
一日10人って完全に避けられてるなw
暇だから映画でも見に行くかって時の選択肢に一切入ってこないってことだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:01:22 ID:3462N/Np0
ハダカださなきゃ、裸はだか。

322 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:01:37 ID:DVAwtsY30
内容に関するレスがほとんどねえwwww

323 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:01:42 ID:hWOwX3OY0
>>316
チケット売り場のお姉さんの給料とか、フィルムまわす機械のおっさんの
給料とか、映画館掃除するおばちゃんの給料引いたらマイナスだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:02:17 ID:N9cBhxwo0
わかった、武井咲って子だ。俺の嫁になるのは

325 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:02:26 ID:pu7PgxoE0
きったはったもなく殺人事件もなく笑いもシャレもなく
登場人物たちの関係や心の動きをきめ細やかに描いた感動作品
そういうのはもうだめだろう
軒並みコケてる
これもそうだし、なんか最近いろいろあったよな、
若手女優主演の青春群像劇みたいなやつ
全部駄目だったよな、確か
もうこの系統は無理だよ
事務所とか広告屋がガツガツし過ぎて映画壊すし
そもそもこういうのに魅力を感じるやつが減ったし
せめて不治の病で主人公の恋人が死んで
主人公がヤク中になって輪姦されるくらいでないともうだめなんだこういうのは

326 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:02:52 ID:KlgOjS+EO
25万とかw
なんだこの驚異的なコケップリはw
福田干されるなw


327 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:02:57 ID:hWOwX3OY0
もののけ姫とかみたら、ジブリの宣伝戦略とか常軌を逸してるからな
まるで大国と戦争するための会議のようだった

328 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:03:59 ID:7yEh3Khz0
「櫻の園」メンバーで最後に生き残ったのは柚木涼香だったという罠。

329 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:04:08 ID:GbdZHirt0
アダルト?

330 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:04:12 ID:/9VutwLk0
オスカーざまあああああああああああああ

メシウマー

331 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:04:49 ID:UwjBGrlD0
福田云々より作品が今の時代の流れに合わないだろw

332 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:04:54 ID:WWIjK9wNO
フクダノキョニュウヲダサナイトダメ

333 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:05:12 ID:KzSiUK2/O
出演者が全員シャクレで「シャクレの園」だったら、伝説になったな。

334 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:05:20 ID:vbjoTwoFO
>テレビならそれでも視聴率を取れたかもしれないが

テレビでもとれねーよw

335 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:05:21 ID:HiXBOnvQ0
cmの校則と生徒どっちを取るんですかみたいなのみて興味うせた
あーそういう映画でしたかと

336 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:05:24 ID:OHoDr2vHO
平日深夜2時頃からテレビ東京でやる程度の映画じゃね?

337 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:05:40 ID:hWOwX3OY0
>>333
そんなメンツあつまるなら劇場版のカイジにまわしてやれよ

338 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:05:56 ID:lDtAV4T9O
ヘキサゴン出てたよな…そういえば。
あの時は正解するたび「キーッ」って奇声あげて喜んでるのがムカついてしょうがなかった('A`)

最近女優気取りなのでイラッとしてたからメシウマだわw

339 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:06:19 ID:l2bsaHiQ0
ここまでのレスを総合すると全裸de櫻の園をSODが制作して上映しろってことでOK?

340 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/12(金) 17:06:41 ID:GlJfUbdh0
ブルマーシーンをテンコ盛りにしろよ
女学生が大量にブルマーになればDVDが売れるだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:06:42 ID:8lwN50DzO
オスカーとしては事務所の名前をかけて映画は続けるしかない

342 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:06:45 ID:q4TtKxRGO
DVDがバカ売れするから無問題

343 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:07:00 ID:LREpcZ+DO
ヤバすぎwwwwwwwwwwww

344 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:07:55 ID:KlgOjS+EO
>>342
DVD化すらしないらしいぞ

345 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:08:15 ID:hWOwX3OY0
>>342
出演者全員でエロいことする「裏・桜の園」を特典映像でつければ
3万本は売れるだろ

346 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:08:27 ID:cHQwmokeO
>>340
お前、生きてて恥ずかしくない?

347 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:09:16 ID:hWOwX3OY0
>>344
映画みたのが3万人なんだから、dvd買うのはたぶん2000人
くらいだな。

348 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:10:11 ID:YmelJHeu0
こんな映画を誰が押すかー

349 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:10:12 ID:sBaCaSKx0
走れイチローを超えるか
あの大不振でバイト先の映画館傾きかけた。いまは廃業したが

350 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/12(金) 17:10:16 ID:GlJfUbdh0
>>346
圧倒的な幸福感で生きてるよ

351 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:10:32 ID:9Fz1jFWSO
華がない桜はダメだろ

幻の映画として、のちに価値があがる

352 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:11:59 ID:hWOwX3OY0
こういう大赤字の尻拭いってだれがするんだろう

353 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:12:30 ID:mr1Z4OGAO
>>340
おう パンツかw
お前はもう何書いても面白いな

354 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:13:36 ID:8bUQq9GRO
原作からして大ヒットする題材じゃないでしょ…
せめて単館上映からはじめたらよかったのに

355 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:13:45 ID:B6k67NjS0
やばくね?

356 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:14:36 ID:m69MSk5z0
客0でも上映なんてザラだったみたい。

357 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:15:04 ID:U+pTGOsl0
>>64
危うくレスしそうだった
AAについて

つーか
してるな

358 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:17:14 ID:FWxIrIZNO
今年のオスカーの映画出演では、ハッピーフライトにCAで出てた、華城季帆なんかが勝ち組なの…か?

359 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:18:15 ID:mfMJnVap0
こんな映画やってることすら知らなかったんだが
つか福田って誰 フフンしか知らない

360 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:18:38 ID:7OtPFcSu0
>>340
パンツwww
自分の写真と偽ってうpしてたのあれ誰だよ?

361 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:18:44 ID:sBaCaSKx0
>>356
普通は本編開始10〜15分で無人ならストップ。
電気代勿体ないから

362 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:18:59 ID:AOwAqHJM0
>>16
菊川が出てるのは知ってたが
上戸や米倉まで出てんの??

363 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:19:25 ID:Ic1ye5FVO
>>350
あんた  この前逮捕されたパンツ?

364 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:19:30 ID:YmelJHeu0
不振の責任を取らされて
福田沙紀がすごい変態プレイを強要されてる想像でオナニーするわ

365 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:19:33 ID:AR6k4rQw0
ここまでくると逆に福田が可愛そうになってきたわ。


366 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:21:36 ID:CJHH7P480
福田沙紀って何なの?
ただただむかつくんだけど

367 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:22:14 ID:SELHtEqP0
コケると思ってました by あいこ

368 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:22:18 ID:0c4xV4tuO
>>333
台詞が聞き取り辛らそうだから
日本語字幕付けなきゃなダメだな

369 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:22:32 ID:7yEh3Khz0
まずその福田沙紀ってのが誰だか判らない人が一杯いそう

370 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:22:58 ID:YkVYeVveO
340:パンツ◆7vYOZotTDo 12/12(金) 17:06 GlJfUbdh0 [sage]
ブルマーシーンをテンコ盛りにしろよ
女学生が大量にブルマーになればDVDが売れるだろ

こりねえな コイツ
キチガイなんだからでてくるなよ

371 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:23:07 ID:mo73FUEB0
福田沙紀って猛プッシュされてるけどパッとしないね
華が無いしテレビ出ててもなんでいるの?って感じがする

372 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:23:56 ID:dHCiMCvh0
>>369
正直判らない

373 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:24:00 ID:tX72qAQyO
俺けっこうこのこ好き
がんばれ

374 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:24:03 ID:UYNoG3zU0
28日間で一つの劇場で25万円w
一日あたり1万円以下と言う事は一回の上映で
3人くらいしか入場者がいないってことか?w

375 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:24:10 ID:2t2oBXDM0
1ヶ月ぐらい前にBS11で前作を放送してたけど、それはまぁまぁ面白かったな。
でも金を出して見ようとは思わなかったけど。

376 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:24:45 ID:FagoTVlr0
観たいと思わせる要素がゼロやん

377 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:25:22 ID:eFC0dTLgO
金払って観たいと思う要素が見当たらない。
テレビでやってたとしても見ない。

378 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:25:43 ID:J0JC5TQZ0
スピッツ好きだが映画はどうでもいい

379 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:25:50 ID:c1Oq0lQGO
フクダネクストドア(略してフクネク)
ガールネクストサキ(略してガルサキ)

380 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:26:37 ID:2Ft/ddBb0
高部あいちんってやってれば売れてたのにな

381 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:27:03 ID:tHyoHBZlO
前回はどうだったのよ?

382 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:27:35 ID:I8WjOdEWO
おめえの収益 ねえがらっ

383 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:27:56 ID:M0RVilwgO
>>280
綾瀬は固定ファンがいると思う
つまり、おっぱいの差だな

384 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:28:07 ID:m17ITCs30
一館上映のグレンラガン以下じゃないの、この興行収入は

385 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:28:08 ID:Qsb4nbjw0
今からでも編集でレイプシーンを入れるんだ。
盛り上がるぜ〜

386 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:28:51 ID:zATG8sMx0
米倉・上戸・菊川

この3人が出演してるものに対して視聴意欲が湧かない
嫌いだからっていうわけじゃないんだけど

387 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:29:11 ID:uaM6V8bP0
飯うまwww
その1ってことはその2はなくなったなwww

388 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:29:33 ID:N75d1P/KO
作品も微妙だし主演も微妙じゃ仕方ない。
この子は演技は特別下手だとは思わないが、
主役よりも脇役の方が存在感を現しそうな気がする。

389 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:29:54 ID:+5YQBUpd0
バラエティで、バカで生意気なのがわかっちゃったからなwwww

顔もでかいしwwwwwwww

390 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:30:25 ID:kCDG55x60
クレヨンしんちゃんでものすごく宣伝してたのにあれはなんだったのよw

391 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:30:42 ID:QtcT+ngVO
ヤッターマンはジャニに助けられるんだろうな…
なのにそれを自分の力と勘違いしそう

392 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:30:49 ID:Or6pcz+mO
なんか小沢さんがいるなw

393 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:31:25 ID:0PKGEPZ8O
マジで疑問なんだが無観客上映でも映画は流されるんだろうか

394 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:31:48 ID:IHX0hE/e0
パンツ◆7vYOZotTDoの鳥はとっくにダダ漏れしてるので
おそらく本物の「無職 ・小沢史人 元容疑者 (32)」ではないだろ

395 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:31:49 ID:S17BXVqwO
そんなに宣伝してたっけ?
とりあえず杏だけ浮いてる気がする

396 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:32:30 ID:xKEbX3vY0
何回やってんだよこれ

397 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:33:16 ID:7yEh3Khz0
櫻で思い出したが、椎名桜子の家族輪舞曲とどっちが酷かったんだろう

398 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:33:22 ID:0griArjQO
さすが「上戸彩の妹分」www
オスカー若手の主演作ってだいたい持ち込み企画でだいたいコケる
いい加減やめればいいのに

399 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:33:27 ID:rMOBm5jxP
スク水とブル… いえ何でも…

400 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:33:38 ID:0QH/d0su0
おバカ連中にヘキサゴンの席を取られ、映画も大コケ
ご愁傷様です


401 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:33:46 ID:kK8zVa/w0
宣伝にお金かけられるなら過去の実績や大手プロダクションのゴリ押しは無視して
完全実力制で1からオーディションやったほうがいいな。
全く無名の子の方が見に行きたいと思う。

402 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:34:31 ID:jfahWQzC0
>>393
やらないよ。

403 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:34:43 ID:FagoTVlr0
>>393
ギリギリで劇場入ったら一人だったことあるから
多分されるのではないか

404 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:34:56 ID:R/3kW5hA0
マスコミがニュースなどやバラエティー番組の中で大宣伝したパッチギ2よりはヒットしてるだろ、それでも。

405 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/12(金) 17:36:28 ID:GlJfUbdh0
>>394
だから俺のトリップが割れてるなら「#37ygi89」みたいな文字列が晒されて
偽者が続出するわけでしょう?
それがない
つまりトリップは割れていない
分かるねボウヤ

406 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:39:11 ID:d3ibCF/a0
福田から終わってるし
どこかのサイトに上戸はCMだけやってろみたいな感じでかかれてたし
菊川にいたってはCMタレントの価値すらない東大タレントって酷評されてたな

407 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:39:16 ID:R+vWNaT80
>>404
パッチギ2は6億くらい
これ4000万

408 :鮭おにぎり ◆cwSHAKEbig :2008/12/12(金) 17:39:36 ID:kk2htXOt0
これはパンツの意見に同意せざるを得ないな。
あとはパンチラ。これさえあれば最強。

409 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:40:34 ID:IHX0hE/e0
パンツ◆7vYOZotTDoの鳥はとっくにダダ漏れしてるので
おそらく 「冗談のつもりだった」でおなじみの本物の「埼玉県上尾市上尾村 無職 ・小沢史人 元容疑者 (32)」
ではないだろ

410 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:41:37 ID:ip6dEF5w0
イメージだけの虚業で稼いでるのに
実業っぽいことやってオオコケしたって感じなんかなぁ

411 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:41:50 ID:zsFl8hSM0
この状況で、学会員を動員しなかった点は評価できる。

412 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:42:23 ID:b5J+bniB0
アゴが残念

413 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:42:42 ID:EnWxXADQ0
>>345
買う!(`・ω・´)

414 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:42:46 ID:0PKGEPZ8O
>>402-403
どっちなんだよ

415 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:43:01 ID:O+JoHv4mO
スピッツの主題歌だけ良かった

416 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:44:12 ID:P/XczpadO
見るわけねーじゃん、こんな映画

417 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:44:50 ID:HIrjG3aE0
だって福田は清楚ってイメージじゃないもん、そりゃコケるだろ
旧作はマジで綺麗どころ集めてたけどさ

つか、パンツさんなにしてはるんですかww

418 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:44:58 ID:MCDxW1jOO
ヒロインが不細工じゃさすがに売れないだろ

419 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:45:01 ID:R/3kW5hA0
>>407
つまりパッチギ2のように、マスコミに宣伝してもらえなかったのが大きいわけか。
パッチギ2のときはなぜか情報番組に、井筒監督がゲストに呼びまくりだったからね。
裏で黒いものが動いてるんだろうとは思った。

「月はどっちに出ている」というどうしようもない失敗作が映画賞総なめしたころから、
日本映画はおかしいと思う。

420 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:45:29 ID:zATG8sMx0
パンツさんが埼玉県上尾市出身とかガセ流してる奴誰だよ

421 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:45:35 ID:tLqbNoLrO
はねるのとびらは出ない方が良かったな。あれは酷かった。
顔つきから言葉使い、あらゆる態度から性格の悪さが滲み出てて、引いちゃったよ。

422 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:46:25 ID:UMDiS0Yq0
>>414
始まって20分(フィルム1巻分)で観客がいないとそこで止めるはず。

423 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:47:40 ID:cYsiSl090
http://jp.youtube.com/watch?v=zl8P4UE2E4s&feature=related

こう見ると安室より全然いいよな
安室はダンスは棒だし歌唱力もないし何でマンセーされるのか若欄
スタイルと雰囲気か?






424 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:48:05 ID:ktNNORQO0
セイントフォー(?)の二の舞にはならないでほしい。
でもちょっとヌードを見たい俺もいる。

425 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:50:30 ID:ELgh3yli0
>>423
guro

426 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:51:01 ID:4QzM9wwG0
映画化してたことをこのスレで知りました。

つみきみほの奴は大好きだ。

427 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:51:03 ID:YHMrEnNZ0
福田沙紀自体が地味だからな
人気なかったんだろ

428 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:51:13 ID:vbkaDgMl0
恋空みたいな感動作品じゃないと女の子は見に行かないよ

429 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:51:18 ID:tx7vo8jwO
マナは悪く無いモン

430 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:51:35 ID:7TvjqCZ9O
コケすぎだろwww
てかプロモーションまともにやってたのか疑問だわwww
こんな映画上映されてたなんてこのスレ見て初めて知ったわwwwwww
中居のと、綾瀬の映画はやってるの知ってたしな
プロモーション失敗しすぎだろ

431 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:51:46 ID:XbCZjiRGO
>>401
無名のガキ観に行く程皆映画に裂く金なんてねーよ
つーかコイツも普通に無名
しかも大根なんだろ?

レズ要素もねー改悪作品をどこのバカが観るんだ

432 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:52:40 ID:J8I1Pqcc0
原幹恵が主演なら5000万は稼げたのに

433 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:52:58 ID:Zku1pNRo0
しかし福田沙紀って推されてるよな
何が良いのか知らんけど

434 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:55:30 ID:ul/UqoJS0
製作費や宣伝を考慮したらサイボーグ、隠し砦、神様のパズルのほうがコケ
これが話題になるのは最低15億目標が最終4000万だから

435 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:55:32 ID:r6ip9OgWO
ダメでしょ
顔がホームベース型だし

436 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:57:09 ID:k5NSw8fX0
櫻の園レボリューションなら売れてたろうに

437 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:57:23 ID:lRGfBMpv0
            , '///////l l l l l ll/////∠三ヽヽヽ\
           ,'////////////i三三ミミミミ,\,\\\
           i|///////////リ|三ミミミミミミミ\ヽヽ∧
           i||//ミミ/////    ヾ、ミミミミミミl,',丶ヽ|
           i||||lミミ//         ヾ、ミミミ,|l|l|l||',l l |
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|  
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l| 「おめーらの席、あるから!!」
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
        /     l|        ̄ / ̄ l|l|l|l|l|l|l|l|l|
       /      l        //   |l|l|l|l|l|l|l|l|l
      /    _,,.-‐、 \      /l     ////////
      /_,,.-‐''"    ゝ \    /     ////////


438 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:58:13 ID:XbCZjiRGO
>>405
パンツwwwwwwwww

439 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/12/12(金) 17:58:23 ID:GlJfUbdh0
これを見ると福田沙紀でも勃起するよ
http://jp.youtube.com/watch?v=afJdTShCAdA&feature=related

440 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:00:05 ID:QIjYd71R0
>>130
多分シングル化したらスピッツのCDの方が売り上げ大きそう

441 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:00:27 ID:BSFpaNHK0
こりゃDVDの特典やおまけに相当なもんつけないとな
毛とか

442 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:00:35 ID:IJpS9AtQO
つーかオリジナルが観たくなったw
TSUTAYAにあるのか?

443 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:00:38 ID:2Ltn4V5SO
オスカーは元来、美形アイドルを排出する事でならしてたはずの事務所
それが、なぜ今、あえてブスばっかごり押ししてるのか理解に苦しむ

おまけにその間、アイドル性の高さが明白だった
アッキーナにも逃げられてるしなw

444 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:00:56 ID:gcZ9EQMr0
さ、沙紀ちゃん 顔の下にフランスパンが…

445 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:01:58 ID:lXOL930u0
救いようのないレベルの超絶コケというか邦画界の不祥事なんだから、そっとしておいてあげたらいいのに。

446 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:02:59 ID:qyIQDQYS0
顔太りが日本の女優の流行?

447 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:05:00 ID:IJpS9AtQO
小沢史人きゅんwwwwwwwww

448 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:06:14 ID:THbJCDi10
>>443
せめて高部あいでやればよかったのになぁこの映画
あのエロ黒子がダメなのか!

449 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:07:08 ID:Jqf5fyRt0
これ興行側(映画館)ブチキレだろうなw
まぼろしの邪馬台国も東映の岡田(北京原人)社長がゴリ押しで
東映系映画館増やして協賛企業に券押しつけてもプリキュア以下w
興業側は「早くプリキュアやらせろ」ってブチ切れてるらしい
邪馬台国でそれだから櫻の園は営業平謝りだなw

450 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:08:42 ID:hWOwX3OY0
こんなのが150館のわりに、俺の住む人口20万の街では
スカイクロラもエヴァも公開されんかった

451 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:08:53 ID:jFx+Rb6G0
シャックは俺の嫁になればいい

452 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:09:36 ID:PsslzY5i0
俺はツェッペリンのライブ盤と
中島ひろ子主演の桜の園の
たった二枚のディスクの為だけに
レーザーディスク買ったわw

453 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:11:57 ID:BqsJG4fy0
「福田」って苗字が印象悪い。
首が短い


454 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:13:30 ID:jYhL0gOC0
声がガラガラで野太いのが不快感を増す
カラオケ?のCMが耳障りで嫌い

455 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:13:41 ID:/tWsIksJO
私は貝になりてぇ
なんやかんやで10億越えてるのか
容疑者と似たようなペースなんだな

456 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:14:25 ID:JS7nOzmUO
ヤッターマンも確実にコケる

457 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:14:40 ID:TeeiFTOt0
フレフレ少女とどっちが勝ってるの?

458 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:14:43 ID:hWOwX3OY0
>>455
容疑者Xは45億くらいいったからぜんぜん違うだろ

459 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:15:50 ID:d3ibCF/a0
>>457
どっちも壮絶にこけたけど
フレフレ少女のほうがまだマシ

460 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:17:11 ID:/tWsIksJO
>>458
単純に公開日数が1/4だから…
貝がどこまでロングラン公演するかわからないけど

461 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:17:39 ID:cQiRsTgCO
海街diaryをNHKあたりにドラマ化して欲しいな。

462 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:18:10 ID:VXpuIO1yO
大日本人よりはましだろ

463 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:18:39 ID:UehJII8cO
クレヨンしんちゃんでゴリ押し出演してたな。しんちゃんと何も関係無いだろW

464 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:18:56 ID:hWOwX3OY0
>>460
いって17億だろ。いや、いまから7割も増すことないか。今年みた
毒にも薬にもならない娯楽映画ではドラゴンキングダムとデスレース
がよかった

465 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:19:20 ID:UqqZPVyB0
深夜でこれみて、つみききほに嵌ったな
つみきみほって最近見なくなったな、引退したのかな?

466 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:19:27 ID:Sy3DqCyv0
ハットリ君よりはまし

467 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:20:29 ID:qcaAT3Fw0
フレフレも桜の園もテレ朝だろ?
民放で一番当たらないんだから当然

468 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:20:54 ID:6l4m5Mlz0
メジャー映画好きとマイナー映画好きの両方に受けようとして、どっちにも敬遠されたんだな

469 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:21:34 ID:0uYtnJ8dO
>>465
結婚したというのはかなり前に何かで見たが、その後は知らない。

470 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:22:38 ID:hWOwX3OY0
>>468
規模こそちがうが、貝もおなじじゃないの。有名原作でコアな映画ファンを
掴み、中居と仲間起用で若者やライト層をつかむ・・・という青写真が、
映画ファンには軽薄、ライト層には重いと敬遠され、宣伝過多にもかかわらず
10億そこそこなんだから。

471 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:23:09 ID:78Me0JFSO
ヲタを使わなかったのが間違いだな。AKBの大島優子が居たのに番宣などにほとんど出さなかったし
ヲタ向けに映画見にきたら全50種生写真ランダムに3枚プレゼントとかAKB商法したら倍の興行収入あったと思うぜ

472 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:23:29 ID:Jqf5fyRt0
>>464
デスレースとソウ5なんて初登場でプリキュア以下だもんな
洋画はほんとオワッテル

473 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:24:16 ID:TeeiFTOt0
てか誰もこんなのに客入ると思ってねーだろ

474 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:25:49 ID:Jyi8WL6A0
ゲイ能事務所ってすごい力持ってるんだな


475 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:25:54 ID:BTGXMA330
>>471
オスカータレントはヲタがいないので有名だから
上戸ですらイベントの動員力はひどい

476 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:26:48 ID:78Me0JFSO
>>467
相棒という怪物を忘れてないか?

477 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:26:50 ID:UkzDu9/pO
>>471
AKBなんて何の底上げにもならんだろ(笑)
それに基本オスカーは格を気にするから主演に据えたタレントより
人気のある奴はキャスティングさせないと言うどうしようも無い事務所だよ
で、揃えたメンツがこれだ



478 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:27:23 ID:hWOwX3OY0
>>472
デスレースは薦めるような名作でもないが、漫画的展開でおもしろいから、
レンタルで100円とかなら見て損はない。あれはおもろかった
ほとんど漫画やゲームの世界だし。奥さんのことあるのにあっさりエロい
ヒロインと付き合う主人公の軽薄さにハリウッドをかんじたけど・・

479 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:27:56 ID:s35JRJ160
中学生のころ、タイトルだけで「エロエロなのかな」と思って
チンポを握りしめながらテレビで観てたが、
最後までエロがなくてショックだったわ。

480 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:28:12 ID:WWzlxUtFO
ライフ、だいすき!と最近の作品で個人的には女優として評価できたし、なかなか、かわいいじゃんと思ってたところに
このオスカー自社映画主演…
これはコケんだろ…と思ってたらやはり…
オスカーさん、なかなかの女優さんだと思うので、自分とこの女優つぶさんといてくれ…

481 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:29:10 ID:4mMe1Lwb0
>>478
マッドマックス2+デスレース2000+プリズンブレイク=デスレース

482 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:29:22 ID:wqvY2A1E0
>>479
最初にエロいキスシーンがあったじゃん

483 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:29:48 ID:FT868yRNO
昨日の深夜に旧作やってたよ。 面白かった。

484 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:30:09 ID:CAyJb9dv0
福田サキの舞台版フラガールは客入ったんだろうか?

役者って声が良くなきゃ駄目だからこの人むいてないだろ。

485 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:30:12 ID:AlOs8jkdO
顔デカイからや!

486 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:30:29 ID:ZA8/pmhvO
空想科学のラジオの人か。

スピッツも災難だな…

487 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:30:43 ID:s85TJ/Gi0
映画を映画館で見るなんてずっとしてないな〜
まぁこんなのDVDも借りることはないけどw

488 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:30:54 ID:CovauUfB0
セル完全体の一歩か二歩手前の人だよな?

489 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:31:45 ID:RHo0A3IxO
プリキュアを過小評価し過ぎだぜ

490 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:31:54 ID:b3qWnvaD0
無料チケット貰っても行かないレベルだろ


491 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:32:08 ID:YdG7o3Jh0
>>479
凹むよな
逆にエマニエル夫人シリーズは2発以上余裕の鉄板

492 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:33:08 ID:nMVr6N3a0
容疑者Xのプロモーションはあちこちで目にしたが
この映画のプロモ見た記憶無いぞ。
アミューズ>>>>オスカーってことか?


493 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:33:39 ID:hWOwX3OY0
吉永小百合のもつまんなそうだな。いいかたわるいけど、あの年齢なのに
たいして演技力ないという、熟年アイドル映画だろアレ。需要ないよ

494 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:33:39 ID:G/QNwEKqO
顔が下膨れすぎ。

495 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:34:25 ID:N57DvZyEO
舞台映えする顔って言ってやれよ

496 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:34:54 ID:mFHjxoQ00
ここ最近のカス邦画の乱発っぷりは何?
死ぬの?

497 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:34:59 ID:8R42uv42O
そりゃそうだろうと



見てないけど

でもやっぱり
そりゃそうだろうと
見てなくても

498 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:35:22 ID:t/GUT7FP0
おれの貯金よりすくねえwwwwww

499 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:36:02 ID:QOSMDZR6O
みんなから嫌われ疎まれる沙紀ちゃんが好きなわけです

500 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:36:02 ID:/qTPghaA0
>>498
このスレのみんなにドクターペッパーをおごってください。

501 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:36:22 ID:hWOwX3OY0
何億の赤字でたんだろうな。宣伝費だけですでに赤だろ。制作費とか
映画館への分配金とか差し引いたら酷いことになりそうだな

502 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:36:45 ID:pF1XfqoX0
脇役での出演だが

森岡朋奈は可愛いよw

503 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:37:00 ID:i86+5W120
時代に合ってないんだよ
今は恋空だのが大ヒットするんだからw

504 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:38:03 ID:s85TJ/Gi0
今邦画で当たるのはドラマ続編と単純ラブコメでFA?

505 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:38:04 ID:78Me0JFSO
>>496
てかここ最近の映画ほとんど糞
ただ尺を伸ばしてダラダラと垂れ流してるだけ

506 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:38:34 ID:YajI9Q1hO
実写なんてもう必要ない
アニメだけでいいよ

507 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:39:51 ID:YQcM7LhqO
なんかすげえ「思い上がり」を感じるのよ。

ハロプロにしろオスカーにしろ畢竟、ぜげん商売なのに自分の価値を見誤って、取れてあたりまえみたいな感覚だったんだろう。

ジャニーズがいかにどえらいかよくわかる。

508 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:39:58 ID:3sb+EdF20
福田沙紀って、ぜんぜんかわいくないのになぜ主役?

509 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:40:17 ID:AT08d5OFO
キシャーンよりつまらん映画はこの世に存在しないから大丈夫。

510 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:40:45 ID:TQROFkmnO
吉田秋生の原作で、スピッツが曲を提供してくれるときいて観てみたいと思ったけど、出演者で落胆した。

511 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:41:12 ID:+9jcegVu0
オスカー全力って、日本アカデミー賞を全力で取りに行くのかと思った
でも日本アカデミー賞のトロフィーはオスカー像じゃないよな

512 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:41:52 ID:hWOwX3OY0
>>508
世間の感覚とか無視してるんでしょ。つまりおごり。自分たちが
いろんなしがらみから「こいつ売ろう」とおもったら、宣伝次第で
簡単にスターにできるという、貴族的な庶民蔑視からくる人選でしょ

513 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:42:55 ID:9zI5hGR80
ちょっとまてよ
計算すると1回の上映あたり1人の計算になるぞ笑
オスカーがただ券ばらまいたことも考えると酷いことになる

514 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:42:56 ID:gsiLwGUq0
単純計算で一館あたり25万てことは1800円で割ると約140人
23日で一日6人、5,6回上映するとして・・・観客ゼロが大半ぽいなw

515 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:43:04 ID:wva6QgtkO
こんなに客が入らないなんて奇跡だろw

516 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:43:21 ID:RHo0A3IxO
キャシャーンと稲村ジェーンどっちが糞?

517 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:43:55 ID:s85TJ/Gi0
そういえばマクロスだかの映画は相当客入るんだろうなw

518 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:44:08 ID:YdG7o3Jh0
>>516
デビルマン

519 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:44:26 ID:8sN+51d40
ヤッターマンに期待

520 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:44:31 ID:ip6dEF5w0
これを記念して大コケ映画に贈られる「櫻の園賞」が創設されるのは
まだ誰も知らないw

521 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:45:26 ID:/qTPghaA0
>>516
キャシャーンは映像だけは出色の出来

522 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:45:33 ID:V4nidjMWO
岩井俊二にやらせなかったからいけない

523 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:45:36 ID:RHo0A3IxO
こんだけ空いてるなら、映画館プレイ出来たな

524 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:46:00 ID:i/Wyvgav0
脱いで詫びろ!

525 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:46:25 ID:hWOwX3OY0
むかし客が俺一人ってことあったな。公開終わりのころの
シックスセンスで

526 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:46:38 ID:CjoWAe6gO
>>519
パンフレット買ってDVDは借りるつもりだけど、劇場で見る気だけは全然しないなw

527 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:47:26 ID:yKD8d7SI0
つみきみほに謝れ

528 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:47:40 ID:BTGXMA330
オスカーは本当にだめ
時代の空気が読めない
やることなすこと的外れ
無能を煮詰めた事務所だよ

529 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:48:00 ID:LSvWx8KJ0
松浦亜弥のスケバン刑事より入らないなんてどうかしてる

530 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:48:03 ID:NYDsh30v0
つみきみほのベッドシーンがあれば観に行ったけどね

531 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:48:17 ID:WIChzq8z0
>同策のエグゼクティブ・プロデューサーを務めたオスカーの
>石川薫専務が「最低でも興行収入15億円」と豪語するほど

何を根拠に15億なんて数字を設定したんだよwww

532 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:48:18 ID:1w/AQ9ZA0
シネコンでバイトしてるが、初日4回で10人行かなかったのは吹いたw

533 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:48:24 ID:78Me0JFSO
ヤッターマンとかヒットする気が全くしないわ
誰見るの?

534 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:48:30 ID:WPboDlGO0
てか、いつの間に上映してたの?
PRが足りねーんじゃねーか。
ポニョなんか観てないけど、あらすじ知ってるぞw

535 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:49:20 ID:hWOwX3OY0
>>531
「最低」15億円。

過去にもどって「一ヶ月で4000万だよ」っていったら殴られるかなww

536 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:49:54 ID:0H/v+tTm0
>>525
実はあなたの席以外はすべて埋まっていたのです。


537 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:50:09 ID:pF1XfqoX0
>>518
デビルマンは本当に俺一人だった
正直快適だった

538 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:50:29 ID:2OWVpbHM0
>>514
いや、映画は週末のほうがよく入るだろうから土日で一日30人くらいは来るだろう。
すると平日は・・・

539 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:50:47 ID:RHo0A3IxO
リメイクするなら、もっと豪華にしないと。

540 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:51:04 ID:9ipxJJ2v0
そういやデビルマン以降FLAMEの面々を見かけないな。

541 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:51:14 ID:hWOwX3OY0
平日0人の回が全国にたくさんあるんだろうな

542 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:51:22 ID:wSLbHROuO
俺のよく行く映画館では

1週目 大きいポスターで宣伝される

2週目 いきなりポスターが消える 小さく上映中だけになる(※普通ポスターが張りついてある)

3週目 公開終了の文字が・・・・

ちなみにコケと言われてるフレフレ少女も1ヶ月

そして櫻の園の一週間前に公開されたハンサムスーツは未だに上映中のポスターが・・・・

543 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:53:17 ID:78Me0JFSO
>>542
塚地にオスカーが負けるのか(笑)世も末だな

544 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:53:47 ID:7F3L5Stj0
150館1か月で億どころか4千万いかないって、これは松浦亜弥版スケ番刑事をしのぐ大コケじゃないか?

545 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:53:59 ID:hWOwX3OY0
>>543
塚地って腕がちぎれたとかなんとかでニュースになってなかったか??

546 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:55:03 ID:gnUXUaM6O
スピッツに謝れ!!

547 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:55:12 ID:xKEbX3vY0
オ、スカーフェイス

548 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:55:38 ID:PwDGADWH0
>テレビならそれでも視聴率を取れたかもしれないが

テレビでも同様の手法を使ったドラマが軒並み惨敗してるじゃん。

ジャニーズとかジャニーズとかジャニーズとかw

549 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:55:44 ID:Gv22YzjzO
杏のJK姿がよかったな

550 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:56:58 ID:ftRkitkp0
最初の「櫻の園」だって興行的にはそんな凄かったわけじゃない。
(当時は邦画大不振の時代だから)
でもテレビドラマの延長みたいな映画でも人が入るようになった今
(最近若干それもあやしくなってきたが)、この数字は凄いね…。

てか櫻の園のマンガと映画の出来が良過ぎたし、それらの印象を大事に
している人たちが、新・櫻の園の映像見たらそりゃゲンナリするって。
もっと別の作品のリメイクの方が良かったんじゃ?

551 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:57:08 ID:hWOwX3OY0
CDでいうと売り上げ4万枚規模か

552 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:57:28 ID:ngvFrRG/O
大根専門店オスカーだけあるな、視聴率一桁の女王上戸との二枚看板。

553 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:57:34 ID:dvmMsy0w0
主演が福田みたいなゴリラじゃ誰も見ないだろ

何故配給会社は分からんかなあ

554 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:58:07 ID:9ipxJJ2v0
文春きいちご賞の最有力候補か

555 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:58:08 ID:vLUYVoIhO
ワロスwwwww

556 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:59:48 ID:4nE5josG0
福田沙紀ちゃんがオスカーに行こうとしたら

http://jp.youtube.com/watch?v=NWKz-gBB8Sc

557 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:59:48 ID:RHo0A3IxO
土下座〜土下座〜の大合唱だな

558 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:10 ID:0H/v+tTm0
映画でこけても、DVDでヒットすることもある。
オスカーは一応女性のあこがれだから。


559 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:12 ID:hWOwX3OY0
160億かけて5億だったファイナルファンタジーには勝てまい

560 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:44 ID:uhulaa880
今話題のフォトショップアイドル・福田沙紀か

561 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:52 ID:9ipxJJ2v0
>>558
こんだけコケたらDVD化自体二の足踏むだろ、JK

562 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:58 ID:50QD9J8N0
ヤッターマンは子供連れ入るだろ
気に入るかは知らんけど

563 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:03 ID:hWOwX3OY0
>>558
映画みた人間よりDVD買う人間のほうが多いなんてまずないだろ
売れても2000枚だ

564 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:08 ID:JgasRWavO
超少女REIKOよりは入ってるんでしょ?

565 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:39 ID:7yEh3Khz0
全国のレンタル屋が一応買うんじゃないの? と素人考え

566 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:44 ID:r6ip9OgWO
「ソノる」って新語が出来そうな程の記録的惨敗だなw

567 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:46 ID:QOYyIgQ50
出演してる無名の女優たちがこのあとどれだけ売れるか。
それによってはDVDが馬鹿売れする可能性を秘めてる。

568 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:58 ID:SVLnY2OTO
ナゴヤドームのホームベースに似てる

569 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:02:33 ID:edTQaXDt0
主題歌がカスだからな

570 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:02:33 ID:RHo0A3IxO
もしDVDを売るなら、手売りしかないよな

571 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:02:36 ID:HdJHid2r0
ホカベンもひどかったな。原作は知らんけど、上戸にはあってなかったな。

オスカーって、力はあるのに、
仕事を選ぶ人がアホか馬鹿か能無しなんだろうな。

572 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:02:49 ID:hWOwX3OY0
反町のモンゴルの映画もすごいコケたよな

573 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:02:54 ID:yeSahJCC0
どうせ日本アカデミー賞にはエントリーされるだろうけど
「おめぇの席ねぇから!」って言ってくれないかな。


574 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:03:52 ID:hWOwX3OY0
日本アカデミー賞のアニメ部門は宮崎も押井もそろって欠席かな

575 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:04:11 ID:9yy7+InsO
1990年版は山形で中原監督と主演の中島ひろ子の
舞台挨拶付きで見たよ。


576 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:06:16 ID:Rn6kHbVV0
元が良すぎてそのイメージを壊されたくないから観ない

577 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:07:10 ID:JgasRWavO
前作は土橋の嫁がよかったんだろ

578 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:07:50 ID:r6ip9OgWO
宮澤美保も良かったぞ

579 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:08:01 ID:WIChzq8z0
>>1
の公式サイトを見たけど
主演してる女優達のビジュアルが悪すぎw

580 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:08:18 ID:Ts4SpJCR0
>>572
GTOモンゴルにも出てたけど菊川怜のドラマもひどかったなー
あの人はインテリ&天然を生かすべき

581 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:09:12 ID:s85TJ/Gi0
>>579
日本の女優ってこんなブスだっけ?w

582 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:09:14 ID:bUe/bUaXO
15億稼ぐって放言して結果4千万て
恥ずかしいとかの次元を超越してんな

583 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:09:31 ID:kWDC67bT0
木枯らしの季節に櫻の園なんてうけるわけないだろ。雪の園なら成功したかも。

584 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:10:30 ID:lDT5LTrJ0
前作はシネマアルゴ単館だったからなあ。
松竹は「夜のピクニック」を丸ピカ1でやったりたまに無茶する

585 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:11:37 ID:rMOBm5jxP
この人は上野樹里が「笑うミカエル」やってたんだと思われるレベルになれるかな

586 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:11:48 ID:IVFfvpp0O
UDONの園なら大ヒット

587 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:12:23 ID:YLfyB95H0
どのぐらの赤字なのか興味があるね

588 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:12:49 ID:hWOwX3OY0
>>582
予想の約40分の1だからな

589 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:12:52 ID:wSLbHROuO
櫻の園というくらいだから
パンチラシーンなどエロシーンがあれば良かった。



590 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:12:56 ID:7lzi/tvWO
友達と好きな人が被ったら、友達の相談に乗って応援してるフリをしつつ
影で猛烈アタックをして自分の彼氏にするって深夜番組で言ってて引いた。
それ以来福田さき大嫌い

591 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:13:01 ID:4Xs6sLSXO
堀糞マキ
顎田サキ
歯茎エリカ


ブサイクなのに、何故かカワイイ扱いされている3大若手女優(笑)

592 ::2008/12/12(金) 19:15:02 ID:5VjbSbwZO
アーハハッハ、オスカー最悪、穴埋めに誰かヘアー写真集でも出せや。

593 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:19 ID:WIChzq8z0
>>581
ブサイクなりに惹かれる女優さんって
イッパイいるけど、
この映画に出演してる女優達のビジュアルには
何ひとつ惹かれるもんがないw

594 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:20 ID:o00390MOO
これ誰が出演しても関係ねーだろ

595 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:20:26 ID:7ljeKtep0
つみきみほのほうで十分やろ

596 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:21:01 ID:IVFfvpp0O
23日間の動員30341人
30341人÷23日÷150館=約8.8人
1日3回上映したなら約2.9人
まさに貸切状態

597 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:22:47 ID:HdJHid2r0
ほんとにすごい超能力なんだが、スーパーの余興にしか使えない

598 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:24:12 ID:JQYIICq10
どうせヤッターマンもこけるさw
安易なリメイクと原作ものの映画化に歯止めをかけろくそが
アニメの実写化とかあほハリウッドなみだろw
テレビドラマの映画化もやめろ
映画業界たのむからちゃんと仕事しろ

599 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:24:13 ID:aWtRr0M3O
福田が主演の時点で無理がある

600 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:24:31 ID:yeSahJCC0
>>1
>に遠く及ばないばかりか、
>舞台公演を撮影した
>松竹のシネマ歌舞伎『人情噺文七元結』の5586万円(51日間)
>にさえ届かない

失礼な書き方してるな>>1

601 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:25:25 ID:HdJHid2r0
>>597

誤投スマソ、セロのマジック見てた

602 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:26:29 ID:Tyy5RbhV0
宮崎あおいでもコケルな

603 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:27:00 ID:zH8jqa8tO
ハートのエースが出てこない

604 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:27:16 ID:me1FKG230
昔のヤツ。エロ映画だと言われてビデオテープ渡され
「こんなカワイイ子が!」と興奮しながら半分ぐらい見てたとガダルカナル・タカがネタにしてたな

605 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:27:39 ID:81wmtBzxO
>>591
お前より100倍マシだけどな



606 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:28:34 ID:JgasRWavO
専務も知り合い動員しないで15億は無理だろ

607 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:28:34 ID:CESyq1Ur0
こういう場合福田沙紀は針の筵に座る状態なんだろうか

608 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:31:19 ID:yaTROa4t0
リメイクブームもいい加減終わりだろ
当たった作品はあっても良作は一本も無いよね、邦画界は死んでいる

609 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:31:31 ID:RZPlusmM0
これ主役がダメすぎるだろ。
ぶさいくゴリラ顔
演技力ナシ
雰囲気ナシ
ヤル気ナシ
おまけにオリジナルと原作レイプ映画て、誰が見に行くんだよ。

610 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:31:37 ID:dNW2VWtP0
>>601
もう、ドジっ子だなぁw

611 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:33:11 ID:yRLPPww+0
何でブサイクなのにプッシュされてんの?

612 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:34:26 ID:s85TJ/Gi0
そういえばこの人ってヤッターマンで写真修正されてた人だっけ?

613 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:36:46 ID:wSLbHROuO
長澤つぐみ 七海なな 佐山愛 板垣あすざ 希志あいの
の五人で櫻の園をやってみた方がまだ良かったかもな

614 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:40:11 ID:U7R6Ydfz0
生まれてから何十年も邦画には裏切られ続けてきて、日本映画=つまらないってのは深層心理に擦り込まれてるからな。
逆に面白かった邦画って聞かれて咄嗟には何一つ出てこんわ。

615 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:51:30 ID:gFXCiyqTO
オスカーのタレントてテレビでは大物扱いされてるけど人気はまったくないよね
上戸とか米倉とか

616 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:54:42 ID:9ipxJJ2v0
>>615
                                ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                             ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                            ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                             l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                            ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
  il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l 
  .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l 
    .,l ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l        A H A !!
    .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l
   .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                 l, .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ .l
    ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜                  ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  l
    .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ_ ノ゙’     i      i
      .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、  .゙l
      ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !
     ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,
     ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_
     .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,
     .l       l,゙          ∠___,,,,, l            l       .,゙>、   l

617 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:55:14 ID:2Ltn4V5SO
おまいら本当にバカだなぁ
算数の成績悪かったろ?

金融工学を極めた俺から見れば、オスカーさん流石だなぁって感じ
このまま3年公開し続けて15億を稼ぐって長期戦略すら見えないのかよw

618 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:55:19 ID:1BiVs7Vd0
櫻の園って何回おんなじのやってんだよ

619 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:58:52 ID:7ljeKtep0
>>617
さっさと打ち切ってDVD化で数字ねつ造するほうが安上がりだろ

620 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:59:10 ID:+mNoJD+F0
>>614
今年は近年の青春映画のDVDをたくさん借りて観た。
最近の若い役者はなかなか面白い子がたくさんいるよ。
角川映画は冬の時代だったんだなと思う。

621 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:59:24 ID:UoxEkp1E0
オメエの席はねぇ〜んだよ!って言われたヤツの分だけ空席があるのさ

622 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:59:35 ID:tknrJOJ40
酒井彩名といい勝負だな

「新宿少年探偵団」 松竹系(1998年4月公開)
「ブギーポップは笑わない」 (2000年3月公開)
「バトル・ロワイアルU」東映系 深作欣二・深作健太監督 (2003年7月公開)
「デビルマン」東映系 那須博之監督 (2004年10月公開)




623 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:59:44 ID:idObcskH0
1館あたり1日平均8.8人

624 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:01:19 ID:CafWckuS0
松浦のスケバン刑事とどっちがしょぼいの?

625 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:01:45 ID:Z7SMxTBk0
>米倉・上戸・菊川怜という事務所の看板女優陣が“特別出演”し、

そもそもこんな看板で人が呼べると思ってるオスカーの上層部の頭がおかしい(´・ω・`)

626 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:03:48 ID:2wRnDozg0
ミリオンって言ってた某ゲームを思い出した
単館上映でももう少しマシだろ

627 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:04:27 ID:h5HOwXQf0
>>625
如何に需要のないタレント女優がごり押しされてるかがわかるわ

628 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:08:42 ID:pBrxrbbnO
あー、やっちゃったねーw


昔、‘となりの山田くん、ホーホケキョ’を見に行ったんだが、
平日の17時ということもあってか客が漏れ1人だったのよwwwww

係の人から‘別の回にしませんか?’とまで言われるくらい不人気映画だったなぁ〜


629 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:09:18 ID:PA1TwGud0
環境ビデオとしてはいいんじゃないか
エロDVD見てるときの合間にみると癒されて、また新たな興奮が生まれてくる

630 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:10:14 ID:vypiviwv0
製作 
 松竹
 テレビ朝日
 電通
 G.T.エンターテインメント
 木下工務店
 集英社
 白泉社
 オスカープロモーション

さすがテレビ朝日(笑)

631 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:10:48 ID:dHCiMCvh0
そろそろ芸能事務所も潰れるところが出るんじゃないかな?w

632 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:11:11 ID:5ycsie2y0
実写版ヤッターマンの脚本は

少林少女と同じ人

'`,、('∀`) '`,、

633 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:11:43 ID:idObcskH0
犬神家みたいなリメイクにしたほうがまだ旧作好きな奴は一応見るよ
これリメイクでもなんでもねーし

634 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:14:02 ID:BTGXMA330
大コケといえば大コケユニット美少女クラブの担当チーフだった
オスカーのやつがサイゾーでえらそうにタレントのマネジメントを
語ってて吹いたよ
なんつうかこの事務所って相当アレでしょw


635 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:17:11 ID:rjITr+bqO
実は、ちょい役の水死体か何かで、東原が出てたんじゃね?
それにしても、東原に妊娠を祝福された長谷川京子は、
100%母子ともに命がけ無いな。

636 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:18:01 ID:h5HOwXQf0
だからCMで稼ぐしかないんだろうな
米倉菊川がCM女王になって次は出ないのかね

637 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:18:02 ID:XbCZjiRGO
>>623
9人近く観てる奴が居る事が信じられない
休憩・セックス・睡眠に利用するにしても多すぎる数字

638 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:18:42 ID:gDddHAK/0
前作は通気取りってか、映画わかちゃってますよ、みたいな観客中心で必ずしも大ヒットしたわけじゃないでしょうに。
その続編を何の脈絡もなしに今撮るんだから、初めから大風呂敷広げちゃダメだよ、オスカーさん。地味にいかなきゃw

639 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:20:14 ID:ljX4UOlBO
福田と沙也加は甲乙つけがたいよ。
顔のデカさが。

640 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:21:53 ID:+D6BBa3N0
ただでも見たくないな

641 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:23:00 ID:UkzDu9/pO
オスカーざまあねえと思ったが
これでも元取れちゃうんじゃないかってぐらい金かかって無さそうで
そっちの方が俺は怖い

642 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:24:06 ID:Uy67CewkO
ヤッターマンも、これに毛が生えた程度だろうな。

643 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:24:15 ID:uqNeTcMS0
>>637
上演開始直後の一週間だけで8割ぐらい行ってたりしてな

644 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:24:25 ID:s85TJ/Gi0
この映画を金払って見た人になんで見たのか理由を聞いてみたいw

645 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:24:36 ID:prSud2vg0
宣伝してもつまらん映画に人は集まらない

これっていい傾向だろ?

646 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:26:11 ID:7nZ4xnYU0
今現在の中島ひろ子の方がコレよりずっとかわいいだろ。

647 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:26:31 ID:b5vBDzo8O
不細工堀北新垣より福田の方が可愛い件

648 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:29:20 ID:rYChzmvD0
目の前に裸で立ってたら抱いちゃうかもしれないが>>647はない。

649 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:30:46 ID:Dspl9Hz00
↑ えっwww 


650 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:31:32 ID:lDT5LTrJ0
関東だと毎週日曜の明け方に中島ひろ子の声が聞ける

651 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:31:52 ID:FO19xaNs0
>>647
これをよく見ろ
2007年12月12日 
http://playlog.jp/fukudasaki/blog/2007-12-12
http://playlog.jp/_images/blog/f/u/fukudasaki/200257183.jpg

2008年4月19日
http://playlog.jp/fukudasaki/blog/archive/200804
http://playlog.jp/_images/blog/f/u/fukudasaki/200331666.jpg

652 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:34:21 ID:zATG8sMx0
>>651
顔か?一回りでかくなってるような・・・
ライフっていうドラマ見てないからいじめっ子のイメージはないが
金八に出てた頃に比べると結構変わったんだね

653 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:34:34 ID:UmdTHFNnO
ドラゴンボールの予告編見た。
あれ地雷どころじゃないな

654 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:34:40 ID:PMlFOLEz0
福田沙紀は「拝啓父上様」の時しか魅力的と思った事ない
事務所の力でドラマ出てる感がいなめない

655 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:35:22 ID:wbH3/BWq0
福田は大人しくヘキサゴンに戻れ

656 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:36:27 ID:s85TJ/Gi0
>>651
フォトショップ

657 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:38:19 ID:TwfRLuJ2O
オスカーってドラマもこけてばかりなのに、制作費一部負担してまで主役にごり押ししたり、
どこから資金が出てくるのか不思議、上戸のCMくらいじゃ、そこまでできないと思うけど。

658 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:39:48 ID:D769q7azO
見に行ったが超つまんなかった。
金返せ。

659 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:39:53 ID:FwucVGbc0
おたふくブス

660 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:40:26 ID:YSTyVeHn0
>>644
好きな女優(福田沙紀ではない)が出ていたから。
でも、そんな俺でも、かなりキツかった。
内容がただ退屈過ぎ。
もっとも、昔の「櫻の園」を見たけど、そんなに良い作品とは思わなかった。
前作が評価されたというのは、当時の時代の流れにあってたということなのか‥‥?
仮に今、前作を公開したとしても、客がぜんぜん入らなかったと思う。

661 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:40:34 ID:CPdJ059C0
前作では宮澤美保が特に光ってたな。

662 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:41:30 ID:BTGXMA330
>>657
全盛期の上戸が稼いだ金全部吐き出してるんだろ
正直これからが地獄

663 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:41:47 ID:eYCRP0YLO
当たり前だな。

664 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:42:21 ID:rYChzmvD0
>>649
すまんな、俺はストライクゾーンが広いんだw

665 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:42:42 ID:XacguN3pO
国内芸能界の興業が失敗する様を見るのは最高に気持ちいい

666 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:43:51 ID:4l0nMouNO
福田沙紀の顔
佐藤藍子の耳
今井美樹の口

667 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:45:53 ID:Kff3e95X0
元の映画も興行的に成功したってほどじゃないでしょ
俺は初日に行って全員の舞台挨拶を見たのがいい思い出なんだが

668 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:46:09 ID:ODc/ZW850
メチャクチャ宣伝費使ったのにw
どのくらい、赤字なんだろ?
で、赤字はどこが被るの?

669 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:46:28 ID:2KxeMbf80
>>661
城丸のポニーテールで出てる耳の裏側が良かった

670 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:47:21 ID:yLtEA6Gc0
>>464
貝は日劇3系、10週
20億以下はないんじゃ

671 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:47:37 ID:emXAjHUN0
あれ?
福田沙紀ってハロプロじゃなかったんだ?
俺は何で勘違いしてたんだろう?



672 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:48:03 ID:q2W4XFQ/0
オスカーって所属タレントが5000人いるらしいね
相談すればどんなタイプの女でも揃う、極端なブス以外は

673 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:48:04 ID:2KxeMbf80
>>671
福田明日香とまじってる?

674 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:48:14 ID:8HDE/Xf9O
高部あいを推せばいいのに

675 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:50:20 ID:Kff3e95X0
>>661
映画が始まってすぐに、部室に忍び込んできた彼氏とキスするんだが、
そん時にぬちゃ、て唾液だかの音がするとこに中原俊を感じたもんだ

676 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:50:53 ID:yLtEA6Gc0
>>668
松竹、テレ朝、電通ほか オスカーは8番手だから被害最小限
一番の被害者は劇場

677 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:51:06 ID:wKb8CDmo0
オスカーは基本的に高部とか原とかグラビア系を推すことはしないね
モデル事務所って言うプライドがあるんだろうねw


678 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:51:20 ID:5zh2DYZeO
残念デッスネー

679 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:53:13 ID:XomKXrzu0
福田さきって
「おめーの席ねーがら!」のドラマの頃はやたらと2ちゃんでもマンセーされてたからハァ?と思っていたけど
事務所を知ってこういうことかと納得。

680 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:53:19 ID:2KxeMbf80
リメイクなんかしたら、どうしたって前作と比べられるんだから
やめれば良かったのに

681 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:53:25 ID:z36ihrHW0
>>41
川崎実がアップを始めました

682 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:54:34 ID:2KxeMbf80
前作はショパンが淡々と流れてるのが良かったな
太田胃散の曲だけどw

683 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:56:32 ID:uBzoaH92O
>>657
上戸と米倉はバーと提携してる

684 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:56:47 ID:ODc/ZW850
>>676
SUGEEEEEEEEEEEEE!
ってか、酷いw
まぁ、事務所的にもう使ってもらえなくなるだろうから、
そのダメージはでかいんだろうけど。

685 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:57:10 ID:MWtfNfxMO
こけたぁー!

686 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:57:36 ID:YeQGZnq10
ドラマのいじめ役だけでよかったのに

687 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:58:09 ID:qSvgIZr20
福田はヒロイン格じゃないってことさ

688 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:58:49 ID:rYChzmvD0
>>683
えーと、バーとの提携って事務所ごとじゃなくてタレント単位なの?

689 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:59:11 ID:E93NNNKn0
いや、福田は良かったよ。

あと女子高生がいっぱいでるから、オスカータレントゴリ押しされてんのかと思ったら、一人入れてきただけだったし。
菊川とか米倉も浮いてたんだけど、一番浮いてたのはオスカーじゃない姉役の京野ことみだった。


前作には劣るがそんなに悪い映画じゃないんだけどなぁ。

690 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:00:22 ID:cD0sJXZzO
2004年公開の『深呼吸の必要』も、同じくらいのコケっぷりだった気が。

出演は、香里奈、谷原章介、成宮、長澤まさみ…

691 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:00:47 ID:VT3JaKaO0
つみきみほ って何してるんだ?ググっても公式とか所属事務所もねーよーな?

692 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:01:32 ID:mkx8o/kN0
>>688
タレント単位だよ。特にオスカーとかなら
上戸はケイダッシュだったかな?
自殺した川田アナのとこ

693 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:01:48 ID:TE9PNYvP0
キャッツアイとどっちが酷い

694 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:03:16 ID:rYChzmvD0
>>692
ありがとう

695 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:03:49 ID:48ohAay+O
>>686
だったら数年後、昼のドロドロデドラマで主役を虐める役で名を上げればいいんじゃね?同じフジだし。
大沢あかね相手でw




696 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:04:16 ID:aRFe/gcH0
派遣期間工よりもIBM社員よりも福田沙紀をリストラすべき!

697 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:04:27 ID:2KxeMbf80
>>691
ググればWikiぐらいヒットするだろ

698 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:04:32 ID:/2XR6Ox9O
ふくださきなんか見たくないこれが現実なんだよ そもそも主役張れる器か?

699 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:04:39 ID:3kvtBrVo0
これって百合臭漂う映画なんだったんじゃなかったっけ?
もっと少年っぽい女の子を使わないと無理なんじゃない?

700 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:06:02 ID:QYL+gTXI0
ガラガラでも
絶賛公開中・・・


701 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:07:43 ID:BTGXMA330
電通が関わってこれだからなw
まあ電通自体も落ち目ってことが図らずも証明されてるよ



702 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:07:50 ID:aQJqc1MpO
よくワカランが、オスカーとやらは期待しすぎ?

703 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:09:10 ID:iR32b+5a0
なんかさ、この映画のCMや、関係者の「桜の園」の発音がいちいち気になってたんだよな。
普通に発音したら

 くらの の
さ   そ

だと思うんだけど、CMや関係者のイントネーションは

 くらのそ
さ     の

なんだよなぁ。
細かいけど、こういうところをきっちりして欲しいんだな。

704 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:09:25 ID:lfuRp3gc0
次の大コケは赤い糸

705 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:10:59 ID:yLtEA6Gc0
>>690
ひたすらサトウキビを刈る
でもよかった

706 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:11:52 ID:TZJlbOIQO
こんな映画やってることすら知らなかった

707 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:11:57 ID:VT3JaKaO0
>>697
古い仕事しか書いてないし クロスロードなんて事務所ググってもないぞ

708 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:12:40 ID:WV7+34ZoO
>>703
関西人?

709 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:13:37 ID:VfH5CiEr0
いや、むしろそれだけ客の入らなかった映画を28日間も引っ張ったことに
尊敬の念を抱かずにはいられないのだが…
よっぽど他に流す映画なかったん?

710 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:14:15 ID:L1luI7Qh0
>>690
あれって最初から単館系のマイナー映画だろ
出演者も当時はみんなブレイク前だし

711 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:14:53 ID:rYChzmvD0
>>690
あの映画、普通に評価高くなかった?

712 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:15:30 ID:nyJmSPKI0
あのいつものCM作って流せば良いと思うよ。
劇場の出口で仕込みの客に「泣きましたー」とか
「感動ぅー」とか言わせてさ。
得意じゃん、そういうの。

713 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:17:16 ID:vaK2M6M80
つまらないの承知で見に行ったら案の定つまらなくて泣いた
中原監督何でまたこれ撮り直そうと思ったんだろ

714 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:17:19 ID:YxKmQTm8O
学校は守っても生徒は守らないとかなんとかCMやっているやつ?
あまり馬鹿を増やさないで欲しい

715 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:17:41 ID:bAuwjWth0
前はかわいかったのにな
あの声じゃ萎えるわwww

>>45
これマジか?www

716 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:18:59 ID:jOgGZ82yO
>>701
あとスシ王子に邪馬台国に(略

現在は怪人20面相プッシュ中。

717 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:19:05 ID:o2QWOD6e0
>>633
リメイクされた犬神家でも、一番酷かったのが、
最初からプロデューサーから配役が決められていた主演女優

あんな馬鹿デカイ女、可憐も薄幸そうにも全然感じられんかった。 

718 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:20:22 ID:zp0v/CoG0
福田沙紀より下のコケがある若手タレントは

石原さとみ、長澤まさみ、蒼井優、宮崎あおい、堀北真希、上野樹里のみ

719 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:21:06 ID:5EPQ0m/30
日本はいい加減に裏営業とかでブレイクしそうもないもの押し込んでスターに仕立て上げようとするのやめれ

本当に輝く器の者なら裏営業のプッシュも報われるがwww

720 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:21:20 ID:L4xaoVFt0
福田がブスだからってコメントはまだ出てないな!?

721 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:23:29 ID:c+hcCRfb0
初代には夢があった
映画の内容にも映画を見る人にも

今見直したら、結構トロくさい感じだと思う

722 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:23:55 ID:XJxq+dn8O
これ惨敗どころじゃないじゃんwww

723 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:24:32 ID:5vyxa8/uO
タイトルを「櫻のその後」すればあと2人は集客できた。

724 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:24:37 ID:wFr9a8Zo0
放屁を謝罪すれば10倍だった

725 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:25:20 ID:suSejvEV0
この映画を公開初日に張り切って一人で見に行った俺は天才・そして神

726 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:25:20 ID:tknrJOJ40
林坦々麺だっけ



名前でわらかすなよwwwwwwwwwwww



727 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:26:53 ID:H6MheeT70
ライフの頃は可愛いと思ってたけど
その頃からこんな凄いアゴの骨格だった?

728 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:27:17 ID:wA8k6vTk0
TVやCMに出まくってるタレントってプレミア感が0なんだよな
TV営業でしこしこ稼いでるようなタレントを金払って見たがる奴はそういない

ましてやTVですら女優として認識されてないようなのが主演ってあほかと

729 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:31:34 ID:wA8k6vTk0
>>718
長澤はまだ一応セカチュウが効いてるし蒼井はフラガール、宮崎は大河で完全復調
上野ものだめがあるしスイングもある、石原と堀北はほんとなんで存在してるんだろうな??

730 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:32:33 ID:eZOrrawrO
何を伝えたいのかも何を対象にしたのかも全く分からない作品だよな
感動なのか恋愛なのかコメディなのか全く分からない

まあ観てないけど

731 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:33:00 ID:0j/GdBfz0
>石原さとみ、長澤まさみ、蒼井優、宮崎あおい、上野樹里


出た作品の8割〜9割が数千万だよな。
堀北は考えられない壮絶コケやったばかりだけど本数が少ないから
三丁目とかまで入れればコケ率はそれほどでもない。

732 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:34:22 ID:q2W4XFQ/0
興行収入って売り上げだっけ、
劇場の取り分半分だとすると、首吊りしたくなる人出てくるレベルだな。

733 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:34:55 ID:1ObXK/DN0
前に所属してたとこどこだっけ
無名の劇団だっけ

734 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:35:05 ID:H6MheeT70
前作は中島と白島がうまくいったのを見てふーっとタバコを吐き出すつみきみほに惚れました

735 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:35:07 ID:NeUGnl5VO
こいつ顔も体もすげえメタボだな、おまけに目のでかさが気持ちわりいし、なんでこの女に事務所が力入れてんのかわからん、数字とれるタマじゃないだろ

736 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:35:11 ID:oL1oRUKuO
>>727
金八の頃から。

737 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:35:41 ID:ZGS42Ea40
てゆうか福田沙紀てダレ しらんな

738 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:36:05 ID:yLtEA6Gc0
>>729
セカチュウは足かせになってる

739 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:36:27 ID:eUxCsOlW0
ゴリラは檻から出てくるな

740 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:36:59 ID:JgasRWavO
スザンヌや里田なんかより先に、おバカキャラやってた筈なのに

741 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:37:01 ID:zYmSkF1z0
福田沙紀。女優よりヘキサゴンがお似合いだと思うよ。

742 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:37:01 ID:JKKljdUJO
>>712
あの売れない劇団員とかに金払ってやって貰うやつかww

743 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:37:37 ID:ngvFrRG/O
オスカーの大根どもを金出して見る奇特な人はそうはいないわ

744 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:37:49 ID:FvZH+gs6O
>>729
石原はそうかパワー

745 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:38:16 ID:0j/GdBfz0
>石原さとみ、長澤まさみ、蒼井優、宮崎あおい、上野樹里

ゴメン訂正

>石原さとみ、蒼井優、宮崎あおい、上野樹里

746 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:38:42 ID:Gp8pQ9ByO
>>729
堀北は男装ドラマがそこそこだったんじゃないの?
堀北以上に石原の存在意義がわかr・・・


おや、誰かが来たようだ

747 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:40:01 ID:wzd6fVPk0
15億と豪語したオスカーの石川薫専務はおそらくDVD売り上げを14億7000万
と見込んでいるんだよ。

748 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:40:06 ID:s85TJ/Gi0
長澤まさみって出る作品全て脇役に食われてるんじゃなかったっけ?
頼みの綱のセカチューもドラマの方が評価高かったり

749 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:40:09 ID:b2XRiA/30
福田沙紀

静止画を修整しまくってなんとか見れるレベルの女。
そいつが主演じゃコケで当然

サンスポ、実写ヤッターマンの記事に女優の“修正前画像”を載せてしまう
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1198552.html

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/3/03de86d2.gif


750 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:40:24 ID:EW0C3V+BO
そりゃそうだろ
だってブスだから

751 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:43:11 ID:yLtEA6Gc0
>>747
DVD売り上げ全額利益かよ
オスカーは発売権販売権をもってないだろ

752 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:43:30 ID:dnOomnt60
死者が出そうだな
この娘はもうヘキサゴンくらいしか使い道がない
映画の主演なんてとんでもない

753 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:43:41 ID:wA8k6vTk0
>>746
堀北のあれはイケメンのおまけだろ、完全に井上真央の奴の二番煎じだし
そういう意味じゃ石原なんかより井上の方が格は遙かに上だな
不思議なのは石原とそれ以下の上戸か 

あれ誰か来たぞ

754 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:44:35 ID:9/vt3pCs0
セカチューは大沢主演だから脇役に食われてるというのはチョット

755 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:44:37 ID:PeZsoy3qO
最大の敗因は、元ヤクルトの土橋の嫁さんを出演者に入れなかった事だな。

756 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:44:59 ID:rYChzmvD0
若手女優スレは俺基準の話が多すぎるな。

757 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:45:00 ID:BnhHqq0j0
14億が3700万ってw
1館あたり25万って、1日1万もいってないってことジャン

ありえなくなくなくねー?

758 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:47:03 ID:WPpwAWQuO
元々が百合萌えの映画だったのを、彼氏有りで百合否定派を主人公キャラにしたら
誰が見に行くと思うのかと。


759 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:47:20 ID:2rmmOy790
確か「山のあなた(文芸作品のリメイク)」も同規模公開で大コケ扱いされてたけど
これに比べたら全然ましだね。

760 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:48:57 ID:4Xs6sLSXO
ドラマが大コケして消えた真中瞳みたいに、
顎お化けも消えてしまえばいいのに

761 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:49:32 ID:+6WgbhNP0
この映画なら誰にも迷惑かからないから、上映中に走り回ったり全裸になってみたりと
いろんな奇行にチャレンジ出来そうだ

762 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:49:42 ID:yLtEA6Gc0
菊川上戸を起用てオリジナル無視のアイドル映画のイメージつけたPが悪い

763 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:49:43 ID:LkVp99N20
おめぇの(出る)劇ねぇーから

764 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:49:53 ID:V1FNlXf9O
顔が下膨れやし、何でこんなポンコツが出てくんの?

765 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:50:17 ID:I5vPIz/P0
私は貝に入れたい

766 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:50:53 ID:eZOrrawrO
まあシャクレフェチの俺からすればこいつは最高だ

767 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:52:31 ID:url9okWiO
なつほ(笑)を超える逸材発見w

768 :名無しさん@恐縮です :2008/12/12(金) 21:53:16 ID:4OWSUPTy0
ユナイテッドシネマ春日部でこれ見たよ。
俺入れて、3人しかいなかった。

中原俊監督が18年ぶりに桜の園をリメイクで撮るから期待してた。
酷評されてるほど悪くないけど、前作が凄かったからな。

769 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:53:20 ID:2xd+rERsO
福田沙紀って、どうもイメージ悪いんだよな…。ライフとか、ハートのエースが出てこな〜いのCMとか。

770 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:54:50 ID:qtlPfF8jO
当方米倉ヲタだけど観に行ってないし
これからも行かないと思うw

771 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:54:52 ID:sNC7Gcob0

これはきいちゃんが脱いで補填するしかないな

772 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:55:50 ID:1K7Yv+DS0
つみきみほの美しさに比べたら最近の若手女優なんてくず

773 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:56:29 ID:qMhEM2fhO
新垣結衣の応援団のは?
見るからにコケそうだったけどどうなの?

774 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:57:01 ID:eZOrrawrO
>>768
リメイクならリメイクでもっとそこを押してれば良かった気がする
とりあえずテレビCMだけ見たらリメイクというか18年前のその後の話だなんて微塵にも分からなかった
それに出演者的には男のオタクを狙いたい感じなのに脚本が逆に女向けだったりでそりゃ無理だわな

775 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:57:19 ID:QDeHI8ACO
前作自体、若い子知らないじゃんか

776 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:57:39 ID:+iOcjM1C0
>>9
今から、マシ・オカに土下座して
お願いするしかない。

777 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:57:49 ID:GkNMRWpE0
邦画がTOP10のほとんどを占めてるのにこの映画ときたら・・・

778 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:58:34 ID:zYkXwCZj0
>>772
白鳥靖代のこの世のものとは思えない麗人ぶりも印象的

779 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:59:15 ID:7pFDacjP0
> 演技自体は悪くない子もいた


ということは、基本的にほとんどの子は演技自体が悪いのか・・・
スピッツ好きだし行こうか迷ったんだけど
ハハハハハハ

どのタイアップもダメダメっぽいなぁ

780 :名無しさん@恐縮です :2008/12/12(金) 21:59:53 ID:4OWSUPTy0
>>744
まあ、そういうことだな。ていうかオスカー政治枠でキャストが決まってるのが嫌だった。

781 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:00:15 ID:21auXJC60
オスカーが福田を押すセンスがわからん。
正直、地方のタレントとしてもぎりぎりレベルのルックス。

まぁ例のヤッターマン画像のフォトショ修正事件でわかるとおり
芸能会レベルではかなりやばいレベルの子というのは
オスカー以外の人間は気づきまくってるだろうがw
さすがに映画フルで完璧に修正するような技術はないから。

782 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:00:22 ID:4VKt0Q4T0
儲かってる邦画なんてほんの一握りってこった

783 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:01:14 ID:sNC7Gcob0
中島ひろ子・・・石川梨華
白島靖代・・・吉澤ひとみ
つみきみほ・・・後藤真希
宮澤美保・・・道重さゆみ

784 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:01:46 ID:MYfBitweO
顎が逞しい

785 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:02:44 ID:iBX999Ao0
公式サイト観てきたけど、あれで吉田秋生の『櫻の園』って
解る奴は絶対いないと思う。
「SAKURAの園」にでもしたら良かったんだよ。

786 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:03:17 ID:n0t64F0b0
よし、マリ見てをドラマ化しよう

787 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:04:59 ID:VuCiNw590
中島ひろ子が主演したことがあるという過去にびっくりした
名バイプレイヤー、女版光石研みたいな存在だから

788 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:05:03 ID:yDAiQAqf0
邦画でも客の入る映画を作れるようになった
のを
従来の邦画が客が来るようになった
と勘違いできるレベルのアホがいるとの警鐘だな

音楽の方も、そうやってリリースされる物がゴミばかりになって終わってしまったんだな

789 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:05:14 ID:fIuXExsw0
前作はテレビで放送されたときに見る程度だけど、結構好き。
でもこれは見る気しないなぁ。主演福田っていうだけで見る気しないし、
その上オスカー総動員っていう胡散臭さがもうダメ。
テレビで放送しても見ない。

790 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:05:40 ID:q86KBTKi0
宮崎以外は団子状態だからな、今の女優界は
ぶっちゃけ、監督の腕次第だと思うよ
まあ、たくさん入る映画がいい映画とは必ずしもいえんがな


791 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:06:24 ID:U9luAz/M0
おめぇの席、ねぇがら

792 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:06:36 ID:sNC7Gcob0
>>787
光石研も若手時代に2度主演やってるよ

793 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:07:06 ID:v2pgmWoCO
前作はすごくいいのにね。

794 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:07:52 ID:w9ziM1odO
>>1
正直、大して好きでもないけど主演が沢尻とか上戸、
長澤ならここまでひどくならなかったと思う

福田じゃおれみたいな物好きでも見に行きたいと思わんだろ

795 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:08:42 ID:brrF07gC0
福田は自己中っぽくていやだ

796 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:10:07 ID:idObcskH0
福田って普通の人は知らないだろ
オレも知らないし

797 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:10:25 ID:xB78y4IDO
一館当たり 一日8人(笑)

798 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:10:34 ID:fIuXExsw0
福田不人気でヤッターマンもやばいと思う。

799 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:10:47 ID:zYkXwCZj0
>>796
この前まで首相やってたな

800 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:11:00 ID:aR/jG+jsO
チェーホフが泣くぞ

801 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:11:23 ID:VuCiNw590
>>792
へえーそうなんだ
今めずらしくハセキョの旦那なんて準レギュな役どころやってるから意外な感じだったんだけど

802 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:12:34 ID:eZOrrawrO
ヤッターマンはサクラップがいるから大丈夫だろ

803 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:12:39 ID:G/kK3cgQO
福田って魅力がない いじめとかの汚れ役がお似合い
顔も地味

804 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:12:46 ID:v6+rbtevO
>>786
やめてくれ

805 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:13:01 ID:+Dya5Vgb0
>>799
オスカー「自分自身を客観的に見ることはできるんです あなたとは違うんです 」

806 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:13:07 ID:w9ziM1odO
>>797
まじかw
はるな愛とかつばきなんとかみたいなネタ路線の方が
動員できそうだなw

807 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:13:48 ID:sqYPxLiE0
光石研
博多っ子純情(1978年)デビュー作。主演
童貞物語(1986年)主演 ←www

808 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:15:13 ID:TI6a6QZEO
超少女REIKO並のコケ方か?

809 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:15:44 ID:D45osdpgO
>>805
イケメンパラダイスのオスカーかと思った。

810 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:17:17 ID:IPXDlU6VO
福田って
まだ、若いんだ
なのに、アノ法令線…
若いけど、顔立ちが出来上がり過ぎた老け顔でもないのだよな
不思議な顔だわ
ポッキーのCMしていた、2年前のガッキーで見たかった


811 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:17:48 ID:4Uc36L/S0
その昔「この漫画が凄い」って本で吉田秋生の「バナナフィッシュ」て漫画が一位になってたが
もろ少女漫画の絵だったので、1ページ読んですぐヤメタ。

本当に面白いの?

812 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:18:41 ID:2KxeMbf80
>>811
吉田秋生なら「バナナ」より「吉祥天女」のが面白い

813 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:18:46 ID:DXoIVERPO
↑↑↑超少女レイコはもっとヒットしたがな

814 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:19:04 ID:5aiWoEVK0
超少女REIKO

観月ありさ
大沢健
島崎和歌子
長澤ユキオ
山田久子
磯崎洋介
杉原貴志
筒井道隆
佐倉しおり
佐藤B作
菅井きん
小泉今日子
佐藤浩市

815 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:19:16 ID:/VcMsyQ20
これはヤバイな
結構宣伝もしてただろ

816 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:20:28 ID:nfQpPIw30
麻由子の方で撮ればよかったのに

817 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:20:42 ID:GkNMRWpE0
バックアップでオスカーの女優3人でてるのにねw
そいつらメインにポスターとか作ったほうがまだ入ってたと思う

818 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:21:29 ID:YSTyVeHn0
>>779
出演者の一人(福田ではない)が好きなので、観に行きました。
はっきり言います。
良かったのは、スピッツの歌だけです。
映画の内容とマッチしていたしね。
でも、映画自体はかなり退屈でした。
料金1800円中、600円はスピッツの歌かなw
でも、福田沙紀の舞台挨拶の回だったから、まぁ良いかな、と。
舞台挨拶も無い回だったら、京都の町中で荒れまくってたと思うww

819 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:21:36 ID:VT3JaKaO0
童貞物語(1986)
童貞にオサラバしようとハッスルする少年たちのひと夏を描く。
学研の「MOMOCO」に連載中の「童貞物語」の映画化で、脚本は
「パンツの穴 花柄畑でインプット」の掛札昌裕、監督も同作
の小平裕、撮影は「山下少年物語」の加藤雄大がそれぞれ担当。

820 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:23:00 ID:uV94X2MP0
サンスポに出てくる「米倉涼子がみつかりません!」が目障りです

821 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:23:30 ID:s85TJ/Gi0
タイトルしかしらないけどおっぱいバレーの方がまだ惹かれるwww

822 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:23:31 ID:sWtbicJt0
>>811
どういうのを漫画に求めてるのか知らんけど、
イケメン活劇漫画としてならかなり楽しめるよ。
80年代アメリカのテイストもなかなかよく表現されてるし。
ただ対象年齢が10代なので、ドラマの濃さとかはまぁそれなり。

823 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:24:20 ID:YRVH9lXG0
昨日オリジナル版テレビでやっててちょっとみたら
引き込まれて全部みてしまった

824 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:24:54 ID:5ygF390/0
桜の園の原作読んだけど、男がどんなに人生経験積んでも
絶対に描けない話だと思った。
監督は男の人?だったら映画の評価をなんか勘違い
してるんじゃないかと思う。
映画のほうは観て無いから知らないけど。

825 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:26:09 ID:JEXsHRIO0
ずんぐりむっくりだから映画向きじゃないよ

826 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:26:31 ID:lDT5LTrJ0
そういや映画「吉祥天女」もあったなあ・・・

827 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:26:42 ID:qBWeOQe10
新垣・石原・福田の若手3女優の主演対決は
新垣>石原>福田。
女優の格そのままじゃん。

828 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:28:50 ID:ywcU2HMT0
最初から広告費だと思えばいいじゃん

829 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:29:11 ID:827U9c660
47都道府県23日間で各650人の観客って…
人気映画の一上映分じゃないか

830 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:30:25 ID:xFkrTIvv0
修正女優は雑誌から出るなw

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/3/03de86d2.gif

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1198552.html

831 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:31:26 ID:2KxeMbf80
>>826
それもう終わっちゃったの?
これからやるんだと思ってた

832 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:32:27 ID:zYmSkF1z0
福田沙紀。女優よりヘキサゴンがお似合いだと思うよ。

833 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:32:50 ID:ka0TAa3hO
>>817
それはそれで逆効果な気がしないでもないんだが…
(特に菊川大先生は上戸師匠をも凌ぐパワーだし)

まあライフなんかでは一応それなりに頑張っていたんだろうけど
最後の最後で大ベテランにしてやられたってのは否定できんよな

834 ::2008/12/12(金) 22:34:02 ID:Y1UbIXbfO
か>>

835 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:35:24 ID:OsVG/874O
岩井俊二あたりで見たかったな

836 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:36:24 ID:yDAiQAqf0
コケタから笑い話だけど
つまらない物に下手に客が入ってしまうと次から来なくなるからねー
こけてよかったよかった

837 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:36:31 ID:hDtm4I9k0
俺は本仮屋ユイカが好きなんだけど
好きな女優が主役で大コケしてネタ扱いされるくらいなら
脇でチビチビやってくれたほうが安心だな

838 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:37:37 ID:uV94X2MP0
オリコンが丁寧に袖まで直しててワラタ

839 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:38:11 ID:2KxeMbf80
むしろどんなに酷いのか見てみたくなったw
DVD化されるかな
これは戦略にノせられているのだろうか・・・

840 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:38:52 ID:DXoIVERPO
やはり学園物は 時をかける少女 狙われた学園 超少女レイコ に限る 時点でザ カンニング(安室)制服じゃない学園物は雰囲気が出ないね 見て無いが花より男子ファイナルとかも

841 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:39:51 ID:lDT5LTrJ0
>>831
鈴木杏のは去年やったんじゃなかったっけ?

アイドルものだと谷村美月が出てたおろちは変態臭があってまあまあよかった

842 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:40:00 ID:mFwBXb3h0
>>839
案外いいものかもね。ただ集客力がないってだけで

843 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:40:57 ID:u/W8pgRN0
>>824
オリジナルはかなりいいと思う。
女性がどう感じるかはわからないが。


844 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:41:00 ID:LkxpZJp+0
>>2
「映画芸術」に掲載されたプロデューサー談話も無責任だと思う
オスカーに振り回された内幕を暴露しちゃって、映画公開時期にこんな記事を載せる
こと自体が、宣伝的に逆効果になることを分かってないのだろうか
責任転嫁もはなはだしいよ

845 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:41:38 ID:QI/nM4DM0
いまさらながらwikiで調べたけど
寺島咲か武井咲を主演に抜擢した方が後々じわじわDVDで売れたんじゃないか?
まぁ、名前もキャラも軽くカブってるんだけど

大島優子(AKB48)とはねゆりもオッサンには区別付かん

福田沙紀という等身大過ぎる程いまどきのアホビッチ女子高生を出しておきながら
杏てw モデルてw 現実と非現実がカオスww

846 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:41:55 ID:4Uc36L/S0
>>822
なるほどサンクス。ちなみに好きな漫画は現在連載中のだとモーニングの「ディアスポリス 異邦警察」みたいなやつ。
そもそも少女漫画は苦手で、今まで読めた少女漫画は「スケバン刑事」と「11人いる!」だけかな。

847 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:42:11 ID:tknrJOJ40
山内久留実 のほうがはるかにかわいくて

おっぱい大きいんだからプッシュすれよ



848 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:43:13 ID:BTGXMA330
カナブンみたいな体型だよね

849 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:43:15 ID:xue/pZwG0
福田さきの芸能界のポジションは大沢あかねと同じレベルかそれ以下

850 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:43:18 ID:nGkgDjXwO
これ原作のマンガ持ってるけど超つまらない
何でわざわざ映画化するんだろう

851 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:43:26 ID:6CvRR6yS0
中島と白鳥の桜の園はなかなかおもしろかったけどな
まあ
福田はこんなもん


852 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:45:29 ID:zYkXwCZj0
>>806
wwww

オスカーはいつまで菊川を無理やり押し続けるんだろ。
去年の『蒼き狼』でも、反町が演技派に見えるぐらいひどかった(うちのおかん談)。
テレビでも、司会でも使えないし(伊集院光談)、ドラマでも似合わない役ばかり(出雲阿国とか男装の麗人川島とか)。

853 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:46:57 ID:9PfNjlWi0
そんな映画があること自体知らんかった

854 :優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/12/12(金) 22:47:13 ID:4NoZghE90
まあ、完全に配役のミスだわな
名作を汚された感じで不愉快

855 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:47:31 ID:qwqFtfMu0
>>811
吉田秋生がモロ少女漫画の絵?
別人と間違えてないかそれ

856 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:48:05 ID:nyJmSPKI0
タイトルが「櫻の園2008 オスカー・ザ・ムービ」だったら
誰も文句も言わなかっただろうし批判もしなかったんじゃないの?

857 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:48:50 ID:nQjryCrX0
昔の映画ドラえもんを2作品再上映させたほうがいいんじゃね

858 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:50:58 ID:zYkXwCZj0
>>856
「櫻の園」を入れてる時点で非難轟々です

859 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:52:03 ID:jTdQkgQEO
あまりの不人気っぷりに、櫻の園打ち切っておくりびとを再上映してたくらいだからな

860 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:52:19 ID:sWtbicJt0
>>824
前作verの映画も、原作の漫画も好きだけど、どっちも良くできてると思うよ。
どっちも扱ってるのは「些細なことで傷付きやすい少女」だけど
原作が生理だとか男女交際とか生々しいものを使ってぐいっと
内面に踏み込んで描いているとしたら
映画は、そういう少女達が集まった時に生じるざわざわしている空気自体を
外から見てうまく閉じ込めたって感じ。

861 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:53:11 ID:sHTXho8TO
典型的なアレだな
つい最近終わったドラマで見た事あるような人ばかり出演してるドラマ

862 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:53:13 ID:4Uc36L/S0
>>855
いや、間違えてないよ。まぁ、感じ方は人それぞれって事で・・・。

863 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:56:25 ID:xQF/zhfD0
この映画がクソだというのは問題ないが
この映画が昔の「櫻の園」の「リメイク」だと思ってレスしてるやつも
たいがいアホだから死ね

864 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:57:28 ID:sFcy1LndO
美少年ぞろいの「薔薇の園」を撮った方が、腐女子が何度も足を運んだだろうに……。

もちろん短足チビチンピラまがいのジャニーズ系なんかじゃなくて、
神木隆之介以上のレベルを揃えてな。


865 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:57:33 ID:JEXsHRIO0
自虐の詩の人の脚本になってる・・・

866 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:58:34 ID:dnmZ0E6sO
 この映画、シネコンで封切り週日曜のレイトショーで独りだったわwww

 30分持たずに寝てて、起きたらエンディングだった。

867 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:58:58 ID:jTdQkgQEO
単なるガールズムービーとしては問題ないレベル
ただ櫻の園と名前を付けたばかりに旧作ファンの怒りを買った
つか中原俊もこんなつまらんセルフリメイクすんな!

868 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:59:21 ID:c5eTxr9m0
福田なんてゴリ押ししてどうすんの?
オスカーならもっとかわいいコがたくさんいるだろうに。


869 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:59:28 ID:LkxpZJp+0
映 画 賞 21 冠 に 輝 く 、
青 春 映 画 の 傑 作 が 生 ま れ 変 わ り ま し た 。



→ 駄 作 に

870 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:00:17 ID:R9O7iM8ZO
ん?つみきみほが主演だと思ってたのは俺だけ?

871 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:00:25 ID:XomKXrzu0
>>856
オスカー・ザ・ムービーの時点で拒絶反応起こすけどな。

872 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:00:42 ID:lDT5LTrJ0
脚本最初は前作もやったじんのひろあきだったけど途中で降ろされたんだよね。

873 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:02:00 ID:Hi0v9rra0
90年の映画もつまんなかったよ
原作の漫画はいいけど

874 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:05:09 ID:4Uc36L/S0
関係ないがさそうあきらって人の漫画が最近やけに映画になってないか?
「おくりびと」もそうだし、エロっぽい題名の青春群像みたいな漫画も映画になるんでしょ?

875 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:05:11 ID:s/ZXtdNr0
おい、やっちまったな。

876 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:07:04 ID:5q87L/lR0
ひどい言われようだと思えば
>>1が鮭おにぎり(北乃きい潰し宣言してる記者)でスレタイがコレか(笑)
この記者が立てる中川翔子と北乃きいスレも散々過剰にけなされるよな(笑)
この映画は仕方ない。公開封切り前からなんだか福田に覇気と宣伝欲がなかった。
映画の宣伝でテレビのゲストたくさん出てたが、周りにも愛想笑いほどほどで、
自分の映画に惚れ込みしてないんだなぁ。今は来たオファーを消化してるだけ?
演技の引き出しが少なくて、役をやらされてる感があるよね。
まだ若いから出世になった悪役や女狐役の妖しい演技で突っ走ればいいのに。
福田にしては良い子すぎ(笑)ライフの時みたいに化けてみせてくれ(笑)
ヤッターマンて何?アニメの?
このスレタイは芸スポおかしくなってきてるよな(特捜、福田スレも追うように)
北乃きいが隠れヒット爆弾娘だったから、東京図鑑は福田沙紀も警戒か?(笑)

877 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:09:06 ID:otTBLlqI0
櫻じゃなく『百合の園』だったら釣られて行く奴もいたろうに

878 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:10:32 ID:FI/BWtue0
まぁ前のが良かったという記憶は全く無いけどな
そこまで崇められる作品じゃねぇ

しかし今回は酷かった

879 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:11:01 ID:c1Oq0lQGO
>>876
長文キチガイさん乙です
キチガイさんの自分の脳内語り、毎回楽しまさせて貰ってます

880 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:11:30 ID:z3Vx8lz3P
これで福田沙紀はまたヘキサゴンに出ることになるな

881 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:11:41 ID:sQ8awGEe0
探偵ファイルで追い討ちかけられてるし

882 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:11:42 ID:fqZiLgRE0
名作を大手芸能事務所がタレント売り出すために改悪リメイクって・・・
今の芸能界の典型的な駄目パターンですねw

883 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:11:57 ID:0ywv9KEW0
この人はオスカーだったのか。
イマイチだよな。

884 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:12:29 ID:uqBn4zpJ0
そもそも国際スケート連盟の副会長が韓国人ということが

くさいにおいがプンプンする

885 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:13:40 ID:mFwBXb3h0
>>864
> 神木隆之介以上のレベルを揃えてな。




886 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:13:47 ID:2hWz8D1JO
>>850
おまえにとっておもしろいマンガをまず言え

887 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:13:59 ID:ovUplRQH0
>>280
主演は田辺

888 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:14:00 ID:Ey6PMgdJ0
花より男子みたいな恋愛物が受けるのわかってるのに、
何でわざわざこんな受けなさそうなもの作るのかわかんね。

889 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:15:05 ID:nr0DHlr60
あんまり宣伝してなかったって気がするな。
出来がアレだから、今後も考慮して無かったことにしたかったとか?

890 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:15:41 ID:TeeiFTOt0
あの身長と顔で女優として生き残りたいなら
せめて貫地谷ぐらいの演技力は必要だな

891 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:16:52 ID:tbR/Pg0Y0
ウチの地方は2時間後に90年版「櫻の園」をTV放送します。

892 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:17:11 ID:vSlPqELyO
世の中なめすぎ

893 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:17:17 ID:GFjvli5jO
由衣が出てたら見たかったw

894 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:18:41 ID:6LZrfTpA0
百合の園だったら見に行ったのに

895 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:19:05 ID:Q6U9srLnO
福田はヤラセ痴漢AVで乳を揉まれてるレベル

896 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:19:51 ID:4Pm6Un4T0
可も無く不可も無い出来だったが
ついでに華も話題性も無かったからな
名作といわれた前作から借りたネームバリューはあったはずなんだが…

897 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:20:20 ID:tBqdG7DW0
>>895
それだけでは金は払えんな。

898 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:20:49 ID:6qvYQ3FQ0
どこの雑誌でもこいつが表紙だったのはこれの宣伝かよ


899 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:22:12 ID:9PfNjlWiO
潮吹かないと

900 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:25:42 ID:dPb4eGjaO
だって別にかわいくないもん

901 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:27:01 ID:3k439hLmO
ぱっとみ誰が行くのかなと思った作品

902 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:27:16 ID:x6JgL/5bO
>>893
どの由衣?

903 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:27:35 ID:6LZrfTpA0
そういやおれ福田沙紀とマイミクだった

904 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:29:12 ID:OzgbVMFI0
せいかくわるいとこうなる

905 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:29:59 ID:RwwRkig1O
オスカーはセンスがない
あれだけタレントの人数抱えてて、中には本当に綺麗な娘、かわいい娘、
スタイルがいい娘、演技の上手い娘もいるのに、プッシュするのは上戸、菊川、米倉、福田とか
わざとパッとしないのを選んでるとしか思えん

906 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:30:05 ID:ovUplRQH0
一度貼ったんだけど
これがデータのある2005年以降でひどかった奴で
櫻の園は一番ひどいからニュースになってる

オープニング土日(2日間)興収 動員
−−−−−−−− scr.x50>動員ライン −−−−−−−−
櫻の園       1003万2600円 150scr.    7685人 松竹テレ朝2008
神様のパズル.  1572万1200円 199scr. 1万1408人 角川東映2008
フライング☆ラビッツ  1499万4900円 183scr. 1万1965人 テレ東東映2008
−−−−−−−− scr.x10万>興収ライン −−−−−−−−
フレフレ少女     2228万5600円 185scr. 1万7721人 松竹テレ朝2008(3日間2万8340人3453万0900円)
幸福な食卓    2108万5760円 172scr. 1万5829人 松竹テレ朝2007
ネガティブハッピイチェンソーエッジ 1543万2100円 122scr. 1万1893人 日活2008
−−−−−−−− scr.x100>動員ライン −−−−−−−−
HINOKIO      2007万円    137scr. 1万5300人 松竹2005
包帯クラブ     3018万0550円 203scr.         TBS東映2007
奈緒子       2007万0147円 121scr.         日活2008
阿修羅城の瞳  4500万円    232scr. 3万4100人 松竹日テレ2005
夜のピクニック  3421万3900円 175scr. 2万8677人 松竹2006
−−−−−−−− scr.x20万>興収ライン −−−−−−−−
虹の女神     3732万6800円 184scr. 2万6759人 テレ東東宝2006

907 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:31:52 ID:NMmL+c9qO
吉田秋生の作品て、原作は素晴らしいのにメディアミックスすると絶対失敗するよね
バナナフィッシュ、櫻の園、やしゃ、吉祥天女、挙げたらきりがない。

908 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:32:36 ID:Cew7AyoeO
吉田秋生は吉祥天女がいいぉね

909 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:33:41 ID:JEXsHRIO0
>>907
マジックマッシュルーム伊藤のヤシャか

910 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:35:46 ID:yZnbWj5j0
オスカーは若い社員が頑張んないとダメだな

911 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:36:00 ID:RnLXmdHcO
スピッツの歌は良い

912 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:36:09 ID:2Yk3gMRd0
こんな映画このスレで初めて知ったわ

913 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:36:34 ID:nLMqexIm0
単館上映レベル

914 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:37:02 ID:jqEbNIre0
アミューズが製作委員会だった映画とか
普通に他の事務所のタレを主演に据えて
そいつが主演女優賞取っちゃたりするんだもんな
つか、それが普通

オスカーによる、オスカータレント主演の
タレントのヲタ向け映画の製作

誰が相手にするんだ
手段が映画ってだけで
AKBやモー娘のコンサート商法と同じ

915 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:38:21 ID:9xOlnaxyO
予想通りの結末

916 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:39:14 ID:4l0nMouN0
メスカー

917 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:41:45 ID:FJsWF0QvO
福田先て性格悪いからなぁ

918 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:41:50 ID:AEUPW1V20
オスカー首脳陣はバカ揃いということはわかった
タレントも頭悪いのしかいないし

919 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:42:22 ID:Wzf3LsDW0
(問)
 一般に、総理の会見が国民には他人事のように聞こえるというふうな話がよく聞かれておりました。今日の退陣会見を聞いても、やはり率直にそのように印象を持つのです。
 安倍総理に引き続く、こういう形での辞め方になったことについて、自民党を中心とする現在の政権に与える影響というものをどんなふうにお考えでしょうか。

(総理)
 現在の政権。自民党・公明党政権ですか。

(問)
 はい。

(総理)
 それは、順調にいけばいいですよ。これに越したことはないこしたことはない。しかし、私のこの先を見通す、この目の中には、決して順調ではない可能性がある。また、その状況の中で不測の事態に陥ってはいけない。そういうことも考えました。
 他人事のようにというふうにあなたはおっしゃったけれども、私は自分自身を客観的に見ることはできるんです。あなたと違うんです。そういうことも併せ考えていただきたいと思います。

920 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:45:55 ID:Be3kAgwT0
>>913
まさに単館レベル。
オープニング土日で1000万(150スクリーン)とは泣ける。
ちなみに同じ日に封切られた単館映画「天国はまだ遠く」(8スクリーン)は550万。



921 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:46:03 ID:yu9gCtwC0
そもそも福田沙紀はどこにでもいるレベルのルックスだしなぁ
演技はいいと思うけど、金八やライフでも圧倒的な憎いキャラだったから人気もないんだろうね

922 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:47:30 ID:lPaNYt1Z0
上映した映画館に謝れ





923 :鮭おにぎり@携帯:2008/12/12(金) 23:49:20 ID:FO6qo3/IO
>>876
? ? ?
北乃きいは好きな方なんだけど。
女子高生だし。

924 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:49:34 ID:CoVzIA/i0
水着ぐらいやればラフぐらい入ってただろうに。

925 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:53:04 ID:p57TR+MR0
さかだちパンティの頃のフカキョンが帰ってきたわけだろ
やったーマンがこける訳がない

926 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:53:14 ID:ngvFrRG/O
前作は俳優に初々しさが感じられて学生らしい雰囲気があったな。こんな汚れきった俳優起用じその味は出ないよ。

927 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:53:51 ID:4Uc36L/S0
>>923
相手にしない方がいいタイプの人みたいよ。

928 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:55:14 ID:z36ihrHW0
>>894
うむ。おれも難しいことは求めん
カワイイ女の子同士でキャッキャチュッチュするだけ2時間で
毎日1800円払う

929 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:55:54 ID:bB9EHa/i0
むしろ売れなかったほうがよかったんじゃないの
無かった事に出来るし

930 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:56:03 ID:rHDpVkaM0
おめーの席ねーから

931 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:56:06 ID:jqEbNIre0
>>926
オスカー映画は監督に配役の自由はありません
オスカー映画はオスカーがキャスティングします
普通の感覚の監督なら、米倉上戸菊川なんて
まとめて出しません

932 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:56:48 ID:KPsR0k1PO
レガった

933 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:58:27 ID:J7km6oJN0
この不景気にこんな映画に1800円も出す奇特な人間は
そうそういないよ

934 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:58:28 ID:CXfysw7K0
>>907
90年の櫻の園は当たってるだろ
その他は確かに大当たりと呼べるほどではないが

935 :名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:59:48 ID:FhVr6Hpk0
俳優で客を呼ぶのではなくて、作品の良さで客を呼ぶという基本的なところが
すっぽりと抜け落ちているんだよな、最近のテレビドラマにも言えるんだけど。

特定の俳優を出演させるために歪められた作品など面白いわけがない。


936 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:00:07 ID:hJmQPFGZ0
かおでかい

937 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:00:48 ID:ngvV56Af0
フライングラビッツよりはマシだと思う

938 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:00:51 ID:zP94UTyq0
>>930
ガラガラなのに…

939 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:01:07 ID:r+Dua3HB0
豪華ゲスト「米倉・上戸」も驚く映画「櫻の園」の記録的な大コケ
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20081211.jpg

940 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:02:00 ID:h+aPLvjO0
前回のやつは時間がリアルタイムで進む構成が見事だったんだよ

941 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:02:28 ID:ovUplRQH0
>>937
下です>>906

942 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:03:18 ID:iA6N6if00
>>941
マジですか!?

あれ以下の映画なんて作れないと思ってたがw

943 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:04:14 ID:bHAl3eZGO
福田沙紀、マジやりてぇ…もうキスしまくって全身を俺の唾液まみれになるくらい舐めまくって
中出ししまくって孕ませたい。
沙紀かわいいよ沙紀
沙紀俺だけの沙紀
沙紀は俺の従順な性奴隷
沙紀
沙紀を監禁したい
沙紀のおしっこ飲みたい

944 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:05:16 ID:pI17A0ZG0
福田沙紀って誰?w


945 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:05:31 ID:yoKJ6Ezj0
>>940
あぁ、今回はあれのリメイクじゃないのか
後日談なんだっけ。
じゃあ誰も見ないよな

946 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:05:38 ID:L2a8zelpO
私は貴方の事が好き
貴方は?

947 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:06:03 ID:2p/K6ZTS0
杏の無駄遣いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冨永愛のデビルマンもそうだったけどスーパーモデルの無駄遣い自重しろwwww

948 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:06:08 ID:mBQ0YGZm0
福田沙紀 ってなんか悪がある笑顔なんだよね。

前作の素人みたいなそのままの顔で出ている人達とは違う匂いがプンプン。

949 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:06:37 ID:car12MYO0
よくまあ4週間もかけられたな。2週くらいで切るだろ普通

950 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:07:49 ID:kNFKpdBbO
まじかよ………。

951 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:08:02 ID:Xb+N+hGq0
>>906
全部見た・・・・

952 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:08:05 ID:o4thkuql0
テレビでも視聴率取れてないし

953 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:08:24 ID:55N1STld0
オリジナルは間違いなく名作。じんのひろあきの勝利
今度のは見ようと思ったらもう終わってたw

954 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:08:31 ID:yoKJ6Ezj0
>>947
冨永愛は撮影前まで乗ってたのにな

955 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:08:48 ID:HpVG3zpb0
これって、
処女喪失の後腹減ったってカップラーメン食べる話だっけ?

956 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:09:52 ID:Uo9LYZLU0
一館あたり138人が訪れた計算なので
一日あたり6人が見た計算
一日五回上映するとしたら一回の上映に一人しか入ってない計算

957 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:11:52 ID:/VsCkC2y0
スシ王子より悪いのか?

958 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:14:11 ID:AAx1huQ10
それなりに客入ってる映画も朝一の回に行くとかなりがらがらだったりするんだから
この映画は一回の上映に普通に一人も入らなかったりするんだろうなぁ

959 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:15:31 ID:w6WXAFrhO
顔なげーよwつーかただのブスじゃねーかw
CMも酷かったし、見に行く気にもならんかったわwこれならドラゴンボールのがマシだろうな。
ま、どっちも見に行く気無しだからいいけど

960 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:15:50 ID:oZk9rVTT0
俺1日10時間以上ネットやってるけど全然知らなかった。

 ヤフーと組んだのが間違いだったのでは??

961 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:16:42 ID:eqxiRssT0
あなたとは違うんですよ!(福田)

962 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:16:52 ID:7oD34V//0
テレ朝で特番作って宣伝してたのに

963 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:17:01 ID:fjv++hjJ0
>>942
今年は、不景気の影響があるか知らんが
入りのひどい映画がたくさんあったってことだ

>>957
スシ王子の初動2日間 6万1150人 8009万3700円 297scr.
スクリーン数が多くて宣伝派手だとコケも派手に見える
当然、赤字額の大きさで見るコケ基準もある

赤字額が大きくて困るのは製作側
客入り悪くて困るのは劇場側

964 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:17:04 ID:yoKJ6Ezj0
ヤッターマンの様な言わば正反対の作品も撮って
保険かけたのかな。

965 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:17:04 ID:fhvMReou0
上戸を使うからだろ。

966 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:17:41 ID:FFZkH4bG0
ココリコミラクルタイプもフクダ沙紀が出てからつまらなくなって
見なくなったしなぁ 金出してまではちょっとねぇ...


967 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:17:58 ID:goAUBaNk0
主演 ふくださき・・・・
この時点で終わってるWW

968 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:18:58 ID:cn7uHSE90
>>954
おっぱい出すのがイヤでコスチュームを変更させた癖に?

969 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:19:36 ID:Kt+3E1NaO
この人ライフ辺りから一気に人気落ちたね

970 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:19:46 ID:7agwQm0b0
>>949
早いところは2週間で打ち切った
長いところは配給会社と何らかの契約してたんじゃないの

971 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:20:14 ID:wsN9PMoqO
マナワルクナイモン

972 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:20:22 ID:Bc/kHW+/O
草薙の1000円映画にも惨敗か・・・

973 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:20:30 ID:j/AnfR0U0
櫻の園(笑)

974 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:20:32 ID:yoKJ6Ezj0
>>968
そうなのか
まあでもさすがにおっぱいは・・・
パリコレなんだし

975 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:20:41 ID:GB86w4xb0
1館あたり25万って、すげえな・・・

976 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:21:28 ID:B5JIVf0b0
>>968
富永のオッパイ見たいか?

977 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:21:52 ID:gIUtm3/HO
セックスしてくれるなら観るけどなぁ

978 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:21:56 ID:0Owg1YZv0
>>906
包帯クラブと夜のピクニックは小説だとそこそこ面白いんだけどな

979 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:22:21 ID:EZqxjTCK0
>>969
逆だろ。あれでちょっとは注目された。
ただ、そこからオスカーが一気にゴリ押しをしはじめたのは勘違いも甚だしいw

980 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:22:41 ID:zovJ3TP1O
主題歌スピッツだっけ
もったいない
スピッツならもっとロリ風味な女を使えばはまるだろうに

981 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:23:08 ID:WcEgews40
福田は声と顔が不快

982 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:23:40 ID:kAaQoFEuO
やっぱりhiroのバックダンサーズが 日本映画の最高傑作だな 異論は当然 認める

983 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:24:23 ID:NEiSAm1UO
福田よりかわいいAV女優なんていくらでもいる

984 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:24:24 ID:sWVSGnu20
>延べ観客動員数は30,431人
 すごい

985 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:24:37 ID:Kt+3E1NaO
冨永愛って乳出してたような…

986 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:24:56 ID:j/AnfR0U0
ところで、先週の日曜洋画の「ゴーストシップ」秀逸だったよな、

ああいうのは日本は永遠に作れないんだろうなwww

987 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:25:15 ID:Q+5RUviF0
ライフみたいな演技したあとはその次が大事なのに
だいすき!が今ひとつだったからな

988 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:25:21 ID:i42eThdX0
なんとなく単館くさいイメージ

989 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:25:29 ID:i6OnJ6ZR0
パリコレモデルは乳くらい出すだろ
ただデビルマンで出すのはいやだったんじゃね?

990 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:25:59 ID:WcEgews40
この人は普通の女の子でいたほうが幸せになれる

991 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:25:59 ID:Atrg07So0
>>984
それソフトバンク1試合あたりの観客動員数レベルだな

992 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:26:58 ID:jAPbo8U50
>>968
牙狼(GARO)のメシア役でおっぱい出した西野翔はかっこよかったな
むしろ演技の出来るAV女優を使うといいのかもしれない

993 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:27:25 ID:yoKJ6Ezj0
冨永愛好きなんだけどなぁ
まあ性格はしらん
福田はヤッターマンがある程度は当たるでしょ多分

994 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:27:46 ID:jAPbo8U50
>>990
普通の女の子でいれば数人から告白されるレベルだな

995 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:29:02 ID:x6yW9ltcO
簡単に
1館25万円、30日経過、大人1800円
で計算すると…
1日4〜5人
上映は普通1日に3回以上あるから…映画館1フロア貸し切りwww

996 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:29:16 ID:i6OnJ6ZR0
ヤッターマンこそ誰が見るの?
深田もどうせたいしたことないってオチだろうし原作ファンも見ない、子供も見ない
福田ファン・・いるの?櫻井ファン専用?

997 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:29:35 ID:GR98TUoVO
>>984
観に行った人が「あ、この1って俺だなw」って言ってそう…

998 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:30:00 ID:jAPbo8U50
>>996
金払っては見たくないけどテレビでやったら見る

999 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:30:34 ID:ZzugqG2x0
24-twenty four-が「櫻の園」のリアルタイム進行をモチーフにしたのは有名な話

1000 :名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:30:39 ID:B5JIVf0b0
1000ならミニロトで一千万円ゲット!!

1001 :1001:Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |


183 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ネット】 中学生?ヤフオクで漫画「ジョジョ」違法コピー出品したら…性的玩具まとめ買いなど、「恥ずかしい過去」まで発覚★2 [ニュース速報+]
【社会】 女性6人を生きたまま焼いて殺した鬼畜男、「死刑とは残酷」と死刑廃止団体のアンケートに…24歳娘を殺された両親の無念★3 [ニュース速報+]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)