ニュース: 国際 RSS feed
台湾の陳水扁前総統を釈放 台北地方法院
【台北=長谷川周人】台湾の陳水扁前総統が12日、公金横領などの罪で検察当局に起訴されたことを受け、台北地方法院(地裁)は台北郊外の拘置所に勾留中の陳氏を呼び、約4時間かけて対応を検討した結果、亡命などにより公判への出廷に問題を及ぼすことはないとして、13日未明、陳氏の釈放を認めた。
釈放後、32日ぶりに公の場に姿を見せた陳氏は、地裁内で短時間の記者会見を行い、「裁判官に言われた言葉を心に刻んだ」などと話した。
生中継の映像で伝えられた陳氏の姿は、ハンストの影響からかほおがこけ、頭髪は伸びたようだった。台湾メディアによると、地裁の尋問に対し陳氏は、約40分間にわたり台湾語で自己弁護を行い、自身の正当性を改めて主張したという。
陳氏の弁護士によると、釈放に関して地裁は、居住先の確定のほか、支持者に対する言動が司法への干渉にならないよう協力するなどの条件を課した。保釈金の支払いはなく、真相解明は今後、法廷の場に移ることになる。